闇の腹心(ボブ)、スタンダード再録へ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:57:54

    できるんだ…!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:59:56

    ボブが最近微妙になってた原因のオークがいないスタンとパイオニアならいけるんかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:07:50

    いい試みだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:08:18

    日本語版

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:10:07

    マ!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:10:33

    まぁモダンではオークに焼かれるから採用されなくなってたし、アリーナとか大丈夫ならありだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:21:00

    やったぁ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:21:18

    >>6

    そりゃアリーナに実装されるから大丈夫なんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:22:53

    イラストはFF4のキャラらしいけど知らないな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:23:11

    スタンダードにコウモリのボブいるし大丈夫やろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:26:22

    >>8

    多分そっちじゃなくてファイレクシアの闘技場のこと

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:26:36

    さすがに神話か

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:26:57

    すげぇ在庫が一斉に枯れてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:29:03

    5年居座るほうでは無理だろと言われてたが3年ならいけるか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:29:22

    ライフコストきつくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:31:30

    やってみる価値はありますぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:34:30

    二マナで出せるからこんなもんよ

    >>15

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:37:03

    嬉しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:40:21

    >>11

    ファイレクシアンアリーナだもんな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:43:48

    >>9

    FF14

    カード左下に出典が書いてある

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:49:02

    >>20

    見間違えたわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:55:42

    また懐かしいものを

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:55:44
  • 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:33:50

    こいつに"闇の腹心"ネームを当てたセンスが良すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:37:33

    1マナ増やしたらタフ2上がって飛行を持ちつつ追加で1マナ支払えばコピーもしてくれるボブコウモリがいるから大丈夫やろ
    逆に今って2マナでもボブ使うのかな…ってのはある

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:39:35

    Bringer of Light.ってフレイバーからこいつってアシエン・ボブリナレスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:41:07

    やっぱFFっていったらFF14よな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:24:35

    コラボなのに再録なのかってがっかり感とよくここに合わせたもんだって感心とボブが帰ってきた喜びが同時に存在する

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:26:54

    14の特にコアな有識者に聞きたい
    この仮面は具体的に誰なのか特定できる?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:30:14

    >>28

    俺は後半2つが大きいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:30:56

    >>28

    フレーバーが美味しすぎる再録ってたまにあるよね

    ドラゴンの餌とか新たな信仰とか

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:37:01

    FF14は知らんけど、主人より腹心の方がレアリティ高いとネタにされる未来が見える
    もしくは主人はカード化さえ無いか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:40:50

    >>29

    丸みあって三本足みたいなのは無いから、アシエンでも下位の黒仮面(いわゆるモブ)かなって

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:43:55

    >>32

    こいつより上位の存在は既に1人カード化されてるので安心!

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:50:19

    >>33

    よく考えたら伝説性ないから特定個体はまずないか

    教えてくれてありがとう

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:04:46

    今のスタンの強いデッキがどれも序盤からライフをゴリゴリに削ってくるから使われないかも…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:12:04

    mtgオリジナルの物をFFの物に当て嵌めるのもコラボの面白さだな
    FF14のゴブリンは賢いからゴブリンの溶接工とかゴブリンの技師とかも再録しないかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:36:43

    FF14詳しい人に聞きたいんだけど
    これはこのキャラの名前がBOBってこと?
    画像はFF14公式XのALTのスクショ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:43:48

    >>38

    こいつの名前はアシエン・プライム 公式が闇の腹心の俗称であるボブをコラしただけやな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:46:23

    FF14のボス戦前のカットシーンでボスが登場するムービーの最後に
    ボスの名前と所属や位置付けが入る演出があるからそのパロディだね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:50:01

    腐食の荒馬…去年は黒絡みで登用されてたけどお前消えるのか…?
    騎乗で差別化できるとは

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:58:07

    ボブがスタン・パイオニアリーガルはアツい

    かつてのジャンドに憧れて買ったのはいいけど揃えた頃にはもうモダンで使えるような環境じゃなくなってたからな……

    よし
    このままタルモと血編み髪も再録行ってみよー!

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:23:49

    たぶんヴェリアナかそれより少し弱いくらいの立ち位置になるんじゃねえかな
    色が合ってたらとりあえず試してみたくなる程度には十分強いけど禁止には程遠いってくらいの強さ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:31:32

    アシエン自体はネームドが有名だがゲーム序盤でモブのアシエンと戦闘するシーンがあるので多分それ
    で、ボブは今の赤アグロにひき殺されそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:33:50

    日本語版

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:50:40

    血編み髪は似たようなのがパイオニアで禁止ですね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:54:37

    >>46

    あれはコンボに使えるから禁止ってかんじだからちょっと事情が違うと思う

    今のスタンなら4マナで3/2速攻が基本性能の血編みはまあまあ強め程度で収まるんじゃないかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:01:01

    色があうなら除去すればいいけど
    そうでない置物中心やスロースターなコンボ系は対応しきれずに苦戦しそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:13:24

    他の色にも往年の強カード来る可能性あるかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:14:50

    さすがに今の環境だと轢き殺されそうで入らない気はするが果たして

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:18:54

    逆にラクドスアグロがサイドに入れたりしない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:19:11

    まあ主戦場はパイオニアじゃね

    赤系のデッキがボブ安心して使えるまで弱体化する未来が想像できない

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:21:40

    >>47

    イクサランのアレの禁止は場に出る前に踏み倒す血編みんと違って場に出てから踏み倒すからこそだったけど、血編みんは血編みんでパーマネントが出る度云々系の置き物と相性良かったり打ち消しに強かったりするのがポイントだから実際どうだろう?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:56:52

    オルゾフピクシーとかミッドレンジに寄せたラクドスコーリ鋼に入るかね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:00:13

    現状のゲームスピードだと便器ですら重いのにボブとか自殺に等しいわ
    てか黒の最強カード便器と致命的に相性悪いのが厳しい
    ワンチャン席あるのはセルフバウンス系だろうけどライフに余裕あるデッキでも無いし肝心のアグロ耐性が大幅に劣化するから…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:16:58

    3年使えるのだから今だけ深く考えても仕方ない
    今は出番ない程度に軽く考えるのが良い

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:28:44

    今の赤単は後2年居座るんですがね・・・
    コントロール相手にサイドから入れるにも主要なその手のデッキが全知リアニだからゆっくり構えてる暇もない
    環境が激変しない限り使えそうに見えて使えないままで終わりそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:38:46

    環境がどれだけ偏っても禁止は意地でも出したくない公式だし
    悪い方向に突っ切りそうだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:10:11

    セットの発売順的ににボブで土地がめくれたら宇宙になりそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:40:08

    >>58

    単純に禁止改定時点では偏ってなかっただけやぞ

    まあ今のイゼット果敢は少し危ういが

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:20:49

    >>59

    カード効果でデッキトップの自身が捲られたら誘発する効果か…

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:37:42

    >>61

    奇跡かな?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:40:25

    ウマになり、子供を産んだと思ったら小粋なコートとお面でファイファンにも出演するとかボブ恵まれすぎでは?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:52:07

    >>63

    ボブがコウモリ産んだってこと!?!?!!?!?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:14:22

    >>15

    土地がめくれたら宇宙ですよって格言があってだな……

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:20:36

    現代の子には通用しないんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています