- 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:41:13
- 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:42:01
どシンプルに原作を侮辱している上にキャラヘイトまでやっているからだよ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:43:51
キャラいじめの犯行現場でしかない
- 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:44:49
厳しめってキャラヘイトをマイルドな言い方してるだけだからね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:44:55
厳しめって大まかに2種類に分けられて
・「そりゃないだろ」って原作に対する批判
・俺のオリキャラTUEEEの犠牲にさせる
ってパターンになる
大抵は後者になるんだわ - 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:45:49
コナン内ですんでるならまだいいけどクロスオーバー系でやってるのはどっちも得してないと思うわ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:46:11
コナンに限らずだけど自分の推しやその関係者や、そもそも自分の好きな作品のキャラが嫌な描かれ方してたらいい気持ちしないからじゃない?
それ含めて魅力なキャラもこの世にはいるけど厳しめの対象のキャラは基本そうじゃないから - 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:46:12
蘭厳しめに出てくる蘭という名前の何かと
コナン厳しめに出てくるコナンという名前の何か
いや本当に青山作品二次創作なんて名乗らないで欲しいわ
オリジナルで勝手にやってろの極地
今はタグでミュート出来るだけマシになった - 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:46:51
一部の蘭厳しめにやたら怨念のこもったキャラ改悪ものがあるのは承知しているので、それが受け付けないのは同意なんですが…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:48:26
この手のスレ立てるのもう何回目なんだよ
動画作成用にスレ立ててる? - 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:49:13
原作と原作者への侮辱だろ
厳しめとか書いてる人間転売ヤーと同じくらい嫌いだわ - 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:49:16
単純に厳しめという名のキャラヘイトなのと自分が好きなキャラがボロクソ言われてるの見たくないし自分の好きなキャラじゃなくてもそのキャラが好きな人にとっては不快でしかないだろうしどっちにしろ見てて気分いいものではない
というか悪意しか感じないんだよそういう作品 - 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:50:19
厳しめ×
キャラヘイト○
誹謗中傷◎ - 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:50:24
原作が好きだからすべてのキャラがふわっと好きなんだよこっちは
あからさまに誰かを頭も性格も悪くして特定のキャラクター虐める(マイルド表現)してる作品好きになれないよ
もう原作ヘイトだよ - 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:50:58
そういうのが好きな人の趣味を否定はしないけど自分は原作キャラのことをある程度満遍に好きだからキャラが嬉々として誰かに酷い事したり他者の不幸を喜ぶのは解釈違い過ぎて不快だなぁと思うので見たくない
推しが登場してたらどんなポジションであれ見たくないし
わざわざそういうのにお気持ちするのも面倒だけどうっかり見ちゃってダメージ受けるのも自分だしそれっぽいのは触れないのが吉かなって - 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:51:21
- 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:52:10
スレ立ては初めてです。なので不備があったらすみません。言ってもらえれば改善します
- 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:52:15
- 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:52:30
コナンの好きなシリーズで○○にちょっと厳しめ要素あるかもですって書いてあって怯えながら読んだけど普通に原作でも言われてることだったり話の展開上必要なことだったりするやつも一応あった
でもコナンの厳しめってやってもないことをやったことにして断罪!みたいなやつばっかじゃん ヘイトと何が違うのこれ - 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:53:01
好きなCPのABを成り立たせるためにCを非難してるタイプ(C厳しめ)だと嫌悪感ヤバい
- 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:53:08
正直厳しめは他人の褌借りてイキってるだけの自己満でしかない
- 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:53:17
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:54:06
- 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:55:02
昔な、渋の上位ランキングにそういった作品が連なってた時があったんじゃ
自分が見たのは探偵を見下しているというか、探偵が警察の現場にしゃしゃり出る事を嫌ってる警官主人公って話
それと完全にジャンルの違うゲーム(ファンタジーとかホラーとか)のキャラが無双する話
正直ヘイト作品と大差無かったよ - 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:55:07
ぶっちゃけ厳しめタグ避けても普通に内容厳しめだったっていうのがコナン界隈は他に比べてよくある
- 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:55:27
認めない理由?キャラの有る事無い事あげつらって厳しくしちゃいました〜でもこの子が悪いんですよね〜なんて宣うとかいう原作を欠片も尊重しないことをしている奴が自分の行為は創作活動として承認してもらえると思ってることが滑稽だから以外に理由がいるか?
厳しい目で見られる覚悟もないのに厳しめなんて書くな - 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:56:08
書きたいキャラの展開に邪魔なキャラが居るのは理解出来るけどそれならフェードアウトさせて書きたいキャラだけ書いてればいいのに原作でやってもない言動でマイナスポイント稼ぐやり方は好かない
- 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:56:29
コナンキャラを使って実在の人物や国へのヘイトスピーチやってる厳しめというかヘイト創作が支部にあって即通報したことがあるからマジで嫌い
- 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:56:41
厳しめにはふたつある
まあ色々とツッコミたくなる気持ちもそれを指摘したい気持ちはわかるやつと
自分の嫌いなキャラを改悪して叩きたいヘイト作品
後者の改悪ねーちゃんはどうかと思う - 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:56:42
厳しめさ別に書くのはいいけど本当にタグ統一して欲しい
〇〇厳しめ、△△厳しめ、⬜︎⬜︎厳しめとかたくさんあるけどさ厳しめだけのもつけといてもらえたらこちらもミュートしてすみわけ出来るからさ - 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:57:26
私はBL基本苦手ですが、話が面白ければ読めるのでそういう意味で並べてます。誤解を招く書き方でしたね
- 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:57:48
そりゃ非公式カプ成立させるために公式カプ相手のない事実を生やしてsageることを厳しめ呼びされたら誰だっていやになるよ
なんなら厳しめ表記なしで上記のキャラヘイト描写やるやつが多すぎるから厳しめ読みたくない人のところにまで届いているし - 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:58:10
青山先生厳しめとかふざけたタグが実在していることにマジで憤りを隠せない
何様のつもりなんだと - 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:58:33
厳しめ? って?をつけて自己弁護はかってんのもタチ悪い
タグミュートすり抜けてくるし
厳しめなんて書き方やめて潔くアンチヘイトってつけて欲しい - 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:58:41
- 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:59:08
そういうやつに限ってタグロックしてるんだよな
- 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:59:14
逆にキャラヘイトがなんで好かれると思ってるの?
- 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:00:14
個人的に読める方だけど単純に切り口がほとんど一緒だったりして食傷気味だったりする
というか「こういう視点でキャラを見れてる自分スゲー」みたいなノリある感
本当にそのキャラのことそう思ってる?みたいな - 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:00:38
原作で仲良いのに無理矢理実はこう思ってて本当は仲悪いし嫌ってるんです!
だからこの作品ではこういう言動取らせます!が圧倒的に多い
厳しめタグなくてもマジで多い
だから度々厳しめ以外の二次創作捜索スレが立つんだと思う - 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:00:39
- 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:00:54
ヘイト創作って要はアンチじゃん
ファンが好きになるわけ無い - 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:01:35
そういう作品ってコメ欄もやばいんだよな…
- 43二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:01:47
まぁファンではないよね厳しめ楽しめる人は
作品批判否定とキャラアンチと原作設定改悪の宝庫だし - 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:01:57
タグついているのは避けられるからまあいいよ
タグついてないやつが最悪 - 45二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:02:11
拷問ものとかリョナと同じく厳しめも性癖の一種としてカウントしてる人は見たことある
〇〇推しです!って言いながら〇〇厳しめを書くタイプ
「可哀想は可愛い」をこじらせたオタクが行きつく極北なんだろうな
一種の無様系の亜種というか
- 46二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:02:13
まあまだキャラヘイトをしない作品のが多いし…
- 47二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:02:58
- 48二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:03:20
なんで忌み嫌われるかってそりゃ作者と作品に対する侮辱だからだよ
二次創作って時点で公式にお目こぼししてもらってるだけなのに特定のキャラクターを自分の都合のいいようにねじ曲げて悪いように書いてるんだぞ
オリ主がオレTUEEEしてるのもあるみたいだけど神様視点だから色々知ってるだけなのによくキャラに説教できるなとおもうよ
ちゃんと作品を好きな真っ当なファンならそんなもの書けないし読まないと思う - 49二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:03:43
- 50二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:04:52
ちなみに書き手に回ったことはないので読み手としての意見しか言えません。
キャラ改悪は厳しめじゃないだろ、はその通りだと思いますね。個人的にはキャラの行動はそのままで周りを現実世界に合わせたものが厳しめという認識です。そうじゃないものもあるのは承知ですが - 51二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:05:01
去年スキャンダルがあった直後に中の人絡めたヘイト創作が出回った時は片っ端から通報したぞ
地獄だった本当に - 52二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:05:10
別にBLと厳しめ並べるのが違うってのはおかしくないと思うけどな
BLはその2人のことが好きでやってるのが大半だけど厳しめは嫌いでやってるのが大半じゃん - 53二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:05:13
中学生〜高校生が面白おかしく書いてるイメージ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:05:44
キャラ改悪して断罪するのってドシンプルにヘイト創作でしかないから
- 55二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:05:44
厳しめジャンル、ぶっちゃけ突き詰めると原作の粗探しにしかなってないので単純に面白くないしそういうの求めてない
文章が面白ければとはいうがそういう評価をするレベルにすら達してないものは読めない - 56二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:06:09
- 57二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:06:15
ネットの悪ノリ拾ってきてる感ある
蘭ちゃん回りの厳しめは特に - 58二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:06:20
厳しめが多いキャラってやっぱりあの人?
- 59二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:06:20
黒の組織のやってることが嫌いで厳しめになる→わからなくもない
蘭ねーちゃんとか味方側のキャラが嫌いで厳しめとか断罪を始める→お前サイコか? - 60二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:07:05
厳しめやヘイトタグがない作品でわざわざ他作品とクロスさせてコナン側のキャラがやってもない悪行やらされたことになった上でクロス先のキャラに断罪させてる作品を読んでしまった時は吐き気がした
両作品好きだから純粋にクロス読みたかっただけなのにな
奴ら自分が書いてるのがヘイト創作だと認識できてないんだ - 61二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:07:13
- 62二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:07:31
- 63二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:07:39
- 64二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:07:45
- 65二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:07:52
厳しめと言う名の原作及び原作者の侮辱行為とキャラヘイトを擁護するような持論ばかり述べているね。残念だけどここでは厳しめ作者のようにチヤホヤしてもらえないよ?
- 66二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:08:33
- 67二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:09:04
厳しめの意味分からず開いてしまった時にいきなり冒頭で園子に蘭を「嫌な子」って言わせてて怒りとかそういうの通り越して怖かったよ
コナン読んでないのかな - 68二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:09:31
自分専用のタグを作ってミュート貫通する奴が1番腹立つ
- 69二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:09:33
なろう系の悪役令嬢モノって厳しめ二次創作と嫌われ夢小説が源流の一つに無いかってレベルだしな~
- 70二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:09:37
- 71二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:09:40
読んでないから書けるんだよ
- 72二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:09:42
犯沢さんでネットのおもちゃ感が増してちょっと悲しい
- 73二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:09:54
- 74二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:10:38
実際にはヘイト創作なのを厳しめという建前みたいに偽装してる感じなのがモヤモヤする
そもそも作中で原作への指摘をするならコナンのキャラたちは問題があったら非を認めて謝罪して改善するキャラたちだと思うんだけどね
でも厳しめ二次創作だと性格を改悪してる事が殆どだから最初からコナンの気に食わないキャラを二次創作で捏造して叩きのめしたいのかなと作った人に対して邪推してるから自分は嫌いだな - 75二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:11:30
- 76二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:11:38
明らかに原作読んでないだろーってのはコナン二次創作あるある
- 77二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:12:09
- 78二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:12:24
泣いていい
- 79二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:12:34
可哀想に
- 80二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:13:05
スレ主は原作もキャラも好きですよ
蘭はまた特殊な気がするんですが、FBIや公安に関しては大きな目的のために小を切り捨てられるのも魅力の一つだと思っているので、ゼロの執行人の橘さんみたいに恨みを持つ人がいるのも当たり前だよな、そういう人がメインの話も面白いなーというスタンスです - 81二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:13:11
コナンは原作読んでない人も切り取り画像だけ見てネタにするってのがよくあるしね
つい最近もちょっとだけ話題になってたけどタバコとかshineとかペロッ青酸カリ!とかガチで勘違いしてる人がたくさんいるからそういう人たちが厳しめやってんのかなぁって思ってる - 82二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:13:14
スレタイの【閲覧注意?】がもう欺瞞
【閲覧注意】だよ - 83二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:13:35
住み分けてるんだからいいだろとはいうが、個人的には作者が住み分けタグ付けたり「愛はあります」とか宣言しなきゃいけないような物だと思って投稿してるならこれヘイト創作の自覚あるじゃねーかテメーって思うので余計に許せないっス
- 84二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:13:41
元気だして…
- 85二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:13:51
というか高校生が薬で幼児化する世界観にリアルの価値観持ち込むなって話
作中で認められているならコナン世界ではそういう世界観設定なんだよ - 86二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:14:28
確か青山先生自体は愛があればBLとかも容認してるんでしょ だったらなおさら厳しめと並べるのはおかしいと思うわ
- 87二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:15:20
- 88二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:15:21
スレ主厳しめ書いたときタグに「厳しめ?」ってつけてそうだな
- 89二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:15:29
- 90二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:15:42
他作品の二次創作で好きだった作者さんがいつの間にかコナンのヘイト創作してたよ
言葉選びとか文章の構成が巧みな人だったから大ショックでした
恐ろしい界隈だよほんと⋯ - 91二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:16:12
ネタだからって同じ話題(だいたいは不快で的外れなもの)擦り続けるやつカテにもいるだろ
あれがほんのすこしだけ創作能力もったのが厳しめ書く連中だもん
そりゃ嫌だよ
なにより増殖率高いのが嫌 - 92二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:16:31
- 93二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:16:40
※どんな意見も歓迎しますが人格否定や罵詈雑言はNGでお願いします!
厳しめ自体が人格否定や罵詈雑言だろってツッコミ待ち? - 94二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:16:45
キャラの視点によっちゃ原作のこの描写ちょっとな…ってなる部分があるのも分かるしそれを掘り下げる2次創作ってだけならありだと思う
ただ、問題になるヘイト作品はそういうのに留まらずに原作ファンからしたらそりゃ無いだろって感じだから問題になるというか
- 95二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:16:56
好きな作品とコナンのクラスオーバーだ!とうきうきして見にいったらコナン側厳しめでした
ちなみにタグつけとかキャプションとか特にありませんでした泣きたい - 96二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:17:02
厳しめへの意見を見たいなら過去にいくつもスレ立ってるんだからそれ読めばいいと思う
コナン厳しめとかでさ…|あにまん掲示板bbs.animanch.comなんでコナンの夢小説って厳しめ多いの?|あにまん掲示板bbs.animanch.com俺「蘭厳しめって何だ?検索してみよっと」|あにまん掲示板bbs.animanch.comついでに避け方知りたい人向け
【お気持ち】コナンの厳しめ二次創作が多くて辛いので|あにまん掲示板bbs.animanch.comコナン二次創作の相談(閲覧注意)|あにまん掲示板普段はコナン二次創作を嗜んでる者だけど、映画と金ローにがっつり影響され、ずっと前から気になってたキャラクターたちの夢小説を読もうと決心したでも、この掲示板でも有名な通り、コナン夢小説って厳しめも多い(…bbs.animanch.com - 97二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:17:16
「公式には見切りをつけたのでもう読んでませんが友人から映画の話を聞いておかしいと思った所があったので書いてみました」みたいな事とが書いてあるキャプション?を見て頭沸いてるんじゃないかと思った
- 98二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:17:40
書いてる人たちはコナン世界が俺たちの世界と違うこと、異世界であることを理解してないんだよな
常識的に、物理法則的に、法的にあり得ないのを自分の世界のもので塗り替えてる感じ
下手したらエロ漫画レベルの催眠とか常識改変でも受けたの?みたいな話になるのもあるからな - 99二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:17:52
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:18:01
映画コナンのスケボーで事故起きてるんじゃない?とか方面の厳しめはギリ分かるんだけど二次創作者が思い描く都合の良い描写が多いからじゃね?
好きなキャラが馬鹿にされてるって嬉しい訳ないし。 - 101二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:18:08
BLで攻めをクズ人格破綻者にする人はCPにもよるけど少なくとも多数派では無いけど厳しめは責められるキャラも責めるキャラもクズ人格破綻者になるのが圧倒的な多数派じゃん
- 102二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:18:40
コナンの二時創作読む人この人みたいな経験死ぬほどしてそう
- 103二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:19:48
昔読んでしまったことがあるが「…?」だったよほんと
- 104二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:19:55
蘭とか灰原は知らんけどコナンとか阿笠博士みたいな犯罪してるのにお咎め無しなのは違和感ある
- 105二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:20:05
×コナンの厳しめ二次創作が嫌われてる
〇嫌われ二次創作が嫌われてる - 106二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:21:17
- 107二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:21:19
身内が厳しめ書いてるのも地獄よな
ちなみに自分は学生時代厳しめ製作サークルなるものに遭遇したことあるよ
控えめに言って○んでくれって思った - 108二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:21:29
- 109二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:22:35
むしろイラストの厳しめあるの…?それは知らんかったわ、見たくもないわ
- 110二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:22:41
- 111二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:22:43
- 112二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:22:54
フィクションってものを知らんのか
- 113二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:23:34
自分の推しキャラ、厳しめ系の二次創作多すぎてコナンの二次創作自体検索するのちょっと躊躇うまであるのでマジ害悪だと思ってる
だって推しの名前で検索すると嫌われ系の作品がめちゃくちゃ出てくるんだぜ?しかもタグ無し厳しめがある可能性有りで避けてても踏むかもしれない
地獄でしかない - 114二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:23:37
原作が好き、キャラクターも好き、というのと好きな厳しめ小説がある、というのが普通に両立してるので、そんなのファンじゃない!と言われてもいや好きです…としか言えないですね。原作で麻酔耐性が云々とか言われたらちょっと嫌(なのでハロ嫁でちょっとモヤッた)ですが二次小説だから普通に読める、というのもありますし
- 115二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:23:40
まあヘイトやりたきゃ好きにすればいいけど内輪だけでやってファンの目に届くところに置かないでくれとは思う
- 116二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:23:42
乙女ゲームも遊んだことあるから悪役令嬢ものに思うところがない訳ではないけど
コナン以外の界隈の厳しめ断罪NTRザマァ愛好家を一次創作で引き取ってくれたって点では感謝してもしきれないよ悪役令嬢もの
- 117二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:23:43
イラストはある程度の画力が必要なんよ
コナンは特に絵柄が独特だからコナンジャンルって分かるように描くには労力が要る
そして厳しめ書くような原作エアプ勢はそこまでの労力を割かないで遊びたいだけだからね
極めたくないなら文字の方が楽でしょ
- 118二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:23:47
映画の熱でpixivを見てたら"ウェディング・イヴの新郎が自さつした→公安である安室さんに任せなかったコナンの責任→毛利一家と離縁 "って流れの話を見ちゃった
あの時の安室さんとか読者視点ですらレギュラーになるかどうかもわからない自称探偵なのに何言ってるんだって感じだった - 119二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:23:50
ごめんちゃんと書ききれてなかったイラストの厳しめは見たことない
- 120二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:23:59
文章が面白ければ読めるって言ってるけどスレ主って厳しめ作品のどういうポイントを楽しく読んでるの?
- 121二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:24:25
- 122二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:24:34
まぁ厳しめに関わらず二次創作は全部グレーゾーンだし、原作者が何か言わない限りこっちが何言っても感はあるから、1万歩譲って厳しめ書くのはいいよ
ただタグをつけろやボケナス - 123二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:24:54
このキャラがやってる〇〇って法律に照らし合わせると犯罪ですよね!とか鼻息荒く言ってる人が擁護してるイメージだけど、お前は自分が賢いと思ってるかもしれないがそれはただ漫画の粗探ししてるだけのみみっちい行為だから
厳密にそういうお話やりたいなら厳しめ小説書く時間でお勉強して司法試験でも受ければよろしいのでは? - 124二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:25:02
厳しめやる人ってそこまでディープじゃないから
- 125二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:25:13
厳しめ作者と同じで「そうだよねファンだよね!」ってチヤホヤされたかったから
- 126二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:25:28
- 127二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:26:02
絵を描くコストと文字書くコスト比べりゃ後者の方が手を出しやすいから
あとはヘイト二次創作流行ジャンルの2、3世代前あたりからの変遷を知ってればそりゃ小説でしょうねってなる
2010年代後半からはヘイト二次創作者がずっとコナンに留まり続けてる印象だな
- 128二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:26:36
初めて蘭厳しめ読んだ時「蘭ねーちゃんってこんなだったっけ?それとも自分の認識が間違っていた??」とひどく混乱したしキャラを嫌いになる所だった
いろんな人の意見聞いて「よかった…ただの改悪だったのか」と安心した - 129二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:26:55
- 130二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:27:16
戻ってこれて良かったね…
- 131二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:27:17
百歩譲ってファンではあるかもしれないが周りから嫌われてひそひそされるファンだよ
- 132二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:27:58
上でも言われてるけど原作者は愛のある二時創作なら容認してるよ
- 133二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:27:58
ぶっちゃけ近寄りたくないファン()だよ
- 134二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:28:13
- 135二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:28:57
作品名は出さないけどとある支部の二次創作で公安推しです!ただFBI厳しめです……赤井さんのやってる事はちょっと……みたいな事抜かしてて笑った記憶
あんたの推しも割とやる事やってんぞ - 136二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:29:41
なるほどね悪役令嬢ものといえばはめフラのイメージあったけどむしろそっちが例外なのね
- 137二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:29:57
- 138二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:30:07
こういうタイプ見てると現実ではその法律あるんだろけど青山ワールドにあるってなんでわかるの?ってなる
- 139二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:31:05
- 140二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:31:16
- 141二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:31:45
いっそ全てのキャラの功罪を徹底的に突き詰めて分析して超リアルナイズさせた作風でキッチリ書き切るなら考察としておもしろくなるかもしれないよ?
しかし実情は嫌いなキャラに難癖つけてるだけであってさ
それは普通に自分がアンチだって自覚してほしいというかさ - 142二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:31:55
マジで何がそこまで突き動かすのか気になるよ
- 143二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:32:06
スレ主がそもそも途中からいなくなってるじゃん
管理放棄で通報やな - 144二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:33:08
もう厳しめじゃないキャラを探すのが難しいくらい色んなキャラが悪く言われてるイメージ
無事なのは動物くらいか? - 145二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:33:31
内容に関しては比べるまでもなく健全なんだろうけどタグ統一して欲しいとは思ってる厳しめほどではないけど独自のタグが多くてミュートから溢れてくる
- 146二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:33:32
- 147二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:33:36
- 148二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:33:48
他のジャンルでも気にするようにはしてるけどこの界隈はほんっとに厳しめ(ヘイト)多いからキャラクターに対して好意的なことしかレスしないようにしてる
超解釈されて厳しめ(ヘイト)の餌にされるから - 149二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:33:55
俺は作品自体には低評価付けるけど別にそれを楽しんでる作者や読者自体は良いんじゃね?
個人の自由であってアレを楽しんでるからファンじゃない!とは外野がやいやい言うことでは無いと思う - 150二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:34:10
まあ100歩譲って原作でやったことに対する厳しめはタグさえついてれば許すよ コナンはツッコミどころ多いもんな
でも罪を捏造する輩は絶許 - 151二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:34:28
「コナンの厳しめが嫌われている」というより「他ジャンルだと問答無用でゴキブリの如く扱われることが決定の忌み子である厳しめとかいうジャンルになぜか好き嫌いを議論できる程度の市民権が存在している希少なジャンルがコナン」と言うべき
- 152二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:35:06
てかそもそも厳しめが嫌われてる要因はキャラ改悪してるからだろ
- 153二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:35:42
探したら出てきそうで怖いな…
- 154二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:36:10
なぜ嫌われてるのか本当に分からんのだったら作品から離れてくれ
作品の世界観全否定してキャラ叩きして愛も糞もなく自分に酔ってる作品なんぞ嫌われて当然だろ - 155二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:36:42
支部にもあったけどあの頃は個人HP全盛だったからコナンよりマシだったよ
- 156二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:37:11
その時代は多分個人サイトがメインだったから
- 157二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:37:56
この掲示板に単独カテがあるあのゲームの某鬱展開ライターが書いたスピンオフがアニメやってた時なんかもキャラヘイトの波はまぁ酷かったんだが、そっちは一応過去の話でコナンに関してはバリバリ現役だからな
- 158二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:38:00
テニプリ全盛期は個人サイト時代だから分からん
少なくとも現代で渋にあるテニプリ夢には嫌われ系少ないと思う
渋で嫌われや厳しめが多かったと思うのはZeroと虎兎と黒子と松とヴィク勇と…なんかもっと有ったかもしれん
- 159二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:38:20
プレミア会員にならないとミュートが意味をなないのがやべえ
- 160二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:39:24
なんかあにまんchにもいるよね
コナン作品に異常に批判的なの - 161二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:39:49
申し訳ないが厳しめ好きって時点で友人としての付き合いをやめるのを考えるレベルだよ
好きなことは否定しないが万人に受け入れられるとは思わない方がいい - 162二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:40:13
- 163二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:40:21
長期連載だと今の価値観でモラの気があるキャラとか、キャラの年齢超えた結果「いやアンタそれは無いでしょ」って思うようになったキャラは居るんだよね
それに対して当人や周りのキャラが悩んだり苦しんだり改善しようとしたりケンカしたり、それで関係が改善したり決別に至ったりする二次創作と
まわりのキャラが寄ってたかって無い事無い事ネチネチ責め立てるへ……厳しめとは天と地ほどの違いがあるよね - 164二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:40:25
去年あたり、推しの公式CPの小説見たくて支部見てたら
ABの公式CPタグ付けときながらBの厳しめだったことある(当然B厳しめのタグ無し)
流石にイラっと来た - 165二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:40:27
- 166二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:41:21
どんなに趣味の悪くても所詮趣味の範囲なんだから勝手にやればいいとは思うけど汚物を不特定多数の人の目に着く場所に放り投げるのだけは辞めてくれ
- 167二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:41:33
- 168二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:41:33
蘭厳しめは別にカプ推しと腐女子と夢女子がコナン(新一)を別のキャラや夢主とくっつけるために蘭の性格を改悪してるのをよく見る
改悪にするんじゃなくて蘭が新一から身を引く、そもそも2人に恋愛感情がない設定にするじゃダメなん - 169二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:41:54
昔何個が読んだことがあるけど思えばあの頃病んでいたのかもしれねぇ…
- 170二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:41:54
すげーよな
作者が愛のある二次創作は嬉しいよね〜って比較的二次創作容認寄りでいてくれるのにその好意を踏み躙るとか
何様だよ - 171二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:42:03
コナンにはツッコミどころがたくさん!とか言われても「いや青山先生別に本格ミステリ畑とかサスペンス畑の作家ではないというか、YAIBAとかまじっく快斗とかの作風見た上で飲むと体が縮む薬とかいうオカルトを一話から突きつけられてなお本格的な考証を期待する姿勢はどこから来るのん…?」って思います…
- 172二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:42:16
- 173二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:42:33
- 174二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:42:40
とりあえず灰原厳しめはベルモットが書いてる、新一厳しめはピンガが書いてる、赤井厳しめは安室が書いてると思うようにしてるわ
キャラ達は絶対!!!!!にそんなことしないけど - 175二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:42:50
- 176二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:43:23
冗談抜きで本当に棲み分けはしっかりした方が良いと思う
- 177二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:43:38
厳しめってのはそのツッコミ()が制裁・説教・非難なんだよ
ファンはツッコミの多い世界の作品であるのを理解した上で「そういう世界だから」で楽しんでるから、わざわざ厳しめ書こう!読もう!とはならん
つか厳しめって「いや半年でこんなに事件起きないだろw」みたいなツッコミはしないじゃん
自分が気に入らない点を粗探ししてネチネチ詰めてるだけじゃん
- 178二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:43:42
- 179二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:43:45
スレでも厳しめっぽい解釈の人にこれはこうで〜って原作の表現で解説するじゃん
あいつらは超解釈提げてきていやいやあいつは悪いやーつするじゃん
あれが嫌われ書いてるやつの思考だからもうどうしようもない別の生き物だよ
未読とか既読とか関係なくヤバイやつ
創作読むのが粗探しと叩き目的になってる救われない人たち - 180二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:44:59
公式のタグつけて中身が厳しめとかざらなんだよねこの界隈
なんならキャプションにもびっしり書いてある - 181二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:45:00
ごめんエアプ晒したわ
- 182二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:45:03
へへ。この界隈は隠れ厳しめがうじゃうじゃいるのでスコップすると普通に踏むぜ
- 183二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:45:28
これ犯沢さんにも流れ弾飛んじゃうんだけど、いわゆるケレン味とか漫画的演出とか話の都合とかそういう言葉で片付けるべき不思議な現象の”おかしさ”って仲間内でネットミームとして軽ーく擦るぐらいならいいんだけどそれをマジで「これはおかしい!」とか「こいつはやばいので断罪されるべき!」とか言い出すやつがいると冷めるし引くんだよね
- 184二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:45:58
厳しめタグがついてるだけマシなのがコナンの二次創作界隈だぞ
治安がカスなんだ - 185二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:46:01
- 186二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:46:49
棲み分けはマジでしろ
考察スレに持ち込むな乗り込んでくるな
お気に入りのスレが荒らされた時の絶望感は計り知れないぞ - 187二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:46:57
このカテゴリでも「原作ではこうだよね」って指摘すると怒る人がいるからね
それにしたってニッチ寄りのものなのに暗黙のマナーである棲み分けのためのタグ付けをしてないものだとマイナス検索しても引っかかるのは本当にストレス - 188二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:46:57
何でこの作品厳しめあんなに多いんだろう
たった今検索かけたら蘭厳しめだけで4000件近くヒットしたぞ.... - 189二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:47:10
てかよくよく目を凝らしてみるとタグの付け方的にあれ作者がつけてるんじゃなくて読者が後から付けてるんだよな……
- 190二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:47:19
- 191二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:47:31
厳しめ作品の描写を「コナンはフィクションだからうまくいってるけど現実じゃこううまくは行かないんですよ?(ニヤニヤ)」みたいな鋭くて的確なツッコミだと思ってそうな時点でスレ主さんとはちょっと分かり合えないっすね
- 192二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:47:32
こーゆーのって開示請求されないの?
- 193二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:47:39
敵の視点から物語を見てみた二次創作は自分も好きだけど、厳しめの夢主が悪役側って原作の悪役側を無理やり正当化して本来の主人公勢力を間抜けな下種にしただけじゃん
あと厳しめのツッコミってツッコミじゃなくて難癖だし
- 194二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:47:59
マジで根付いてしまってるからどうしようもない
これがなくなるのはコナンの二次創作が淘汰される時だろう - 195二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:48:01
多分厳しめ書いてるやつはそれが厳しめだと自覚してないぞ
- 196二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:48:11
名前は出さんけど黒の組織側の夢主なのに主人公側を一切厳しめしないどころか推してる作品もあるし、どっちかを厳しめしないと作品が生み出せないってのは甘え
- 197二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:48:12
- 198二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:48:23
このカテでもコナンとか安室さんとか赤井さんとかのやったことに対してずっとぐちぐち言ってる人たちいるからそういうのが文章書けるようになった結果が厳しめ二時創作なんだろうな
フィクションなの忘れてる人多すぎだろ - 199二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:49:10
久しぶりに二次創作を読もうと思って地雷を踏んでモヤモヤして愚痴を会いたかったから良くない事なのはわかってるけどスレを建ててくれてちょっと有難いかったかったよ
- 200二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:49:15
このレスは削除されています