上限オーバーコストファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:46:23

    マナ制のカードゲームで通常では出せないコストしてるカード
    コスト軽減や条件達成が必要なぶん強力な効果を持ってるカードが好きなので教えてほしい
    スレ画は実装から最終弾までどうしようもなかった奴

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:49:17

    ∞(4)

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:51:23

    99(9)

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:55:52

    最大マナは基本的に10です

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:59:00

    シャドバならこっちやろ
    しばらく20だったけど18に戻ったんだね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:08:27

    コスト自然回復上限は7だけどデフォが20コス、最低4コスのカード

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:08:55

    >>1

    ピックのこいつは話にならないってプロですら匙投げるレベルだからな

    アクセラもないし

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:12:01

    >>6

    間違えた、最低5コスだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:18:32

    シャドウバースの盤面戦に完全なトドメを刺したやつ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:51:40

    軽減が容易すぎて単にフレーバーに成り下がるか条件キツくて出しづらすぎるかで調整が難しいね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:11:10

    シャドバはこれ系好きだよね
    クソデカモンスターを0コストにして投げつけるやつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:11:43

    >>9

    30(実質0コス)3連打で盤面と顔詰めてくるのホンマ……

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:14:45

    >>12

    強欲強欲・寛容のプシュコマキア 人は大いなる慈悲を知る…

    下す下す刃

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:00:06

    モーセをモチーフにしたカードなんだけど、十戒をモデルにコスト1から10のカードをそれぞれ使用することでデッキから直接召還されるようにしたデザインが面白かったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:07:00

    トレランスは強さ的にはギリギリナーフするほどではないんだけど
    トレランスのために盤面を残す トレランス警戒で盤面を開ける トレランスのために不利トレードする トレランスブラフで打点重視の当たり方するみたいな読み合いが不健全すぎた
    後半の方がコスト下げやすいから後から来ても間に合いやすいのはこのカードのいい点だとは思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:10:11

    最後の最後で魔改造レベルの修正を受けた結果アンリミ最強格になったオーバーコスト

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:11:52

    >>1

    ・場に出すのに最低でも5~6枚食わせなきゃいけない

    ・プロダクトに変換するために盤面にも機械置かなきゃいけない

    ・そこまでやって出たターンに蓋する性能じゃないし相当な上振れ早出しでもしないと普通に盤面として弱い

    ・リソース回復能力なんてものはないので除去られたら枯死するしかない


    同期のエイプリルフール連中とは別方向でテストプレイしたのか疑わしい性能すぎてやべーよホントこの粗大ゴミ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:13:56

    機械ウィッチとかいうクソ強デッキは存在するけどレガロアの居場所はない

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:14:00

    >>17

    同期ってどんなのだったっけと調べたら本当にバケモンだらけで笑った

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:20:23

    >>11

    非公開領域カードのコストダウンギミック作りやすいのはDCGの特徴だから仕方ない

    作りすぎなのはそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:23:26

    >>4

    これを貼りに来たら既にあった

    ナーフ前は100マナだったの本当に好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:30:13

    こんにちは
    こんばんは
    ずっとさようなら

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:32:10

    >>11

    例えばデュエマだと革命チェンジやシンパシーフシギバースとシステムになってるのがないから、シャドバだと色々工夫して出す必要があるんだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:43:19

    >>17

    そこまでやってバフが素材数÷2なのがひどい

    意図的に産廃として作ってるって言われた方が納得いくレベル

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:49:27

    ド派手で好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:22:22

    早く出せた時強すぎたからコストオーバーしたやつ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:05:42

    >>19

    機械神、ダミアン、エミリア、プレシオ、グレモリー、ネレイア、ガルラ、ララミアとN含めどのクラスも綺麗に犯罪カード揃いやないかい…本当に何故ここまでの粗大ゴミが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:20:16

    >>6

    coj懐かしい

    手札複製するアイドルみたいなユニットと組み合わせて連打してたなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:17:48

    こいつのコストが下がりまくった時の絶望感すき
    下手すると出さずに終わるけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:54:59

    次元の超越はスペルブートの切り札として最初からあった事といい
    使われた時の不快感も相まってマジで極まってるから好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:35:39

    超越はそこそこ使ってる方は楽しく、難易度もあって好きな人は多かったよ。
    相手にする場合、ソリティア+一方的に殴られると言う要素で嫌われてたけど
    シャドバだとクオンも目立ってたかねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:39:31

    >>28

    序盤は選ばられし者、中盤はコスト下がったこいつ、終盤はライフ回復や隙あらばホルスコピーしてたたきつける と新弾出る度に評価上がっていたアイリーン

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:00:15

    >>14

    超ド派手な演出と共に「予言の時だ、約束の日さ」って言いながら出てくるの処刑宣告感あってめちゃ好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:45:46

    調整でコストが13→10→13→12と変動したヤツ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:56:07

    このくらいが好き
    ライフタップ! ライフタップ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:16:42

    最大登場コスト持ちかつコスト軽減により、「所持コストが登場コストに足りてなくても、軽減効果後にコストが足りてれば当時できる」って説明によく出るやつ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:19:32

    >>22

    コイツは条件満たすとコストが下がるとかじゃなくて、正規召喚が不可能だから蘇生で出すしかないってシャドバでは珍しいタイプだったな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:30:03

    似ている…そっくりだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています