【ラッシュデュエル】ハーピィはどう生きるか

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:19:26

    コンタクトフュージョンが諸悪の根源な気もする一方で自分もHEROやエクスキューティー握ってるから責められない

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:21:34

    コンタクトとかいう悪の文明
    マキシマムが泣いてるぞハーピィよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:25:23

    でもコンタクトには墓地が貯まらないって明確な弱点があるから……

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:26:19

    >>2

    ガッツリ悪役が使う召喚法扱いだったからな


    ラッシュのアニメって召喚法に扱い辛くなる設定つけがちだったね

    マキシマムは少ないとかリチュアルは使うだけで危険とか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:38:44

    ハーピィが本当にダメなのはコンタクトもだけど名称詐称できるやつのせいで、ハーピィレディが実質16枚積みになってることだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:44:13

    レディ扱いになるカードをガッツリ減らすべきじゃないかなと思う
    そっちのが強いからハーピィガールをサポートする方の新規とか息して無いし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:45:59

    >>5

    プリズマー込みで17枚だぞ

    1・2・3出すことだけに特化しすぎてるだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:46:39

    1.2.3制限にしよう(短絡的発想)
    2枚くらい捥いでも舞えるでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:48:44

    色々出来るテーマなのに
    1つの軸が1番簡単で1番強いのがこう…よろしくない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:57:23

    話題変わるけど、1・2・3の攻撃力いくつだったら許されてたと思う?
    個人的には3000でも許されなかったと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:58:37
  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:08:59

    >>11

    この打点だとフルドレスつけてもドレス無しレディースTBに近い位になるから丁度良さそうなんだよな

    なんで装備無しでTBより高打点なんですかね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:07:51

    まぁ最低でも万華鏡は減らされるだろうな
    後はハーピィ本体も持っていかれそう
    前回の規制がかなり平和だっただけに今回はかなり動乱になりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:11:14

    ストラクでかなり良い塩梅の強化やエース貰ったのにそれ投げ捨てるレベルで強い123貰ったの本当勿体ないと思うわ…
    TBとか今は要らないだろ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:14:40

    開発が熱をかけ過ぎて逆に台無しになってる感

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:16:11

    サイバーは良い調整なだけにね…
    ラッシュ初期のドラギアス無双思い出すわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:23:04

    >>16

    クラッシュドラゴンでデメリット踏み倒してぶっ殺すのすごい好きだぜ

    パワーボンドで死が見えるのも好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:26:39

    夢中やHEROがヘイト稼いでいた時期が懐かしいと思うようになってきたわ…
    半年もなかったよな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:28:06

    正直竜魔やパラオー時期みたいに変にメタ刷ってなんとかしようとせずに規制で直接調整してほしいわ…
    マキシマムや下級バニラ軸とか色々あるのに全部塗りつぶしているの本当勿体ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:30:18

    >>18

    アニマジカもヤベェ!って言われてたけど秒で轢殺された

    やり過ぎだよ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:30:25

    ハーピィレディは123が来るまでは普通に環境の一角に食い込む位の新強デッキみたいな感じですごい良い立ち位置だったと言うか良い調整だったと思うんだよな
    しかも環境もそれぞれ良い感じに拮抗してて飛び抜けた一強も無くて…って個人的には好きな環境だったから尚残念感がある

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:32:07

    >>21

    夢中HEROアニマジカハーピィサイバーって感じでマジで群雄割拠だったからな

    それ以外のデッキも全然ワンちゃんある環境だっただけに123は本当どうした?て感じの調整なんだよな

    ギャラ本戦前に規制くるし流石にガッツリメスはいるとは思うが

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:32:51

    何にせよ今後の新カードのデザインが123前提のパワーじゃないこと祈る…
    1キルまみれのカードゲームになってしまう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:33:38

    一番割食ってるのはレベル12のエース枠として鳴り物入りしたTBだと思うわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:34:07

    シェイディーはともかく急に評価上がったやつ貼る
    ドロー時に打てるからFDに除去されないの偉い

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:36:24

    これからリチュアルを売り出すぞ!!って感じなのに
    プレイヤーがみんな「強いからハーピィ買います」で終わりそうなのが駄目だと思う
    P.Mは強くて可愛いけどハーピィに勝てそうなポテンシャルなさそうだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:38:15

    ラッシュエアだけど軽く効果見た感じ素材の縛り自体はキツイはずだけどテーマとして組むなら何も問題が無いからただただ強いカードになっちゃった感じなのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:39:38

    >>25

    露骨に再録されなかったのキライ()

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:42:05

    >>26

    リチュアル自体は結構楽しく強そうな雰囲気はあるんだけどね

    ただブラックカオスなんかは結構周辺パーツで高めにつく(歴戦シリーズ、バルーンバーディア)からそれ考えても…おすすめするならハーピィにかなぁ、安いし…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:43:26

    >>27

    ・ラッシュのフィールドは3×3の場なのでモンスターに3回攻撃は相手の場一掃できる+こちらは2体追加でモンスターで追撃できる

    ・ハーピィ3体要求もハーピィ名乗る不埒やハーピィが15枚以上あるので全然苦じゃないし蘇生カードもある

    ・裏守備で耐えようとしても専用の貫通付与&打点アップ札があるので下手にモンスター出すぐらいならガラ空きでターン返したほうが生存率が高い

    ・罠で対処しようにもハーピィ側もバック処理得意な札が沢山あるので割とキツイ


    こんな感じ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:44:36

    鳥獣族と戦闘を行う場合にステータスが3000アップするモンスターとか出せばええんでない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:44:43

    >>26

    なんか竜魔やパラオー時期に同じ現象みたな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:45:37

    マキシマムやフュージョンも初動ミスっていたがリチュアルに関しては本体システムは問題ないのに肝心の環境がリチュアルを許さないってなりそうなのがまたね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:46:03

    1・2・3は1・2・3いる時に1・2・3以外攻撃できない制約をつけてくれ
    3900×3+追加の打点×2で人は簡単に死ぬんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:46:30

    ここ最近調整上手かったのになんで急にこんな猿みたいな調整のカード出してしまったんだ…
    3回攻撃なんてたいしたことないと思っていたのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:47:42

    >>31

    そんなん出すならもうハーピィ規制してトドメさせって感じ

    ピンポイントメタ出してもダメだったのに歴史を繰り返してはいけない(戒め)

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:48:28

    今までは環境デッキの1つって感じだったのに123で全て塗り替えたからな…
    構築も大分変わったし

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:49:04

    エクスキューティーや竜魔の頃もここまで一色じゃ無かったんじゃ…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:49:36

    心配せんでもリチュアル推したきゃ規制するだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:50:01

    >>38

    いや別に?

    いつもこんなもんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:51:24

    >>40

    大嘘つくな

    ここ数年は全然一強じゃなかったぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:52:28

    >>39

    まぁ流石に公式が出してたあの割りたい見たらまぁガッツリ持っていかれそうだなってなる

    マジでゲームエンド級のカード出し締め出さないとちとヤバい

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:52:56

    コンタクトじゃなくてフュージョン魔法が必要ならよかっただろって思う
    スターリスタートとも相性良さそうだったし

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:53:03

    >>41

    一強の時はだろ

    そもそも出たばかりの大会ならそりゃ対策積まれないしむしろ注目は次の結果だろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:54:11

    >>43

    コンタクトとして売り出してるんだからそれは違うだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:54:23

    ハーピィはストラク3箱に123と汎用買い足せば完成するかなりお手軽なのもデカいわな
    わざわざパック買わなきゃならんアニマジカや夢中よりすぐ集められるし高いカードもほぼない

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:55:05

    コンタクトで出力されたフュージョンモンスターが魔法必要なフュージョンモンスターより強いのはまぁちとやってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:55:19

    とりあえずペットマスターと万華鏡あたりが規制されるかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:55:42

    つまりサ終するのか

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:56:23

    >>48

    下手したらハーピィの枚数も削られる可能性はある

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:57:15

    >>45

    だからあのレベルのパワカ達をコンタクトでお手軽に出せちゃうのがまずいだろって話

    素材だって簡単に揃えちまうんだから

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:57:47

    >>50

    ストラクだけで遊べなくなるからそれはほぼないな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:58:47

    123デザインした人は反省したほうが良いと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:59:51

    >>53

    個人で考えてるわけないと思うけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:02:37

    フュージョンキャンセルがメタカードになるはずと思ったが墓地でハーピィレディになる奴が思ってたより多い
    あと自分に使って盤面を枯らした後の追撃できて相手の並んだハーピィをせん滅するのもやっぱり1・2・3が一番適してる

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:03:29

    パーピィが脳筋テーマとして環境を荒らし回ってるの別のゲームとは言えにわかには信じがたい光景だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:03:49

    アクエラみたいなメタカードも出しつつある程度規制されるタイプだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:03:53

    出すか…フュージョンキラー

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:03:54

    >>54

    尚更周りもヤベェてならなかったのか

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:04:57

    >>57

    救世互換みたいな汎用罠か墓地に同名あったらウンタラカンタラみたいな汎用+規制が丸いかね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:05:20

    >>59

    今のOCGの遊戯王ビルパモンスターズ見りゃわかるじゃん

    推す時は露骨だから多分思い通りだよ

    んで次に規制で死滅させて次を推す

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:06:47

    >>58

    リチュアルモンスターで

    【条件】なし

    【永続効果】このカードがフュージョンモンスターまたは鳥獣族モンスターと戦闘を行う場合、

    このカードの攻撃力は(戦闘を行う相手モンスターの攻撃力)だけアップする。

    みたいなのを配るとか?

    まぁとばっちりを受けるフュージョンデッキが多すぎるから無さそうだけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:07:07

    >>58

    つまりパープルワームバインドの出番か(アニメで出た幻竜以外のフュージョンメタる装備)

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:08:04

    >>55

    リスクはあるけど仕組まれた相打ちなんかは汎用性高くて良いかもね

    追加打点も残さないし

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:08:39

    メタ出すより規制したほうが絶対よい
    ハーピィなんて何が原因かわかりやすいんだし

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:11:07

    昔ならともかく今ならメタじゃなくて規制でサクッと首切られて終わりだろうな

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:12:06

    ラッシュ無責任だけど横から見てるとなんかあっても最終的には反省踏まえて落ち着くところに落ち着いてるイメージあるから今回も何とかなるんじゃないかと楽観視してる
    この後この流れが続くかどうかは解らんが

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:14:49

    そもそもあのグラフってカード出た次の日の大会じゃなかったか?
    KONAMIがみたいのは対策積まれた結果だと思う
    規制されるかはそれ次第

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:15:14

    >>63

    アニメの装備魔法か…あまり期待しない方がいいぞ

    これはアニメに登場した装備魔法だが

    何故かこれより先にイラストに映ってるモンスターがカード化したんだ

    風サイキックのとか全然回収されないしな

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:16:50

    >>69

    そもそもアニメカードは装備カードに限らず大渋滞中だ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:21:19

    >>70

    いいですよね

    専用カードが1枚しか回収されてないブリュエア

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:22:27

    >>67

    リチュアル見てると大分性能抑えているなって感じているしそこら辺はまだ安心してる

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:25:56

    エクスキューティーの強化とかネオスシリーズ見てる感じとしてコンタクト自体は別に悪いギミックじゃないと思う
    ラッシュは実質墓地がマナだから息切れしやすくなるし……
    問題は息切れしやすくなるデメリットを3900とかいう超火力で踏み倒してることにある

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:36:13

    コンタクトフュージョンの緩い素材条件で3900打点は完全にミスってるわな
    普通のフュージョン指定でもハーピィならかなり出しやすそうなのに

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:45:35

    ハーピィはこれからもブイブイ行くからよろしくな!(まぁ規制入るだろうけど壊滅的な規制とかはされないでしょ)

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:58:25

    OCGのエクシーズモンスターでほぼ同じのが出ても許されそうなスペック

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:03:42

    ある意味ドラギアスの呪いと言うか
    連続攻撃モンスターもダイレクトアタックさえ出来なければ問題ないと言う認識にさせてしまった節はある

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:03:45

    同じパックでドラギアスの方はなんとも言えないのを貰ってるのになぁ
    色々違うのは分かるけど出しやすさとか諸々は123に完敗してるよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:06:30

    なんで攻撃力をあと1000下げた数値にしなかったのか

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:10:00

    ラッシュって輸入≧オリジナル>アニメって感じのカードパワーの差があるなーって思ってたが

    ハーピィ程露骨なのは流石に初めてな気がする

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:11:20

    個人的にハーピィはオーバーラッシュパック発売直後のエクスキューティーと同じ匂いがするんだよなぁ…
    エクスは1世代先のインフレテーマが一足早く実装されたせいで旧世代テーマが太刀打ちできず大暴れしたが、エクスと同等の新世代テーマが増えて自然に大人しくなった。
    今回もラッシュ6年目は123のカードパワーがデフォルトで5月末の新弾以降123並みに簡単に高火力エース出せる他テーマが増えて自然と群雄割拠環境に戻る…ような気もする。

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:12:55

    セブンスフュージョンのピンポイントメタとして刷られて、刷られた頃にはセブンスフュージョンが環境から消えていて使い道のなかった救惺望御がコンタクトフュージョンのハーピィメタで健気に立ち向かってるのは何か面白い
    テキストの半分は染みのままなのに

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:15:24

    >>82

    おかげでセブンスワンダーは今は暴れてるわけでもないのにその煽りをモロに喰らってると言う

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:18:13

    >>80

    もうちょっとこう…

    アニメ>オリジナル≧OCGくらいになってくれないものか…

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:18:13

    プライムフルアーマーノヴァの9000打点破壊耐性とか単体だとハーピィと同じくらいの奴らもいるけど、プライムはほぼ光属性GSでデッキの安定性を捨て去ってるからな

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:18:50

    >>84

    だってそれじゃ売れないし

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:29:12

    >>84

    今もサイバースとかアビスカイトとかなら大会で握ってる人もいるから大丈夫

    ハーピィ規制後はみんな横並びだ

    ギャラクシー族みたいな人気テーマにはどうせ強化来るだろうし

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:30:05

    >>86

    トリプルビルドとか普通に売れてるけどな

    ラッシュオリテーマも全然人気だぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:33:55

    >>88

    ハーピィが暴れ出すまではオリジナルが環境で頑張ってたしな

    ハーピィが全部蹂躙しようとしてるんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:42:41

    >>87

    ギャラクシー族マジで組んでて楽しいデッキだから強化欲しいっちゃ欲しいけどどうすんの感がすごい

    ・光闇ギャラクシー(全部盛り)

    ・光ギャラクシー(ライナック軸)

    ・闇ギャラクシー(ヴォイドベルグ)

    ・闇コンタクトギャラクシー(ダークマター)


    だいぶ雑に分けてもこんな感じだし

    とりあえず上二つを強くするためにもスターフュージョンをそのままくれればそれでいい気がする

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:43:56

    >>90

    OTSが来るのは確定しているんだしギャラクシーは今後が楽しみだね

    アニメで見たかったがオリジナルでオブリビオンとライナックのフュージョン欲しい

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:47:40

    >>89

    「他テーマも人気」って言われてるのに「1強だから」って返すのもうただのネガキャンじゃん

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:53:37

    ハーピィは圧倒的tier1ではあるけど、普通に負ける時は負けるからな
    サイバー・ドラゴンとかワンキルできるデッキにはちゃんと弱い?し
    ワンキルしてくるデッキにしては安定性が高すぎる、天盃龍かよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:01:23

    ラッシュって構築次第なのは前提だけど絶対に勝てない対面ってあんまり無くない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:27:28

    >>73

    息が続くうちにゲームを終わらせればノーデメリットなのよね

    123だけは今からでも無かったことにしたい…

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:27:16

    ハーピィに関しては久々のやらかし案件だなぁという感じ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:35:41

    HEROで入ってきた古参はOCGで培った耐性があるかもしれないけど
    夢中やアニマジカで入ってきた人は何とか持ち堪えてほしいぞ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:37:55

    >>97

    でぇじょうぶだ

    2つとも環境でちゃんと生き残ってる強いデッキだから

    どうしてもアレだったら規制かかるまで引きこもるって選択肢もあるしな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:38:35

    >>97

    別に勝率0って訳では無いし心配されるまでも無いんじゃない?

    それこそハーピィで参入した人だって居るだろうに

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:45:17

    カードゲームなんだから一強環境なんて珍しくも無いし今後もあるだろうしそこまで心配しなくても大丈夫でしょ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:45:27

    >>97

    まさか引退者続出とかいうの真に受けてんの?

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:47:05

    >>101

    自分の中で遊戯王が毎月終わっててその度に大騒ぎしてるのと同じ人種なんだろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:51:12

    ハーピィが多い=ストラクが売れてて5thパックが剥かれてるって事だからな

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:30:25

    >>100

    今のハーピィ環境は他と比べても結構酷い状況ではある

    コナンの白一強が騒がれていたけどそれ以上だし

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:36:39

    まぁヤバいと思ったら規制はいるでしょう
    どこに入れれば良いのか分からんが

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:44:54

    >>104

    そりゃカードゲームってインフレするものなんだから最新の一強環境が一番強いのは当たり前じゃん

    OCGでも散々通った道なのになんで比較対象コナンなの?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:46:55

    >>104

    ああ、ネットで話題だからそうじゃないと困るタイプの人なのか

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:52:19

    手を緩めていい時なんてないのはそうなんだけどさ
    OCGでもMD始まって注目集まった直後の環境がイシズティアラメンツだったのは相当堪えたし
    アニメが終わって心機一転やるぞのタイミングでこの環境になってるのはキツいよなって

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:24:37

    なんか無理やりageたいやつ沸いてるけど、
    普通に今のハーピィ環境はクソつまらんやろ

    こっちが回ったとしてもワンキルしてくるテーマの一強とか何が楽しいんだよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:33:24

    頑なに無理やりsageてる自覚は無いの?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:20:58

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:21:32

    >>109

    ラッシュは定期的に一強環境になるけど個人的には今までの一強環境の中でも今回が一番最悪だと思ってるよ


    ぶっちゃけ本スレとかでもちょっとネガな話題出ただけでsageるなってキレて荒らす奴いるし今更

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:06:37

    ループ系が暴れてる環境よりはマシ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:35:47

    >>112

    最近本スレに沸いてる様なヤツをちょっとネガ程度の認識しててさらに対する反応を荒らしと思ってる辺りお察し

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:44:57

    荒らしの自覚がねぇ荒らしってのは一番怖えよなぁ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:53:48

    基本それを楽しんでる前提の界隈なんだからネガティブな意見の方が少数派に決まってんじゃん……

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:54:04

    123が来るまではいい塩梅だったのに…123は何を見てヨシって刷ったんですか…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:54:43

    すまん、話題が逸れてるから普通に環境の話しようぜ
    個人的にラッシュのゲーム性的にハーピィ相手でも絶対不利というわけじゃなくて戦えるという話は事実
    実際にHEROや夢中は環境で戦えてるし、アビスカイトとかサイバー・ドラゴンとかエクスキューティーで隙間を縫って生き延びている人もいる
    ただそれはそれとしてハーピィー環境が不健全という話は両立してると思う
    1ターン目後攻に殺される確率が高すぎるから今後ハーピィにパワーラインを合わせるとワンキル合戦になっちまう
    規制としてはPMとかのハーピィレディになれるやつを規制する方向で進めて、それでダメなら1・2・3本体規制かな

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:56:20

    >>118

    逆転のデュエルなのに逆転する前にゲームエンドのスピードになってしまうからな…

    後攻1ターン目で決着が頻発したら流石にゲーム壊れる

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:57:10

    >>118

    確実に万華鏡とPMは持ってかれるだろうな

    かなり重く見るなら各ナンバーハーピィも規制されるか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:58:08

    下手にモンスター並べるぐらいならガラ空きのがまだ生存確率高いってどういうことなのって話だからな
    でもモンスター並ばずに返すと今度は返しのリソース不足で満足に戦えなくなるし

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:59:32

    123が直接制限になるだけでも大分変わるかね?
    でてくるのは基本一回になるが

    出しやすさを何とかしないと意味ないか

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:23:37

    >>118

    絶対不利じゃないなら環境がハーピィほぼ一色には染まらないと思うんですがそれは…

    大阪の3×3のチーム戦もほぼハーピィみたいだったしな

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:26:00

    >>123

    そりゃ強いデッキが一番使用者多いのは当たり前でしょ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:35:53

    メタらしいメタも救世防御積むぐらいだしな
    特にどのデッキもハーピィに有利取れるわけではないし盤面ひっくり返したいならモンスター3体追撃できる123使うのが手っ取り早いんだしそりゃハーピィになる

    タイホーンで焼け石気味ではあるが対策にもなるし

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:36:51

    >>124

    結局対抗馬になれるデッキが結局いないのが問題なのであってその指摘は的外れなんよ

    まぁハーピィ一色環境が楽しいってのならもはや価値観の違いでしかないから私から言うことはないよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:37:16

    じゃあ消えてなよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:37:52

    >>127

    顔真っ赤で草

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:38:36

    どうせ大会でるようなやついないのによくやるね

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:39:20

    >>126

    ハーピィ使ってる層が大多数だって前提なのにそれ言うの?

    大人数だったらミラーだってあるのに

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:46:46

    一つ前の環境が群雄割拠だったとか言ってるけどHEROにも夢中にもお気持ちしてる人居ただろ
    どうせ「今回は段違いだから」とか言うんだろうけどそういう人は未来永劫環境に文句言い続けるでしょ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:54:15

    だったら他のテーマデッキでも対抗できてるよなんてはじめから言うなって話でしょ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:57:15

    >>132

    いやできるのは事実でしょ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:04:04

    大会で一強≠他のデッキに一切勝ち目が無い
    ワンキル合戦が不健全なのは否定してないよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:30:23

    >>126

    対抗馬居たら二強環境に文句言いそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:05:45

    鳥獣族のクソ強いメタリオン出してバランス取ってくれないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています