オラワクワクすっぞ!(MD)

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:32:49

    OCG愛用デッキの去年末新規がMDにもじきに来る可能性があるらしいのでMDを始めてみる
    ということでまずはインストールしたわけだけどOCGとの違いとか最初のうちは何すればいいとかあるかな

    あと特典コードは友人のを後から入力するのでここで出されても無理ですすいません

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:35:52

    最初のうちはソロモードで石集めて1つランクマで戦えるデッキを作るのがいいかな
    その後は誘発やEXで使う汎用カードは全デッキ共有で使えるから集めるのがいいと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:36:07

    特にオルフェゴールで大きいOCGとの違いはマーメイドの有無かな
    適当なモンスター2体=オルフェゴールに繋がるから割と構築の自由度が高い
    とは言えガラテアi来た後も採用するかは分からんが

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:37:27

    新規前オルフェ安いからすぐに組めるよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:42:15

    オルフェ新規くるのって最速で6月6日で下手したら9月辺りまで来ないまであるかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:44:41

    ・ソロモードで石を集める
    ・うららとか入ってるお得パックは回しておく
    ・MDのレギュを把握してしておく
    大体この3つかな?今のオルフェゴールは本体のレアリティは安いけどMDレギュで使えそうなパーツ(閃刀魔法、マーメイド、アザミナギミック等)は高いんで目は通した方が良い

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:56:00

    OCG経験者なら必要汎用とかはわかると思うしある程度ジェム貯めたらお得セット向いて汎用集めつついらないURSRを整理がいいかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:58:16

    今回のマーメイルのパックからして新規が来た場合既存の高レアも再録してくれるので待つのも手……だけどモチベーションに関わるならまずは作ってみてもいいかな
    ただ調べた感じテーマでの関連既存URはそこまでなさそう(ギルス&ディンギルス)なのでカードの生成(デッキ編集画面で所持関わらず全てのカードから「オルフェゴールカード」を検索)で賄ってしまうのもアリかなぁ
    関連テーマが引けるシークレットパックから買うと無駄が多そうで……とにかく汎用系カードで戦力を増強しているタイプなので割とおすすめの引くパックに困るな
    とりあえず特設セットのうららうさぎ抱擁ヴェーラー辺りは買っちゃっていいしそこからいらないUR砕いて足がかりにするといいかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:02:17

    オルフェのテーマURってディンギルス2とギルス3、新規どちらもURとしても7枚でかなり安いけど汎用UR多めなのがね
    逆に言えばオルフェ組めば大抵のリンクデッキのEXを賄えるという意味でもあるけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:09:05

    今のところMDでオルフェゴールを強く使おうと思ったら他の出張で強いテーマ(アザミナやデモンスミス)と組み合わせるのがよさそうなんだけどそれのセレクションパックもう販売終了しちゃってるのよね

    新規が来ればほぼ純で戦えそうだからドミナスインパルス狙いで「メタルレイダーズ・ドミネーション」でも引く……?同時に収録されているコロゾとかあったら何かに使えそうだし……

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:10:52

    >>5

    多分、6月はドラゴンメイドとオルフェの二択だよね。ドキドキする

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:13:26

    特典コードも入手の伝手があるようなので「オルフェゴール 烙印」で検索してみたがこの二つ組み合わせられないわけではないみたいね
    あくまでいけなくはないレベルでバリバリに強いってわけではなさそうだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:16:53

    >>10

    新規が来ないうちは繋ぎと割り切って別デッキでしばらく戦うという選択肢もあるよね

    「メタルレイダーズ・ドミネーション」では「メタル化」もあるからストラクドラゴンメイド2箱+ビーステッドを数枚追加の【メタル化ドラゴンメイド】でしばらくお茶を濁すとか

    後は特典でもらえる烙印をちょい足し強化でしばらく使うとか

    ただまあどっちも突き詰めると共用できないURが多そうなのは気になるか……ビーステッドはある程度は汎用に近いとはいえ

    【議論】MD初心者向けの烙印デッキって?|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/4512685/以前こんなスレ立てたんだけど、もう少し聞きたいことがあったので再チャレンジです①ストラク産の《融合派兵》は本当に必要か? …bbs.animanch.com
  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:30:36

    に…忍者…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:33:49

    なるほど
    年末箱で再録があったように新規実装時にテーマごとPUされるのか
    それなら紙で使ってた粛声かカードもらえる烙印複合のなんか組んでみるかなぁ
    あとこっちだと結構独自で監獄にいたりシャバにいたりするカードあるって聞いたけどそれによって環境大きく変わったりはしてる?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:36:48

    >>15

    今はそこまで激変はしてない

    海外先行のカードが強すぎてデモンスミスの構築がちょっと変わってるくらいでデモンスミスvs原石青眼vsメメントvs天盃って感じの環境

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:39:12

    環境目線だとアナコンダが生きているからメメントがより貫通力高くなってるくらいかな紙との差異って

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:41:16

    オルフェゴールの関係だとマーメイドが居てイヴリースが居ないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:43:19

    ケチを付けるような物言いで申し訳ないが粛声はちょっとおススメし辛いな…
    ピックアップ期間はとっくに終わってる&必要なURがほぼ儀式デッキ専用みたいな形なので流用がきかず資産が余計にかかってしまうんだ
    どちらかというとキャンペーンでもらえる烙印の方がおススメかな…相性のいいビーステッドとかは汎用カードに近いしね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:44:01

    どちらかというと実装順の方が環境への影響あるね
    デモンスミスは千年エクゾと同時に来たけどその千年を出張パーツとして取り込んだ型が直後のDCで主流になったり
    今原石青眼が一大勢力を誇っているのもひとえに競合相手が未実装な中で早期にほぼフルパワーになれたことだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:45:13

    ソロモードに星遺物シナリオあるから、それやってアクセサリーを集めよう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:47:38

    >>19

    粛声セレパは来たから今はそこまで組みにくくもなくない?


    今後の環境にあってるかどうかはまた別だけどその辺の感覚は紙やってるならわかってるだろう

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:51:20

    >>22

    そういやそうか……作るうえでURをオルフェゴールと共用できるかどうかだと微妙に思ったけど(貧乏性)

    まあそこはスレ主次第やね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:54:06

    粛声はセレパ来たとは言えURの要求数が最低でも16枚~必要になるからオルフェに備えてるならちょっと高いかなーとは思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:54:40

    ガラテアのメイトがあるぜ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:57:25

    粛声たっけーんだよなあ
    別に旧環境ってだけで紙経験者なら普通に戦えるだろうけど
    マスターデュエルでは最初のデッキの構築コストと強さのバランスが一番難しくて
    そこで序盤のプレイ感に差異が生じると言っていいからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:40:08

    ちょっと調べてみたら烙印とメタル化も混ぜ物可能みたいね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:07:13

    粛声は高いか……儀式以外で握ったことあるのだとセンチュリオンとか白き森あたりかな
    MD内のレアリティ色々見てるけど紙の字レアがURだったりして面白い

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:15:31

    無難にスネークアイがいいんじゃね?とも思う
    共有しないカードの枚数が13枚くらいだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:54:17

    粛声はあまりにも高い……
    リンクデッキ作ればオルフェにも備えられるけど、そうなるとやっぱりスネークアイかなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:00:37

    >>28

    センチュも森もたかい!!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:06:56

    今の環境で戦えて安いのメメントくらいかなぁ
    デモンスミスセットと汎用リンクを必要経費に含めるならユベルあたりもそこそこの値段と言えない事もないけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:11:17

    オルフェが早ければ来月だけどいつという確信も出来ないのがな
    確実に来月なら今月はもうストラクに毛が生えたようなデッキで乗り切って
    繋ぎに石は過剰に使わない方がマシと言えるのだけど
    溜め込んだまま何ヶ月も先は多分乗り切る前にフェードアウトする
    石を集めるにはどうしても継続的なプレイは要求されるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:14:51

    ストラク改造なら今だと何が良いんだ?サラマン?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:18:38

    つなぎで新テーマ触れるよりふつうにオルフェゴールを今から集めて組めばよいのでは
    ゴールド~プラチナ帯くらいなら遊べるくらいのデッキパワーは今でもあると思うし

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:19:09

    >>34

    烙印かサラマンか忍者

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:33:39

    忍者はストラクだけでほぼ完成するお手軽さが魅力ではあるがランクマやるにはパワー不足なんで繋ぎにはオススメできんかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:52:38

    >>34

    初心者は欲しいカードがバラバラのパックでキツイからサラマングレイトおすすめ。

    シークレットパックが更新され咎姫と手札誘発以外は揃うし強さと組みやすさを兼ねた優等生だと俺は思う。

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:19:39

    オルフェは安いからそれでいい気はするけどとりあえず烙印乗り回してうららGあたり揃えるとこからじゃねぇかな……

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:24:17

    まあ烙印ストラク2個貰って組むのが1番楽そうよな
    MDは紙と禁止制限違うから未だにティアラにあたることもあるぜ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:24:21

    デモスミ&深淵の獣&クシャを混ぜてるオルフェを常用してるけど、頑張ればダイヤ1まで行ける
    マスター1達成してる人もいるから、そこそこガチれば何とでもなる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:32:15

    オルフェゴールはMDでマーメイド使える影響で千年、スネークアイやデモンスミスとかの横並べ出来るテーマと合わせて何処からでもいけるのがMDオルフェゴールの利点よ。
    ドロー系の誘発受けはとんでもなく悪いけど今のうちにテーマカード集めて展開力あるテーマと合わせたデッキ組んでランクマでデイリー消化しても問題ないと思うぞ。

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:18:49

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:25:54

    >>42

    事実今の状態で資産を気にしないのであればオルフェゴールを使うならその辺の出張組と組みあわせるのが正解だよね

    紙の方でも新規が来た後もデモンスミスと組んだデッキが結果出してたし

    ちょいと残念なのがセレクションパックが販売終了してシークレットパックもない状態なのがなぁ

    拡張性に期待して今の段階では組み合わせ相性も悪くないスネークアイのシークレットパック(罪を宿す蛇眼)引いて資産作るのがいいのかしら?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:32:32

    スミスもスネークアイも資産がないということであればベイゴマックスとかでもいいんじゃないかな
    とりあえず横並べできれば何でもいいんだし新規がくれば純も強いわけだし、ひとまずやるべきことはオルフェ自体のパーツを集めることだと思う
    そういう意味でまず剥くべきはオルフェゴールのセレパ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:35:36

    紙の方でも純構築ってそこそこ結果出してたんだっけ?
    純で良いのなら安く組めそうだが

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:43:48

    >>46

    紙の新規来た後純構築で結果出してた

    今のところのMDでのオルフェゴール自体はUR5枚(ディンギルス2とギルス3)で行けるから本体は安い

    新規のリンク2体もガラテアi1~2枚とエリンギ1枚でいいから例えURでも合計7~8枚

    問題は他の汎用リンクカード…この辺まとめて引けるパックがないから現在引くおススメパックにちょっと困る状態

    ・素直にオルフェゴールのシクパ引くか

    ・現状の相性の良さ加味してスネークアイのシクパ引くか

    ・ドミナスインパルス狙いでセレパの「メタルレイダーズ・ドミネーション」引くか

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:06:38

    ドロー系誘発の受けは悪いけどドロバがマジで一切刺さらないっていう対抗手段あるからな
    マーメイド解禁されたしドロバ喰らっても2体並ぶ千年とかは相性よさそうではある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています