三沢大地に似合いそうなカード、デッキって何がある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:44:22

    カードプールが増えた現代ならどういうデッキとか使っていたんだろうと思って

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:45:14

    ハイドライブ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:46:15

    征竜とか

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:46:18

    斬機

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:48:14

    連立砲とか使いそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:49:09

    ピケルポジションのカードは何になるやら

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:52:58

    リンクスで報酬になっていたのに忘れ去られた化合獣……

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:54:05

    >>7

    俺それを言おうとしたら言われていた……

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:54:34

    理系モチーフのデッキだから演算機モチーフの斬機とかかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:15:40

    引き弱(アニメ世界基準)らしいので初動多めだったり
    サーチ系継続リソースギミックあるデッキかな

    今だとアロマ軸植物?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:21:12

    というか忘れてたわ

    コイツアンデット(妖怪)使いじゃん!(漫画版)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:36:34

    >>10

    見返りが大きい代わりにデッキのゴミ多数で何を何枚引いても貫通出来ないアロマなんて一番使っちゃ駄目なやつだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:38:11

    サンダードラゴンとかどう?感じ的に悪くなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:45:24

    ビルドパックテーマ複数持ってそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:50:09

    ダイヤモンドドラゴン使ってたし原石も数あるデッキの一つとして使ってきそうではある

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:55:11

    そもそも6属性+対十代のデッキ(漫画だとアンデット・リンクスだとレベルアップで化合獣)を持ってるって事な訳で考えると

    水←ウォータードラゴン
    炎←怨念の魂劫火やきつね火(漫画)と赤き竜のバッタモン(アニメ)
    地←磁石の戦士
    対十代←リトマス

    だし余ってるのは風・闇・光になるか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:18:18

    三沢くんはデッキ一つに絞っていれば方向性定まってもっといろいろ出して貰えたのかな
    ストラクチャーデッキ三沢編とか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:20:14

    属性を極めたということで召喚獣

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:21:58

    ラッシュならマナブちゃんのテーマのが合いそう。
    科学だし。

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:29:08

    >>17

    早いうちに例えば化学式+恐竜みたいなキャラ付けが確定していればね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:34:00

    >>20

    でも恐竜は後輩と被っちゃうし……

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:40:26

    コアキメイルメチャクチャ似合いそうなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:43:27

    >>17

    やはり全部三沢表紙で属性パック2周目を…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:45:09

    三沢って名前だから3回ならいける!

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:45:10

    代行天使辺りは割と使いそうな感じはあるな
    地味に星モチーフな部分がでかいよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:47:37

    魔轟神とか使いそうていうかシンクロ使うの似合うと思うわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:49:25

    >>21

    生きてる恐竜さんだとザウルス

    化石系だとジムがいるからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:42:27

    何故かヴァリアンツとか使ってそうな印象がある

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:30:09

    >>17

    テーマって概念が薄かった時代だからこそではあるけど「サブキャラだけど各属性のデッキを別々に6つ持ってます」は強気すぎるよな 理系グッドスタッフみたいな一つのデッキだったら黄金櫃パターンも狙えたかもしれんが

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:34:29

    ハイドロゲドン生贄でリトマスの死の剣士とか出してたしウォータードラゴンと元素恐竜軸に他のカード無理やり紐づけるのはイケそうな気するけど面子とテーマが妙に多いのがな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:45:09

    炎の竜が存在感の割に一切触れられないのも「ウォータードラゴンの対っぽいし元素恐竜新規として出そうか←ウォータードラゴンって水担当のデッキって触れ込みで登場したのに炎属性のエースがデッキに入ってくるの変じゃない?」「じゃああくまで別のデッキに入るカードという仮定で刷るか←既存のカードに絡まない新規単品で登場しても嬉しくないし架空の周辺カードも合わせて刷るならなおさら無理じゃない?」あたりで困ってる感じなのかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:02:07

    てゆうか化合獣って三沢が使ってたテーマじゃないのか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:29:16

    >>27

    そこで理系キャラにも合うメカ恐竜をですね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:37:20

    イメージとは違うが氷結界のハイランダーデッキで相手に合わせてメタカードを呼び出す戦術が似合いそう
    特化ではなく全ての可能性に対応できるデッキだ!とか言って
    破壊されても読めていたさ!でトリシュ出して3除外からのトリシュ出して全無効の三段構え

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:39:42

    灰流うららとか妖怪少女入れてそう。

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:48:39

    >>16

    風は霊獣

    光はエッチ

    闇はAOJ


    かな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:11:34

    >>36

    エルド以外悉く回すの面倒なデッキじゃねーか

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:51:37

    コアキメイルはそれっぽい
    相手に応じてメタカード引っ張ってきそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 04:36:31

    今だと各召喚法に特化したデッキそれぞれ持ってそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:15:29

    >>33

    大人気のサイバー流と被ってしまう…

    カイザーはテーマを機械の龍一本にしたおかげでカード面で得したね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:07:31

    6つの属性とGXといえば融合だから召喚獣とか?
    召喚獣セット&汎用パーツ+各属性ギミック+メタカードで都度デッキを換装するみたいな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:36:29

    使ってるのは6つの属性デッキと妖怪デッキだっけ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:38:37

    キャラ的に融合よりもシンクロの方が似合うとは思ってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:52:53

    メタビート
    化石のパキケ、属性の結界像が似合うし
    漫画版で十代対策のメタカード使ってたし

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:02:46

    >>16

    こう見るとちゃんと化学モチーフなのは統一されてるんだな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:24:09

    水と炎のデッキを混ぜて【フロフレ】させるなんて展開も当時ならありだったかも知れない

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:35:47

    これが三沢の最強の切り札だと勝手に思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています