- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:21:31
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:24:03
完全耐性にアホほど攻撃力を盛れば人は死ぬ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:33:19
いうほどデモンスミスはメンデ出してくるか?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:33:22
デモンスミスの謎バーンが利敵行為になるドMマッチョ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:10:13
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:11:43
そうそうないがソロで練習しててムキムキが永続なの見て笑っちゃった
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:17:14
耐性持ってて除去効果もあって何より脳筋で好き
- 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:18:06
コイツ出されたら詰むな…って場面はちょくちょくある
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:18:51
相手を確殺できないときはあえて殴らないでパワー上げるだけで済ますやつ
下手に相手のライフ下げて耐性消えると困るからね - 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:19:58
パニッシャー育成ゲームは楽しいけど調子に乗ってると
LP焼かれてカードゲームに負けるから気をつけよう - 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:20:48
なんやかんやで相手ターンのバトルフェイズ生き残る→返しの自ターンで再ムキンコで雑に1万超えるがそんな自体になってる時点でお互いどこかしらで変なプレミしてる
- 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:28:09
先行制圧だの何だの言われても、青眼の本質はハイビートだからな。打点負けして、除去も通らない(あるいは追いつかない)ってなったら搦手ないから負ける。
まあ、今のPUNKだと横に万能無効エクシーズとか並んでるからユベルや御巫でも突破キチいんだけどな!
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:30:40
紙の環境でも完全耐性のマッチョ女や超合体ロボがワンチャン作ってるし
やはりパワーは全てを解決する - 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:34:03
明らかに特攻目的でバトルフェイズ入ったやつが
2回目の火力アップで突撃したら死ぬと気づいてフリーズするのすき - 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:36:43
自前でライフ減らせて除去飛ばせるの案外忘れる
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:38:06
さっき間違ってライフ逆転しちゃって勝ちの目を潰してしまった…
普段使ってなかったけど思ったより最終兵器なんだな君 - 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:44:36
コイツ強奪で奪えるのね…発動する効果じゃないから?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:50:11
マスターデュエルの攻撃力上限検証するならルムマでこいつ擦るのが早いかな、相手にはライフ回復ガン積みしてもらって
- 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:59:04
ライフ500くらいまで削れば3000打点を上から殴り倒してワンキルできるの最高に脳筋してて気持ちいい
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:15:37
スミスPUNKでパニッシャーと神聖棺装備レクストレメンテ並べるロマン、枠はまあ…
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:24:13
そういえばこいつの②って名称ターン1じゃないのか
複数枚もEXに入れる余裕ないから関係ないけど - 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:36:28
DCでも千年P.U.N.K.で青眼相手にこれ出して粘り勝ちした事あったけどやっぱキツいだな
まぁサイコエンドで粘る時は大体「クルヌギアス持ってるなよ?!絶対待ってるなよ?!」なお祈りフェイズなんだけどな!
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:40:13
まさしく脳筋の極みだよなサイコエンド
あくまで発動効果を受けないのであって弱点無いわけじゃないのがいい調整 - 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:47:29
ライジングスケールの効果でエクストリームのドロー効果が発動しなくて、あれ?ってなったあとサイコエンドの効果に反応してドロー出来るのしっかりpunkカードだなってなる
- 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:02:10
ライフ差ちゃんと把握してないと自爆特攻から除去られたりする
- 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:44:30
パニッシャー二体とシャラクサイにナシワリの布陣に遭遇したんだけど、突破できなかった…
ナシワリに穿孔打つと墓地からドラドラが生えてきて、バウンスが飛んでくるのな… - 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:46:31
素の打点が35あるのが無法
- 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:02:47
- 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:04:03
詰ませられてるやないかい(デッキ残数
- 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:04:32
詰まされてる側やないかい
- 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:26:24
- 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:33:47
- 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:38:23
- 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:41:32
烙印相手には出すんじゃねーぞ。何度ミラジェイドに粉砕されたか(n敗)
- 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:43:25
じゃあデモンスミスギミックでサタンクロースをサーチするから…
- 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:44:01
エンドの名前は伊達じゃあねえんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:54:21
天威相剣だとデストルドー+レベル8相剣とかレベル7天威+トークン、レベル10シンクロ+1で結構出しやすいからほぼ常備されてる希ガス
- 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:59:29
ペンテスタッグで貫通付与が気持ちいい
- 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:04:51
800点差とかいうしょーもねえバンプで出てきたときは逆に何がしたいんだと思ったよ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:16:44
punk使っててG投げられたからせっかくだしとサイコエンド出してみたらミラーで速攻ライフ差無くなって笑っちゃった
- 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:19:29
ニビルとか出されて削り切れずに守備表示耐久されたら割ときついのが難点
上で上がってるペンテスタッグとかオクトバイパス入れたい感はあるけど結局そこを妨害されたら意味ないのがなあ
EX枠もきついし - 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:26:33
いうてその差800を即対処しきれなきゃ耐性持ちの4300普通に怖くね
- 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:28:00
- 44二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:22:24
それじゃ全然ライフ削れんから打点足りなくて相手のライフ削り切れんし、そもそもオーガ・フォクシー初動じゃなきゃアルミラ挟む必要があって召喚数5回になるんよね
3-4ターン目以降の話だとしても結局相手の盤面バウンスするためにアメドラ出したい時の方が多いし、ニビル踏まずにっていうのは中々厳しいと思うわ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:32:39
何やろうがコイツを突破できないテーマはちょいちょいいる
- 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:34:55
ダイレクトアタックしてしまえば関係ねえよってメメントカクタスさんが
- 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:43:14
なのでヌギャーをデッキに入れておく必要があったんですね
最近だとシャークが無敵コック出してくるときもあるし - 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:45:38
耐性ある上に馬鹿みたいに強いだと!?
じゃあプレイヤー焼き切るね - 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:45:41
コイツ置いて神宣とか鉄騎で妨害するだけで結構効果的
2000ライフを払いながらS素材になる千年原人も入れとくといいぞ - 50二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:53:07
しゃあ!ヘビィボーガーとスノーデビルのバーン!
- 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:53:16
一時休戦でライフダメージを全く受けなくなった時のコイツの無敵感はすごい
- 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:35:38
ダイノルフィアで使うと容易に攻撃力一万超える耐性モンスターになるしライフ逆転も起こり得ないのでマジで強い
それはそれとして決めきれないと不安要素しかない - 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:37:24
フィニッシャーとして最強格だけどレベルのおかげで出しづらいってのがいいよね
故に出現率も抑えめでほどよく警戒されない - 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:38:30
完全耐性や準完全耐性クラスに回答の無いデッキの対処札としては実際正しい
- 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:39:14
一見すごい耐性に見えて変なのが効いたりするのが怖い
- 56二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:39:26
このレスは削除されています