実際

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:29:24

    こん時術師VS呪いやったらどっち勝つ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:33:23

    漏瑚を高専術師の火力で討伐できるかどうかが大きい気がする

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:43:41

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:43:54

    九十九が来るまで保つかどうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:44:22

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:45:32

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:46:17

    作者が漏瑚のことを「五条ほとではないがコイツ1人でいいんじゃないですかレベルに強い五条封印後の渋谷に漏瑚倒せる戦力がいなかったから宿儺にぶつけた」って言ってたから呪霊陣営

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:46:21

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:48:46

    >>7

    陀艮も似たようなこと言われてたと思う

    やっぱ自然呪霊強いんだよな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:09:51

    花御もタフさじゃ漏瑚より上とか言われてるしね
    それでいてあの樹海攻撃は結構エグいことになると思う

  • 11125/05/11(日) 19:11:44

    あごめん渋谷でって意味じゃなくて純粋にまだ生き残ってる戦力で
    乙骨とか九十九も帰国させていいよ
    秤もまぁ良し
    真希は未覚醒で

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:19:51

    九十九乙骨秤入れていいならまだ術師側に勝ち目はあるな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:22:40

    秤と裏梅一々交換として

    残り戦力で陀艮漏瑚真人脹相羂索その他かぁ
    ズルもしてないしキツイかも?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:25:01

    羂索の読みは大体合ってるので呪霊側だな
    宿儺を復活させるまでもない

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:25:28

    後ならともかく入れ替え修行前乙骨で羂索とか夢のまた夢だしまあ無理だな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:27:15

    羂索以外は乙骨と九十九で何とか持ってけるかもしれんが…

    伏黒にまこらレイドしてもらって自然呪霊みんな巻き込むか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:28:57

    羂索抜きなら分からないけどありなら呪いの勝ち確だな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:30:15

    真人以外の自然呪霊に特級(相当)3人当てるなら

    漏瑚→秤(超再生・領域の押し合いクソ強)
    花御(生きてたら)→九十九(防御ガン無視スタイル)
    陀艮→乙骨(羂索亡き後の暴走呪霊を抑え切ってるし量には強い)

    こんな感じかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:31:58

    1級全員出張らせて陀艮くらいは持ってってもらう
    真人は本編通りブラザーズで倒す
    脹相は味方化お祈り
    裏梅は秤で倒す

    残りはめぼしいの漏瑚羂索くらい?九十九と乙骨でいけ…無理かも

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:40:22

    九十九がほぼ無傷で漏瑚持ってってくれて2対1で羂索囲めればワンチャン…?
    それでもズル前想定だと場所が天元の結界内とかじゃなきゃ負けるか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:42:09

    敵陣営:真人、漏瑚、花御、陀艮、羂索、裏梅、脹相(あと一応重面、オガミ婆、あべこべ爺等)
    味方陣営:虎杖、伏黒、釘崎、東堂、東京+京都校のみんな、乙骨、九十九…etc.

    数では勝ってるのに個々の戦力が弱すぎて負ける気しかしない…
    特に五条抜きだと最高戦力が実質的にズル無し乙骨だし羂索に勝てない

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:43:41

    まず戦力で負けてそうなのに戦略でも負けてそうな気がする
    総監部取られてるし
    戦争になったら多分乙骨九十九は分断されて各個撃破出来るようとかすんじゃね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:44:07

    >>7

    わざわざこの七海のセリフ引用して火山もそっちサイド扱いってことは、当時の特級なりたて夏油よりは漏瑚のが強かったりするのかな…

    呪霊側にも特級術師クラスいるならトントンって評価は妥当か

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:45:14

    伏黒が自爆すればだいたい持ってけない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:46:53

    >>24

    纏めて絶対に逃げられない状況にしないといけないし羂索が知らない筈無いから呼ばせないだうろな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:49:13

    言うて乙骨って羂索に対してそんなに弱いかな
    呪霊使って結構ガチ目の接近対策施してたレベルだし
    コンディションと環境次第ではまるで勝てないって程の差ではなくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:50:46

    >>26

    羂索は全員でかかったら倒せるかもしれない

    単騎での不意打ちなら真希でワンチャン

    髙羽いなかったら不意打ち成功したか際どい


    これが作中評価なあたり、ズル込みでも正面からのタイマンではまず勝ち目がないとされてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:51:46

    >>26

    ズルもしてない上に本編じゃコピーした術式ほぼ死滅以降だからこの時点じゃあるって確定なの呪言だけだよ?

    タイマンしたら順当に領域で負けない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:53:08

    >>28

    ああそうか

    コピーのストックほぼ皆無か


    なら無理だわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:53:36

    「乙骨と同格の九十九さんが天元&九相図と共闘しても負けた」って真希のセリフが全てを表してる
    宿儺ほどじゃないけどメロンパンもまともに戦って勝てる相手じゃない

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:53:58

    >>26

    接近タイマンに持ち込めたら確かに勝ち目がある「かも」だけどあの羂索だからあの手この手で近寄らせないようにはするだろう

    特に渋谷事変は完全に羂索の掌の上だったわけだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:55:39

    真贋相愛したとこでただ呪言必中になるだけなら簡易とか使わなくてもワンチャン耳に呪力込めてれば防げるのよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:57:01

    羂索がポイ捨てしたゴキブリやそいつ周りの四天王とそこそこ勝負になってた時点でもう無理だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:58:56

    乙骨と羂索って
    術師歴1年そこらのガキンチョと呪術全盛の平安から千年を渡り歩いた化物だからな
    秘めたポテンシャルはわからんけど経験値が桁違い過ぎる
    入れ替え修行後の乙骨でもタイマンだと主人公補正マシマシにしてようやくワンチャンくらいの差があってもおかしくない

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:01:15

    地味に九十九VS漏瑚のマッチアップ気になる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:02:56

    >>34

    実際本編でもズル強化+高羽による削り&感知妨害+東堂によるサポートというバックアップマシマシで不意打ちして勝った感じだしな

    どれか一つでも欠けてたらあの局面からでも負けてそうなのが恐ろしい

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:03:11

    >>35

    たぶん九十九のが強いんだろうけど結構消耗しそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:06:23

    >>35

    当たらなければどうと言うことは無い(ブラックホールは除く)攻撃VS回避性能高いスピードタイプ

    あと領域の押し合い次第だけど負けたら熱に耐えるのキツそうだからあんま相性良くないと思うんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:11:23

    羂索よりは柔らかそうだし頭にクリーンヒットさせれれば祓えそうだけどガネーシャほど的でかくないし鈍くないからなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:12:17

    そもそも羂索が準備万端すぎる
    肉体ツヨツヨの呪霊躁術持ち特級術師の体に術式反転でアンチ近接戦できる反重力機構まで備えてるのインチキだろ

    羂索倒そうとしたら九十九乙骨を同時にぶつけるくらいしかなさそうだし
    そうなると漏瑚をまともに相手出来る奴がいなくなるし、マジで5分って感じがする

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:15:38

    漏瑚は秤当てれば良くない?
    渋谷の場の戦いとしては裏梅もいるって問題はあるけど
    タイマンやる分には領域も炎属性も多分問題ない

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:19:19

    1級以下の連中は陀艮相手までだと戦力になるけど裏梅漏瑚辺り相手だと多分まとめて瞬殺されるんだよね…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:30:03

    一級最強のアツヤ視点でこれだからな
    漏瑚…ゾウとアリ、新宿でもこいつが死ぬ攻撃(フーガ)来たらもう終わり
    裏梅…有象無象扱いであっさり制圧される、新宿でも化け物呼ばわり

    もうここいらには主戦力(乙骨、九十九、秤)をぶつけないとどうにもならんと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:31:26

    裏梅は領域はなさそうだから羂索除くと一番厄介なのは漏瑚なのかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:43:00

    羂索の戦力評価が間違ってたことほぼないしプラマイゼロはそのままの意味で戦力は互角、お互い本気で潰し合ったら共倒れになるんだと思う
    ただ呪霊と呪術師だと勝利条件が違って呪霊は100年後の荒野が実現すれば全滅してもよくて呪術師は秩序保てる余地がなきゃ負けたも同然で当然全滅なんかできない…なので呪霊が勝つ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:52:26

    まぁどこまで本気での評価なのかもわからんよね
    真人にこうでしょ?って聞かれたのを適当に相槌うったようにも見えるし
    自分を呪い側の戦力としてカウントしてるのかとか微妙に不明 正確に言えばあいつら別に味方同士じゃないし

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:56:21

    今考えると宿儺が復活しても呪いの時代にはならなさそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:57:18
  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:04:39

    羂索からしたらまぁまぁ滑稽だったろうね呪霊達

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:06:59

    >>49

    利用価値はあって可能性を感じてなさそうな雰囲気あるよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:09:21

    羂索も宿儺も術師であって呪霊ではないからね
    特に羂索は最初から取り込む手駒としてしか考えてなかったし

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:10:01

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:36:21

    陀艮花御は直毘人日下部あたりの一級たち大勢で行けばボコれそうだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:39:19

    >>47

    少なくとも大概の強い術師は蹴散らしてくれるだろうから傾くんじゃないの?完全に肉体支配権得ることができるのなら

    まあおそらく呪霊もやられて呪いの時代来るの100年後以降になりそうだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:07:35

    >>53

    陀艮花御が一緒に行動してたら無理ゲーや

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:11:34

    正味五条1人でバランスひっくり返してただけだから術師側はどうあがいても無理

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:13:47

    乙骨秤九十九に加えて上手いことミゲルが加勢したらワンチャン?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:15:42

    >>57

    羂索いるからどう足掻いても詰みな気がする

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:16:54

    >>53

    >>55

    イーブン発言時点で花御は死んでるので…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:18:13

    >>53

    でも領域されたら直毘人でもどうしようもないくらいタコと1級の差もあるんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:22:21

    >>60

    いやタイマンならそうだけど大勢で囲めばどう考えてもいける

    一級最弱格の七海に対して一分間とは言え領域内で強化された3出力して目えぐる程度だし

    日下部直毘人直哉甚壱当たりの領域対策持ち複数連れてけば負ける余地ない

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:23:32

    自然呪霊以外にも羂索が隠しもってる特級が何体かいるからそいつらばら撒かれたらだいぶ足切りされそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:26:36

    >>61

    甚爾くんの游雲ラッシュ以外大して効いてなかったけど本当にいけるか?

    落花じゃ必中効果自体は中和できないしジリ貧だと思うけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:27:09

    >>61

    落花の情はその場から動けないっぽいし簡易領域も時間稼ぎにしかならないからジリ貧じゃね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:30:12

    >>63

    体力が果てしないから食らってないように見えるだけでダメージ通らんわけじゃない

    それに一級複数人の総攻撃受けてなんともない耐久力があるなら直毘人相手に速度で圧倒されようが相手の呪力尽きるまで耐えればいいだけ。あそこで焦って領域展開したということはこのままでは不味いから。

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:33:27

    >>64

    直毘人一人相手に7割割いててしかもそれ自体は防がれてる(大量の魚の式神で投射の条件である視界を塞いで陀艮本体が直接攻撃して落花を解除することで対処した)

    例えば例に挙げた日下部 直毘人 直哉 甚壱がそれぞれ簡易領域や落花の情を持ってるとすればどう考えても攻撃力が足りないから領域解除まで耐えられかねない

    というか何故か領域する前提になってるけどこの4人ならそもそも領域展開させる暇を与えないと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:33:39

    漏瑚裏梅の1級足切りライン
    特級相手でもタイマンなら絶対負けない羂索
    五条抜きでこいつらが厳しすぎるんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:34:47

    >>66

    ていうか陀艮以外は特級に任せるしかない以上冥冥とか東堂も入れれるし

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:35:30

    >>66

    本体が動かないならギリ領域崩壊まで保つかもしれんが本体動くから無理じゃね?

    横からだが

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:41:01

    羂索はゴキ、ガネーシャ、悪路王大嶽あたりをこの時点で持ってるよな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:00:59

    乙骨と九十九は絶対に羂索から外せないけど漏瑚と裏梅に対抗出来るのが真希が覚醒前だと秤しか居なくなるのがキツイな

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:08:12

    >>69

    本体攻撃無しだと七割で直毘人一人すら仕留めれてないんだからそれは厳しくないか?多分この四人だと配分は3:3:2:2くらいの配分になるだろうから本体が攻撃してきても捌ける余裕あるだろうしなんなら日下部が短時間でもいいから簡易展開して中和してくれれば3人でボコボコにできるでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:25:21

    簡易領域って術式乗ってないから範囲内だけで領域全体の中和は無理なんじゃないの

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:27:36

    >>73

    横からだが陀艮が勝つには殴るなどして必中の術式以外でこいつらの領域対策剥がすしかない以上自ら接近しないと陀艮視点どの道勝ち目ない

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:53:29

    >>72

    直毘人仕留められなかったのは甚爾乱入ありきでしょ

    誰かに7、他は全部1とかにして殴るを繰り返せば最低片腕取れるレベルなんだから3回につき1人は仕留められる(足欠損により落花の情あるいは簡易領域を維持できなくなる)んじゃね

    あと簡易領域の展開で領域全体の必中効果の中和したことってあったっけ?

    日下部の領域範囲拡げるやつを言ってるなら流石にHP削り切るより日下部の呪力の方が保たんのじゃね?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:46:25

    >>75

    それを言うなら甚爾じゃなくて伏黒だろ。てか1程度しか回さない(つまり七海の三分の一程度)なら普通に一級上位勢は動いてくるだろうし、陀艮が殴るために近づいた時に日下部が簡易領域展開して全員で固まってタコ殴りにすれば負ける余地ないだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:11:49

    >>76

    伏黒だったなすまん

    ただ術式なしで余裕で一級になれる虎杖と同等+術式の七海が防戦であれだけ削れてるんなら1/3でも動けないのには変わりないと思うぞ

    仮に動けても本当に動くことができるだけってレベルな上にダメージは着実に重なっていくかと

    あと日下部は意味不

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:37:53

    >>76

    >>77

    そこらへんの解釈はもう完全に水掛け論でしかないからやめといたほうがいい

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:40:37

    え?マジで陀艮>一級全員だと思ってる人いるの?陀艮を過大評価してると言うより一級術師を過小評価しすぎだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:41:39

    >>23

    むしろこの時の五条と同じくらいの強さじゃね?

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:02:40

    >>79

    1級全員じゃなくて最初に言ってた4人くらいなら普通に負けると思ったけど

    実際七海直毘人と渋谷時点で単独で特級を払った伏黒いても負けムードだったし

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:45:56

    >>81

    直毘人七海真希伏黒と挙げられた四人ならどう考えても後者のほうが強いだろ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:03:07

    >>79

    さすがに一級全員となら余裕で一級側じゃね?

    まあ正直その想定も一級上位勢が集まる想定もどっちもあんまし意味ないと思うけどね

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:29:35

    >>60

    こいつから全てがズレてて草

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:32:29

    >>81

    その理論は直毘人七海伏黒>アツヤアニメ爺ブサイクドブカスじゃないと成立しないよ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:51:58

    >>85

    (どういう計算式だ…?)

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:56:22

    >>82

    間違いなく後者4人の方が強いけど対領域なら領域展開できる伏黒の存在はデカいやろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:00:29

    五条と五条より強い宿儺相手じゃなければミゲルとラルゥはもう少し楽に呼べるんじゃなかろうか
    夏油弔いってことで九十九ミゲルラルゥで囲めば流石にいけるでしょ羂索

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:01:25

    >>61

    馬力で日下部を上回る七海が一級最弱格ってのはおかしくないか?

    脹相へのダメージを基準にすると攻撃力は虎杖>>>直哉で七海はその虎杖と同等の打撃力だぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:22:58

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:25:57

    >>86

    ?81がパパ黒除いた渋谷のメンツでも負けムーブだったからこの四人では勝てないっていう理屈で負けると言ってるんでしょ?なら四人が渋谷のメンツより弱くないと成り立たなくない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:35:31

    >>31

    あいつ馬鹿な時は果てしなく馬鹿だしいくらでも隙はありそう

    隠れてりゃ乙骨達が諦めて宿儺に突っ込んで皆消耗してくれるのにほっつき歩いて死ぬし

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:35:50

    >>89

    さらに直毘人は七海でも突破できなかった陀艮の水ガードをぶち抜いてるので、

    直毘人>>>七海≒虎杖>>>直哉になる


    ……直哉弱くね?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:43:21

    >>58

    ミゲルいれば楽勝じゃないか?

    素手の五条に羂索が勝てる気がしない

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:46:07

    本編直毘人ってまず間違いなく全力じゃないんだよな
    おそらく禅院家が何個も持ってるだろう特級呪具フル装備すれば陀艮が領域する前にはらえそう
    御三家術師はもっと呪具使え!

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:47:56

    脹相よりずっとタフであろう陀艮が数発畳みかけられただけで領域使う判断するくらいだからな直毘人
    ひとくくりにされがちだが描写で見ると直毘人と直哉には大きな差がある

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:51:26

    描写だけ見てくと入替後日下部は火山に何もさせずにバラバラにできそうだから正直ゾウとアリと言われてもな感ある

    修行前でも五条曰く御三家最強(少なくとも直毘人と同等以上)といい勝負みたいだから万全なら戦いになりそうだし

    遊雲を日下部か直毘人が持つだけで陀艮は祓えそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:52:01

    アツヤ最強は御三家除くと話変わるって五条言ってたけどたぶん直毘人のこと言ってるよなこれ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:04:11

    >>96

    おまけにタフネスも投射でバフ入ってるとはいえ満身創痍の真希にワンパンされた直哉と比べたら、顔面パンチ喰らった後に領域を1分間耐えた直毘人の方が上だよな

    1級に近い実力ありそうな憲紀でも花御のパンチ1発でKOなのに爺のタフネスどうなってんねん

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:05:43

    この爺さえも火山戦では恐らくサポート役でしか活躍できないという事実

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:49:32

    >>91

    対領域持ちとの話ならそう単純な話でもないと思うぞ(特に伏黒の有無)

    あと仮に伏黒チームよりも甚壱チームの方が強かったり長時間耐久できたとしてそれと伏黒チームよりも弱いはずって理屈は繋がらんかと……

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:24:22

    >>94

    うーん

    五条の反転込みの鬼耐久とミゲルが反転使えないこと見るに点で負けるってのは実態的な話じゃないと思うんよな

    仮に実際に負けるんならミゲル化け物すぎることになるし

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:33:19

    そもそもこれって術師(ガチのマジの術師全員)vs渋谷呪霊(+羂索)の話なの?
    なんで甚壱とかが出てきてるのかよく分からん

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:50:40

    >>19

    個人的にこの意見なんだけど、ダゴン戦のメンバーを最小限で倒しても

    漏瑚羂索相手に何ができるのかって気持ちがある

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:09:32

    >>104

    正味速さで勝っててフリーズ持ってるアニメ爺が特級術師のサポートするくらいしかない気はするよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:38:25

    >>94

    素手の五条なら普通に水圧で潰れて死んでるよ…あと素手の伏黒宿儺も万相手に優勢取られるレベルだし素手の五条がそれより宿儺の指4本分マシだとしても羂索が相手なら領域で普通に死ぬわ


    というかバードストライクを連発されるだけでかなり厳しいんじゃないか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:42:41

    >>106

    万戦は完全にお遊びじゃない?

    ほぼ素手だけで戦ってたとはいえスタジアムすら原型留めるレベルとかもはや伏黒受肉時よりも出力下がってるんじゃないかレベルだし

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:49:40

    >>95

    直毘人は呪具と相性あんま良くないと思う…

    スタン使うのにワンテンポ間が空くし

    甚壱もたぶん

    扇は強くなりそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:05:56

    >>107

    よく見ろ…五条も宿儺もビルを破壊してるのは術式ありきだドラゴンボールじゃないんだから素手で地形変えたりしないよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:21:47

    >>109

    いやいやいや

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:23:39

    >>110

    この程度でいいの?

    てっきりもっとビル倒壊くらいかと

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:29:39

    >>111

    一点に集中したからあれだけど余裕で倒壊レベルの火力じゃね?宿儺の殴りって

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:59:04

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています