スカーレッドスーパーノヴァドラゴンとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:55:47

    名前思いついた人絶頂してそうなカード
    俺は初めて見た時絶頂した

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:57:22

    カッコいいイラストで効果もステータスも強いからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:04:37

    ぶっちゃけドラゴン族でビジュ最強だと思ってる…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:06:18

    これ見てジャックデッキ組んだくらい焼かれた
    マジでかっこいいんよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:08:06

    ストラクのアニメキャラ強化はこういうのでいいんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:09:38

    スカーレットノヴァって言うアニメの最強状態のカードにスーパーって単語を入れただけなのにこんなにしっくりくるとは

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:11:29

    レベルは12で元と変わってないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:12:55

    4000/3000とキリの良い桁なのも好き
    最終強化感ある

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:13:38

    まぁ、遊星がいたらジャックも無限に強くなるから

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:19:39

    >>9

    来るか?!スカーレッド・セイヴァーデモン・スーパーノヴァ・ドラゴン!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:22:49

    シューティングセイヴァースターもなかなか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:25:36

    名前だけならこいつも負けてない
    名前だけなら

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:27:18

    ダブルチューニングの先ならトリプルだ!って安直だけど素晴らしいフレーバー
    名前もそうだしイラストの堂々とした佇まい良いよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:27:36

    >>6

    スーパーノヴァって単語自体あるからしっくり来るし凄いよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:49

    スーパーつけただけって言うと安直というかもうちょい捻れよって感じするのにスカーレッド・スーパーノヴァ・ドラゴンって書くとめちゃくちゃハマるのいい…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:31:49

    スカノヴァとクェーサーが左右に向いてるから正面なのがめちゃくちゃかっこいいんだスパノヴァ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:32:36

    まぁジャックならスーパーつけるよな……て本編でやってないのに説得力が何故かある

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:34:24

    次があるとしたらハイパーノヴァドラゴンかな?
    クアドラプルチューニングになるか蟹や箒頭と同じくSチューナー要求するようになるかはいざ知らず

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:37:41

    実はツインテ自撮りギャルのエースでもあるカード来たな…

    あんなキャピキャピした子がこんなド派手なドラゴンをエースに据えてるの好き

    ちなみに攻撃名と効果名は「灼熱のアルティメット・ソウルバースト」「スカーレッド・アブソリュート・レイン」だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:42:47

    王を迎えるは三賢人!紅き星は滅びず、ただ愚者を滅するのみ!
    荒ぶる魂よ、天地開闢の時を刻め!
    ジャックの中の人のオリジナル口上だけどセンスいいよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:49:47

    >>20

    王を迎えるは三賢人→チューナー3体のトリプルチューニング

    紅き星は滅びず、ただ愚者を滅するのみ→自分ごと相手全除外して自分だけ帰ってくる

    ってちゃんとカードの特徴捉えつつかっこいい口上にしてるのセンス溢れすぎ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:54:22

    5D'sの声優、召喚口上自作しがち

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:55:53

    除外から引き戻せれば連射出来るスーパーノヴァという無法極まりないドラゴン

    天地創造の叫びを上げ過ぎである

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:57:58

    >>22

    それは満足龍のことを…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:03:45

    >>19

    改めて見ると書き込みエグいな···

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:08:11

    クェーサーとかもそうだけどスカーレットノヴァと違ってレッドデーモンどころかドラゴン族すら素材指定ないのデジモンのワープ進化感あって好きなんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:14:22

    ノヴァは新星で新たな始まりを意味しレッドデーモンの新たな力を示している
    スーパーノヴァは超新星で恒星の終わりに伴う大爆発を意味しレッドデーモンの最終進化系を示している

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:26:51

    >>26

    それなのに素材にチューナー3体指定もあってリゾネーター(レッドデーモン)じゃないと上手く機能しないだろう感あって凄いよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:43:59

    >>18

    青眼の対としてアルティメットノヴァドラゴンも捨てがたい

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:56:37

    >>28

    レッドデーモンでも正規だとクリムゾンリゾネーター使わないと出せないギリギリの素材なんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:58:52

    なんとなく素材3体ってのがライバルキャラっぽさがある

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:59:17

    純正ジャックデッキだと出しにくそうなの好き
    ジャックならあの手この手で出してくれそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:31:14

    純リゾネだと出せるかどうかでいうと出せる
    けどまあパテルとアビス並べる方が無難
    センチュリオン混ぜてると相手ターン赤きで安定して出せる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:02:25

    >>33

    本来12シンクロを安定して連続で出せる方がおかしいんだが…

    もう今さらか

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:06:24

    どのカードゲームも真正面から見ると残念になるドラゴンが多い中でスーパーノヴァは真正面からでもイケメンで凄いよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:28:48

    >>18

    もう打点要員は充分だから魔シエンくらい使える星7とドドドドくらい理性飛んでるヘルガイア対応非チューナー欲しい

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:39:14

    >>25

    このデュエル、覇王魔術師vs白き森センチュリオンで大型がバカスカ飛び交って作画カロリー高過ぎて佐藤先生も疲弊してたらしいな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:37:56

    >>36

    ストラク表紙を安易に切り札系にしないで便利な中継点として出したのは上手いな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:40:50

    逆にこの激重切り札ドラゴンをポイッと簡単に出してくるセンチュリオンなんなんだ一体…
    コズブレすら適当にやっても出てくるっていう

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:43:31

    よく見たら1度出せば普通に蘇生できて草

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:50:51

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:57:30

    帰ってくるタイミングが遅すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:07:23

    >>39

    赤き龍の仕業でございます……

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:14:26

    >>42

    だからスカーレットゾーンを使う必要があるんですね


    いや出張でも強いけど本家だととんでもない強さになるの本当に理想的な強さだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:20:00

    >>44

    ヴィジョンのサーチ先に名称持ちの月書かロアーもそのうち欲しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:39:05

    ていうかシグナ―龍全般強化体のイラストがどれもカッコいいの偉い

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:40:18

    カラミティ「キング星12のよしみで俺も仲間に入れてくれよ」

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:57:31

    >>47

    あんたさんの場合は赤き竜の呼び出すドラゴンのなかで一番制圧力が高かったのが運の尽きだからしゃーない

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:56:33

    >>39

    トリプルチューニング!デルタアクセルシンクロ!不要!

    この赤き竜さえあれば良い!

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:08:59

    >>47

    赤き竜(?)「力ガ欲シイカ?」


    トトトトト

    □無□赤□

    トトトトト

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:19:57

    ぶっちゃけ初めて見た時ミザエルの気持ちがわかった
    そりゃあんほぉ!…これがぁ…♡てなるわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:27:15

    セイヴァーデモンもスレ画やシューティングセイヴァーみたいな強化リメイクきて欲しいなぁ
    定時退社しない方面の新規

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:31:11

    レモンデッキだとスカノヴァの方が優先されがち

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:41:14

    ユベル全盛期において、相手の盤面を丸ごと焼き払ってくれたスレ画は本当にカッコよくて頼もしかったよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:11:08

    この強さでスカノヴァにも使い所残ってるのはマジで奇跡だと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:14:22

    センチュリオンでブレイザーの隣に立てるとテンション上がる

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:24:19

    滅多に見ないけど、実際に出されるとどう対処するんだよこいつ…ってなる

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:49:00

    名前ネタ的にもハイパーノヴァは待ってるよ
    攻撃力は5000にしちゃえ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:53:28

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:36:32

    そろそろレモンデッキ自体使うのしんどくなったから来年か再来年あたりに新規貰えんかな

    来年ならストラクから3年経つし再来年ならスカーライト実装かハイスピードライダーズ実装から12周年だし

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:44:19

    ジャックデッキの代名詞なんだしそろそろバイスドラゴンのリメイク来てほしい

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:37:05

    時械神に対して滅茶苦茶有利なの面白い
    攻撃に反応して全体除外かますから破壊耐性も意味ないしアイン・ソフ・オウルもまとめて消し飛ばされる

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:39:26

    >>61

    バイス・リゾネーター・ドラゴンだな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:00:13

    脱法召喚で飛んでくるのはどうなんだって思うけど赤き竜ならまぁええかって気分になる

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:43:09

    コイツ召喚して「うおおおお!!見るがいい!!我がデッキ最強のモンスターを!!!ふははははははは!!!」って心の中で叫んでる時が遊戯王やってて一番楽しい
    たまに一滴とかで無効化されたりあっさりEXデッキ送りされるのもご愛嬌だ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:45:28

    素で攻撃力4000あって攻撃時に全体除外できるのにその攻撃力UP効果いる?
    絶対いる!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています