- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:38:40
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:40:37
実はワイルドスピードが立てたスレ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:41:58
いやこれは皇帝ワルスラの建てたヘイトコントロールスレだ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:44:08
AFO ギガスピード ワルスラ
全員上手い感じに罪状を分散してる気がする - 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:44:47
紙ではやっと多色で3面除去トリガー来たのに革命F環境でトリガー最大4面除去して良いんだ…とは思った
まあ条件付きだし多少はね? - 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:45:03
- 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:46:01
nには整数が入るものと一般常識から定義したけど、そうすると負けるときは絶対に2回セットで負けてるの笑う
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:47:28
こいつとDスイッチでマゲ一発解体はさすがにやり過ぎなのでAFOのDスイッチに自分のターン中と加えるべきなのではないか?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:48:03
バスターが暴れているとは言え本来この時代に5ターン目から安定して連続EXターンを取りながら最終的にLO勝ちができるデッキなど存在しては行けなかった
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:00:00
- 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:01:44
D2フィールド出してケアすれば良かったのに…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:02:21
規制するほどの強さでは無いと思うがしかし対面した時の不快感は異常。コンプみたいなもんや。
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:02:49
つまりみんな違ってみんなクソってことやね
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:04:11
バスターが殿堂していれば存在しなかったカードだ。デュエプレ公式を信じよう
- 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:04:50
ジョーカーズで普通に貫通するからまだ生きるぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:09:58
- 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:34:54
デュエプレではアクア・サーファーでさえギリギリ強いのにこんなん出されたら発狂しちゃう
- 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:37:55
呪文で選ばれないアンブロッカブルがEXターン取りながら殴ってくるから普通に殴られて死ぬのよね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:58:44
俺はバスターの速攻もネロのハンデスも不快だからおあいこだな
みんな違ってぶっ壊れ - 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:14:19
- 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:47:57
- 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:54:42
結局のところVV8が1番悪いのではないか?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:54:49
トリガーついたのがかなり強化になってるとはいえギガスピードってこんな強かったのかと思い知らされてる…紙の頃使われてるの見たことなかったよ…
- 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:44:15
- 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:27:06
任意の実数にすると小数回敗北する超常存在が爆誕するぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:28:09
VV-8無しでもオーパーツと組んで暴れてるワルスラこそが諸悪の根源なのではないか?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:41:50
一番ヤバいのはオールフォーワンで範囲緩め+繰り返しの踏み倒し+効果2倍な気がするけど
ファン多そうだし多分手付けないんだろうなと諦めてる - 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:52:25
オール・フォー・ワンは紙からそのままのはずだしそこまでやばくはないと思う
実はコストまで用意できるドライバースが優秀って説あるよ