【MD】深淵の獣増え過ぎじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:03:13

    俺のデッキがしわ寄せで死ぬが

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:04:08

    いつもの光景

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:04:27

    女が来てデモスミ使う人増えて青眼いたのもあって対策する人が増えたってことでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:04:37

    仕方ない
    禁止されろと思いながら自分も使うんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:05:32

    デモンスミスにはそこそこ刺さるけど、スネークアイにはそんなに刺さらないという
    青眼も刺さりはするけどもっと刺さるカードたくさんあるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:05:37

    環境上位デッキが光闇ならしかたない(?)

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:05:43

    DDクロウでいいじゃんよそっち使えよってキレながらこっちもビーステッド投げてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:05:58

    青眼、デモンスミスに刺さるからね
    ビステを封じる正義のスプライトか他属性のデッキを握るしか無い

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:06:50

    汎用の枠に収まってるし実際汎用として使うこともあるけど3年経ってなお未だにサロニール以外のレベル6ビーステッドの効果納得してない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:07:00

    ティアラ使ってるけど、女が来た強化の割合より深淵が増えたデメリットのほうがデカいなあと思いながら使ってる
    ドルイド3バルドレイク2みたいな構築も普通に見るという

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:09:16

    >>5

    現状だとパワートップっぽいデモンスミススネークアイはそこまで多くなくて

    青眼とデモンスミス入れた何かしらが多いから幅広くメタれる深淵が選ばれるんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:09:43

    マグナムートスタートだと往復2回分になるのもキモい

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:11:01

    ルベリオン込みの復烙印セットもやめろ
    というかセンチュリオンやめろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:11:04

    >>9

    むしろなんで出張だと一番弱いサロニールだけ覚えてるんだい?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:12:11

    >>14

    あれはちゃんとテーマカードの効果してるからまだいいんだよというか効果は全部覚えとるわい納得してないっつってんの

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:12:53

    肉が残るしフィールド出てからもつえーからなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:15:16

    ドルイドヴルム1枚で2枚持っていかれるのずるい

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:19:03

    常に首の危機に晒されつつもなんだかんだ生存しているマグナムートくん
    果たして明日はどっちだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:20:49

    先攻側が投げてきた誘発に向けた墓穴を不発にするのだけは本当にやめないか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:22:35

    ヴェーラーうさぎ流行ってるから余計に墓穴避けは見かけるな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:25:03

    まあ結局闇光が環境に多い時しか出てこないからその程度の規制に収まるのは理解できるんだけど、それはそれとして感情の面では相手の墓地に触りながらサーチや妨害を持った大型がポンと出てくるっていうやってる真似が汚すぎて未だにこいつら全員禁止でいいよと思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:29:32

    原石スミス+ビステみたいなデッキにめちゃくちゃ遭遇するからビステが妨害にならないデッキだと快適だわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:30:38

    >>18

    サーチ範囲の方ばかりに目が向きがちだけど、ぶっちゃけ普通にテーマサーチする用途でも強いから、種類減らしも込みで規制される可能性もなくはないんだよな。

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:35:54

    >>23

    あいつサーチだけじゃなくてサルベージも出来るのイカれてるよ

    ドルイドとコンビで採用して相方先引きしても仕事するとか強すぎ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:43:49

    マリスが来ると展開用カードにもなるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:48:39

    深淵どころかサイクルリーダーまで積まれてるぞ
    地獄かな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:02:03

    ブルーアイズ・デモンスミス・白き森・アザミナ・HERO……光と闇が増えたからなぁ。
    それ以外の属性メインで頑張ろう。

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:08:16

    ぶっ壊れを抑制する目的で安易にぶっ壊れを量産するアホアホ運営

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:09:53

    マグナムートとかいう悪

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:15:48

    >>26

    AOJ最強の手札誘発兵器やん、クシャトリラと合わせてバロネスになったたり出世した

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:19:36

    実はメメントもビステめちゃくちゃしんどい

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:13:33

    なぜか紙と違って緩和されたからな
    今はビステの影響軽微なスネークアイの人口が増えるのも納得
    まあスネークアイも何故かディアベルスター3枚使えるバグのおかげで強いんだが

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:42:47

    マグナムート君がいなくなると流石に息のねとまるんだわ
    既にヘロヘロなんだから許してくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:10:07

    ドルイドやバルドレイクが来てもまあ誘発だしな…で済む マグナムートが来ると台パンもの

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:15:45

    >>33

    せめてサーチ先が光闇ドラゴンだけになんねぇかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:20:06

    墓地のアザミナを聖なるの回収効果にチェーンして除外するのをやめろって言ってんだろうがああああ!(覇王色)

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:20:37

    後手の人権カードなのでむしろ緩和すべきという話もある

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:42:26

    >>13

    センチュリオンが複烙印まで詰むってことは千年とかデモスミは多分混ぜて無いから

    むしろ相手しやすいはずだぞ相手がマ◯ロなら知らん

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:44:19

    >>37

    緩和できるのはマグナムートしかないしこいつ先攻でもリンク値+1しながら妨害引っ張ってくるけどええんか…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:44:43

    そして良い空気を吸う海皇

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:51:39

    特定属性のカードだけ死ぬうえに原石青眼が強く使ってくるのがアレ。

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:52:48

    クシャがまた増えたのだいたいこいつらのせい

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:53:36

    めちゃくちゃ嫌いだけどスミスのが嫌いだから渋々入れてる

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:53:58

    真面目にサイクルリーダーを考察するぐらい光属性に寄ってる環境だからしょうがないね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:55:58

    こいつらティアラの牽制として刷られた癖に止めきれなくて炎環境では木偶の坊と化して天盃環境なんかではむしろトップ格に与してたから良い印象まるでないんだよなぁ
    ユベルとかちゃんと仕事してた時期もあるけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:57:50

    メタカードってのはな、サイクルリーダー君くらいピーキーなやつを言うんだよ、マグナムートはただのパワカ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:58:09

    他は許容範囲だと思うがマグナムートは死んでいいぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:07:07

    マグナムートがもしムショに行ったらドラゴンメイドやヴァレットが気の毒だと思う反面、この辺は失うことを気にするより得たいものを望むポジションだよなあとも

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:10:02

    炎王スネークアイ環境の時コイツらほぼ見た覚えがないからメタカードっちゃメタカードなんだろうけども

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:03:31

    マリスとドラゴンテイルで入るの確定だからまだまだマグナムートの時代は続くぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:09:16

    マグナムートはもう禁止じゃないといけないよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:10:30

    >>51

    それはどうかな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:24:13

    ビーステッド使われて何が一番困るって他の光・闇の手札誘発と合わせて墓穴避けれるのがな

    フリチェ化の条件が相手のフィールドにモンスターだから特にヴェーラーが噛み合い良くて結果的に環境の原石青眼がこれやってくるのがな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:32:58

    マグナムートくんはビーステッドサーチなら分かるけど
    何なんだろうなあのクソ広サーチ範囲……

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:41:35

    マーメイルとかも増えたからビステが展開につながるデッキじゃないと入れにくい…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:48:24

    >>54

    デスピアとか烙印もサーチ出来るようにかなって思ったけど、メインに入るカードでドラゴン族なのアルバスしかいないしな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:19:43

    相手の展開をちょっと邪魔しつつ手数になるのが偉いのよねビーステッド
    マグナのサーチとドルイドの除去のおかげで返せた試合はちょこちょこある

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:43:20

    墓穴で無効されるくらいなら、チェーン自分のビステでリリースした精霊竜除外することはたまにある

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:08:35

    なんかやたら見るなと思ったらやっぱり流行ってるのか
    俺のメメントがもりもりエサにされていくわ……

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:27:58

    >>56

    黒衣竜もおるやろがい

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:58:28

    コイツらの共通効果は本当に汚いといつ見ても思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:02:18

    レベル6なのが偉い
    バロネスやカオスアンヘルにしやすい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています