轟冷を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:16:06

    スレの花形・轟家の一員なのに冷さんスレが少ない…轟の血が入ってないのが原因なのかな…
    というわけで冷さんを語るスレたてたのでご自由に

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:17:08

    少し前は冷さんがエンデヴァーといちゃいちゃしたりめっちゃ気が強かったりするスレがいっぱい立ってたと思うが

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:19:12

    いま動いてるスレが35個あるけどそのうち14個が轟家関連なんだぜ?すごいよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:20:01

    >>2

    そういえばたってたね

    あまりに原作冷さんとかけ離れてるから意識の外に追いやっちゃってたわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:20:28

    ホークスに土下座した時のケツがエロすぎた

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:20:29

    >>3

    いろんな意味で轟家人気すぎだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:21:33
  • 8二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:23:26

    >>4

    原作とは違うネタ系スレが多くて、実際作中の彼女について語れる場はあまりなかった印象はあるな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:25:35

    実際のところ、エンデヴァーは生き残れても尻に敷かれる未来しかないよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:37:01

    ホリーが描いたカラー冷さん見たい
    たしかまだなかったよね?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:44:30

    冷さんは焦凍が初めて見舞いに来た時には安定してそうだったけど、あの日からどんどん良くなっていったんだろうな
    焦凍の事が気がかりだったろうし、冷さん自身も板挟みで複雑な状況だったからなぁ
    だから今こうして立ち上がり、病院で喝をいれた姿をみると未来を歩こうとしてるんだなと感じるわ
    偉いとかすごいとかそういうのは関係なく、未来を生きるのを諦めなかったんだなと

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:46:59

    やっと退院できたみたいだしこの戦いが終わったらまた子供たちと仲良く暮らしてほしい
    焦凍と空白だった10年間を埋めるように楽しい思い出たくさん作ってほしい

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:52:53

    炎司に対して「〜だよ」とか割とフランクな話し方してるのがなんか好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:59:00

    身長何センチなのかな
    冬美さんと同じくらいかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:06:13

    >>14

    冬美の方が若干大きいけどそんなに大差ない

    病院の話は並んでるコマがよくあるので参考になる

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:10:19

    このシーン好き美しい

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:27:51

    エンデヴァーへの「心がなに?」に対してキツイ、急に元気になってるって意見あったけど、なんの罪もない焦凍が思い詰めて自分だけで背負おうとしてるのに1番の元凶がもうむりぃなんて逃げ出してたら、そりゃなに言ってんだお前にもなるだろう
    あれって今でも怖くはあるだろうけど妻としての恐怖を子を思う母としての怒りが上回ったシーンと考えて良いのかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:36:30

    >>17

    急に元気になったと言うより、母としての怒りや責任感で必死に動いてる感じはするよな

    元々十年も入院してて、体育祭以降良くなったとは言えまだ本来夫と面会できるような状態じゃなかった訳で

    やっと治りかけたばかりの心でかなり無理してる感はある

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:40:00

    実家にも夫にも恵まれなかった可哀想なお人だよね…
    冬美妊娠する前に自分に言い聞かせてる感じの事言ってるのがお辛い
    あの台詞、炎司お前…ってなる…

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:40:47

    顔面の遺伝子が強い
    夏雄以外みんな冷似とか凄いわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:41:53

    >>18

    でもエンデヴァーは攻撃全振りの豆腐メンタルだから自分が病み上がりでも支えてあげなきゃダメなんだ


    スゲーよ冷さん

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:43:49

    ダビダンス後、また精神壊す可能性もあっただろうに現実と向き合って自分の足でエンデヴァーのとこまで行ったの、芯の強さを感じる

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:45:30

    >>19

    経験ないから解らないけど産後1~2ヶ月で次の子妊娠って身体大丈夫なもんなの?

    辛くない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:45:53

    あんな目に合わされても、エンデヴァーが変わろうとしてることを花だけで察して受け入れるとか、聖人過ぎんか

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:47:08

    >>24

    轟家3人の聖人メンタルの基盤だ 器が違う

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:52:42

    >>20

    その夏雄もエンデヴァー似なのにイケメンなのは冷さんの遺伝子のお陰だな

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:53:37

    エンデヴァーが本質的には弱い人間だということを一番理解してるのかも知れない

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:57:12

    >>23

    産後1~2ヶ月だと出産のダメージから回復しきってない時期だし、かなり負担が大きいと思う

    リアルでは2ヶ月どころか出産から6ヶ月以内の妊娠はリスク高いから避けるようにって言われるらしいし

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:05:51

    >>22

    自分もショックだったろうに、それ以上に「あ、このままだとあの人潰れるわ」と思ったのかも

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:27:25

    >>18

    正気を取り戻したら熱湯事件とか自己嫌悪の極みだし内心責任を重く感じてたりするのかな

    親として最低なことをやらかした自分を責めずに逆に謝るくらい利他的な息子が1人で抱えこもうとしてたらやるっきゃねえと無理してガン決まりモードになってる感

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:28:54

    恋愛結婚ならまだマシだったんだろうがなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:39:48

    >>23

    調べたらWHOは24ヶ月以上推奨、最低でも12ヶ月は開けた方がいいとしてるらしい

    1~2ヶ月とか下手したら出産時の傷が治ってない人もいるぐらいの時期だしかなりキツいと思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:48:06

    >>32

    エンデヴァー無茶させ過ぎ

    この頃のエンデヴァーマジで思いやりもクソもねーな

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:20:30

    焦凍くんの出力見るとこの人もあのぐらいはできそうなんだよね
    やろうと思えばヒーローやれたんじゃないだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:27:13

    >>33

    しかも「妊娠」なんだよな…

    いや、性交渉1回で妊娠した可能性もあるんだけどさ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 01:26:04

    >>23

    めちゃくちゃ辛いよ

    だから多産DVって言われてる

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 01:27:56

    >>27

    それな

    だからこそなんとか寄り添おうとしたけどダメだったんだよなぁ

    あの一瞬は炎司も冷さん好きだったんだよな絶対

    それが狂ってしまった…

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 02:24:18

    >>35

    基礎体温つけて排卵日予想したりで妊娠しやすいタイミングをはかることは出来る

    排卵誘発剤とか医学の力で妊娠の確率を上げることも出来る

    ただこれらは全部女性側しか出来ないことなわけで……

    赤ん坊の燈矢抱えて産後間もなくから次の子妊娠しやすいように頑張ってたと思うとそれはそれでかなりの闇

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 06:07:41

    >>30

    冷さんが正気を取り戻したのは熱湯かけた直後だよ

    焦凍の回想でそのとき泣きながら手当てしようとしてる

    焦凍の左側が醜く見える幻覚症状が出て、危険を感じて実家(!)に助けを求めてる最中に扉の隙間から焦凍の左側だけが見えてしまったのが原因だからね

    この辺りを理解してない人が意外と多い

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 06:57:25

    過去に冷さん中心に轟家語られたスレだと母体のダメージには言及されなかったから、ここでその指摘出てなんかホッとした…
    あくまでフィクションだからあまり現実的な出産事情は語るべきじゃないかとも思ってたけど、一応同意の上で焦凍まで産んだとは言え、当時の状況考えると冷さんにまともな判断能力あったかは疑問なんだよな
    それでも冷さんに非は無かったとは言えないけど、あんな風に嫁がされたら誰だってメンタル病むわと思うと責める気になれないんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 07:19:14

    >>40

    個性婚前提で親に売られてるから、子供作ることについて冷さんに拒否権なんてないからなあ

    エンデヴァーが子供たちにちゃんと向き合ってくれることを祈るしかなかったんだろうけど、徹底的に逆走されたらそりゃあ壊れるわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 14:55:18

    年齢差的に夏雄も燈矢の体質が発覚して直ぐに作られてるんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 15:10:20

    轟家の年表がほしいわ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:08:56

    若い頃のショートカット冷さんもクールビューティで好き

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:22:48

    この二人の婚前デート見てみたい
    まだ狂いきってない超初期だから初々しい感じになりそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:50:03

    ショートカット冷さんすごく美人よね

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:04:48

    >>44

    美少年に見える

    やはり美形は中性的

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:25:08

    >>44

    やっぱり焦凍はお母さんによく似てるな

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:33:34

    >>48

    冷さん遺伝子強過ぎる

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 07:08:55

    >>39

    これちょっと誤解を招くな

    危険を感じての前に「自分が子供に危害を加えてしまう」を入れた方が分かりやすい

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:22:18

    >>44

    >>48

    冷さんの遺伝子強いな

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:24:37

    顔の作りは親父の方が似てるけどね

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:30:53

    >>52

    確かに目つきは父親似だね

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:41:23

    >>53

    イナサに同じ目をしてると言われてたな

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:01:55

    冷さんの顔をそのまま少年にしたのが燈矢
    成長したら顔面から冷さん要素がぬけてきたけど

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 11:04:46

    >>53

    リミッター外れると一気にエンデヴァーの面影が現れる

    表情によってお母さんとお父さんのどっちにも似てくるのやっぱり表情描くの上手いな

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 12:37:44

    初期設定では轟くんのお母さんには恋人いたけど冷さんも恋人がいたんだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 12:44:39

    >>57

    話が暗くなりすぎるからやめたんじゃなかったっけ

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 12:58:44

    >>58

    言及されてたっけ?

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:22:53

    >>59

    何かで聞いたような気がするが勘違いかも知れない

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:33:28

    冷さんも冬美さんみたいな快活だった頃があるんだろうか
    冷さんと冬美さんは基本的に顔の構成が同じはずだけど表情が違うから印象が違ってみえる

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:53:35

    >>60

    エンデヴァーが金と権力で物言わせて寝とったんだっけ?

    なんかその没設定見たことあるぞ

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:59:23

    そういえばエンデヴァーと焦凍の血液型問題はどうなんだ?
    ここまできて実は血が繋がってないとかはきつ過ぎるんだが

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:01:19

    インターン編あたりでネットやTwitterで冷さんを責めててエンデヴァー擁護の意見を見てゾッとしたなぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:05:42

    >>63

    眼の色と髪の色と個性がエンデヴァーと同じ男なんてそうそういないだろうから普通にエンデヴァーが父親じゃない?

    リアルと血液型の遺伝の仕方が同じとも限らないし

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:10:45

    >>63

    普通に考えればミスっぽいんだけど公式は訂正してないんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:12:36

    >>66

    ミスならすぐに訂正するだろうし、単行本のおまけとかで正しい情報とか書きそうなのに放置ってのが余計に色々勘繰ってしまう

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:19:59

    そもそも血液型設定が遺伝法則的にはおかしいということを公式が把握してるのかというところから考えないと
    指摘されて次出る単行本で直そうと思ってたけど忘れて直してないとかどの作品でも起こりえるし実際起きてる

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:10:58

    冷さんには死ぬ時まで幸せになってほしいよ

    だって何十年も同じ場所にいたんだから

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:13:22

    失った時間は戻らないけど、ことが落ち着いたら穏やかに過ごして家族との思い出を作って欲しいな

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:15:21

    >>68

    最初の掲載の時からSNSとかで結構話題になってたし

    ちょっとしたミスでも律儀に訂正するホリーが気づかない可能性は低い気がするな

    ただでさえ訳アリ親子なんだから設定は練ってるだろうし

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:26:16

    >>71

    キャラブックが元ネタなんだがあれはよく間違ってるし、作者は読者ほどネット見てるとは限らないからね

    あと本当か知らんがあり得ない血液型ではないという話もあるな

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:42:17

    最初は初々しくて可愛い人妻感あったのに途中から段々顔が病んでいって薄幸系ダウナー美人になるの辛いけど好き
    息子の轟がイケメンって言われるのも当然なレベルで綺麗なお母さんだわ

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:49:08

    虐待DV親父なのもあって金の力で美人囲った感凄かったけど
    実際は若い頃にはいかついスポーツマンと大人しい美人って感じで清潔感あってお似合いだったんだよな…

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:57:31

    >>74

    金の力なのも個性婚なのも間違いないんだけど、普通に夫婦としてやっていけそうだったんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:59:56

    >>74

    燈矢が炎に弱くなかったらうまくいってたんだろうか

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 01:02:49

    まぁ金銭関係のお見合い結婚なんて昔はいくらでもあったしそこを責めるのはな

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 01:17:35

    >>72

    エンデヴァーがシスAB型って特殊な血液型ならあり得る遺伝らしいね

    まあもし轟父子の血液型が公式通りだったとした場合

    エンデヴァーがたまたま特殊だったってパターンよりも、焦凍作る過程で何か作為があったパターンのがしっくりくるような…ドクターっぽい人物がデザインベビー匂わせてたし

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 01:30:25

    >>75

    個性目当てじゃなく支え合える兄弟として冬美さん産む選択したあたり

    夫の個性婚を受け入れつつも、ある程度普通の家庭を築いていくつもりだったんだろうかね冷さん

    彼女自身売られるような問題家庭の出だし、個性婚であっても自分を選んでくれた夫と本物の家族になりたいと願ってたように思える

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 05:23:05

    エンデヴァーが実は焦凍の父親じゃありませんでしたなんて展開にしなければ血液型の件は別に特に気にならない
    焦凍がデザインベビーだろうが自然だろうが別にストーリーになんも影響ないからね

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 06:55:56

    >>80

    まあ今更そんな展開にしたところで何も面白くならないどころかいろいろ台無しになっちゃうからね

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:28:34

    冷さんは10年病院にいたけどその前々からメンタルもだんだんおかしくなってったからな
    実際は10年以上苦しんでいたかと思うと辛いっす

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:39:22

    冬美さんと冷さんの比較画像作ってみた

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:59:36

    ヒロアカって家族キャラはちゃんと似ている顔付きになってるからいいよね

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:01:52

    原作カラーだと冬美さんの眼の色は青いからまた印象違うだろうな

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:19:18

    炎司が冷さんの好きな花を覚えてるっていうエピソード好き。今でこそぶっ壊れてる関係だけど、お互い情がなければあんな些細な会話覚えてないと思うからいつか夫婦で普通に話せる時が来たらいいと思う

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:55:09

    >>85

    そういえば瞳の色は父親似なんだな原作冬美さん

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:14:31

    20年以上も前に一度だけ好きだと言った花を送られた。
    家庭を長年省みることもなく見て見ぬふりをし続けた男が、妻に関連した贈り物をしたってのはどんどん立ち直ろうとしている冷さんにとっては良い方に見れたのかもしれないな
    狂気的な夫をずっと見てたからその変化がわかったというか、だからこそ今とは違うかもしれないって少しの希望は見えてそうだよな

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:35:39

    個性婚で買った買われたの関係だけじゃない情は今後の糸口になりそうだけど
    逆に情がある分、お互い割り切ったり見捨てられなくてここまで拗れた一因でもありそうなのが切ないな

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:49:41

    >>83

    散々言われてるけど遺伝子が強い

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:06:29

    この可愛いお母さんな冷さん好き
    当たり前だけど最初は気弱で大人しい普通の女性だったんだよな…

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:14:08

    >>83

    轟が個性半分だけで顔はガッツリ冷さん

    冬美は個性も顔もまんま冷さん

    夏は顔がエンデヴァー似だけどそこそこ冷さん遺伝子入ってて個性も同じ系統

    そう考えると個性がエンデヴァー由来で顔もエンデヴァーがそこそこ入ってる燈矢は一番血が濃いんだな…

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:14:44

    こうしてみるとお母さんそっくりだな…

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:35:47

    >>92

    轟も顔は父親似だよ

    特に目つきがまんまエンデヴァー

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:37:49

    >>92

    燈矢時代の顔は眼の色以外がっつり冷さんじゃない?

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:45:12

    >>94

    焦凍もベースは冷さんだと思う

    エンデヴァーに似てるのは目つきぐらいじゃないか

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:45:33

    >>94

    正確にはMIXだな

    普段は冷さん強めで、怒りや闘争心が出るとエンデヴァーが強めになる感じ

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:52:39

    普段も父親強目では…目元の印象は大きいよ

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:53:31

    妻としては間違いなく被害者。

    でも母親としては燈矢を救えなかった無能であり、焦凍を傷つけた加害者であるのもまた確か

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:54:17

    >>98

    鼻や口パーツの繊細さは母親譲りだし

    >>93みたいな静かな表情してるとやっぱり冷さん強めな気はする

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:55:54

    >>99

    燈矢を救えなかったのは確かだけど、無能って断じるのはどうかなあ

    彼女の立場でどうすれば「有能」だと言えるんだろう?

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:03:38

    焦凍の件は確かに加害者だけどアレは精神錯乱しての事故みたいなものだからなぁ。
    燈矢については冷さんにできることってあったかな。夫に燈矢に向き合うように言っても無理だし本人諭そうとしても逆効果だし

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:21:47

    燈矢はお父さんに見てほしいそれだけだったからお母さんに出来ることは夫に燈矢を見てあげてと言うくらいしか出来ること無かった
    燈矢はお母さんというか女を下に見てる傾向あったからお母さんが何言っても聞く耳もたないよ

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:27:02

    女を下に見るように成長したのには理由があるんでは
    ヒーロー一辺倒にならないように母親も母親で幼児期から積極的に関わってたら違ったのかも

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:33:01

    >>104

    女にはヒーローを理解できない(「冬美ちゃんは女の子だからわかんないんだ!」)+(燈矢からすれば)父親の言いなりになって子供を作る母親+母親の体質のせいで父親に見捨てられたって感じじゃないかな……

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:33:34

    ヒーローとして活躍してるお父さん格好いいだからそこに冷さんが割り込むの難しくない?

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:35:02

    >>104

    エンデヴァーにしてみればわざわざ個性婚までして得た期待の跡継ぎだし

    燈矢も父親大好きで期待通りヒーローになることしか考えてないからなあ

    ヒーロー一辺倒にならないようにってのは二人にとって雑音な上に個性婚の目的に反する行動でもあるし

    冷さんにはどうしようもない気がする

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:35:05

    お父さんカッコいいからってそれだけで母親を蔑む理由にはならないし

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:36:32

    夏くんにもうちの女はダメダメなんだって洗脳してたな

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:37:04

    冷さん自身、親の為に我が身を犠牲にした人だから
    「お父さんに縛られないで」って言っても
    燈矢的には「アンタがそれを言うのか」になっちゃうんだよな
    どう声をかけても駄目だったかも

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:17:01

    >>99

    >>104

    >>108

    どんなに冷さん悪く言おうとしてもエンデヴァーが酷すぎるし、理由も色々無理がある

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 00:31:35

    個性婚に売られた時点で冷さんほぼ詰んでるよな…

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 01:29:38

    >>104

    理由もなにも、エンデヴァーが女を下に見てるからだろ

    燈矢は中身はエンデヴァー似なんだよ

    子は親を見て育つ

    そこで冷が悪いみたいに言うのは意味がわからんし間違ってるわ

    全面的にエンデヴァーが悪い

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:16:20

    >>104

    燈矢の体質の問題が「後から」出て来なければヒーロー一辺倒で何の問題もなかったからな

    それを幼児期から何とかしろなんて予知能力かタイムマシンが必要だわ

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:44:42

    娘売る家って時点で氷叢家も終わってそうだけど
    熱湯事件の直前に電話したあたり母親とはまだ情があったのかな
    孤立してて他に全く頼る相手いなかっただけかもしれないが

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:53:49

    >>115

    情が全く無かったら冷さんが家のために自分を犠牲にしたりしないかも

    ただあれだけ追い詰められるまで助けを求められなかったとしたら、情より家を重んじる家風なのかも知れない

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:00:52

    家の外に頼れる人がいれば…

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:12:22

    >>117

    実家とエンデヴァーの世間体があるから相談できなかったんだろうなあ

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:14:21

    >>118

    いっそのこと全部ばらして慰謝料しっかり取ってやろうと思えれば良かったけど…

    うわ、長男がスッゴい見てくる

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:52:29

    >>116

    単に毒親で金で売った感じだから諦めてたんでは?

    それでも父親じゃなく母親に助けを求めるってのは、母親は父親に逆らえないタイプだけど愛情はあったタイプかなと

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:57:30

    見合い中の表情が完全に無で何かこう自分の人生諦めてるんだなぁって感じがする。でもそういう女性が花を見て柔らかく微笑んでるのを見たらちょっとドキッとしちゃうよね。なぁエンデヴァー?

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:05:09

    >>120

    毒親(たぶん父親)の原因が家柄への執着なんじゃない

    氷叢家は没落した名家だったと思うし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています