すみません、わたしは初めて1ヶ月半程度のデュエリストなんですが

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:54:22

    たまたま見つけて絵が気に入ったこのカードをメインとして採用したいのですが、どのようなデッキにすればいいのかわかりません

    助けて欲しいのですが

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:55:20

    とりあえず雑に連撃の帝王で相手ターンに出してみっか

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:56:27

    これ召喚権使うの?使わないならカグヤリリースして簡易的な電光雪花として使えそうだけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:56:55

    >>3

    当然使う

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:57:06

    通常召喚を余らせられる魔法使いデッキって何かあるかな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:57:11

    >>1

    登場した漫画ではゴミを見るような目で効果発動してくる

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:58:05

    出すだけならジェスターコンフィとかでリリースは揃うが…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:58:06

    里(魔法使いのコントローラーが自分だけの時相手は魔法を使えなくする)を始めとしたロックカードで縛って、罠で妨害除去するトラップビート魔法使い風に詰めの一手で投入

    後は相手ターンにアドバンス召喚できるギミックを採用して相手ターンの行動を雑に止めるとか

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:58:07

    >>5

    ウィッチクラフトはどうなんだろう…?初動で召喚権使った後なら何とか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:58:13

    >>4

    どうすればインザミラー

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:58:18

    >>5

    ドラグマとかあのへん?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:58:56

    上手く使うためにはこれ必須にならん?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:59:21

    >>12

    うーん事故要因…まあロマンはあるけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:59:22

    王道の帝

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:59:39

    簡易融合から魔法使い族出して動くやり方もあるらしい

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:59:48

    効果自体はかなり強いからいくらでもやりようはある気がする

    せっかくアドバンス召喚なんだし帝サポートと絡めて相手ターンに出して妨害するのが良いかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:59:48

    ソウルズで事故回避兼リリース要因確保を図ろう

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:00:08

    帝ルートと魔法使い簡易融合ルートの2つ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:00:52

    帝にさしてみると面白そうかもね

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:01:14

    帝はステータスでサポートしてる系のカードから外れてるのがなぁ
    溶撃と合わせて全部止めるのも楽しそうだけど帝と溶撃実はそんな相性良くないし

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:01:37
  • 22二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:02:10

    >>1

    >>6

    メスガキ系よりもこういう高飛車系の可愛い女の子をわからせてぇなぁ!

    高飛車傲慢系ってどうにも綺麗系に寄りがち

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:02:24

    守備力が1000だったら帝がベストマッチだったんだけどな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:03:08

    お前魔法使いだったんか…

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:03:43

    >>24

    マジか

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:04:16

    >>5

    これ採用してる霊使い系なら疑似的に召喚権は余らせられるな

    ドラグマも混ぜれば戦力も安定するだろうし、スレ画の子も結構便利に使えそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:05:07

    こいつも魔法使いだし割と素材にできそうなの多いな帝

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:05:27

    帝って種族はバラバラなのな

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:08:28

    これテキストよく読むと効果の適用はアドバンス召喚に限定してないんだな。死皇帝の陵墓とかでもOKか

    このカードは魔法使い族モンスター1体をリリースして表側攻撃表示でアドバンス召喚する事ができる。
    ①:このカードが召喚に成功したターン、相手は魔法・罠カードを発動する事ができない。

    ちなみに9期テキストに直すと多分こうなる。発動出来ない効果は発動を伴わないから、未分類効果(俗に言うルール効果)だね

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:09:25

    一応こういうカードもある
    サンドリヨンからサーチできる

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:10:24

    この子意外と使い道が考えられるな
    憑依覚醒下だったら最低でも3100打点になるし、最後の詰めとして割と良い
    ただ、この子自身のサーチ手段どうしようか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:12:24

    >>31

    MD未実装だが氷結界でサーチができるとか

    あれが来ると水属性は一気に強くなる

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:13:42

    魔法使い族がほしいならこいつがいいのでは

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:14:10

    >>32

    それも漫画版明日香が使ったカードだからね、シナジーがあるのはある意味当然


    ②の効果漫画版になかったけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:15:14

    普通に打点が高い!
    ウィッチの採用はアリかもしれないです
    横にハイネかヴェールがいる前提ですが
    でもどうかな……ハイネがいて下級を召喚して1ターン持たせてから召喚って遅い気もしますね

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:15:54

    IPが変わりましたがスレ主です
    色々とアドバイスありがとうございます
    仕事の休憩が終わるのでしばらく書き込みは難しくなるのですが、書き込んでいただいて構いません
    帰宅したらこのスレを参考に組んでみます

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:18:29

    この子の無効効果アザトートと同じルール干渉だから無限泡影でも無効にできないの強いな

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:20:10

    >>37

    召喚自体を無効にする効果で着地自体をさせないようにしないと適用されるね

    効果自体は11期現在でもマジで強いな……

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:22:12

    結構前のリンクスだと魔導に1枚入れてフィニッシャーにしてたなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:22:32

    >>32

    氷結界か、精霊術の使い手で能動的に手札から墓地に送ることもできるから結構相性良い気がする

    自分は霊使い使ってるからこっちで考えてるけど、霊使いでは普通に採用できると思う

    テーマ内にバック除去手段が少ないからブリザードプリンセスで安全を確保してからフィニッシュムーブに行けるのはかなり良い

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:56:39

    実質バニラと言われるカード筆頭

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています