- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:07:31
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:13:42
強キャラ感あって好き
アニメでこの性格だったらどんな話になってたか気になる - 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:37:42
でもJOINがフブキングって名前聞いたらノリノリでやってくれそうだよなってぐらいにはハジケリストでもある
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:41:08
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:45:40
寧ろ漫画カイザーとどうやってあそこまで仲良くなったのかが謎過ぎる
どっかに設定あったっけか - 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:47:07
キャラとデッキが違いすぎて同じキャラに見えなかった
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:50:00
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:56:48
「一年坊主に分からせてやれ」的な台詞を言ってたのがかっこ良かった覚えがある
スフィア強化はよ - 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:57:32
アニメの万丈目とか作家1人の負担で出来んやろあれ
影山くんもアニメと変えていいよって言われてたしかホッとしたって言ってたはず - 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:02:20
正直カイザーと並ぶアカデミアの双璧設定は
アニメ版だとしっくりこないけど漫画版はそりゃ2TOP納得だわってなる - 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:05:55
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:07:34
カイザーといい吹雪といいもっと活躍見たかった
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:13:09
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:17:21
アニメ→全敗
漫画→実質全勝
うむ - 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:22:22
アトモスフィアという名前的に関係ありそうな気もするけどTheシャイニングがいたりするからそういうもんかなという気もする
- 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:23:01
エド戦は延命手段があったってだけで微妙じゃない?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:32:58
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:36:00
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:41:59
- 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:03:06
- 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:12:37
フブキングはそこまでキャラかけ離れて無いだろ
万丈目のキャラが違うとは言うがそもそも漫画版のはもう一人の主人公と言っても差し支えないレベルだし - 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 03:40:48
万丈目と同じくハジケすぎててアニメ準拠は無理だったんじゃないかな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:28:43
素面で十代とのデュエル見たかったわ
カイザーと明日香が正しく友人の妹と兄の友人って関係性なので本気でカイザーとはライバル兼友人してたんだろうな - 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:33:59
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:36:02
存在薄いか?
アニメも漫画も出番が少ない割に濃いと思うが - 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:39:21
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:47:36
- 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:52:17
- 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:56:16
言うて他のキャラも多少そんなもんだし吹雪だけ賛否ある行動してたようにも思えんけどな…
- 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:56:53
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:57:06
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:01:34
吹雪アンチ?なのかキャラ薄い存在感ないって書き込んでるのいい加減にしてくれんかな
わざわざここで書くべきもんじゃないだろ - 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:01:42
アトモスフィアはOCGになったときに色変わってるからスレ画の色した新規アトモスフィアがほしいな
そのためにはスフィアがテーマ化する必要があるわけですが - 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:01:46
- 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:03:49
飄々とした軟派なキャラだけど相手のエースモンスターを倒すことで勝利するっていう信念がデュエリストらしくて好き
- 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:08:44
アニメでは
vs十代☓
vs明日香☓
vs藤原☓
と作中で語られる格に対して扱い良くなかったからな
なんかナレーション勝ちは異世界であった気はするが
たぶん同じオシリスブルーの先輩枠だともけ夫のほうが強く見える
漫画でカイザーと同格感でて嬉しかったわ - 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:11:54
- 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:21:04
- 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:25:30
切り札がアトモスフィア前提なら、ギミパペの様に自分のモンスターを送り付けてなんやかんやするデッキになるんじゃない
- 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:26:48
- 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:27:08
カイザー、藤原と合わせてトップ3みたいな感じに4期で言われてた気がする
- 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:39:50
そもそも未OCGが多いからまずはそこから……
- 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:41:55
幼少期の切札が思い出のブランコだったから
レッドアイズ採用していたデッキ(ドラゴン軸じゃない)
→レッドアイズ軸のドラゴンデッキ
→獣戦士デッキ
→レッドアイズデッキ再び
って流れかもしれない
獣戦士デッキは究極のステージ衣装のカード効果上手く把握してなかったから組んだばっかりだったのかも
- 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:44:58
エドが同い年なんだっけ?
エド吹雪亮が争ってたリトルリーグ時代も見たい
三竦み状態だったのかな - 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:52:51
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:55:01
- 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:06:29
- 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:18:57
漫画のエドがアニメより弱め、カイザーと吹雪がアニメよりも強めなパワーバランスしてるんだよな
カイザーは吹雪とエドのようなライバルがいるからヘル化することなく強くなった感 - 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:59:37
ヘル化したのは卒業後だから学生の漫画カイザーと比べるのはちょっと違うくないか
まあ最終回でヘルカイザーの服装着てたけどヘル化はしないような気はするな - 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:24:36
十代とほぼ互角の万丈目がカイザーに一方的にやられたからそのカイザーとライバルしてるフブキングは素でも十代に勝てんのかね
- 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:54:16
万丈目とカイザー戦を見ても1年生と3年生(カイザーと一般生徒?)の差は歴然
万丈目と十代に大きな技能差はない
カイザーは前期吹雪に負け越してる(今期はカイザーが勝ち越してる)
と来たら普通に勝てると思う
- 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:59:29
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:01:29
デッキというか決闘スタイルは漫画版のが好き
- 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:50:34
本人に一応その気はないらしいが煽りにいくスタイル好き
正に強キャラっぽくて - 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:27:37
- 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:28:58
兄ではなく姉ならまだ出番あったかな
- 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:32:20
漫画でカッコよかったからスフィアでデッキ組めるようにして欲しいぜ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:33:00
吹雪さんアニメ・漫画両方でここ最近新規来てないんだっけ?
- 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:35:29
多分ないかな…
主人公の先輩で主人公より強くて目標やライバルや味方になるのってカイザーとエドで十分だから…
セブンスターズ編だとデュエルできないしそれ終わったら留学生くるからエドにデュエルの出番食われるしでぶっちゃけ削るとこないんだよな
そもそも明日香のデュエルが後半に行くほど減るしな
- 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:11:59
アニメの方は陽キャの吹雪がカイザーに声かけたんだろうなって気がするけど
漫画の方はカイザーから吹雪に声かけてそう - 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:57:24
アニメより漫画のが強そう…フブキング・三沢
アニメと変わらなさそう…カイザー・明日香・翔・オブライエン
決闘スタイルが違いすぎてよく分からん…万丈目
漫画よりアニメのが強そう…十代・エド・ヨハン・ジム
位のイメージ
アニメの親しみやすい吹雪さんも好きだけどアカデミア双璧の貫禄があるフブキングも好きだ - 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:25:34
十代と万丈目、フブキングとカイザーでいい感じに対になってて良かったな
エドとフブキング、カイザーの3人でライバルっぽいのも面白かった - 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:07:27
- 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:07:29
漫画のカイザーとの関係性が良かっただけにアニメの方でも見たかったなって思う
友達って設定は分かるんだけど、アニメだとあんまり友達って感じがしない
明日香に兄さんだと言われるまで吹雪に気づかなかったりとか - 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:25:55
- 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:35:05
フブキング好き
デッキがオシャレだし戦術が結構テクニカルだから憧れたわ