実質罠カード

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:12:20

    スタンバイフェイズに手札から普通に魔法として使えるもんだと思ってました

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:14:43

    その特殊な効果から23年間再録されてない奴

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:19:35

    そもそも何を想定してスタンバイフェイズ限定にしたんだこれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:25:57

    >>3

    おそらくだが、自分が伏せたモンスターをそのターンにリバースさせないようにスタンバイ限定にしたんだと思う

    表示形式変更不可は攻めている側が相手の守備モンスターを攻撃表示にした後そのまま攻撃しづらくなるように…とか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:57:45

    エラッタで速攻魔法にされてもおかしくはないくらいにおかしなカード

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:04:10

    やりたい事は分かるけど永続魔法or速攻魔法にしなかったのはミスとしか思えないカード
    ……サイクロンと同期だし「速攻魔法」の概念ってあったよな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:10:37

    メイン1開始時限定にエラッタするのがまだ自然かな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:12:27

    この書き方だと他の魔法もスタンバイに使えるよね?って言われてもしょうがない気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています