あにまん産VTを目指して RE:02

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:05:12
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:07:30

    お久しぶりです。
    寝ている間に9800円でGR抜きゼナークが売っていたので衝動買いしました。
    先2テスタ、3エンゴルしてくるラッカバクオンソーに苦い顔になりました。
    よろしくお願いいたします。

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:09:15

    そしてディスコードの招待URLが貼れないことを初めて知ったという…

    規約確認中ですが、この辺が引っかかってる?

    ・宣伝や出会い系サイトなどへの誘導

    ・他の掲示板やまとめサイトの話題(攻略サイトは除く)


    『あにまん掲示板』についてアニメ・漫画・ゲームの専門掲示板ですbbs.animanch.com
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:11:59

    今オリジナル回してるんだけどアーマード軸のバルキリーNEXの通りかなりいいわ
    やっぱポッピとラブを使いまわせるのは神やね ペテンシーに刺さるのなんの

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:14:41

    >>4

    いわゆるNEXダンテ?

    最新のリストだと何が変わったのか気になる。

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:21:02

    >>5

    大きく変わった点は特にないかな 強いていうならデスモナークが入ったことぐらい

    にじさんじコラボパックでとにかく赤白アーマードが推されて凄く強化されてた所にペテンシーって言う

    格好のカモが来てくれたおかげでマジ通りいい 

    構築は赤白アーマード軸のデッキをNEXダンテできるように改造したものと思ってくれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:25:02

    >>6

    俺の想像している赤白アーマードはコスト5軸だから、

    バルキリーはともかくNEX出す方法がわからない…


    と思ってたけど、言われて思い出したけど

    にじさんじでトリガー軸赤白アーマードが生まれてましたね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:29:21

    >>7

    なんならNEX不採用型もあるぞ

    こんなの これも強い なんならこっちの方が強いまである

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:35:00

    >>8

    コスト5軸ならゼオスNEXと、ボルパーは入れとけ派なんですが、

    今はどうなんすかね?


    あとモナークの役割がよくわからん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:42:37

    >>9

    モナークは基本的にバルキリールピアサーチの為に使いますね

    2t軽減効果付与の鳥 3tモナーク 4tバルキリーのマナカーブが凄い美しいんです(再現性が上がる)

    ゼオスNEXは入れてもいいんですが私は不採用ですね まあ好みです 全然アリなんで

    ボルシャックハイパーはこのコンセプトに合ってないため不採用です それを入れるならそれ専用の構築に

    シフトする必要があります

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:47:00

    >>10

    なるほどです。ありがとう。

    NEXとモナークがどっちも5枚目以降のバルキリーのポジションなら、

    確かにNEXは抜けそうですね。

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:54:22

    >>4

    今のオリジナルって鳥、天門、ボルシャックのイメージだったけど、

    仮想敵は天門の認識であってる?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:07:41

    >>12

    天門とフシキバースやね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:13:18

    とりあえず明日アドバンスcs出る予定なので鳥回してくる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:19:23

    >>14

    ファイトです!

    良い結果をお待ちしております。

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:41:33

    >>13

    あ~フシギバース忘れてたわ。

    最強の初見殺しだけど結果を出すのが早すぎた、とか何とかいわれがちだけど、

    初見殺し期間が終わっても順調に結果出してるなら普通に環境デッキ入りっぽいですね。

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:07:35

    ゼナーク、3ターン目までのゼナークに命懸けすぎてテンポ崩されると何も出来ず敗北になりがち

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:37:35

    天文は流石に組む余裕ないから誰か対天門のノウハウを教えてくれ〜

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:32:25

    >>18

    具体的には何を聞きたい?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:43:14

    >>19

    とりあえずモルト、バクオンソー、ゼナークのどれかで出る予定だから、各デッキの殴りはじめる目安と殴り始めないと負ける目安は知っておきたいです。


    あと、出来ればだけど天門側が上記のデッキにやられたら困る動きとか、こんな動きしてたら事故ってるかもよ、みたいな握ってる側のノウハウがあれば知っておきたいです。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:56:15

    >>20

    おk まずモルトね モルトはデッキパワーで天門と張り合えるでしょみたいな意見はよく見かけるが

    それは欺瞞でしかないぞ ギャイアで蓋をしてるから疑似的に張り合えてるみたいに見えるだけだ

    って事でモルトの殴り始める目安なんだけど 遅くても後攻4t 先攻5t目位には殴るようにしておきましょう

    あとガイアッシュを使いまわしてラフラブでロックをし続けるのも有効 最近の天門にはサイフォってカードも

    ありますがそれを使えるようになるのは大体5、6t目からなんでそれまでにロックを決めるか走りましょう

    今の天門には堕ちるかなが入ってないから ギャイアが最終目標 ギャイア出したらほぼ勝ち確なので丁寧に

    詰めましょう ただしペテンシーインパルスだけは気を付けたいのでラフラブは必須

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:59:59

    >>20

    次にBAKUONSO

    ラッカなのか赤青なのか分からないけど 取り敢えずメタを出して遅延しましょう で

    ミラホリなりエンドオブブランドなりを持ってきてバクオンソーとGショッカーで詰めましょう

    具体的にはメタ張ってる状態なら7t メタが無い状態なら先後5tまでには走っておきたいですね

    ポイントは出来るだけ溜める事 単騎はあったら使うぐらいの感覚でおkです

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:04:20

    >>20

    最後にゼナーク

    これはキルターンではなくてコントロールに入るターンで考えますが 大体3tから4tが理想

    5t目でも間に合わないことはないがウェルキゲンムされて詰みになりやすいターンでもあるので警戒必須

    取り敢えず影邪だけはハンドキープしておくように ペルフェクトが処れないと死にます

    前よりもペテンシーを警戒する試合は増えたと思いますがゲンムまでいかなければそうそう負けないんで

    ハンドキープと継続的なゼナークのハンデスを求められますね ポイントは出来るだけザンバリーは使わない事

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:18:51

    めちゃくちゃ助かります!!!


    >>22

    一応ラッカ予定なんですが、

    やっぱGショッカー必要ですかね?


    GRの枠結構カツカツなので、

    ジョギラゴンと一緒に入れないといけないのは

    どうなんだろうの気持ちです。

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:44:26

    >>24

    Gショッカーは残念ながら必須です

    現代の環境デッキはクリーチャートリガーのホーリーグレイスやサイフォゲートなどが

    います やはりどちらもケアしたいのでGショッカーは欲しいには欲しいですね… 同型にもクロックやミュートをケアできるって主張ができますし  アバレガンは最悪ザガーンでもいいです ジョルネードこそできないものの

    バクオンソーの天敵 ペルフェクトなどをレッドゾーンXでどかせられるのでそっちでもいいです

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:49:17

    >>25

    いや、Jトルネードで6(ホーリーグレイスやサイフォゲート)止めるには

    アバレガン(唯一の6コスジョーカーズGR)入れるしかないわけなんですが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:57:12

    >>26

    ザガーンにはザガーンの強みがありますしアバレガンにはアバレガンの強みがあります

    何も無理してアバレガンを採用しなくてもいいという事です

    ホーリーグレイスは面倒ですがwブレイカーのGRを採用することで事実上のケアが出来ますし(なお王ドギは知らん)

    サイフォゲートもウェルキゲンムと動かれても6コストであるレッドゾーンXのCIPで邪魔なウェルキはどかせますし

    なんならゲンムの効果無視にバクオンソーは含まれません なので別にザガーンでも突破できるよと言った次第です

    GRの枠を削りたくないなら腐りにくいこっちを採用してみるのもありだと思います

    お判りいただけたでしょうか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:00:28

    >>27

    ごめんなさい、ジェイショッカーの採用必須の理由が6コストトリガーを止めたいからって話じゃなかったでしたっけ。

    ザガーンいれるならジェイショッカーなくてもいい、と言ってますか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:05:26

    >>28

    はいすみません言葉足らずで

    Gショッカーを採用するならjトルネードを最大限活用した方がいいとは思いますが

    そこまでGショッカーに固執する必要はないしGショッカーが出ても間に合わない試合もあるので性能的に

    単体で完結してるザガーンを採用してみては?と提案した次第です

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:07:42

    >>29

    理解できました。

    ありがとうございます。

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:26:59

    一応discordサーバを建てました。
    XXXのところは各自読み替えて、自己責任で、
    リモートデュエマ等に使えそうな方は使ってください。

    ttps://{XXX}/tSPyhVsp ( ~5/13 まで)

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:41:11

    ピコドロメダやってるのか!?
    ワシとやってくれないか?参加表明してくれたら部屋はこちらで用意しよう
    オリジナルでもアドバンスでも殿堂ゼロでもなんでもいいぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:52:44

    ルーム番号503857086947
    パスワード1111
    絶賛対戦相手募集中じゃ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:59:26

    ピコドロメダ、おすすめされたので会員登録したけど正直使い方わからん…
    レスポンシブデザインになってないというか、
    画面がスクロールできなくて操作不能になるのは欠陥では…
    (PCから使うことが想定されてないのかもしれんけど)

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:02:08

    >>34

    ピコドロメダの使い方はまず新規デッキ作成って言うところでデッキを作って

    それを対戦って所で使う 多分だけどパソコンの方がスマホより数倍使いやすいぞ

    細かい使い方はまず部屋に入ってからするわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:03:27

    >>35

    使い方慣れるためにシミュレーションやろうとしたら

    対戦実行ボタン押したところでスクロール不可になって操作不可っすね。

    対戦モードでも同様のロジックなら対戦できないと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:04:50

    >>36

    えっ?それは聞いてないぞ

    取り敢えず対戦から部屋番号入力してみてくれ

    もちろんデッキは作ったうえでな?デッキ作らんとそもそも使えんから

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:06:12

    なんか全画面モードにする、みたいなこと書いてあったけど多分それが悪さしてる。
    chromeだと対応してないとかあるかも。

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:08:06

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:08:48

    >>38

    うーん… 別の機種で試してみたらいいかもな

    それ以外に端末はないのか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:12:42

    お 来た
    入室できたのか? 一安心だ じゃあデッキレベルとフォーマットだけ聞いてもいいか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:13:34

    >>40

    対戦部屋入ってみたけど、シミュレーションと同じっすね。

    全画面表示モードのせいで画面上部でスクロール不可になって何もできないっす。。。

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:14:13

    >>41

    入室しかできないの間違いですね。。。

    対戦は無理っす。

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:14:36

    >>42

    その全画面表示モードはオフに出来ないのか?

    モードって出てくるぐらいだからバグではないと思うが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:16:11

    調べたらF11キーを押せば直るらしい
    押してみたら?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:22:23

    う… 眠くなってきた… すまないが俺は退室させてもらう…
    すまんな対戦できなくて… 眠たいんで寝ます 

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:23:23

    >>45

    う~~~~ん、一応本職プログラマだからわかるけど、

    これはJavaScriptでエラー吐いてますね。。。


    対戦モードに入った状態で開発者ツール>Consoleみたらめっちゃエラーでとるわ。


    多分①画面遷移後に②固定位置に移動して③画面を固定、みたいな処理をやろうとして、

    ②で失敗して③だけ成功してる。

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:25:35

    >>46

    了解です。

    もしよければ、テキストベースでいいのでdiscordでお願いします。

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 03:07:40

    保守

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:48:51

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:20:18

    カウンターバクオンソーと言うべきか、

    謎のデッキが生まれてて草。

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:39:08

    友人に協力してもらって
    ゼナバクモルトで三つ巴戦(途中)だけど、
    現在の戦績がこちら。

    ゼナvsバク バク勝ち
    ゼナvsバク ゼナ勝ち
    ゼナvsバク バク勝ち
    ゼナvsバク バク勝ち
    ゼナvsモル モル勝ち
    ゼナvsモル モル勝ち

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:23:38

    保守代わりに新しい情報
    5cバラモルド 現環境結構いける

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:18:07

    三つ巴戦最終結果です。
    (ゼナ:黒単ゼナーク、バク:ラッカバクオンソー、モル:4cモルト)

    ■ ゼナ vs バク(7試合)
     ゼナの勝ち:1
     バクの勝ち:6

    ■ ゼナ vs モル(4試合)
     ゼナの勝ち:1
     モルの勝ち:3

    ■ バク vs モル(11試合)
     バクの勝ち:4
     モルの勝ち:7

    ■ ゼナ
     勝ち:2
     負け:9
     勝率:約18.2%

    ■ バク
     勝ち:10
     負け:9
     勝率:約52.6%

    ■ モル
     勝ち:13
     負け:2
     勝率:約86.7%

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:48:20

    感想

    ゼナーク:
    自分が慣れてないのもあるかもしれないが、
    一度不利になった時のワンチャン感がない。
    バクオンソーからは
    警官VTで実質エクストラターンを取られ、
    モルトにはリベットガイアッシュからの
    モルドリを叩きつけられる。
    相手の動きを追いつけず、
    ゼーロン準備は大体終わってない。
    今回の対面だと不利と言わざるを得なかった。


    バクオンソー:
    今回の対面だと、先3フレアバクオンソーすれば大体勝ち。(対モルトだと3枚ぐらいトリガーされるとワンチャン止まるかもぐらい)
    とは言え、地上戦になってしまった時には大体モルトに負けていた。
    対天門を考えなければいけない環境だと、モルトには不利がつくかも。

    モルト:
    常にワンチャンがあるデッキ。
    カツキングorボルドリでの地上戦が得意で、
    ラフラブ、ダンテ、ドラゴ大王で
    相手のワンチャンの封殺も可能。
    対天門も、丁寧にやればバクオンソーよりは
    やれるので、現時点では最優候補に。

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:14:40

    ゼナーク使ってて一番無理かも…と感じた試合は、
    先2ゼナーク決めて勝ちを確信したところ、リベットガイアッシュ同時に踏んで、リベット効果でドラゴ大王出された時です。(ゼナーク破壊はガイアッシュで受けられた)
    手札の儀を一生達成できずそのまま負けました。

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:16:00

    戦績だけ見てるとアドバンス最強の座も過去の栄光感あるな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:37:37

    >>54

    これってラッカバクオンソー?赤青バクオンソー?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:43:43

    >>58

    ラッカです

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:45:25

    ほんまか…?

    いやまぁCS出てる人の意見は割と正しいと思いたいけど、

    仮想敵にモルトがないのがほんまか…?の気持ちになった。

    【教科書シリーズ】現代アドバンスの王「闇単ゼナーク」を徹底解剖…!!多様なプランの使い分けや各種テクニックまで一気に丸わかり【デュエマ/デュエルマスターズ 】


  • 61二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:41:58

    現在赤青バクオンソー握ってるんやけど
    ザガーンGr2
    ポクタマ2
    ボボボ2
    ジョラゴンガンマスター2
    Jショッカー2
    マシンガントーク2で使ってるんやけどさ
    やっぱりザガーンをゼロヴォイドにして時空の禁断レッドゾーンX入れた方がいいんかな?
    それともダンダルダBBを入れた方がいいかアバレガンを入れた方がいいか
    どれやと思う?それとも今のままでええかな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:46:12

    >>61

    ガンマスターよりはアバレガン入れてサイフォゲート止めた方が良さそう。

    ザガーン入れるよりはゼロヴォイドの方が1点or2点の選択肢が増えてえらいと聞いたことがあるが、正直両方入れて少しでもペルフェクト処理できるようにした方が良さそう。

    ボボボ入れるぐらいなら1回のめくりの期待値を強くした方が良さそう。

    ぐらい?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:47:51

    >>54

    よく見たら集計間違ってて草。

    chatgptくんに任せた僕が悪かったよ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:49:41

    モルトは10勝5敗です。
    勝率約67%

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:07:54

    一応ガンマスターだと王ドギ かつかつ シラハを止めれるのが強いぞ
    1枚刺すと意外と使えるかも?
    アバレガンは2枚は買ってくるわ
    ボボボはあると出るやつを操作できるからあると便利ってのはある

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:33:27

    >>65

    ドラマにおいてシラハは大体ピン、

    赤青バクオンソーなら、カツキング王ドギ1枚で

    止まることは少なくて、ホリグレの方が止めたい場面が多いのでアバレガン派です。

    まぁ好みだと思いますが…

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:34:08

    >>66

    ×ドラマ

    ○ドリメ

    変換辞書くん…??

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:58:20

    保守

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:05:26

    マジでゼナークって警官vt使ってくるデッキにどう対応すりゃいいんだ…?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:24:53

    保守

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:30:27

    オリジナルの方ペテンシーフシギバースが勢力伸ばしてきたけどその下にいるリースボルシャックに結構不利ついてる気がするけどどうなんだろうか
    単にボルドリバクテラスならともかく呼び声ボルドリされるとかなりキツい気がする

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:05:06

    >>71

    正直呼び声ボルドリに勝てるデッキの方が少ないと感じてるがそれは…?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:30:58

    ペテンシーフシギバース、今は初見殺し全振りだけど、
    正直もう少しトリガー減らしてメタクリ積んでもいい気がする。
    そうしたら対ボルシャック相性も良くなるし。

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:02:48
  • 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:31:04

    保守代わりに緑単イミッシュ
    結構現環境いける

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:55:26

    >>75

    アドバンスの緑単イミッシュは結果を残せる地雷だからな。。。

    GPのデリート集団がデリートに代わって持ち出してきてもおかしくない。

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:01:34

    保守

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:40:26

    >>31

    再掲:あにまんデュエマ部のディスコード鯖建てました。リモートデュエマがしたい方等はご参加いただけますと幸いです。

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:41:57

    >>74

    GWでアドのcs出たけどこの入賞数割合がほぼそのまんま参加者の分布って感じがした(ラッカバクオンソーのみモルドリの下にくる)

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:21:00

    >>79

    うーん乱世乱世。

    プレイヤーとデッキに求められるのは知らないデッキ相手でも戦える対応力な気がしますね。

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:50:14

    >>74

    関東の方のアド、5cバロムがけっこう勝ってるみたいなんだけどざっくりでいいからリスト分かる人います?

    流石にオリの黒緑にマゲとワルド入れただけでは無いと思うんだけど

    個人的にはサンライズと5色作れるようにして9マナイソレイト作れる感じと予想してる

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:48:00

    構築にオリジナリティ出すのは全然いいと思うんだけど環境デッキ同士の相性把握は世間に出回ってるテンプレでやった方がいいだろ
    今のモルトにはガイアッシュも大王も入らねえしラッカオンソーには警官VTは入らねえよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:18:59

    >>82

    それ本当に最新ですか…?

    1スレ目で共有されてたCS入賞のモルトは、

    ガイアッシュもドラゴ大王も入ってたし、

    1スレ目で共有されてたラッカバクオンソーは、

    警官はないけどVTは入ってたが…

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:23:16

    >>83

    モルトに関しては基本リースで、ガイアッシュ入りでも蓋として大王が採られる構築はテンプレとは到底言い難い

    ラッカオンソーに関しては色配分と枠配分の都合役割が被って色も同じ警官とVTが両採用されることは基本ないと思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:35:44
  • 86二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:40:57

    >>84

    ラッカオンソー対面は、どっち採用されててもどっちか食らったら1ターンエクストラターン取られるって話なので問題点がズレてる。

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:51:56

    >>86

    上の戦績と振り返りの所見ても明らかに両刀構築の話してるし、そもそも自分の指摘自体特定の対面にクリティカルなカードをテンプレより多く積んで相性取っても効果薄くね?って指摘だから問題点はズレてないと思われる

    あとゼナーク側としては警官は激痛だけどVTは割とプレイでなんとかなるぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:31:15

    >>87

    すまん、確かにvtだったらケアしてない自分が悪いな試合が多かったわ。

    警官は無理だけどvtだけならなんとかなる。

    で、vtと警官どっちが多いかは分からんけど…

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:34:36

    あとvtが多いとしても、ゼナークが一枚も見えてない時のバクオンソー対面は悠長してられなくてケアし切れないから、不利な時の巻き返しが効かないのは事実だと思う。

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:50:25

    とりあえずバクオンソー側のリストはテンプレから離れてるから参考にならない、は事実として受け入れます。ムキになってしまい大変申し訳ございません🙇‍♂️

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:33:17

    >>90

    こちらこそ検証していただいてる分際で大変失礼なことを申し上げました

    今後もGPに向けて調整していただけると助かります

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:21:37

    >>91

    間違っていること言ってたらどんどん訂正いただきたいので大丈夫です!

    ただ、モルト側のリストは結構いい線いってる自身があるので、ご参考になれば幸いです!

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:59:48

    明日5/9(金)の夜(20時~21時ごろ開始)に、リモートデュエマの対戦相手を募集します。
    フォーマットは一応アドバンスで。こちらは基本モルト握ります。
    (フルパワーでなくともよければ、オリジナルの焼き鳥も握れます。要相談。)

    ご興味があれば、ぜひご連絡ください!

    合わせて以下も、ご興味ありましたらご参加ください。
    ttps://XXX/tSPyhVsp
    disco/rd.gg

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:24:49

    寝る前保守

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:36:44

    朝保守


    >>93こちら募集してます🙇‍♂️

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:40:24

    >>81

    数少ない公開されてるリストを見る感じこれ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:05:27

    >>93

    今夜はご都合のいい方がいなそうですかね…

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:38:00

    >>93

    人居なそうなので、

    本会はキャンセルとします。。。

    また土日辺りで企画します。

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:14:23

    保守

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:13:14

    ちなみに土日だったら参加してもいい人っておられますかね…?

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:00:25

    保守

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:23:20

    アドCS

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:25:00
  • 104二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:45:21

    保守

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:09:21

    5cバロム、こんな型もあるっぽい

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:58:25

    保守

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:51:37

    全然認知してなかったけどアドバンス環境の考察には結構有効そうな。

    5cバロムのリストもちらほらと

    https://x.com/dm_pleiades_cs?s=21

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:36:18

    保守

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:31:43

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:33:39

    再来週には本戦ですが、そろそろリストは決定しましたでしょうか
    オリジナル/アドバンス、参加される皆様方は各自当日まで調整と練習を頑張りましょう…!

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:01:51

    朝保守

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:25:24

    アドの5cバロム昨日使ったけど予選5-1だったよ(本戦ミラー負け)
    使った人の半分ぐらいは本戦上がってたっぽいんで高速ループ系以外は大体戦えそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:15:47

    >>112

    おお!おめでとうございます!

    ここで上がってたリストに近いですか?

    それともまた別の型…?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:24:41

    >>113

    >>105

    に近い型で組んだ

    色揃えたいから邪爪より眼優先した感じ

    相手が天門で2サンライズ出来ると毎ターン頂上サイキック1体ずつ置いてイソレイトからクエイクドルファであっさり〆れたりワルド魔誕後にさっさとイソレイト作りたいから回してても色揃えたいって思った

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:33:57

    >>114

    ありがとうございます!

    バロメアの当たり先を作らないように、6マナまではゆっくり動けばいい動けばいい読みでしたが、そうするとイソレイト揃えられるということを初めて知りました。

    なかなか厄介なデッキですね…

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:02:13

    バロムって天門メタデッキなのか?
    まぁぱっと見ですべての要素が天門に強そうだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています