MTG総合スレ194マナ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:05:25
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:12:42

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:13:00

    立て乙
    もし熊パン禁止されたら代わりに何入れたら良いんだろう
    火力だけなら裏の裏までだけどイゼット果敢相手に見るならアーティファクト破壊付いてる戦慄大口の怒りもありか?
    もしくはテルサの効果を有効に使う事前提でキャントリップ付きの弱者の力か

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:14:26

    せっかくの五年継続なのにエルズペスと同期になってしまったスレ画の明日はどっちだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:46:39

    >>3

    全部使われる(正確には、タイプが分かれる)んじゃないか?

    1にも2にも熊パンチ。1から10までくまぱんち。よりかは健全かな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:05:44

    >>4

    ライフゲインに意味を持たせるカードが増えれば何とかなるんじゃない?


    知らんけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:12:45

    スレ画はアリーナで戦った白黒ライフゲインで使われたことあるな
    こっちのクリーチャー除去されるわ相手のクリーチャー強化されるわで中々つらかった記憶

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:05:06

    FFのショーケース5/11にやるみたいね

    主要なキャラはここでお披露目されるだろうしどんなカードが来るのか楽しみ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:06:29

    では乙をさせて頂こう。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:08:58

    本セットのクラウド白単なんだよな
    セシルみたいに1マナ両面サイクルだったりするんかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:12:01

    セシルは分かりやすく暗黒とパラディンで両面の要素あったけどクラウドなんかそういうのあったっけ?
    裏面でモブ化するのはあまり見たくないぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:13:49

    アルテマウェポン持ってる姿かAC以降の姿になるとか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:20:56

    今回はナンバリングタイトルだけだからACの姿はないんじゃないかな?
    アルテマウェポンに関してはなくはないけどその、ブラジルでアレがアレした時にその・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:22:27

    クラウドも一応作中でキャラクター性が二転三転するんだよね
    デザインの変化とか無いからアレだけども

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:23:13

    >>8のサムネには変身カード特有の右下のトガリが無い

    片道変身後の裏面ならトガリが無いものもあるのでこれは普通のカードor変身後の姿

    《神羅兵、クラウド》が変身してサムネになるのはあるかもね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:25:15

    裏面だったら▽のマークが入らないからこれが表面、というか変身無しの普通のカードじゃないの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:41:11

    ほう、って感じ

    (全体は見てないけど)こっちではトリココン、トリコ眼魔、青白全知がイゼット果敢抑えてるな





    ……緑と黒いねぇなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:53:21

    果敢も全知も止めてくれる真昼の決闘が俺の中で評価爆上がり中

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:56:11

    >>18

    買っとけばよかったと後悔してる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:03:48

    >>17

    俺はアリーナFFが来るまでは前スレの大会優勝のオルゾフピクシーメインでいく

    あの人ジェスカイ眼魔とオルゾフ全知とエスパーピクシーにも勝って優勝してるんだよね

    ドメインを相手にするには流石にきつそうだけど間違いなく強いデッキだしね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:10:59

    >>17

    ゴルガリカラー好きなのにピンポイントで弱いから悲しい・・・

    FFでどうにかテコ入れしてくれ

    1パックでは無理でも最悪ローテと久遠の終端も合わせて環境に顔出すくらいまで復権してくれればいいから

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:23:48

    >>16

    「セシルが両面だったからクラウドも両面だろう」という思い込みが混乱の元だと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:28:29

    >>18

    発売直後は投げ売りされたカードが環境変化で注目されるのはMTGの醍醐味


    精鋭射手団の目立ちたがり作って後続セットが果敢だから、安全弁として準備されたのかもね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:33:31

    >>23

    赤単にイゼット果敢対策で採用され始めてる魔道士封じのトカゲ近所のショップから回収してきたわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:34:21

    >>24

    仕事早い

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:24:20

    >>25

    2枚しかなかったからどこかでもう1枚調達しないとだけどな

    何枚か掘り出し物もあったが記憶への放逐がストレージに埋まってるのを見た時は流石に目を疑った

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:30:27

    変身カードもいいけど運命の大立者みたいな表現も好きだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 05:43:08

    エクスプローラがついにパイオニアになる……

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:37:53

    パイオニア展覧会名前的にカジュアルイベントかと思ったらガチイベントだった
    まぁ楽しみ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:39:36

    ティボ計はBO1である限り禁止にしないとマズいカードだと思うけど大丈夫かなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:29:41

    まじかついにパイオニアになるのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:52:05

    来週末が楽しみすぎる
    ついにプレビューか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:13:49

    エクスプローラーがパイオニアになっても使いたいカード実装されないのつらすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:51:01

    >>33

    少し追加カードはあるみたいだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:56:30

    ボロストークンの構築をずっと考えてたんだけど、
    こいつ型が4つある上に、同じ型の中でも若干機能の違う似たようなカードの取捨選択まであるな…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:38:31

    >>34

    その中に使いたいカードの名前なかったんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:39:11

    >>36

    残念…なんだった?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:40:11

    >>37

    シルムガルの嘲笑と漂う死、シルムガル

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:03:50

    シルムガルの嘲笑はタルキール来てちょっとだけ使われてたからその内実装ありそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:13:28

    >>38

    あー…確かに来ないのが不思議な枠だ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:12:28

    ゴールデンウィークが終わる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:17:21

    MTGの個人主催の交流会と個人主催の大会だったら!やっぱり交流会の方が参加しやすい?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:24:58

    >>41

    ゴールデンウィークが終わるとどうなる?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:37:57

    7月まで祝日が無い(吐血)

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:29:41

    スタンでビヒモスが使えるようになるとか騒がれてた割にはあんまり使われてないな
    パイオニアでエルフの必殺技になるとかも言われてたような気がするけどこっちも音沙汰なし、コーリ鋼入りイゼフェニに押し流されたか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:46:12

    >>45

    騒がれてた(環境壊れる!ヤバい!)

    ではなく、

    騒がれてた(愛好家たちが、イヤッフゥー!!!と雄たけびを上げる)

    だからな


    パイオニアはともかく、スタンではもともと環境レベルの期待はされてない(もしかしたら…?と思われてはいたが)

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:57:48

    >>35

    型の一つ、過去立たせ型をとりあえず組んだ

    ほぼ、ビートメタ

    アラベラが走るだけで、赤単も赤青果敢も死ぬ


    ただ、今の構成だと黒単やコントロールに弱すぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:01:55

    >>45

    騒がれる(愛好家、あるいはEDHプレイヤーが安くなって喜ぶ)

    エルフの必殺技(決まれば強いけど決まるとは言っていない)

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:55:31

    少なくともEDH用にビヒモス確保出来た

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:40:56

    ffコラボのジャボテンダー対策にからみつく鉄線をスタンにクダサイ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:48:25

    アリーナでシィコ当てたからジェスカイコントロール組んでみたくなったけどレアと神話レアが圧倒的に足りない

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:54:06

    いい加減セラの天使の実用的な完全上位互換でないかなぁ…例えば1マナ軽いとか

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:56:35

    スタンに欲しいと言えば教区の勇者をくれ(限りない強欲)
    真夜中の狩りでゾンビverがいても問題なかったんだからいいでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:21:17

    >>51

    このゲームの宿命よなワイルド不足

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:12:32
  • 56二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:13:50

    セラはモダン以下でしか使えないからな

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:30:38

    せっかく応召があるんだから戦士バージョン出そうぜ!

    >>53

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:14:32

    今日のアリーナ日替わりセールは50ゴールドで550ゴールド!今すぐ錬金!

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:19:20

    >>58

    助かる

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:00:06

    タルタルはドワーフなのか

    「支払われたマナ」だから豆の木みたいなズルはできないな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:02:03

    トップレアのFOILを自引きしたいとか
    コレブのシリアルナンバーとか特殊レアがどうしても!じゃないなら
    今回のFFコラボはプレリとBOX買えたらいいかなでいいんじゃないかな
    灯大戦みたいに大量に買取に出されてレア~神話が安く集めれそうだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:02:08

    >>60

    まあ妥当な人選というか11から貴女が出なかったら違和感ありますわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:03:53

    >>62

    ディシディアにも出ているシャントット博士かプリ子だよな、とは思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:31:04

    >>60

    タルキールでもちょいちょいあったフリースペル系合わせる想定かな

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:40:31

    シャントットにしてはなんか大人しく見えるな
    FF11の数少ない主要キャラだしレア枠貰ってもっとド派手な効果になるかと思ってた
    タルタルがドワーフ扱いになるならエルヴァーンはエルフ、ミスラは猫になるのかな
    ガルカはなんだろう、熊?トカゲ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:06:50

    >>65

    それだけこのパックの枠争いが熾烈ってことだと思うわ


    パックに封入される神話レアは今のところ1人しか分かってないが最終的にどんな面子になるのやら…

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:07:36

    じゃあ連携を意識して「非クリーチャー呪文を唱えるたび、このターンに2回以上非クリーチャー呪文を唱えてたら1つを対象にマナ総量分のダメージ」でも飛ばす…?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:20:59

    >>65

    タルタルと概ね同じララフェルがドワーフだと明言されているから、らしい

    ガルカはどうなるかわからんな、ザイドやラオグリムがいるから1枚も収録しないってことはないだろうし

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:37:48

    なんかプレリセットで10面ダイス入ってるからダイス使うメカニックあるんじゃね?って言われてるね
    なんだろうFFでダイスでカウントするのって
    デス?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:40:13

    >>69

    FFでダイスといったらもう当然反則性能の武器…は6面か

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:46:19

    >>69

    ff10のワッカの12回攻撃とかティーダのアサルト&チャージをダイスで再現とか?

    あとはFF7のLBやスコールの武器とか

    とにかく各キャラの大技を再現した能力ががダイス関連説

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:46:48

    ラスボスなのにアンコモンになるガーランド/カオスもいるから誰が高レアかわからん

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:47:28

    >>69

    形状から単純にクリスタルのイメージだったりして

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:48:54

    >>73

    その可能性あるな…

    いつもの20面じゃなくてクリスタルダイスらしいし

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:49:10

    シロマとかユウナじゃないか
    あとは海外人気がすごいヤシュトラとか
    個人的にはダンジョンシリーズのチョコボ&シロマやFFCCの黒騎士やル・ジェのカード化を期待してる

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:49:48

    >>73

    結構ありそうなオチだな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:01:12

    >>75

    今回はナンバリングタイトルだけだぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:02:06

    FFコラボが爆売れしたら番外含めた2弾が来るかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:04:58

    FFコラボ楽しみ過ぎるからプレビュー開始日時だけでも教えてクレメンシー

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:06:46

    >>79

    >>8

    あと数日待て

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:06:49

    >>76

    そうだぅたのか。教えてくれてありがとう

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:52:03

    もういくつ寝ると
    プレビュー開始ー

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:08:22

    ヒストリックパウパーやってみたけど、
    なんか頭蓋槌に命取りの論争とか言う禁止カードが普通に出てきて驚いた、っていうか若干引いた
    魔境にも程があんだろ……

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:15:54

    このブチギレは、さすがに笑っちゃったんだよw

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:27:51

    >>83

    前のMWMパウパーの時もなんでか頭蓋槌リーガルだったんだよな…

    今回は感電破まで生えてきたからだいぶヤバい

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:31:02

    >>84

    タルモ、いやタル忍か・・・

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:42:04

    >>60

    代わりに放題で4マナ超えればドロー出来るゾ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:43:38

    シャントットは緑のイメージだったけどそれってモンストのイメージだった

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:09:07

    マジックにおいては黒魔の三属性も
    あるいは一般的な四大元素も
    青赤の組み合わせだけで全部表現出来るんだよね
    コスパいいね

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:13:56

    もっとアナログチックな絵柄だといいんだけどな
    昔のユフィのイラストは描きなおしてたりしてるのかもだけど
    ほぼ流用じゃないか

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:17:57

    >>88

    だいぶ昔にあったなモンストコラボ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:19:16

    発見コンボ長いし止まらないし対話しないし不愉快すぎるけど起動する前にひき殺せなかったほうが悪いってことでおk?

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:22:26

    カルノくらいしか妨害手段ないのではい

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:32:24

    >>86

    この人、ディシディアで空鳴拳使ったり、

    戦闘魔道団の鍛錬のために「魔道士格闘大会」を開催したりしてたな…

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:34:35

    >>89

    FF11だと火氷風土雷水の6属性

    どのみち青赤で全部カバーできるが

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:56:34

    今更知ったけどアバターコラボのセットって11月発売なんだな

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:41:27

    >>96

    そうだよ今年中

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:55:33

    今日の新規は特殊勝利持ち

    翻訳は青黒家さんより


    これが戦場に出た時、対戦相手がコン卜ロ一ルするクリ一チャ一1体を選ぶ。ターン終了時まで、これとその選ばれたクリ一チャ一でない全てのクリ一チャ一は-2/-2修正を受ける。

    選ばれたクリ一チャ一が戦場を離れた時、これを変身させる。

    ーー

    飛行

    このクリーチャーが変身する際に、対戦相手1人を選ぶ。

    選ばれたプレイヤーがゲームに敗北した時、あなたはこのゲームに勝利する。

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:31:28

    ズッ友来たか!
    黒単なの以外だな、性格的にはバリバリのラクドスカラーなのに

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:38:54

    タイマン張って相手が死んだら変身
    変身後もタイマン張って相手が負けたら特殊勝利

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:41:00

    フォーマットは問わずドラゴンの同族デッキだと考えるデッキでアリーナのミシックランクに行けた人はいる?
    自分ではどうやってもプラチナで止まる

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:03:51

    裏面の効果は統率者用に見えるんだけどアイコン的にスタンダードセットなのか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:04:41

    スタンダードだな

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:12:47

    統率者カードはチョコボだった気がする

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:15:42

    >>102

    裏面の効果はほぼフレーバー要素だな

    個人的には表面裏面どちらも原作再現として好き

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:03:50
  • 107二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:23:10

    >>101

    昔々の話だけど採用生物全部ドラゴンのデッキでミシック行ったよ

    生物一種類のデッキをドラゴンデッキと呼ぶかは知らんが


    他人のになるけどこの動画のミシック到達デッキなんかはかなりドラゴンデッキしてて強いよ

    ヒデカイの挙動が慣れないと分かり辛いかもだけど

    【タルキール:龍嵐録】ドラゴンの後見で碑出告と開璃まさかの強化!碑出告コンボで4月度ランク戦ミシック達成してきました【MTGA】


  • 108二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:59:28

    MWMスレ落ちちゃった…

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:45:09

    >>107

    そういやそのカードドラゴンだな!?

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:26:44

    >>108

    どんまい…

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:27:49

    スレは生き物だからな
    落ちる時は落ちるし伸びる時は伸びる
    できるだけ回って欲しいから話題を出すようにはしてるが

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:11:40

    ついさっき知ったばかりなんだけど、表現の反復ってカード、あまりにも強い
    スタンにくれないか???

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:18:25

    >>112

    ショップもギリ再録を嫌がらないラインか……?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:18:28

    >>112

    ダメです(ダメです)

    これあった時のイゼット堂々のTier1だったしスタンでは禁止逃れたとはいえパイオニアとレガシーでは禁止になってるしでスタンに戻ってきていいカードでは無い

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:23:19

    よりによってイゼットが強い今再録されたら環境壊れるな

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:27:13

    2ターン目コーリ鋼、3ターン目に土地おかずに反復撃って見つけた土地を置いてついでに見つかった才能か速槍を唱えてトークン生成
    ほぼ確実にぶっ壊れるね

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:32:53

    今見てもめちゃくちゃ強いと感じるわこのカード

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:42:46

    大会勝ったのがピクシーだからってカワウソが許されるわけないんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:26:39

    イゼット天啓の海の中、黄金架を駆るイゼットドラゴンが世界選手権で優勝したこと、余は忘れておらぬ
    表現の反復の殴り合いじゃった……

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:29:28

    >>117

    未だにモダンとかで禁止だっけ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:43:21

    >>120

    パイオニアとレガシーで禁止だが間のモダンでは生きてるな

    もちろんバリバリ使われてる


    個人的にはスタンにサリア返してくれるなら帰ってきてもいいよ(白単アグロ並感)

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:43:52

    FFのカード情報がちらほら出始めてるがひょっとしてプレビューはもう始まっているのか…?

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:06:12

    先行公開じゃない?

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:24:12

    5/11がデビュー放送らしいから本格的なプレビューが始まるのもここからかな

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:28:14

    >>124

    ん?誤訳の可能性もあるけどこれって麻痺カウンターが3個乗ってるクリーチャーが死んだら+1カウンター三つに変換出来るってことか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:30:02

    召喚獣英雄譚を語り終えると伝承カウンター分強化されるのエモ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:37:34

    >>125

    それで合ってると思う

    英雄譚と組めってデザインじゃないか

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:37:43

    ユウナからマナだしてそのマナ使わずにクリーチャー唱えてカウンター乗せてマナを別に使ってもいいのか…?

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:43:01

    >>127

    なーる

    千年暦みたいな無駄にカウンター乗るパーマネントも利用できるのか

    完全に理解したわ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:54:34

    最近あるカードをコレクション用に沢山欲しくて通販で在庫あるところからあるだけ無限回収してて思ったんだけど、もしかして晴れる屋のNMって他の店の美品基準と比べてめっちゃ傷多いか・・・?

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:03:31

    >>130

    個人的には気になったことはないが、そういうレスはあにまんでも何度か見た気がするからそういう傾向はあるのかも?

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:17:53

    >>124

    デビュー放送って発売日までのスケジュール公表がメインじゃね

    何枚かは紹介されると思うけど、デビュー放送から1週間後あたりから本格的なプレビュー

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:29:07

    >>131

    1.5cmくらいの直線の凹み傷があってもNMで売ってたりしてるから他と比べると貼れる屋は大分NMのラインが低い

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:34:11

    龍嵐録の英語は初期不良が多発したらしいけど、それではなく?

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:48:01

    無限回収してるってなら最近のパックってわけでもないべ
    晴れは昔から状態悪いの多いからコレクション用なら通販しないで店舗で在庫出してもらって選んだほうがいい
    なんだったら在庫少ないカードならニアミントでも全部状態悪めの場合もある

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:51:20

    >>106

    東京であるのね

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:52:54

    >>135

    店舗と通販で状態違うのか

    >>131だがほぼ店頭注文しかしないから気にならなかったんだな…

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:15:43

    >>137

    晴れの通販在庫はTC東京の在庫だよ

    状態悪いの多いからTC東京行けるなら店舗で在庫見せてもらってマシなの選んだ方がいいってこと

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:18:05

    エクスプローラーやってたらちょくちょく0マナアーティファクト並べては数ターン以内に投了するデッキを見かけるようになった気がする

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:18:47

    >>139

    なんのために…?

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:21:20

    >>140

    わからない

    ただ一昨日くらいから何戦かに1回くらいの頻度で見かけるようになったんだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:17:32

    >>139

    称号目当てかな?

    エクスプローラーがパイオニアになるとエクスプローラーの称号が手に入らなくなるらしいからそれまでに450戦したいとか?

    仕様しらないけど一定以上カードをプレイしないとカウントされないとかもありそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:43:25
  • 144二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:22:16
  • 145二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:24:02

    晴れるやのメタゲームはそんな参考にならないと思うけどね

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:26:56

    最大大手だし絶対では無いけどある程度参考にはなるんじゃない?

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:33:50

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:52:43

    カーンがええんか?って顔で>>147を見てます

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:58:18

    >>148

    お前以外にも豊穣の力線と夏の帳がおるやろがい

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:59:25

    豊穣の力線だけなら許されそう?

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:59:39

    >>147

    さすがにそれは極論な気がするわ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:02:29

    >>151

    緑が死滅してるって理由でモダンで緑頂点が許されたから同じ感じでパイオニアでも解禁して良いんじゃないかと思ったがマズいかね

    オーコやウーロよりは許されると思うんだけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:04:38

    ウィザーズがそう判断したならテコ入れはあるかもねとしか言い様がない

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:07:52

    ガウの父親「2マナのインスタント、クリーチャーを追放して+1/+1カウンターを
          1個乗せて戻って来るみたいなカードだと俺は許される?」

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:31:06

    >>143見るに白はまだパルヘリオンやアゾコンで居場所があるけど緑はサブカラー以上の採用ほぼないな

    現状緑メインカラーに貢献できる禁止で解除できそうなの力線と荒野の再生ぐらいか?シミック3マナ連合とむかむか帳は無視するとして

    パイオニア有識者としてはこの辺どうなんやろ というか今挙げた緑のカード灯争~エルドレイン期に集中しすぎてない?

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:34:07

    その頃は緑というかシミックやティムールが強かった

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:38:14

    >>155

    緑は緑単信心が一定数いるイメージあったからあんまり死んでる印象ないな

    愛好家が多いというのもあるかもしれないが

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:14:20

    晴れる屋のパイオニアのリスト見てたが、イゼフェニのサイドにこいつを入れてるデッキがいくつかあるの何なんだ…?
    リスト提出の際何かと取り違えてるとかなのか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:18:18

    その亀は1マナでタフ5なのがアグロ相手の序盤の壁として使えるって評価してる人がいた
    イゼフェニに入るのかは知らない

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:27:22

    以前から若干改良
    ライフ回復して安心してる相手の顔面に20点火力を叩きつけるのはちょっと申し訳ない気持ちになる

    改良点は、コントロール系に対処するため奇襲兵の枚数を増やした。
    この一時的封鎖、コーリ鋼、全知環境を考えると、4積みでもいい気がする

    闘技場の花形が3枚なのはワイルドをケチってるから(あと人形とどっちが何枚いるのかいまだに判断がついてない)
    1ターン目花形、2ターン目アラベラ、3ターン目デルニーで、3ターン目に14点削って10点回復するのは流石にバグ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:51:25

    >>160

    そして、ここから1歩進めた机上の空論デッキ

    衝撃の名射手を一時的封鎖で何度も出し入れしたら相手死ぬんじゃね?デッキ

    相手の一時的封鎖を破壊したら相手が死んだところから思いついた

    こらそこ、オルゾフセルフバウンスの劣化とか言うな


    一時的封鎖を持ってないから作る気はないけど、

    ボロストークン、ほんといろんな可能性があるなぁ

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:51:46

    >>161

    貼り忘れ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:30:21

    エクスプローラーで0マナのカード出すだけ出して爆発する相手と3連続で遭遇したわ
    本当にいるんだな

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:35:20

    FFプレブ合計で3箱も買ってしまったがこんなに買う必要はなかった気もしてきたな…

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:38:09

    困ったらネットで手数料と送料の分上乗せして実入り定価になるよう売れば損失0になるんじゃね?
    発売日附近ならさらに多少上乗せしても行けるかもな

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:40:50

    買う人多くてシングル価格安いだろうから何となくで買うにしても1箱でいいんじゃないか

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:44:02

    >>164

    なぁに楽しめればいいんだ

    それだけあればリミテッドも何度か遊べるしスタンのパーツもある程度手に入る

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:45:20

    >>166

    下がるかな

    下がると良いんだけどな

    手放さないFFファンが多いとか普通にショップが釣り上げて来るとかで普段と変わらない値段になりそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:51:42

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:24:48

    近所のショップがここ1か月大会開いてくれない・・・
    厳密に言えば開いてはくれてるんだがメンツが集まらない
    そして今週はなにか別の用事で忙しいらしく大会の申請すら出してない模様・・・
    紙触ってる感覚が好きだからアリーナよりリアル派なんだが移住考えなきゃいけないのかなあ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:27:00

    >>165

    流石に転売はやらんわ


    >>167

    スタン長らくやってないが、これを機に復帰出来るぐらいのラインナップを期待するかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:32:36

    >>169

    見たことあるけど見たことないカードが乱舞してて笑った

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:35:48

    >>171

    スタンに復帰する基準って?(知的好奇心)

    好きなFFキャラ?面白いアイドルカード?強さ?ストーリー?


    強さに関しては、ローテ直前+初めてのスタンUBだから結構危険視してるけど、

    「このパックだけ買えばスタンで勝てます」みたいな強さは、いろんな意味でオワタ…になるから、あまり望まん方が良いと思うぞ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:43:52

    ローテ前だしFF固有の名称で出すと後々面倒になりそうだし今回のパックには多色土地入ってないと予想してるからこれだけでデッキ組むのは難しいんじゃないかな
    まあ多色土地だけ他所から買って来て後はほとんどコラボパックのカードでデッキ組んだら環境で戦えますは割とあり得ると思ってる
    他のTCGでもコラボものって往々にしてそうやって環境を制圧してきた歴史があるからね

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:12:17

    >>158

    叫ぶ宿敵の最終兵器来たな

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:16:28

    スタンにも青2マナの伝説のバニラクリーチャーがいるよ……
    やっぱり予想通り伝説バニラは構築では一切見なかったけどね

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:33:52

    >>173

    そう言われるとはっきりとこれ!というものが思いつかなくなってきたかも

    強いて言うならある程度の期間それなりに使えるカード、特に土地が欲しいってことになるかな

    月並みな答えですまんね…

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:44:50

    あにまんでなぜかヴィンテ対戦起きてて草

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:52:13

    海外イベントで何枚かFFコラボカードのイラストと名前と枠の色公開されてるみたいね
    スコール:Squall, SeeD Mercenary:白黒
    ギルガッメシュ:Gilgamesh, Master-at-Arms:赤
    ライトニング:Lightning, Army of One:赤白
    クラウド:Cloud, Midgar Mercenary:白
    ケフカ:Kefka,Court Mage・Kefka, Ruler of Ruin:多色(両面・3色以上?)
    セフィロス:Sephiroth, Fbled SLODIER・Sephiroth,One-Winged Angel:黒(両面)

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:06:53

    ギルガメッシュ装備品関係ありそうだしイゼット果敢の強化パーツだったら笑う

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:07:57

    >>178

    ヴィンテじゃなくてType1だぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:23:03

    >>170

    地方だと通える範囲のショップの人口は死活問題よな

    皆の周りはちゃんとプレイヤーいる?

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:29:56

    >>181

    パイオニア側だったけど相手の方は楽しめたのだろうか…

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:37:24

    >>183

    とても楽しめましたよ!

    眼鏡含めて実は結構置物致命傷が多かったので、カウンター引けてなかったら結構負けがあるやつでした

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:39:10

    むしろ、こちらの方が最後ドブンだったので……大丈夫でしたでしょうかと

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:42:37

    え?ヴィンテージ対戦したの?

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:43:40

    >>185

    スレでも言いましたが見たことないカードと聞いたことだけは有るカードがドンドン出てきて楽しかったですよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:45:51

    >>187

    それならよかったですw

    もしよかったらとは気軽には言えませんが、もし興味が湧く時があれば是非手に取ってみていただけたら嬉しいです

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:59:33

    >>186

    フォーマットとしてはヴィンテージって感じ

    流石にヴィンテージ民2人はそうそういない

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:02:54

    一人いるのも驚きだよ!?

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:28:13

    待て待て待て待て

    それは流石に聞いてない

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:20:50

    上位種みたいなのがスタンリーガルかつ特に実績ないから強さ的には問題ないけどびっくりだ

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:52:52

    ポルトガル人やタルモももうスタンに来ても割と問題ないと思う
    スタンが下環境化したともいう

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:56:36

    >>191

    ……嘘やろ????

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:37:03

    全然強そうじゃないけどなんか過去の禁止カードかなんかなんか?

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:37:28
  • 197二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:38:19

    >>195

    モダンとかで大暴れしたカード

    手軽にハンドアド取れるから当時は人気だった、今はライフ損失が痛すぎるかも、ファイレクシアの闘技場もあるし

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:39:51

    すまん次スレ任せるわ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:14:50
  • 200二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:15:22

    完走

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています