マスターデュエルに来れない理由が不明の1枚

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:41:57

    高橋先生のサインは入ってない
    特に権利関連関係ない
    コラボカードではない
    天変地異のように処理が複雑でない
    ポールポジションみたいに無限ループ起こさない

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:43:41

    某ヒーローが判明したから余計に謎だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:44:54

    カードのイメージ的なやつ…?でも「最終戦争」とか「断頭台の惨劇」とか似たようなのあるしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:46:29

    単純にコンマイが忘れてるだけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:48:32

    正直なくても良くない?
    稀少なライブラリアウトギミックってのはわかるけどデッキ成立しないだろこんなの

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:55:24

    今の世界情勢的な理由なのかって?思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:56:44

    更新に報告したらしれっと追加されそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:58:59

    モンスターが戦闘を行なってるかそうでないかの判定があるからMDだと自動で判定する処理を組み込むめんどくさそうではある

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:02:29

    >>8

    ティフォンができるならできるやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:52:13

    ティフォンよりアーゼウスじゃない?
    エクシーズが戦闘を行った判定ができる以上できないとは思えない
    モンスター同士がどっかに引っかかてるのかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:52:39

    >>9

    アーゼウスじゃないんか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:55:31

    烙印の使徒とかAi打ちとかモンスター同士の戦闘でのみ発動できるカードは普通にあるからプログラム面の問題はないはず
    ただ忘れてるだけ説

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:28:08

    既存カード複数枚のコードから継ぎはぎコピペするだけで実装できる範疇と思う
    重要じゃないから後回しにされてそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:33:56

    コードとか分からんけど「Aがxをした」は判別が簡単でも「全ての者がxをしていない」は悪魔の証明チックで難しかったりするんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:33:58

    あっエアーネオスの理由判明したんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:35:32

    >>14

    xをした時に数値変更して判定すれば良いのでは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:40:44

    >>15

    判明したというか「関係者の証言込みの有力な説が見つかった」って感じ

    遊戯王wikiにも書いてあるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:47:38

    バトルフェイズ中に特定の処理が行われたか行われていないかのチェックってだけなら戦闘ダメージを与えた時と与えなかった場合の二通りの効果持ってるハマが普通にMDにいるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:52:21

    xxクルージョンも謎に全然来なかったし忘れられてるだけじゃね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています