- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:28:45
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:40:24
最後の最後、彼がアーククレイドルを浮上させなかった場合ネオ童実野シティはどうなってたんだろう
デュエルは終了していたから一応停止はしてたはずだけど・・・
そういう意味では自らの「手」どころか「魂」で未来を救ったとも言えるんじゃないかな - 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:40:37
最期以外やろうとしてた行動どれをとっても報われないという悲劇の人
どん詰まり過ぎるだろDM-ゴッズの世界線 - 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:45:21
ゼロリバースによって「モーメントの過剰な加速はいずれ人類を滅ぼす原因になる」という警鐘を鳴らし
アースクレイドルというモーメントの逆回転が産んだ物を落とそうとすることで未来の行き着く先を見せた
....モーメントやばくねぇ? - 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:45:51
アースじゃねぇアークだ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:48:30
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:49:27
遊星とゾーンがお互いにお互いのことをリスペクトしてるの珍しい関係だよね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:51:25
あったんだ…背景に目がいってなかったから今更知った
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:51:37
カニカマだ何だと言われて久しいがぞねさんも立派な蟹の一人だからな(漫画版)
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:10:33
破滅の解決方法が主人公が研究してモーメントが暴走しないように改良するというのは確かにその通りだけどそれで良いんだとちょっと笑ってしまった
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:17:49
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:18:57
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:53:27
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:26:22
地縛神の覚醒が足りない代わりに、龍亞はすでにシグナーだし、ダグナーとの戦いも有名みたいだしな……
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:29:19
いずれ来る明るい未来で、ゾーンやアポリアにアンチノミー達ショタが仲良くデュエルしてるワンカットが見たい...見たくない?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:38:07
アーククレイドルとかいう逆さまになっても違和感を感じないほどの重力を持つヤベー棺
自重なのかモーメントなのかは知らんが割とゆっくり落ちてきたけど持ってるエネルギーから見た目以上に被害がでかそう - 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:38:52
前世が漫画版だとすると遠回しにアニメvs漫画の主人公対決になるっていうね