強化前の月光が何してたか思い出せねぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:41:15

    強化から握り始めたんだけど、前の月光って何してたの…?
    新規なしだと融合足りなさすぎない…?
    融合体+月光が多い割に融合回数が足りねぇ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:44:20

    エクシーズです…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:54:36

    そもそも新規前の月光なんて融合殆どしないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:56:11

    カレイドとマーテンと虎と月光香とセレナードとおろ副使ってあとはRRとゼピュロスという鳥の愉快な仲間達でエクシーズとリンクしてたデッキですが何か

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:59:00

    ある意味ソウルシェイプフォースを本家より使いこなせるテーマではあった

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:59:22

    ソウコ使うのが動きとしてキャッチーだし実際出力もあったからそればっかり言われがちだけど一応素直に後手からキルを狙うデッキとしても組めてはいたぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 04:05:00

    まあ先行で出せるテーマの妨害カードがスレ画でようやく来たって感じなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 05:34:06

    彩雛で黄鼬落として虎で釣ってランク4連打するデッキ
    たぶんホルス出る前はカタパ、デモンスミス出る前のデッキの中では1番ベアトリーチェ使いこなしてた感じの変なデッキ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:18:27

    いつ使ってたか覚えてないけど、MDで融合軸月光組んでたミーがデッキ貼ってやろう
    ライオダンサー出せるようにただ祈るだけのデッキだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:25:16

    昔の事だから鉄獣で展開して盤面、墓地にモンスター溜めながら妨害貰って
    あとから本命の月光で貫通して殴り殺すみたいなデッキもあったよ

    カグツチとかいうターン1のないズルみたいなカードがあるからそれをティアラと合体させるのもあったし
    虎のバウンス回数を増やすためにゼピュロス入れてついでにRRと組み合わせたのもあったし
    それをカタパワンキルやマシュマックワンキルにするものもあった

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:10:35

    月光の歴史

    最初期
    展開の要求値が高くて後攻ワンキルが安定しないので先攻取って罠伏せて蒼猫、虎で粘りながら舞猫姫ビートする感じだった
    セルフ破壊と相性がよかったから魔術師とかとの、混合構築とあった

    彩雛登場期
    彩雛で世界が変わった時期
    舞獅子姫が簡単に出せるようになって個性を確率
    ランク4が大幅に出しやすくなり、当時環境だった十二獣と相性がよかったのも追い風
    ゼピュロスとフォースストリスクはこの頃からの友達
    融合手段を狼に一本化されて融合魔法は採用されなくなり、舞猫姫がリストラされる

    リンク時代
    融合が初動でないお陰でリンクを柔軟に取り込めた
    エレクトラム登場でペンデュラム軸が大幅強化
    展開力を活かして、エクストラリンクを狙いつつ舞獅子姫を出しにいく
    希望の魔術師を有効活用できた稀少なテーマ

    DP21登場期
    夢の自力での2枚初動獲得
    月光黄鼬登場でランク4展開が大幅に強化されエクシーズのおまけで狼で融合するデッキに
    RR新規で闇鳥獣との繋がりがさらに強くなる
    海外ではオルフェや幻影と組んで暴れたため虎が禁止に

    新規登場前
    ルール変更で最終盤面にエクシーズを添えやすくなった
    大きな変化はないが、アークリベリオンという強力なライバルの出現、狼のアクセス性の悪さ、エクストラの枠の厳しさなどの観点から舞獅子姫を狙うことが疑問視されるようになり、デッキから融合モンスターが全滅した
    元来の初動の安定性のなさもあって他の展開デッキとの差別化に苦しんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:20:31

    月光は使う意味ないだけで全てのランク6を場に出せるデッキだったんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:27:51

    ラウンチを使ってカリユガやアザトートで制圧してた時代が懐かしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:53:01

    仕方ないけど話題が半分RRになってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:08:15

    月光のコンセプトとしては連続融合で猫→豹→獅子と進化していってぶん殴れ
    ステータス倍化とか剣虎姫でパンプしたりと強化手段は結構あるし獅子姫は耐性優秀で2回攻撃持ってるから後攻ワンキルを狙えたりはする
    ただ先攻でランク4軸にグルグル回した方が強いのでRRと組んだりしてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:33:25

    RR、BF、月光がみんなワイズストリスクから展開してたあの頃
    今では全員独り立ちできてるのは感慨深い

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:08:03

    融合モンスターの殺意は前から高かったけど先攻では出しても妨害にもならないし後攻じゃ相手の妨害掻い潜りながら出せないしで
    先攻でエクシーズしてるほうが遥かに強かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています