【レイド】テラレイド攻略スレ81

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:21:08

    テラレイドにおける攻略情報についての情報を集めるスレです
    強いポケモン、行動、相談など、ざっくりでもOK

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:21:32
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:21:42
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:21:54

    オススメポケモン集~
    ◎伝説2体(コライドン、ミライドン)
    最初のレイド用として高水準なポケモン
    高い種族値と強特性により簡単なレイドはゴリ押しする事ができ、レイド向けな技を豊富に覚えるためレイドバトルに慣れてからもある程度の汎用性があり扱いやすい
    ライド状態だとレイドに出すことが出来ないため、育てる場合はクリア後に手に入る2匹目を捕まえるのがおすすめ

    【コライドン】(H252 A252 D4、持ち物:拘り鉢巻、メトロノーム等)
    必須技:ドレインパンチ、つるぎのまい
    選択技:アクセルブレイク、挑発、ワイドブレイカー、バークアウト等
    ソロもマルチのサポートもこなせる強ポケだが、ソロの場合はテツノカイナに使い勝手で負ける事も多い
    マルチにおいても晴れ状態は敵に恩恵を与えやすいので相手をある程度選ぶ必要がある

    【ミライドン】(H252 C252 S4、持ち物:拘り眼鏡、メトロノーム等)
    必須技:パラポラチャージ
    選択技:イナズマドライブ、金属音、エレキフィールド、瞑想、挑発、バークアウト、光の壁等
    同じくレイド強ポケのハラバリーの下位互換になりがちだが、特殊耐久が高いことやマルチでのサポート面が充実している点で差別化していきたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:22:05

    【ハラバリー】
    努力値:H220 C252 D36 
    特性:でんきにかえる
    テラスタル:電気
    持ち物:メトロノーム、とつげきチョッキ、おんみつマント等
    技構成
    必須:パラボラチャージ、アシッドボム
    選択:かいでんぱ、ひやみず、エレキフィールド、10まんボルト等
    解説:被弾する度に充電状態になる特性で強化された電気技で押していくのが基本、テラスタルは電気一択
    パラポラとアシボで殆ど完結するので残りのスペースは自由に使えるのも強み
    バージョン問わず出現し、汎用性も高いので最初に作るレイド用ポケモンとしておススメの1匹

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:22:15

    【コノヨザル】
    努力値:H204 A252 B52
    特性:やるき、まけんき
    テラスタル:霊(推奨)、格闘(妥協)
    持ち物:かいがらのすず(推奨)
    技構成
    必須:ふんどのこぶし
    選択:ビルドアップ、いやなおと、ドレインパンチ、ちょうはつ、きあいだめ等
    解説:ビルドアップやドレパンで準備しつつ憤怒を決めるのが基本
    憤怒の拳は被弾の度威力が50上がり最大で威力350となる これはひんしになってもリセットされず、高火力を連打することが出来る
    バフ消しで消えない気合い溜めとピントレンズによる確定急所戦法も防御を固めてくる相手に強力
    特性はどちらもレイドにおいて有効であり、すぐに使い分けするためにも出来るなら両方用意しておきたい
    テラスタルは憤怒の霊を強く推奨するが、格闘で妥協してもある程度活躍できるのでピースが足りない場合には一応選択肢
    バージョン問わず出現し、汎用性も高いので最初に作るレイド用ポケモンとしておススメの1匹
    DLCで行けるキタカミには野生の個体が出現するため、霊テラスを用意しやすくなった

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:22:32

    【テツノカイナ】
    努力値:A252 H8 D248
    特性:クォークチャージ
    テラスタル:格闘(推奨)、電気(2体目以降で)
    持ち物:ブーストエナジー、おんみつマント、メトロノーム等
    技構成
    必須:ドレインパンチ、はらだいこ
    選択:つるぎのまい、エレキフィールド、てっぺき、かみなりパンチ等
    わかりやすい腹太鼓アタッカー、ドレイン持ちなので持ち物の自由度が高いのが強み
    テラスタルは回復の肝であるドレイン強化の格闘推奨だが、2体目以降でなら電気物理アタッカーとしての電気テラスも選択肢
    鉄壁を使えば腹太鼓を使った直後でも簡単には落ちず、腹太鼓の天敵であるイカサマにも強くなれる
    つるぎのまいも覚えるため、はらだいこを積めない相手にもある程度抗える
    場合によっては気合溜め+インファイトによって一気に削る戦法も出来る

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:22:48

    その他レイド用ポケモン

    レイド用ポケモン集 - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/9更新】レイド用ポケモン一覧 物理アタッカー ポケモン名 主力タイプ 回復 役割 ソロ適性 野良適性 マルチ適性 アーマーガア 闘/悪 再生技 物理アタッカー/サポーター C A コータス 闘 鈴 物理アタッ...w.atwiki.jp


    初心者には、ニンフィア、ピクシー、ラウドボーン等の爆発力はないが堅実にそこそこ広い範囲に対処できるポケモン

    或いは、ジャローダ、ソウブレイズ、クエスパトラなどの汎用性もあり爆発力が見込めるポケモンを推奨

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:23:07

    ◎レイド用オススメ持ち物

    【貝殻の鈴】:ドレイン技や回復技が無いなら取り敢えずこれな万能持ち物、死なないのが大切

    【メトロノーム】:ドレイン技持ちオススメの一つ

    準備した後は同じ技をずっと選び続けるレイドの為の持ち物、4回以上連続で選べる相手の時はこれ

    倍率は最大2倍にもなり、強力。

    【隠密マント】:技の追加効果を防ぐので多くの技の能力ダウンや暴風による混乱、アイアンヘッドの怯みなどの事故を防げる、耐久型を使う時のお供に

    【防塵ゴーグル】:キノコ胞子等を防げる、多少ピンポイントよりだが特定の相手に対しては他の持ち物に引けを取らない

    【クリアチャーム】:くすぐる等のデバフを防ぐ事が出来る。全体バフ打ち消しは防ぐことは出来ないので、あくまでも特定ポケモンのメタ用であり相手を選ぶが選択肢として覚えておきたい


    その他の持ち物についてはこちらのページもチェック相手によって有効な持ち物も変わってくるので勝てないと思ったら変更するのもあり

    考察:もちもの - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/9更新】汎用持ち物 持ち物 備考 かいがらのすず 回復技が無ければとりあえずこれ。与ダメの1/8回復する 各種タイプ強化アイテム 反動がないのが扱いやすい。倍率1.2倍 たつじんのおび 効果抜群なら倍率1.2...w.atwiki.jp
  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:23:21

    制限時間、応援、シールドなど、レイドの仕様に関して

    レイドの仕様 - テラレイド 攻略@ ウィキ【3/1更新】(仮) NPCのレベル NPCのレベルは使用ポケモンのレベルの0.8倍(小数点切り捨て) マルチの場合ホストのポケモンのレベルに合わせられる。 レベル1のポケモンを出すとNPCのレベルはゲームの進行度...w.atwiki.jp

    初心者向けページ

    テラレイド初心者が見るページ - あにまんテラレイド @ ウィキ【2/5更新】ここはテラレイド初心者向けのページです。 わからないことがあれば、下のページも参照してみてください。 用語がわからなかった時に見るページ レイドの仕様 テラレイドとは?時間について シールドについて ...w.atwiki.jp

    用語がわからなかった時用のページ

    用語がわからなかった時に見るページ - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/6更新】HABCDS 努力値 個体値/V 横遺伝/遺伝技/タマゴ技 隠れ特性/夢特性 ソロ/マルチ/野良/固定 バフ/デバフ/積む ホスト HABCDS それぞれアルファベット1文字で各能力を表す。 H…HP...w.atwiki.jp

    敵と注意点

    敵レイドポケモン集 - テラレイド 攻略@ ウィキ【3/3更新】※以下、各個別ページに記載されている実数値は6Vかつ無補正の場合の値である。 通常レイド + ☆6レイド ☆ ポケモン 注意点(太字は特に注意、緑はこちらに利がある行動) 6 アーマーガア つめとぎ、...w.atwiki.jp
  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:26:54

    >>1

    たておつです!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:07:04

    メタグロス発表
    はがねテラスタイプ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:09:40

    流石にクリアボディやろなあ
    取りあえずラウドボーンが濃厚かな?
    ガチグマとカイナはワンチャンあるけど基本的にキツそうだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:23:45

    仮に自分が行動組むとしたら、
    開幕つめとぎにして、通常行動はコメパン/サイコファング+じしん/エッジ/アムハンorボディプレから2つ選択とかにするかな

    次点で☆6みたいな高速移動からのアイへ&思念の怯ませ戦法

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:33:23
  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:01:16

    撃つ意義と暇があるかはともかくクリスモ効かないか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:20:03

    コメットパンチは、追加効果が自分の攻撃が上がるだからな。絶対に勝てるポケモンが出ないんじゃないか。

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:23:45

    また特性なんとかしないといかんのか
    とりあえず地面アルセウスでいくかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:01:58

    >>17

    強化解除のタイミングと回数次第で、地震があろうとラウドボーンは割と行けるはず

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:38:05

    >>14

    ★6はライトメタルやサブウェポンやバフデバフ解除なしで雑魚化してるけど、★7で弱い部分消して怯み戦法されると結構厄介な気がするな

    隠密マント必須にされるとラウドが死ぬ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:07:08

    前スレでニンフィアとコノヨザルを育てた初心者です

    まずコノヨザルは目茶苦茶強いね
    ハラバリーとコノヨザルの二匹がいればだいたいなんとかなると言う信頼感すごい

    ニンフィアは抜群とれるとき以外でもスキルスワップ決まると超気持ちいい
    とは言え選出段階で敵の知識が要るから攻略wiki見ながら運用してます

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:09:22

    ちなみにテラスタイプ変更するのコノヨザルが初めてだったんだけど宝食堂のオヤジに
    「これサービスだから!」って危うくノーマルテラスにされるところだったわ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:08:36

    楽しんでて何より

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:24:25

    コノヨザルは、DLCあるならテラスの変更は要らなかったんだけど…
    まあ、2匹目以降は参考にするといいよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:23:02

    >>24

    こういう初心者あるある挙げてくれるの助かる

    似たような話だけどレイド産ニンフィアは夢特性なの知らなくて通常特性の子にパッチ使っちゃった…

    まあGO産の色違い育てたので知ってても同じことした気がするけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:11:06

    色違いをレイド用にするとなかなか気持ちいいぞ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:03:59
  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:22:42

    コノヨザルテツノカイナあたりは型違いで何匹か使うことになるからテラピース節約できるに越したことはない
    もし野良もやるならサポーターも作ると勝率がぐんと上がって楽しいのでぜひ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:24:21

    >>28

    同種ポケモンをたくさん育ててる人の気持ちがやっと分かりかけてきたところです


    ニンフィアはハイボ連打してればよくね?

    ドレキの回復も要るわ…

    スキルスワップ決まると気持ちいい

    ミストフィールドはあくび対策になるのか…え?混乱や他の状態異常対策にも?最強技じゃん

    うちのニンフィア何でムーンフォース覚えてないの???←イマココ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:09:27

    レイド初心者はサーフゴー作ってみるのを強くオススメする
    丁度今コレクレーレイドしてるから鋼テラピースを節約出来るし
    サーフゴーは使って楽しいぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:06:33

    >>30

    丁度コノヨザル出したいけどエスパー技とかフェアリー技とか飛んでくるなぁ…ってなってたところにタイムリーなレスありがとう


    コインの枚数的に一体しかつくれなさそう(と言うかまだあと300枚ぐらい足りない)なんだけど鋼とゴーストのどっちがおすすめとかあります?

    初心者的にはドドゲザンにも興味があって悪ドドゲザンと鋼サーフゴー(と霊コノヨザル)で広く見られるかなって思ってるんだけど…


    とりあえずコイン集め行ってきます!

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:41:54

    まだ一体しか確保できないなら個人的にはゴースト鋼よりステラかねえ
    二体目を確保できるようになったら一体目と合わせてゴースト鋼に分ける感じ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:05:38

    >>32

    なるほど…実はまだDLCやってないのよね…(なんなら四災もまだ捕まえてない)

    本当はレイドもちょっと触るだけにするつもりだったので…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:15:15

    >>31

    強いて言うなら鋼

    霊はコノヨザルと被るから

    あと、相手がフェアリー技とかエスパー技持ってても、テラス切るタイミングさえ間違えなければコノヨザルで大体どうにかなる

    抜群突けるコノヨザルは何回か瀕死になる余裕がある上、瀕死になっても憤怒のカウント維持されるから


    サーフゴーの使い方とかの詳細はwikiを見て欲しい

    そのうえで分からないことはここで聞いてもいい

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:45:33

    今更ボーマンダやったけどシビルドンでいくらやっても時間足りなくて焦ってたら性格変えてなかった
    性格補正ってバカにしちゃいけないんだな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:47:35

    >>34

    あにまん発のwikiにはお世話になってます~

    特に初心者向けページがなかったらテラレイドやる気にならなかっただろうし


    wikiを見る限り鋼もゴーストもどっちもアリっぽい感じだけどテラスで片方の耐性が消えちゃうのは確かにもったいないですね

    ちょっとDLCやってみて面白そうならステラ解放まで(と言うか最後まで?)進めてみます

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:59:16

    ステラも相性いいけど、普通に霊も鋼も強いからね
    どっちかというとステラは耐性活きる場合のピンポイント運用か、数用意できない時の妥協寄りだし
    サーフゴーは刺さる相手にはとことん刺さるから使ってて気持ちいい

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:00:55

    すみません
    なぜか味方に攻撃されまくったのですがこれって報告とかなんかできたりしませんか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:11:59

    >>38

    マルチ?ソロ?

    ソロなら状況が気になるけど、マルチはそういう世界

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:14:30

    さすがにそういう世界というほど横行してるわけじゃないけど何回かは体験したことあるな
    SVは通報もキックもできない仕様でちょっと不便

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:20:29

    >>39

    >>40

    マルチです…ミロカロスに対して悩みの種や壁貼ってたらソルガレオに3連続で攻撃されました…

    まあシステム上できるから仕方ない面もありますよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:26:30

    名前とアイコン覚えてマッチングしたら抜けるくらいしか対策方法ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:30:42

    偏見だけど数字の名前のはだいぶ怪しいと思ってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:39:44

    味方からの攻撃といえばテレパシーで防げるらしいけど発動機会がレアすぎて見たことない
    テレパシー持ちに積極的に使うようなサポーターがほとんどいないのもあるけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:52:19

    むしろ、偶に盤面が完全に詰んで確定で相手を倒せない時に早く終わらせるために味方殴ってます
    という懺悔

    よっぽどの状況じゃなければやらないけど
    最近だとマンダの開幕ねっぷうで2人死んだときとか

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 05:30:33

    味方から攻撃されてる時はよっぽどの事をあなたがしているって線もちゃんと考えなさいね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:28:57

    攻撃技以外使うだけで急に殴ってくる奴稀にいるからなぁ…
    1回だけならステ見て対象戻すの忘れた事故の可能性もあるけれど

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:37:45

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:27:39

    あれ?
    最強レイドの2週目は毎回ハピと同時開催じゃなかったか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:11:03

    メタグロスは特性クリアボディの方でくるかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:05:06

    「レイドボスの行動選択」のページを検証するためにいろいろ調べてたらレイドボスがソーラービームみたいな溜めがある技を使ったときに攻撃対象がズレる(目の前の相手に攻撃せず、1つ前の相手に攻撃する)現象が確認できた
    ソーラービームを撃つこともあるし、他の技(ギガドレイン)を撃つこともあるしなんだこれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:14:53

    わけわからん…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:19:17

    保守

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:23:27

    リアルタイム処理ってのがいろんな部分で変な挙動を生んでるとなんとなく予想
    多分技エフェクトをオフに出来ないのもその兼ね合い

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:18:17

    別の相手との対面でソーラービームのチャージをした相手にソーラービーム撃ってるっぽい挙動なんだけど、ソーラビームだけじゃなくてギガドレインもズレるのがちょっと謎

    仮説としては、
    「ソーラービームをチャージした相手に、その次の相手に撃つはずだった攻撃がソーラービームに限らず飛んでいる」
    と考えると割と辻褄は合うし、処理としてもまだ納得行く
    そうだとすると、仮に次の相手にもソーラービームを選んだ時はチャージが完了してるからソーラービームが飛んでいく
    別の技を選択してた時はその技が飛んでいく

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:43:47

    そういやすごい今更だけどさ
    メタグロスが鋼ってことは一覧の背景色関係なかったのね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:16:15

    クリアボディならサポーターは特性変更必須か
    ヤドランでスキスワして冷水連打するのがいいかな?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:31:58

    かたやぶりでも良いんじゃない?
    オーガポンとかワンチャン

    スキスワ使うとしたらヤドランとかマナフィかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:27:02

    >1回だけならステ見て対象戻すの忘れた事故

    これやったことあるわ

    なんでカーソル位置そんなところ覚えてるんだ…って仕様に文句を言いたくなった

    悪いの自分なんだけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:24:59

    とりあえず明日はスキスワ鉄壁悪巧みヤドランで行こうかと

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:39:00

    まずは試しに鉄壁ボディプレアーマーガァで行ってみようかな
    最大打点何?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:06:06

    >>60

    ヤドラン使っててなんでスキスワして巧鉄壁で殴る構えなのよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:09:58

    >>61

    急所とかA上昇考慮しないならてっていこうせんとかじゃない?

    A+6急所とかでも一応受かるし、相手の鉄壁+テラス切れないことによる時間切れ火力不足くらいしか目立った負け筋はないと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:27:22

    ヤドランでもアーマーガアでも、弱点つかれるのはかみなりパンチだけでいいかな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:04:07

    >>64

    ガアはともかく、ヤドランは草結びとかシャドクロとかシャドーボールとか有るよ

    相性補完的には微妙だから基本的に搭載はないだろうけど


    ガアは雷パンチ以外もシンプルに開幕とかシールド中の挑発で止められないタイミングで鉄壁が来ると詰むからそこも懸念点

    絶妙なタイミングで強化解除来てもかなり時間的にキツそう


    アタッカーとしてヤドラン使うならスキスワする意味は皆無で、鉄壁と悪巧みを積んで波乗りか熱湯辺りで殴ることになるんだろうけど、こっちも強化解除のタイミング次第かな

    耐久的に水テラス切れる分ガアよりはかなり火力的にマシだけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:51:44

    >>64

    こういう基本弱点突かれないこと前提で考える人結構いるけど、テラス切った後のことまで考慮してる?

    HB特化ガアで格闘テラス切った後だと、一切火力上がってないA補正サイコファングで5割前後食らうぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:53:18

    >>66

    テラス切る頃には普通に鉄壁3積みしてるから、バフ解除のタイミングによっては行けるなーと

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:01:51

    正直、急所ケアが全くできない時点でそこまでおすすめできない戦法寄りではある
    ボディプレガア自体の汎用性も正直かなり低いし
    周回とか安定性とかあんまり考えない1回OKの戦法としては全然あり

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:09:57

    ステラテラスなら耐久面は問題ないけどその場合も結局時間とPPが怪しいからなあ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:12:16

    まぁ、あくまで詳しい型が分かるまでの繋ぎだから安定性がなくても問題は無いはず

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:38:36

    ミラーアーマー抜きのガア普通に一般ポケモンでしかないからな
    普及率高いのと鉄壁ボディプが戦術として強めだから1回だけクリアするのに使うぶんには向いてるとも言える

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:52:45

    鉄壁ボディプレは別に戦法として強いわけではないでしょ
    バウッツェルのこんがりボディとか、タイレーツのカブトアーマー込みで初めてまともに使える程度の戦法

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:57:49

    下手に色々半減して最高打点がコメパンになると攻撃モリモリ上がっていきそうなのが怖いな

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:39:01

    レイドボスの挙動調べてたら、5世代以前の厚い脂肪か耐熱を持ちうるポケモンに対する行動選択に謎のガバがあることに気づいた
    マリルリとかハリテヤマとかブーピッグ辺りは多少は評価上がるかも

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:07:03

    もしかして天邪鬼スキスワが効く?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:13:37

    格闘相手ならエスパー技、炎相手なら地震、地面相手なら⋯何になるんだろう

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:32:28

    冷パンか、草分けか、草結びか、あるいは等倍のゴリ押しかってとこか

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:08:45

    >>72

    ごめん野良で味方が使う基準で強めって言ったわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:20:03

    >>75

    カラマネロが弱すぎて通常行動に爪とぎ無いなら論外寄りでは?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:28:06

    カラマネロが最適解になったこと一度もないのに独自性とロマンがありすぎて一生候補に上がり続けてるの面白い

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:40:13

    とりあえずキノガッサでいってみるか
    ドレパ、ふみんのたね、どろかけ、剣の舞で

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:46:17

    流石にスベってる

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:52:49

    >>81

    サイコファングで確定2発だし、泥掛けで相当上振れ引かないと厳しくない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:53:42

    でも野良マルチの味方ってつよさがピンキリ過ぎるからカラマネロが出てくる時点で最低限の育成はしてるっていう信頼感はあるのよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:59:40

    いや、今まで一度もありがたいと思ったことはない
    くっそ邪魔やなとしかならない

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:04:01

    開幕バリア、開幕つめとぎは草

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:04:26

    当然クリアボディ

    開幕25%くらいのシールド展開&爪とぎ
    コメパン、思念、地震、雷パン

    時間90%くらいで鉄壁

    予想当たったけど、予想の上をいかれた気分

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:05:28

    物理は流石に論外かな
    90%付近と80%付近で鉄壁積んで来やがる

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:05:52

    これ最初に鉄壁積むのが前提になるな

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:07:15

    >>87

    え、開幕バリア!?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:08:21

    普通にラウドボーンでどうにかなりそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:13:07

    メタグロスの種族値でやることじゃないでしょ開幕バリア…

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:14:21

    開幕バリアって、すなわち特性変更系は全滅ということでは?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:15:11

    最初に爪とぎされるからラウドボーンじゃキツいぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:15:19

    相手の火力下げるならシュカウガツホムラか、イダイトウとかレシラム辺りになる

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:17:46

    >>94

    ラウドボーンは天然で爪とぎ無効なのでは

    それでも素で3割持ってかれるけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:21:50

    応援永続化か鈍い積めば不一致地震程度ならラウドボーンは余裕で殴り合える

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:23:30

    嘘だろこの戦法で強化解除してくるのかよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:24:41

    それはしてくるでしょ
    2回以上してきたらドン引きしてたけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:28:17

    開幕強化解除つめとぎ
    途中鉄壁を2回
    バリア割れたあたりで強化解除
    時間で弱体解除
    その後光の壁

    火傷入れないと無理ゲー
    光の壁使ってくるのいやらしすぎて笑うわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:30:19

    弱体解除は何回?

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:31:48

    強化解除と弱体解除は時間で1回ずつ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:35:54

    ラウドボーン使うときの唯一の問題はシールド破壊と強化解除をいかに同時に調整するかだけだな
    運が悪くなければ応援とフレアソング連打だけで勝てるけど、強化解除のタイミング次第で事故り得る

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:39:11

    特攻防御に振った地面ミュウでソロ撃破
    熱砂で火傷入る前に1回でも急所来たら終わる運ゲーすぎて参考にならん
    とにかく火傷入れるのが大事
    マルチのが勝率高そう

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:42:00

    HPトリガーで強化解除使ってくるせいで、ラウドボーンで安定させるルートが結構難しい
    オリーヴァ考慮しないなら余裕なんだけど、オリーヴァ考慮すると上からの思念での怯みが痛い
    かといって、マントを持たせる余裕がない

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:52:25

    しっとボディコータスは無理そう?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:57:23

    >>106

    開幕の爪とぎがそのターン判定になるかどうかによる

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:57:37

    >>106

    マルチなら無しじゃないけど、ソロの話なら論外じゃない?

    100%火力足りないと思う

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:08:06

    結局初手嫉妬の炎って焼けるの?

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:10:18

    マルチのサポ考えたら、ミュウで黒霧リフレク雫コーチングとかで無理やり味方の生存能力上げるのを真っ先に思いついたけど、コメパンがだるい
    黒霧リフレクワイブレ使えるゼクロムもよさそうだが、シュカが欲しい

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:16:24

    オノノクスに火炎玉投げつけさせてひたすらワイブレ連打する?
    回復ソースが眠ると応援しかないけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:33:14

    試したけど開幕つめとぎは嫉妬の対象にはならんね

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:44:28

    >>107

    全体行動はそういうの隔絶してるから、焼けない

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:18:15

    黒い霧や炎の守りならバリア貫通だっけ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:18:33

    安定したソロって今んとこない感じかしら

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:18:59

    >>114

    相手を対象にしてないから貫通するよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:19:53

    ラウドボーンですら安定認定できないならもう安定なんてものは無い

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:22:11

    ローブシンかウーラオスで、きあいだめ確定急所ドレパンはどう?ノーデスができるのかは知らない

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:27:03

    >>118

    少なくともノーデスは100%不可能

    悪ラオスならワンチャンあるけど、コメパンある以上は分の悪い運ゲー

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:40:37

    悪ラオス、試してみたけど何故か途中からコメパン撃ってこなくなったから、割と行けそう
    ラウドボーンのフレアソングとかと同じ現象だったりするのかな

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:50:14

    正直、無駄に時間掛かる上に安定性低いから非効率この上ないけど、悪ラオスならノーデスクリアは行ける

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:49:25

    コメパンのA上昇が基本MAX2段階ぽいから、カイナでも行けそう

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:51:30

    バリアかち割った後の特性変えとかマルチなら喜ばれるかしら

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:55:54

    >>122

    一致サイファンが痛くない?

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:55:57

    少なくとも自分は要らない
    そんな中途半端なタイミングに特性消されても...としかならない
    まだパフュートン使って泥掛け冷や水してくれた方がありがたい

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:59:07

    >>124

    ちょっとカイナ舐めてない?

    この程度だから防御応援とか鉄壁込みで考えたら割と耐えられるよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:02:50

    >>125

    なるほど

    サポーターは型破りばっか考えてたけど、パフュートンも消せるのか

    それで言うとGマタドガス⋯ダメだ、アシッドボムが通らない上に味方の特性も消える

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:14:05

    >>111

    さっきそれやってたレシラムがいたわ

    残りの技は青い炎とリフレクターだったと思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:14:11

    ケンイチ不在なら思念打たれないし後攻でバフ解除気にせずフレアソング連打で済んだのにだるい…
    威力重視のサイコファングなら楽だったのに

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:53:13

    >>129

    まあ、耐久に余裕出るから怯みもある程度ケアできるし、強化解除後はニトロチャージで怯み無効化出来るから

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:07:13

    抜き調整したカイナはそこそこ安定して行けるけど、急所事故が怖いし、S無振りの汎用はめちゃくちゃキツそう
    ブリジュラスは行けなくはないが、あまりにも運ゲーが過ぎる
    ノーデス前提ならヌオーは悪くないが、遅い上に急所が怖いしオリーヴァも怠い
    悪ウーラはそこそこ安定するし性能自体は高いけど入手難度的に勿体なさが目立つ

    何やかんやラウドボーンが最安定かな

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:46:25

    あっこいつウガツホムラだとじしんしかしてこねえ
    ふざけんな

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:48:34

    >>132

    つシュカのみ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:49:25

    今回ホムラは結構微妙
    焼くだけなら火炎玉投げつけるでいいし、火傷解除も1回だけだし
    何より他に何も出来ないのが割と痛い

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:58:59

    >>133

    ありがとう

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:06:12

    マルチだとHBへイラッシャが安定するんだがよく蹴られるのなんでだ?
    かみなりパンチもしねんのずつきも受けきれるのに

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:15:00

    そんなに強くないのに拘泥する意味なくない?

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:35:07

    ラッシャに限らず野良の天然はソロでやれとしかならん

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:44:46

    別に野良でやっててもいいんだが、そこまであてにならないイメージ
    天然使うなら最低限自分でHP管理してほしいくらい

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:02:45

    天然ヌオーでソロクリアできたけどやけど入れてくれたNPCウインディのおかげの部分が強いので最適解かはわからん

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:04:09

    確実に最適解ではない
    時間掛かり過ぎ、急所怖すぎでノーデスしたい人用でしかない

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:09:01

    なーんでマルチの奴らは回復手段も持ってこねえのが多いんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:15:44

    レシラムのワイドブレイカーって別に特性貫通するわけじゃないのになんで使ってるん?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:20:32

    >>143

    するぞ

    ターボブレイズは高級型破りだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:21:20

    高級(名前だけ)

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:24:21

    >>144

    マジで!?

    あざーっす!

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:26:16

    火炎玉投げて型破りワイブレに鬼火リフレクまでできるから今回のサポーターとしては別格じゃないか

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:26:54

    B振りラウドボーンのつもりでメガニウムの時に使ったテラスゴーストの個体を出しちゃったんだけどそれでも時間余裕持って勝てちゃった
    思念ひるみゼロは運だけど一度もコメパン見なかったのはなんでだろう

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:27:36

    >>148

    wiki読もう!

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:30:38

    でも回復はないのねレシラム

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:44:14

    ラオスは余っているんだが、それでもラウドボーンの方がいい?

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:50:10

    >>151

    ラウドボーンがオススメだけど、ラオスもソロなら十分使えるし、何なら上手くいくとラウドボーンより早い

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:51:02

    ラオスの欠点は安定の為にはステラの必要があるところかな

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:32:59

    ラウドボーンって、強化解除までにハラバリーのほうでんとかで麻痺もらって素早さ逆転しちゃうとか、そういう事故要素ってあるん?

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:51:46

    >>154

    今しがたそのケースを引いたが問題なく勝った

    防御応援永続化してりゃ地震2耐えするし鈴で事足りる

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:52:03

    >>154

    テラレイドって全体技での味方殴りはないんじゃなかったっけ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:15:18

    ちかすい型オリーヴァとかよく考えるなあ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:43:34

    >>156

    wikiのラウドボーンは強化解除までは下から殴りたいのでメタグロスが麻痺って上から殴るようになる事故は避けたいねって話だと思います

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:48:39

    ラウドボーン育成したのに全然勝てない~
    って思ったら特性が猛火のままだった…そりゃそうじゃ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:41:15

    ラウドボーンでノーデスクリア行けました

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:42:17

    一応、防御応援永続化込みでラウドボーンはA+2メタグロスの地震はそこそこ余裕持って確定耐え
    急所でもHP最大なら7/16で耐える

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:51:14

    >>160

    行けるのはわかってるけど、ノーデスに関しては縛りプレイでしかないからなあ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:15:53

    向こうのwikiはシュカ持たせて熱砂やら鬼火やらで火傷させてノーデスしてるけど安定感微妙だと応援バグが楽でいいなってなる

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:20:35

    タイレーツで結構再現性高めでクリアするルート見つけたからwikiに書いた

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:24:12

    >>163

    あっちはソロ向け(メインは野良だけどソロでも行けるよ)って感じのコンセプトでしょ

    野良ならあのラウドボーンが来てくれるとめちゃくちゃありがたいと思うよ


    こっちの「ソロ」に関しては完全に文字通りで、かつ再現性と効率に全力で振り切ってるから

    そもそもの思想がちょっと違うものだと思う

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:02:38

    向こうの住人だけど、向こうだと「ソロ専用」ってカテゴリがこっちのソロにあたる
    前スレだか前々スレでも書いたけどいい感じに住み分けできてるし、編集するときもソロの最安定はあにまん民が書いてくれるなって任せられるから安心して野良用書けるとこある

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:23:48

    野良のアタッカーどうするかみたいなのあんまり無いからそれ考える時は割と参考になってありがたい

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:27:19

    ジガルデが居たら弱点付きつつクリアボディ消せたのに…

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:37:14

    ジガルデよりかは遥かにマーシャドーが欲しいわ

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:30:26

    ブリジュラスはピントレンズの確定急所型と貝殻の鈴の1/2運ゲー型のどっちがいいか悩むな
    両方行けはするし、一長一短

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:57:23

    野良のヌオーは何がしたいんだ?
    あまりにも悠長であまりにもラウドボーンに勝ってるところが無さ過ぎて意味が分からない
    グラードンとかミライドンとかテツノカイナはまだ思想は理解できるが、天然とタイプ相性を知ってる程度の知識があるのにヌオー使うのはマジで意味が分からない

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:02:00

    >>171

    なんとなくだけど、ヌオーって聞くだけなら天然持ちで地面テラス地震で削りたいのかなってなる

    鋼半減だし、今回のメタグロスの範囲で弱点つかれないから

    ただねぇ⋯この間遭遇したヌオー、体力が3割くらいになるまで無テラスで地震連打してたのがよく分からない

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:09:35

    ポケ徹がヌオー紹介してるのか
    どおりで一定数野良にも溢れてる訳だわ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:49:46

    まともなサポーターが居るなら、ラウドボーンよりブリジュラスの方が瞬発力ある分アタッカーとしての性能は結構高いんだけど
    まともなサポーターどころかコメパン誘発マンもそこそこ居る状況だとあんまり投げれないな

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:18:57

    ラウド以外の天然は火力出るまでが遅いし一生積んでるやつばかりなのがな
    ラッシャ以外は再生技あるから安定感だけはあるはずなのに一切回復しないのがザラで悪い印象しかない

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:17:55

    ヌオー使いは自分をアタッカーだと思い込んでるだけの置物
    のろいと再生を繰り返すだけで特に貢献もせず、ただそこに佇んでるだけ
    基本的にサポートした所で、火力出し始める前に時間切れか攻略完了で終わるから本当にそこにいるだけ
    もちろん、最大値が置物なだけでHP管理怠って急所で死ぬ事もあるからデスループかます地雷よりはマシ程度の居るだけ無駄な存在

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:35:40

    マルチでレシラム使ってるけどよっぽどでもない限り勝てるから良いわこれ
    ただ2回目以降の壁貼りを割と忘れるのが欠点

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:44:39

    マルチのレシラム、一定数青い炎連打マンが居るという罠

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:30:23

    今やってきたけど評判悪いか、ヌオー。
    一応ソロでヌオー行けました。

    意地っ張りABぶっぱ 火炎玉 天然 地テラス
    地震 投げつける 呪い 再生

    火炎玉投げつけと呪い2回の後、天然物理で爪研ぎも鉄壁も光の壁も無視して殴り合え
    テラス後もなぜかコメパンが撃たれず、思念の怯みとオリーヴァNG(地震半減)の運が最大の敵
    ちなみに強化解除とバリア破壊後の行動不能が被るので天然貫通は意識しなくていい

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:44:52

    ツッコミどころ満載過ぎて何が言いたいのか分からん

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:43:56

    マルチでテツノカイナ出して1ターンキルされてるのが2人も居て開始1分も経たずにお開きになったわ
    それだったら一人でシュカの実持たせたドボーンでちまちまやってた方が精神衛生上よかったわ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:42:52

    さっき、ガチグマ/カイナ/チオンジェンをレシラムでサポートしたけど、超ギリギリで勝てた
    チオンジェンが徹底してグラスフィールド張るせいでガチグマの火力を殺しまくってるのがある意味面白かった
    せめてカイナには気合い溜め使って欲しかったけど、無くても超ギリギリどうにかなる

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:08:03

    レシラムが優秀だから他のサポーター思いつかないや

    グラフィサポーターは考えようとした、というかチオンジェンは候補だったんだよね、かふんだんごあるし
    まあラウドボーンはシュカのみ持ってそうだしカイナはじしん防げても思念あるしで作らなかった
    コメパンも等倍だし…

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:12:03

    どくどくヌオー君、君はどこから来たの…?

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:24:09

    >>183

    あっちのwikiにあるグレンアルマはかなり良さそう

    1回サポートされたけど、シュカ持ちはある程度動きが分かってる前提で見れるから、シュカ持ってない耐久低いラウドボーンを厚く介護する方針なら割と正解な気がする

    少なくともラウドボーンの介護という面ではレシラムより良さそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:43:15

    シールド破壊弱体解除後に鬼火を入れ忘れたんじゃないんです、3連外ししたんです信じてください

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:05:29

    聖なる剣を使ったソロ攻略ワンチャン有るかなと思って模索してたけど、覚えるポケモンの種族値とか他の技が残念過ぎて厳しそう

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:29:16

    ザシアンで行けたけど、再現性微妙過ぎて流石にwikiに載せる気は起きないかな

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:24:04

    コバルオンでもいけそうだけど安定性はないだろなあ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:27:24

    コバルオンは何回か試したけど、本体性能低すぎて投げた
    火力が出ない

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:30:57

    一応地面アルセでも勝てたので報告
    積み技が瞑想+熱砂ワンウェポンになるから時間スレスレになる

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:34:35

    アルセウスはサンのみでも食べて鉄壁ボディプレするのが正解だったりしない?

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:52:26

    サンのみ鉄壁ボディプレアルセウスはクリアできたけど、2重の意味で急所お祈りゲー過ぎておススメは微塵もできない

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:15:49

    ヌオーだった人がレシラムに切り替えたからちょっと期待したけど、青い炎連打マンだった
    野良のヌオーは信用してはいけない

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:20:00
  • 196二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:33:19

    >>195

    たておつ!

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:35:07

    立て乙埋め

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:01:11

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:05:08

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:14:21

    4人目にやばいのがいなければ勝てとかもって思うこともあるからホストには勇気の3人出発もしてほしいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています