虎杖VS伏黒

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:54:37

    どっちが勝つかとかそんな場面来るのかとかはとりあえず置いといてめっちゃ面白い勝負しそうじゃない?
    膂力の虎杖と手数の伏黒って感じで

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:55:16

    領域どうする?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:55:16

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:55:38

    模擬戦的なのならありえるかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:55:57

    面白そうだけど現状リーチの差的に伏黒が有利かな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:56:50

    領域展開したら終わる

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:01:39

    やっぱり領域展開強すぎるな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:02:13

    長期戦なら虎杖、短期戦なら伏黒
    伏黒がガス欠になるまで耐えればいける。ただし領域対策がないからその前にやられる可能性が高い
    虎杖は基本ステゴロ特化型だから複数は太刀打ちが難しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:02:31

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:03:57

    もし虎杖が簡易領域を習得したらかなりいい勝負になりそうだな

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:08:27

    別に伏黒の領域は必中効果ないからそこまで圧倒的な展開にはならんかも

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:13:07

    必中なくてもあの影に沈み込まれるのはマジで怖い

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:13:57

    浮かぶことも出来ず呼吸も出来ない影に落ちたら
    自力脱出の方法がないやつはどうにも出来ないな
    レジィはたまたま上手く行った

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:16:11

    領域展開を妨害できるかで勝負が分かれそうだな
    とりあえず投石とか…あと車投げたりとか…

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:16:36

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:21:26

    虎杖なら伏黒に領域の印を結ばせないように徹底的に攻めたてるってのも出来そうだからいい勝負しそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:22:35

    >>3

    ごめんこれどういう意味?

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:22:55

    殺す気で殴れない限り虎杖が不利な気がするなあ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:24:36

    今の虎杖は割と殺す気でいるだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:25:36

    虎杖の手段としては領域展開される前に近づいて近距離短期決戦に持ち込む感じか?
    対して伏黒は虎杖を近づかせないように一定の距離を保ってヒット&アウェイを繰り返すのが無難かな?隙見て領域展開するのもアリだし。

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:25:37

    勝負開始の立ち位置にもよるよね
    近距離と遠距離で有利不利が変わる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:25:51

    >>19

    ふ、伏黒を…?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:26:32

    あとフィールドだよな
    今の伏黒は室内じゃないと領域展開できない訳だし

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:26:51

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:27:34

    >>23

    できなくはない ただ区切れない

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:28:30

    >>24

    なんか噛み合ってないな

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:30:07

    模擬戦なら伏黒もガチの武器使わないだろうし組み伏せるのを決着とするなら虎杖のが強そう。

    ガチの殺し合いだとしたら伏黒かな?手札多すぎるし。
    式神出す前に殴り続ければいけるか?
    でも虎杖ってパパ黒とか直毘人とかみたいにいつの間にか相手をボコスカ殴れるレベルではない気がするんだよな。

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:30:50

    鵺って一応当てれさえすれば速度ダウンつく?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:32:28

    魔虚羅「大丈夫マコよ!どんな展開になろうとも最期のにはマコがついてるマコ‼︎」

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:33:14

    >>23

    室内じゃなくても出来るよ

    ただ結界がないので外に逃げられる

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:33:31

    >>26

    本編の流れ的に戦うことは無いんだからお互い殺意を持って戦う前提なのが普通じゃね?

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:35:02

    >>29

    そして誰もいなくなったやめい!

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:36:01

    >>29

    クソレイドボス来たな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:36:20

    マコラだされたらなぁ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:37:59

    玉犬以外に虎杖にダメージ与えられそうな式神っているかな?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:38:18

    魔虚羅さんは禁止カードなんですいません…

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:39:13

    >>31

    いやそれは分かってるんだけど今のって言ってたから噛み合ってないなって

    19とは別の人ってことか

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:39:13

    魔虚羅OKなら宿儺OKになっちゃうから禁止よ!

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:40:13

    >>35

    鵺当てれれば一応少し動き遅くしたりの効果はありそう ダメージは無さそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:41:01

    >>35

    蝦蟇の叩きつけ攻撃はめちゃくそ痛そう

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:41:12

    虎杖って呪力操作自体は上手いんだっけ
    足元をガードしてないと伏黒の領域展開内で沈むらしいから気になった
    武器に呪力込められないだけで自身の体に纏わせるのは得意?

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:41:26

    >>35

    万象とか?いやでも虎杖も虎杖でおかしい耐久力してるからな…

    小象に踏みつけられても大してダメージないか…

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:42:30

    話の締め的にはVSもあるんやろうか、やっぱ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:42:45

    >>41

    お兄ちゃんの言い方的に渋谷後は上手いんじゃないかな

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:43:07

    ※たまたま余ったケーキを譲り合うもお互い引かず争っています

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:48:58

    ガチバトルもいいけど組手感覚でもいい試合しそう
    やっぱ領域展開と黒閃の争いになるのかなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:51:09

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:54:47

    >>45

    ケーキを「譲り合って」争ってるのが、こう、ウフッ☺️

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:59:08

    虎杖って格ゲーで言うと通常攻撃と状態崩しと必殺だけだから一気にゲージは削れないんだよな。伏黒は通常攻撃ではさほど削れないが必殺と奥義と秘奥義(自分も死ぬ)があるから決定打が多い

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:00:17

    鵺は電撃出せるから虎杖の耐久とか速度もある程度無視できそう
    鵺と渾同時攻撃が出来ればかなり追い込める

    虎杖の方は伏黒に領域展開されたら即領域外に逃げる判断が必要

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:00:17

    ??「式神使いは術師を叩け」

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:00:47

    伏黒は環境によって出せる手札が変わるからな
    開けた場所だと鵺で室内なら領域みたいな感じで

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:01:27

    >>49

    虎杖の渾身の黒閃当たったら伏黒死なない?

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:03:04

    >>53

    通常打撃でも5発ぐらい当たると厳しいと思う

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:09:57

    正反対の性能してるからお互いの弱点を補い合う良いコンビなんだよな
    だから引き離します

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:10:48

    >>54

    渋谷中でもお兄ちゃんが3発で焦る威力だもんな

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:12:54

    伏黒だってバフ乗ってたら車3台分の重さには耐えれるんだけどね…
    対戦カードがちょっとフィジカル強すぎますわ

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:14:16

    伏黒の呪力量ってどのくらいなんだろう?

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:17:40

    虎杖とか反転術式使いの戦いばっかりで感覚バグってるけど
    普通は同じ体格の相手から思いっきり殴られたりしたら一発KOもあり得るレベルでダメージ貰う
    それが虎杖と伏黒レベルで身体能力かけ離れてたら一撃で死ぬかもね

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:17:59

    伏黒の通常火力だと虎杖耐えられそうだから領域内でどれだけ削れるかにかかってるんじゃない?
    領域といて呪力がジリ貧になったら倒すのきついと思う

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:21:07

    >>60

    キツイどころか即KOだろうなあ

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:22:09

    虎杖が渾や他を殴るという事実に両者のメンタルが耐えられるのだろうか

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:26:53

    >>62

    見たくねえ〜

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:28:13

    >>62

    二人とも里桜高校での対改造人間時の虎杖のようないい表情すると思う

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:38:15

    成人男性vs中型犬を従えた女子高生ぐらいの戦いかな

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:39:26

    >>62

    犬や兎って可愛いからっていうより的が下すぎて殴りにくそう

    伏黒の影+式神なら足元から飛び出してくるだろうし

    となると蹴りを繰り出すしかないとまで想像して虎杖が見た目普通の動物を殴る蹴るするとこ見たくねえなと思いました

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:52:31

    伏黒のフィジカルを補う為に覚えてるっぽい絞め技で虎杖は落ち無さそう
    鉄板みたいな関節してそう

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:02:36

    >>67

    逆に掴まれたら伏黒は終わりでは

    東堂の時みたいな指破壊でも虎杖は多分止まんねえぞ

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:07:21

    伏黒は虎杖を近づかせたらヤバい
    虎杖は伏黒に近づけないと勝てない

    伏黒が有利っぽいがスタート地点、お互いの距離とかでも変わってくるよな

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:16:38

    でも虎杖は領域はおろか術式すら無いのに同格くらいには戦えそうなの凄い気がする
    我ながら流石というべきか…

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:31:26

    バトル始まって即影潜りからの領域で影に落とせば伏黒側にワンチャン……?
    虎杖の呪力操作ってどのくらいの精度なんだろう。レジィ様みたいに足元に呪力集めて〜とかは出来るかな
    虎杖の呪力操作って黒閃とかの打撃攻撃に特化してそうなイメージあるけど

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:48:03

    そもそも伏黒は虎杖相手に絞技かけない
    ガチで潰すとなれば座学10パワーで何かしらの策でいけそうな気も

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:38:41

    下手したら20kg近く体重差あるんだろ
    インファイトは絶対無理

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:02:44

    現状伏黒の強みは手数の多さ利用した絡め手だし接近戦にならなければ渾さんが決め手でなんとかなりそう
    ここまで書いて呪具駆使して五条と戦ってたパパ黒味あるな…てなった親子…

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:38:05

    >>70

    天与呪縛並のフィジカルギフテッドで呪力持ちだからな

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:43:22

    >>75

    一級術師の鍛え上げた肉体+呪力強化=真希さんのフィジカルギフテッド

    くらいだからその真希さんと素手の喧嘩なら勝てると伏黒が判断してる虎杖が呪力強化してるのわりとまじで結構ヤバいよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています