- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:51:00
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:12:55
デュエリストは文字が読めない
といいたいところだがかなりしれっと書いてある感も否めない - 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:51:26
速攻魔法なのにやってる挙動がカウンター罠や効果っぽいのが
また認知を狂わせる - 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:02:26
原石か通常モンスターを置いとかないといけないから……
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:18:19
対象にとる無効効果は大抵無効にして終わりで無効にして除去する効果は大抵効果に直接チェーンするから先入観で見過ごしがち
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:34:30
下準備に発動されたぼく「確かにフィールドのカードだけど」
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:39:10
チェーンしてコストか効果で墓地に送るしかねえ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:39:47
通常魔法や罠に使ってハイ無効は未だに暖まるぜ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:44:56
素引きした青眼や原石カードを見せびらかして使われるのが一番効く
分かったよブルーアイズがカッコいいのは分かったから - 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:50:57
唯一理性を感じるフィールド限定
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:32:22
自分は再利用できるくせに相手は除外して再利用させないのは性格の悪さが滲み出てる
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:34:04
カードゲームは基本的に性格悪い動きが強いからね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:35:29
このタイプのYPは一度は表表示かつ対象指定なのも見逃して自分のカード除外してるね間違いない
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:39:46
バニラサポート
最も相性良いのが青眼
青眼も動きはボードアドを取るリソース戦寄り
なのもあって、現代の『最強サイクロン』と呼ぶ人も多い。 - 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:41:03
助けてエジルラーン…
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:41:38
セットした穿孔(素引き)を、増Gで引いた青眼の白龍で発動するのはガチ快感
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:42:05
サイクロンと違って魔法以外も除去できる上に無効も付いててサルベージし辛い除外なんですけど…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:44:21
読むたびに「そんなわけないやん」と「まぁ通常サポならこのくらいは…?」が鬩ぎ合うカード
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:46:33
最初無効にし除外するを見た時ロンギとかで除外できなかった時も無効は残るのかー強いなーとか呑気なこと考えてた
もっとやべえやつだった - 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:47:23
超最強サイクロン
- 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:59:13
原石自体は初代アニメのようなバニラ抱えざるを得ないテーマを救済する良サポート。
新規来る黒魔導(ブラマジ)も、原石融合辺りと組んで環境行ったりしないかな…… - 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:37:45
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:47:00
原石というテーマのカードなんだから当然だろう
- 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:54:17
一番気になるのは一緒に出た鳴獰と号咆が使い切りなこと
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:44:00
これ系のカードって大体①、②がいずれかだったり②の効果使ったら使用後に除外されたりするのにそういうの一切無しで毎ターン使えるのインフレを感じる
- 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:46:55
似てる挙動するカードはゴッド・ハンド・クラッシャーがあるけどあれもモンスターだけだし破壊なんだよな
まあそもそも重すぎるから比較対象に上がらないが - 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:48:24
魔法だから引いたりサーチしたらすぐ使えるのがズルい
再利用可能な妨害って大体罠ですぐ使えないのに - 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:48:50
他のスレの受け売りだけどバニラ活用デッキって大部分が活用したバニラが墓地に行っちゃうからこのくらい緩くしないと結局サポートになんないんだよけ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:36:17
無意識のうちにそんな効果付いてるわけ無いよなの精神で読み飛ばしてしまうのはあるある
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:04:49
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:27:38
現代の価値観だとバニラにはスタッツの高さ以外ほぼ何もないんだから当たり前だろ?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:13:10
それぞれじゃなくていずれかにしろよ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:17:13
なんか前にオリカスレでそのまま穿光みたいなカードあったような
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:43:13
バニラの介護ではなくバニラが強みと言えるクラスに持って行くにはここまでするしかないんだ