自分だけのエースカードを神から与えられる世界があったら16

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:05:16

    自分だけのエースカードが与えられるのでカードプールが広い統率者戦が人気の世界でmtgのホビアニ風妄想スレです
    前スレまでの既出キャラの物語を考えてもよし、他のエースカードを持つ人物の話を繰り出してもよし、SSなどの投稿もご自由にどうぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:06:10
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:11:41
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:12:47
  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:14:09
  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:15:56

    タテ乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:18:16

    あらま完全に油断してた…
    それはそれとしてもう潮時じゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:22:39

    >>7

    またホスト規制を喰らってしまった…このスレがダメなら落とそうと思いますのでそれまでお付き合い頂けたら幸いです

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:32:08

    そういえば前スレにサリアさんがいたけどたまたま名前が同じタイプだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:36:43

    多分そうじゃない?この世界だと同じ名前に縁を感じてみたいなカードとの絆もありそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:57:26

    >>10

    多分サリアさんの方は漢字で紗里愛とかが当てられるとかで差別化されてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:24:50

    >>11

    多分苗字は礼弁とかそんな感じ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:06:27

    イニストラード編は大会編とファイ女編の間の日常回であるんだっけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:16:44

    >>13

    そんな感じだったね。だいたいデスメタルに侵食されてるの

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:06:33

    多分日常回に見せかけてファイ女編の伏線が結構張られるみたいな展開がある

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:42:47

    >>15

    イニ高生徒会長ヘビメタ堕ちの原因の一つはくーちゃんでしたね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:42:15

    ラヴ学勢がイニ高に行くのはなんか暴走している黒田さんを助ける様オーメンダールの精霊に依頼されたからだったっけな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:52:32

    イニ高編は全国大会後の夏休み。特に家に帰ってもすることがないのでmtg部部室で燃え尽きと夏バテのダブルパンチでぐで~としていた伊勢くんとガクトのもとにオーメンダールの精霊が現れて…みたいな導入になるかも

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 05:20:55

    >>17

    黒田さんは特にカードにあてられた訳ではなく日頃のストレスをヘビメタで発散してただけで今回の一件以降は反省して周囲に迷惑をかけないようにするみたいなオチになりそう

    まぁA-Vaが爆誕すんやけどな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:13:17

    そういえば過去編は誰かの回想で語られるか何かしらの方法で過去の歴史を見るかどっちの方がいいだろうか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:08:11

    >>20

    なんかしばらく戻ってこれなくなりそうだしせいぜい20年くらい前だから回想でいいんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:09:37

    FFコラボ回では伊勢くんはビビを使いそうだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:24:56

    >>21

    そこでザンちやんが出てくるとかかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:40:31

    >>22

    それきっかけでFF9プレイして号泣する伊勢くんとニヴ様がいる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:38:12

    >>18

    伊勢くんとガクトと千国先輩は夏休みでも実家に帰らずにずっと寮にいそうだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:21:38

    大葉ちゃん終盤からはギレッドとかヴォジャみたいなナヤカラーの統率者を使用しだす展開がありそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:28:40

    >>26

    実際色が多いって理由で選ばれたカードとは別のカードを統率者に指定するのは結構ありそうだよね

    あと赤使うのは伊勢くんや仲間たちに影響受けたみたいで結構好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:45:57

    >>26

    ヴォジャいいじゃん

    ストーリー的にもセレズニアのキャラでありつつ生き残った存在でもある

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:15:20

    >>27

    たしかに大葉ちゃん赤使いと縁深いからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:39:42

    >>25

    自然と一緒に遊ぶことが増えて夏休み野郎3人の日常回が挟まるわけか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:41:32

    伊勢ミツト(R)(U)
    伝説のクリーチャー 人間 アドバイザー
    あなたが「ニヴ=ミゼット」と名前につく呪文を唱えるコストは(R)(U)少なくなる。
    各ターン1度だけ、あなたは墓地からインスタントかソーサリーである呪文を唱えても良い、そうしたならその呪文を墓地に置く代わりに追放する。
    1/3

    別スレに貼った伊勢くんのオリカ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:24:56

    >>30

    クーラー故障して云々とかお決まりの回ありそう

    あと未亜ちゃんは実家帰ってるのに何か起きたか把握してる

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:13:34

    >>22

    大葉ちゃんはX勢を使いそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:25:08

    だらだら延命するよりもうそろそろ完結させようよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:40:14

    >>29

    好きになった伊勢くんやしばらく一緒に暮らした卜部さんみたいに赤使いと長い時間過ごしてきたからそりゃ影響受けるよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:32:54

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 03:42:58

    >>33

    ユウナとか使うの似合いそうだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:57:36

    >>32

    あとは女子たちを交えてのお約束の水着回もある

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:35:32

    >>34

    とはいえあと決めることってラストバトル、伊勢くんと始祖ドラゴン叔父さんの他あと2人誰を卓メンツにするかくらい?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:25:34

    >>39

    お父さんは入るんじゃね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:28:00

    >>40

    ただ個人的には最終決戦前に親父vsラスボス戦もオイシイ気がしてなぁ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:08:04

    親父とラスボス(あと2人)の戦いでラスボスが圧勝して
    親父が今際の際にラスボスと伊勢くんにそれぞれ言葉を残して消滅
    決意を胸に伊勢くんとラスボスが1人ずつ仲間を連れてきて最終決戦とか?
    大葉ちゃんかガクトかくーちゃんか、誰がいいか
    ラスボスは残ってるロータスオーダーの幹部でいいやろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:18:30

    >>42

    ガクトと大葉ちゃん二人とも連れて行って囲んで魔王戦という手も…いや弱いものいじめすぎるか

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:45:36

    統率者戦なんだから異なる4陣営が運命を決めるバトルロイヤルとかどうよ
    残り2陣営ってなんだよになるが

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:24:52

    >>44

    オーコ使いどうよ

    なんだかんだ引っ張り続けてたキャラだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:44:26

    あと復活のボーラスとか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:21:11

    勝者は誰になるのかね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 06:01:59

    正直タイマンも捨てがたいんだけどね

    デュエルコマンダー - MTG Wikimtgwiki.com
  • 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:46:00

    じゃあデュエルコマンダーでいいか

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:27:43

    ラストバトル終わったらどんな感じでこの物語は幕を閉じるのか
    彼らのEDHはこれからも続いていく!なのか卒業とかまで描くのか

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:04:38

    2期の伊勢くんとミシュラ使いがデュエルコマンダーなので3期のラストバトルは4人対戦でもいい気がするけどな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:52:29

    2人対戦がいいって人がいるならそれになるか

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:30:50

    俺たちの戦いはこれからだ!エンドも好きよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:25:11

    >>50

    せっかく学園もので三年生までやるので卒業まであるといいな

    多元宇宙に帰るジェイス先生見送ってからそれぞれの進路とか描く感じで

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:30:57

    千国先輩もさすがにそろそろ(卒業自体は前の話でしてるが)学園から去るか

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:08:38

    なんか伊勢くんは卒業後海外に行きそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 04:27:40

    アメリカの初期の統率者では地域で認められた1人しか同じ統率者を使えないというルールがあったらしい

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:23:36

    >>57

    レジェンド収録の伝説のみとかエルダー・ドラゴンのみとか黎明期はコミュニティごとにフレーバーを意識した色々な決まりや縛りがあって面白いよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:56:04

    ラストバトルはラヴ学メンバーで卒業カジュアル統率者して終わるかもしれん

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:08:21

    >>56

    最終回は親父とアーサーについてイギリスに行く伊勢くんとアメリカに渡るガクトを空港で仲間たちが見送るシーンがありそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:03:36

    敵幹部たちとのマッチアップはどんな感じがいいかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:32:47

    >>61

    大葉ちゃんとカーリア使いは間違いないと思ってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:22:49

    >>60

    戦ったみんながやってくるけど4人対戦の都合上やたらと人が多そう

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:31:53

    リクー使いは雷継村の関係でガクトやオーコ使いと戦う

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:04:54

    >>64

    そしてオーコ使いが裏切って四面楚歌になるとか……?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:10:46

    オーコ使いの目的は最終的になんになるんかも決めたいところ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:15:04

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:43:11

    >>66

    消えちゃったけどロータスオーダーの目的を奪い取ろうとしてるかもって話があった

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:27:30

    そしてガクトがすべてを薙ぎ倒して勝利……?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:28:07

    >>69

    いいじゃん

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:51:24

    カーリア使いはガクト、リオコンビが戦うのもいいかも

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:53:31

    原形質使いは誰が戦うんだ、ラスボス前の伊勢くんとか?
    そもそも原形質使いがどんなキャラか分かってないけど
    いくら相棒に似るとはいえカードゲームしてるんだから人間なのは間違いないが

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:25:29

    >>72

    大食いキャラの巨漢とか……?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:12:41

    前スレでは変幻自在の工作員だとは言われてたな

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:24:45

    >>74

    素顔が分からない可能性もあるか

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:58:47

    >>75

    複数の姿を使い分けたり知人に化けることもできそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:12:32

    >>76

    タイタン学園のメンツに紛れ込むけど一瞬でバレてそのままボコられるってのを思いついたがギャグすぎるな?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:35:33

    >>77

    それが最初の遭遇で、次は別グループにちゃんと疑心暗鬼とか与えるけど機転で招待暴くとか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 02:39:49

    霊気走破編で出てきたりして

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:46:19

    >>79

    そういやムラガンダ出てくるけども

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:55:39

    伊勢くんは結局どのヒロインを選ぶのか

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:38:06

    本編中では明確に誰かと恋人関係になるかは描かれず全員親友止まりな感じかも

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:42:21

    >>82

    まぁ無難ではある

    二次創作で好きにやってくれのやつだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:38:24

    大葉ちゃん派、無理に決めるよりはマシと納得

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:58:49

    ホビアニ的な世界観と演出でやってると考えると突然9999の数値が飛んでくる回インパクト強そうだな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:11:06

    ブロックに使ったゴブリンやデビルが針まみれになってるやつ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:32:55

    通常回の中でもしれっとコラボ系のカードやその使い手いてほしいという感覚
    ラヴ学シミックのシン使いとか

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 05:04:31

    なんなら伊勢くんもアノールの焔とか使ってそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:13:58

    >>72

    なんかミアちゃんと戦いそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:37:27

    >>87

    ただ著作権の都合上ちらっと映るだけでコラボ回以外は大っぴらには使われなさそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています