- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:49:06
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:51:37
まあ影が薄いとか言ってる奴は気にしないで
ドット絵のイメージしかなかったポケモンの3D化を違和感なく果たしてる時点で
ポケモンシリーズの歴史の中でも重要な役割を果たした作品な事は間違いないですから - 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:52:06
ククク…XYは怒涛のカロス以外推し
距離が遠すぎる1番目~2番目のジム区間
こわい家やパルファム宮殿など必要ある?このパートさ系シナリオ
Zが出なかったことによる消化不良
などが問題点の完全フランスだァ - 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:53:04
他の世代よりキャラもストーリーも印象薄くて記憶に残らないから…
マジでメガシンカとフラダリくらいしか覚えてない人も居るんじゃないスか? - 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:53:10
同期に全盛期妖怪ウォッチが存在したのが全て悪いんだよね
ワシの学校なんか小学生の中でポケモンと妖怪ウォッチの対立煽りが横行していたんや - 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:54:12
でもね俺イベルタル好きなんだよね
男の子であのデザイン嫌いになる奴いないでしょう - 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:54:29
XYはBGMは良い…ただそれだけだ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:54:30
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:54:58
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:55:20
全既存ポケモンを3Dにするのが大変だったのは分かるけど
新ポケモンが少なすぎると申します - 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:55:32
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:55:38
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:55:47
正直メガフラダリ以外のシナリオ覚えてないのが俺なんだよね
ZA出る前に復習してもいいのかもしれないね - 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:56:20
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:56:55
想像力が足りないのかもしれないね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:57:14
お前はパケ伝も御三家もメガシンカしないという点でORASの劣化…それだけだ
真面目に殿堂入りまでのメインストーリーはORASの方が面白いーよ - 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:57:39
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:59:02
嘘か真か知らないが
逆にクセロシキのサブシナリオのほうが覚えてるファンが多いというハンサムもいる - 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:59:09
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:59:53
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:01:04
でもね本当はオレ…
してんのうのガンピさんは好きな人間なんだ - 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:01:05
前作のプラズマ団が色んな意味で強すぎて
最後のジムリーダー倒す前に壊滅出来るフレア団は何か…弱くない?ってなったんだよね
まあ元は善人だったっぽいのに怨嗟を撒き散らして悪役のまま散ったフラダリの最後は未だに覚えてるからバランスは取れてるんだけどね - 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:01:20
良くも悪くもフラダリしか語られてない印象ッスね
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:02:00
はっきり言ってあのクソボケ先行ブレバ安定蛆虫鬼火ジャワティー蜻蛉鬼龍イキリ声糞鳥を生み出した時点でお前死ぬよ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:02:06
そもそもセレナってゲームだけの時点だとそこまで話題になってた印象が無いんだよね
なんならフラダリやオカルトマニア方が話題だった気がするのん - 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:02:16
待てよポケスペのXY編はめちゃくちゃ話題になったんだぜ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:02:17
正直ストーリーがそんな悪かったかと言われると確かに謎パートはあったけど特に極端に駄目な部分なんてない王道な話だったと思うんだよね
逆にそういう部分がないから語られないのかもしれないね - 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:02:41
リメイク…待ってるよ
Zの前に突然21時からのニンダイ始まって今夜24時から発売開始とか言って欲しいのが俺なんだ - 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:03:26
- 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:03:38
不思議やな…XYをちゃんとやったはずなのにパッと思い出せるのがミアレシティのほ変クカメラとフェアリージムのげきえろなメスブタ共なのはなんでや
- 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:04:06
突然加入してきた犬…?が切り札面をしてきて最初に選んだ相棒はメガ進化出来ないなんてこ…こんなの納得できない…
- 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:04:27
他のシリーズだと手強いジムリーダーや四天王、悪の組織、準伝説、禁伝が語られる印象だけどその辺も聞かないんだよね
見た目でコルニとシャトレーヌくらい?
あとそもそも準伝いないしなヌッ - 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:04:45
やっぱりメガシンカはいい要素でもあるけど一部のポケモンしか使えないのは問題だったみたいだよねパパ
後のダイマックスはほぼ全ポケモン使えるものだったしなァ - 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:04:54
メスブタの着せ替えに関しては剣盾と歴代最高を争うよねパパ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:05:29
- 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:06:02
いいや飛行炎弱点紙耐久積みエースも参加することになっている
- 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:06:03
スカイバトルが悪い意味で話題になってたっスね
忌憚の無い意見ってやつっス - 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:06:42
- 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:06:51
待てよあの施設も大概なんだぜ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:07:55
しかし…着せ替えやローラースケートは楽しかったのです
街並みも綺麗だしな(ヌッ) - 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:07:59
よしそれじゃ企画を変更してトリプルバトルを復活させよう
- 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:08:08
シビルドンの3Dモデルが愚弄されまくってた印象なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:08:43
- 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:08:43
- 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:09:16
どうして御三家をメガシンカさせなかったの?
せっかくの新要素なのになぜ…? - 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:10:29
- 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:13:10
- 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:14:40
XYの愚弄ネタってマイチェン出なかったところとスカイバトルくらいなような気がするだよねパパ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:15:13
テレビゲーム総選挙みたいなランキングでもしっかり妖怪ウォッチ2に負けててリラックスできますね
- 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:15:45
- 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:16:20
シトロンやセレナはアニポケの功績が多過ぎる判明、ゲームしかやらん層からしてみれば印象が薄いの変わらないんだよね
悲しない?
しかもセレナに関しては着せ替えや髪型が変えられる都合上プレイヤー毎の好みのキャラになるしな(ヌッ)
- 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:17:13
着せ替え機能はXYがピークだった気がしますね 最初の作品じゃねえかよえーっ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:18:51
ミアレシティの構造はどうにかならなかったのかと思う反面…それがレジェンズに活かされそうだからまあええやろという思いに駆られる!
- 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:19:50
ポケパルレは麻薬ですね
- 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:19:57
- 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:21:27
3ds初本編ポケモンを考慮してもほとんどの登場人物のキャラ性が薄すぎを超えた薄すぎなんだよね
まっ対戦環境の方は歴代の中でも最悪の魔境だったからバランスはとれてるんだけどね - 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:22:11
- 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:22:15
新ハード新地方なのに初代推しで新規ポケモンが少ないなんてそんなんあり?
まっ青春冒険譚としての出来は良いからバランスはとれてるんだけどね - 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:23:37
犬はAZのフラエッテを配布しろよ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:25:30
- 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:26:44
- 62二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:27:52
劣化…?プロトタイプと言ってくれや
- 63二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:28:30
こっちのが先だろうがよえーっ!
- 64二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:28:42
ピカチュウ一人旅縛りしてた人が最後の最後にゴルーグ相手に詰んで負けてもイベント進行するからおぉうぅん…な展開になってて腹筋がバーストしたんだっ!
- 65二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:29:19
致命的な欠点があるっていうよりどこまでも薄ってなるのが問題だと思うのが俺なんだよね
旅する友達…薄っ
ジムリーダー…薄っ
チャンピオン…薄っ
どいつもこいつも薄味すぎて印象に残んねーよ - 66二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:29:27
糞強い特性の新ポケ出して次回作で大幅に弱体化して無かった事にするの雑すぎるんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:29:49
- 68二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:30:47
- 69二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:30:56
サブイベの充実度に関しては
歴代で見ても前作のポケモンBW2が強すぎる所があるから若干ショボく感じても仕方ないと思うんだぁ
何っそもそもサブイベ要素自体がそんなない - 70二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:32:24
ウム…コイツがおらんとサー平は生まれんかったんや
- 71二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:33:12
オカルトマニアのイメージがコイツで固定されるぐらいには爪痕残したんだよね…
- 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:33:13
どうしても3DSのポケモンと言えばサンムーンやORASの印象が強いんだよね
- 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:33:44
オカルトマニアとセレナ以外の渋のイラストが少な過ぎるんだよね
アニオリキャラのスイレンママにすら負けるのん - 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:33:50
- 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:33:58
たしかにXYのなんともな部分は否めないが…
設定したあだ名をライバルが呼ぶシーンは中々キレてるぜ
まあワシはふざけ倒したせいで台無しを超えた台無しになったんやけどなブヘヘヘヘ - 76二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:35:33
PVだと出てこなかったけど
この世の全てを恨んだまま不死身と化したフラダリがラスボスとして登場するのを期待してるのが…俺なんだ!
せっかくのカロスの後日談なのに出ない訳が無いんだよね 楽しみじゃない?
- 77二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:35:53
会話中にチップを渡しますかって選択肢が何度も出てきてめちゃくちゃウザいんだよね
しかも渡してもとくに何も起きない…! - 78二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:36:13
本編ではあまり実例がなくておお…うんとされ勝ちなフラダリの理論だけど今の環境食料人口エネルギーと問題が山積みの現代においてはぶっ刺さりまくりだと思うのは俺なんだよね
「全ての命は救えないから命の数を減らすしかない」とか「守る力で何を守る?今日よりも悪くなる明日をか?」とか「残された希望を醜く奪い合うことになる」とか台詞回しもキレてるぜ - 79二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:36:35
(BWやSM以降と比べて作風が守りに入りす)ぎい〜っ
- 80二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:37:02
ジムリーダーも対して苦戦しないのと再戦がショボすぎるから印象に残りにくいーよ
せめて毎作ジムリーダーとはフルパーティ再戦はできるようにしてくれって思ったね - 81二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:37:37
XYのジム戦の曲のジリジリ盛り上がる曲調が好きなんだよね
- 82二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:37:37
ワシは別に金欠でもないしいっかって毎回律儀にチップ渡してたんだよね しかも100円じゃなくて500円…!
- 83二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:40:07
ぶっちゃけ怖い家とかよりもチップ要素が1番いらないというか何をしたかったのか分からないんだよね
出てくるトレーナーが外国人っぽいのが多かったり街もちゃんとフランスぽかったりで海外感は十分表現できてたのに、こんな変なところでリアリティを出さなくて良かったと思われるが…
- 84二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:40:14
セレナ…聞いています
アニポケの所為で扱いが面倒くさいキャラになったと - 85二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:43:17
セレナ(ゲーム版)、セレナ(アニメ版)、セレナ(ショート)、そして俺の着せ替えたセレナだ
- 86二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:43:56
- 87二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:46:45
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:47:10
新タイプフェアリーかつ目玉システムのメガシンカかつ人気も高いポケモンがチャンピオンのエースなのに語られてないとかマジ?チャンピオンの自覚が薄いんとちゃう?
- 89二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:47:46
- 90二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:51:54
ブラッキーの3Dモデルは6~7世代の奴の方が好きなんだよね
- 91二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:52:37
フラダリのメガギャラドスがエースとなんか印象薄いんだよね
フラダリ=カエンジシのほうが見た目的にも印象深いんだ - 92二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:54:04
- 93二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:56:44
- 94二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:58:10
5人もいたフレア団の幹部といいなんか盛りすぎて薄まった感があるんだよね
- 95二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:58:34
- 96二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:58:48
とにかくXYはモブのクオリティでいえば史上最強のげきえろなコンテンツなんだ
- 97二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:59:42
- 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:01:30
うーんもうアニポケは全ての編においてサトシを優勝させなかったのが愚弄されてるから仕方ないを超えた仕方ない
- 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:06:58
- 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:15:02
BWの全員新ポケが当時は批判的だったからバランスを取る+復帰勢ゲットだぜを目的としていたのかもしれないね
結果としてはあわわ俺達は旧ポケが見たいとは言ったが新ポケを冷遇して欲しいとは言ってないって感想だったんだ
- 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:17:09
でもね俺…最初の明らかにトキワの森を意識したピカチュウとかが出てくるマップは
あのポケモンが本当に3D化したってのが実感できて好きだった人間なんだ - 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:20:54
- 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:23:48
私は最近XYをクリアしてね
なかなか楽しい時間を過ごさせてもらったよ
ただ気になるのはパケ伝の影が薄いことは気になりましたね、ガチでね
メインストーリーで必ず戦闘、捕獲するのにそれがない金銀のルギアホウオウより影薄い気がしたのが俺なんだよね
恐らく町中のモブが伝説のポケモンについて言及するものがまず居ないせいと思われるが - 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:24:42
メガシンカに関係ありそうと言われていたのに特に言及がない上に次作で設定がレックウザに猿滑りした結果最終兵器に捕まっていただけの存在になった
それがゼルネアスとイベルタルです
もっとこうなんかあったやろがえーっ
- 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:36:57
- 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:53:52
印象の薄い600族、印象の薄いラスボス、印象の薄い悪の組織、印象の薄いジムリ、そして急に罵倒してくる四天王だ
何がしたかったのか教えてくれよ - 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:07:29
シナリオもマップもポケモンも明らかにマイチェンが出る前提の中途半端な作りなんだよね 酷くない?
ZAで回収されるとか関係なく完全版を出して欲しいですね…本気(マジ)でね… - 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:09:32
初代ピカ金銀をガキの頃にやってたワシが久々&最後にプレイした思い出のポケモンヤンケ
むふふ今時のポケモンはすごいのんって感動したんだよね - 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:14:33
キャラ・ポケモンのデザイン…神
激えろなんや
ポケモンの3Dモデル…おお……うん - 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:17:48
- 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:22:47
- 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:23:32
どうして四天王に入り込んでる敵幹部とかいう美味し過ぎるネタを無駄にしたの?
- 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:25:47
- 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:29:20
きのみ関連がやたら面倒くさかった記憶があルと申します
- 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:31:23
サナやコルニが激エロだからバランスは取れてるんだけどね
- 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:46:53
- 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:53:12
モブ含めて激えろでワシ好みなメスブタトレーナーが多すぎルと申します 特にこのビオラ バトルシャトレーヌ エリトレ スカイトレーナー魅力的だ 影の薄さとイラスト数の話はするな ワシは滅茶苦茶機嫌が悪いんや
- 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:53:45
ワシ律儀に店とかカフェでチップを渡してたんスよね 渡さないと「……」ってなるのが気まずい
と言うか怖かったのん… あとチップでトリミアン?思い出したんだよね
チップの額で態度が変わるのん… 好奇心で渡さないのと額を変えたんスよ おおっ…うんっ…
67のスレを見て 今になってもやもやの理由が何となくわかったっスね… - 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:58:51
足りないものがありすぎる…
四天王に入り込んだ敵組織のスパイという美味しいストーリー、三鳥の1匹が取れるだけで全然出てこない準伝説、ジガルデの各フォルムの活躍、明らかにボルケニオンをゲットできそうな地熱発電所の没データ
今から3DSでマイナーチェンジ出して欲しいくらいなんだァ - 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:05:10
色物に見えるガンピが一番まともだなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:13:46
バトルシャトレーヌ…神 5Pしたいのぉ ですねぇ
- 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:22:11
いっその事初代ポケモン全員メガシンカして欲しかったのが俺なんだよね
- 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:26:45
ポケモンシリーズで初めて人間同士の戦争について言及されたのが印象に残ってるのん
ああーっ ポケモン世界の歴史年表をくれェ 俺はポケモンの国家観が一体どうなってるのが知りたいんだあっ - 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:28:15
そういえばこの作品モブとの会話で「最近プラズマ団という名前の組織が現れた」的な話が聞けるからBWより多分前の話なんだよね
ポケモンの時系列ってどうなってんスかね - 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:28:58
- 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:29:51
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:32:48
しかし…ウルップとデデンネの登場作品なのです
- 128二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:48:08
こわい家は後々出てくる荒れ果てホテルみたいな廃墟探索を想定してたから知らん人の家に押しかけてて戸惑ったのは俺なんだよね
- 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:14:05
- 130二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:39:15
- 131二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:44:07
- 132二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:51:17
確かXYからミラクル交換やあかいいとによる5V厳選ができるようになったんだよね ワシめっちゃミラクル交換で貰った孵化余りから厳選してたし
- 133二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:56:03
夢特性とか各段に手に入りやすくなったし地味だけどこの作品が無いと今のポケモンは無いレベルなんだよね凄くない?
やっぱり3D化で色々人手が足りなかっただけだよねパパ ZAには期待したいですねマジで - 134二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:03:08
これの前がシリーズの中でも異色作なBWで
次作がストーリーに気合を入れ始めたサンムーンだから
王道すぎたXYはシリーズで目立ちにくいんじゃねぇかなと思ってんだ - 135二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:30:41
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:31:45
- 137二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:51:03
味方も敵も増やしすぎてキャラが薄くなってるっスよね?忌憚のない意見っス
まっこの失敗を生かして次シリーズからはキャラ描写に力入れまくりだからバランスは取れてるんだけどね
このSMシリーズ以降のキャラと競い合ってるオカルトマニアは…? - 138二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:13:23
- 139二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:28:35
- 140二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:39:18
サントアンヌ号の関係で赤緑とRSが同時期(1年後がピカブイ)、2年後の金銀とDPが同時期、時期不明だけどXY→BW→BW2、多分その後がSMと剣盾(前後が不明)→SV
- 141二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:41:00
あれ、ポケモンコロシアムは?
- 142二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:43:48
- 143二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:48:25
ZAはXYから何年後の世界なのか気になってるのが俺なんだよね
成長したサナデブトロバが見たいですね…生でね - 144二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:49:42
- 145二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:10:38
- 146二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:14:28
全ポケモン新規3D化にリソース大分もってかれてそうだよね
- 147二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:30:23
- 148二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:49:51
ウム…カルネはせめてもっとフレア団の話に関わって欲しかったんだナァ…
女優とチャンピオンの兼任って中々特徴的な設定でフラダリとも知り合いでメガシンカのリングも持ってたのに
女優要素が本編に出てくる事もなく、かと言ってシロナダイゴみたいに伝説のポケモンを追っている訳でもなく、序盤にちょっと話しただけで後はラスボス戦のみの出番なのは勿体なさすぎる…勿体なさのレベルが違う…
- 149二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:37:11
どうして強化四天王を失くしたの?アニメの最強メガシンカから入ったからメガシンカしてくると思ったのになぜ…?
- 150二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:56:18
- 151二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:34:46
でもオレXYのバトル時に2Dイラスト見せてから3Dモデル出すやり方大好きなんだよね
せっかく有名イラストレイター使ってるんだからゲーム内でもアピールすべきだよねパパ - 152二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:53:15
初めてのポケモンだったから記憶に残ってる、それが僕です
ムフフ…うっすらとだけど楽しかったのは覚えてるのん
イベルタルはカッコいいし…クリア後に路地裏を駆け回るのは興奮したし…AZも当時はよく分からなかったけどなんやかんや感動したしな(ヌッ)
なんなら続編っぽいZ-Aも楽しみにしてやりますよククク