フレーバー再現が上手いカードファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:09:07

    カードとしての強弱とかは関係なく、設定やキャラ像といったフレーバーを効果で上手く再現してるカード達のファンスレ

    スレ画は設定的にどういう奴だったかがよくわかる例

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:10:32

    蛇眼関連かな
    石化させるのを魔法罠に押し込んで再現するの好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:11:35

    ストーリー表現に全振りしてるやつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:13:56

    コズミックブレーザー定期

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:17:34

    ・敵もろとも道連れにしてやるという殺意
    ・跡地からネオフレムベルが誕生

    当時はフレーバー再現に全振りしてて実用性なんてあったもんじゃなかったがすっかり変わったな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:23:10

    ①死ではなく大いなる者の下に戻る的なアレやろなぁ…
    ②我が身を犠牲に庇ってくれた的なアレやろなぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:58:04

    鳴かぬなら〜ホトトギスの俳句をうまく表現してる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:05:47

    敵に合わせて船を出航させて装備カードとして飛び乗る海造賊のコンセプト好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:13:50

    ・相手のアーゼウスが重ねてエクシーズで出てきたら満たす重ねてエクシーズの条件
    ・アーゼウスの効果を封じる永続効果
    ・そのままアーゼウスを退かす起動効果
    ・逆にアーゼウスに後出しされると殴り負ける打点
    アーゼウスのライバルとして完璧すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:20:01

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:20:45

    キスキルとリィラの出番を奪って現れ後始末を2人に押し付けていなくなる
    墓地に行ってからもキスキルとリィラを弾扱いにして妨害
    なおキスキルリィラには打点で負ける

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:21:12

    榊遊矢(ズァーク)をよく再現出来てる奴

    君はエンタメデュエルをしてもいいし、覇王龍ルートに突き進んでも良い 好きな方を選べ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:33:15

    >>6

    なんでか倒れている女性がダースモールって確信できちゃうんだよなぁ


    何故かダースモールがドロッセルの母親ってわかるんだよなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:04:17

    魔界劇団の中でもコレは俊逸
    対象にした演者(モンスター)によって挙動が変わるから展開が面白いんだよね
    脚本上だいたい殺されるが美味しい展開を持ってくるイケメン枠(ワイルドホープ)、控えに行って場面を作り上げる美女ヒロイン(メローマドンナ)、アドリブで生き残っちゃう新人(サッシールーキー)その他エトセトラ
    真面目に魔界劇団の展開が楽しい一因

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:07:13

    呂布の再現度はマジで凄い
    寝返りはもちろん劉備と曹操が並ぶと詰むし曹操で戦闘破壊しても裏切った呂布は味方にしないの芸術点高すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています