ヤシの木スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 09:57:21

    とあるスレで一部界隈で話題になっているヤシの木スレです

    有識者によれば
    ・通常召喚できる攻撃力800は強すぎる
    ・実の中のミルクがおいしい癖に攻撃力800はおかしいだろ
    ・実の中のミルクをまずくして攻撃力下げるようエラッタした方がいいんじゃないか?
    ・いやミルクを不味くするのは良くない

    など様々な意見が取り上げられています
    エラッタ案などあれば書き込んでください

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 09:58:44

    口があるのに捕食植物のサポート受けられないのはおかしいからエラッタしろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 09:59:50

    なんかどことなく卑猥な感じしますね、このヤシの木…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 09:59:52

    なんか永続魔法にうつってたような

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:00:08

    それ言ったら通常召喚できる攻撃力2000はさらにやべーやんけ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:00:27

    >>5

    ヤシの木環境では禁止済みだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:01:25

    >《きのこマン》、《人喰い植物》、《マンイーター》と全く同じステータスのモンスターが他に3体存在している。

    仲間多いな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:01:39

    まずこんなのいたんだ…ってレベルなんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:01:56

    >>7

    植物というか食べる関係多いな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:02:32

    >>5

    禁止に決まってるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:02:39

    意思を持って任意でヤシの実落としてくるからな、むしろ800は低いでしょ1000くらいはないと

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:02:41

    上を規制で殺していった結果ヤシの木が環境デッキの軸になる世界

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:03:03

    そもそも通常モンスターの時点で通常モンスターサポート受けられるし規制するべきでは

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:03:19

    カード解説より植物解説の方が力入ってて草

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:03:33

    >>11

    落ち着け、ロケットランチャーとバズーカ持って攻撃力750だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:05:20

    >>15

    こいつ武装のゴツさのわりに弱すぎない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:06:35

    >>16

    小人かもしくはコスプレおじさんか

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:06:58

    むしろミルクがおいしいんだからライフ回復できるべきだろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:07:19

    >>13

    わかりました魔法罠効果モンスター全部規制します

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:07:20

    >>16

    本田くんに何を期待してるんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:09:39

    ヤシの木環境では攻撃力900以上及び効果モンスターと魔法罠は禁止だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:11:26

    >>21

    アンチ乙


    アドバンス召喚ならレオ・ウィザードとか許されてるから

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:12:15

    >>21

    落とし穴は許されてるぞ


    だからこそ引っかからないヤシの木が環境なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:13:01

    >>16

    ただの武装した人間なのにあのドラゴンメイドも殺せるんだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:13:04

    ヤシの木環境だとひょうすべ親分強すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:13:08

    >>7

    人食い植物とマンイーターってステータスだけじゃなくて名前まで被ってるよな

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:13:48

    >>22

    出た出た

    超パワーカード出してイキる奴

    レオ・ウィザードが強いだけなのに自分が強いと勘違いしてそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:13:54

    リーク来たけどヤシの木禁止だってよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:14:07

    >>25

    とっくに禁止されたぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:15:39

    >>28

    次の環境カード持ってきたわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:16:39

    これがバージョン1環境か

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:17:24

    >>21

    バーグラー(許された)

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:18:27

    >>31

    バージョン19とかだぞ

    みんなが○○クソって言ったのをコナミが丁寧に規制していった結果だ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:19:09

    次環境のこいつデメリットがデメリットしてなくて笑う

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:19:59

    >>34

    セットしてもバーグラー先輩やツインテール先輩に殴られて死ぬんだよなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:20:45

    相手が陰キャだったら確定でスタン取れるのヤバすぎじゃない?しかも通常召喚できるし

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:21:26

    >>35

    バーグラー持ってるとかどんなブルジョワだよ

    あれ一枚30万とかするだろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:22:22

    >>36

    俺陰キャだからこいつ出されたら怖くてまともにプレイ出来んわ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:24:20

    >>37

    闇の暗殺者環境の時はまだ安かったのに早めに買っておかなかったのが悪いぞ

    いつか環境になるの見えてたし

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:27:12

    真の最強カード貼る

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:29:13

    >>40

    来月の改訂で禁止になるよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:30:06

    この界隈禁止多すぎだろ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:31:13

    発行カードの9.5割くらいが禁止されている

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:31:22

    >>42

    環境デッキ規制していった結果ヤシの木ビートが環境になるってネタだし

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:31:27

    この環境でも使われなさそうな金鼠さんに悲しき現在…

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:32:17

    >>42

    カジュアル勢が騒ぐから仕方ない

    そろそろこのスレも気持ちよくプレイ出来ないカジュアル勢が来てバーグラーにお気持ち表明始め出すぞ

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:33:46

    なんか核戦争後の戦争の主武器は石と棍棒って話思い出した

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 11:09:46

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています