- 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:05:46
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:07:31
金髪
本当にパッと見なので理由は特にない - 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:22:42
金
お笑いに憧れた若者のイメージ - 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:46:16
普通にイキったあんちゃんぽいし金髪かな
キャラ作りレベルの変わり種なカラー選ぶようにも思えないし - 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:55:23
染髪といえば金ちゃんは最初紫髪(単行本表紙)だったのに金髪に変更されちゃったから
高羽くらいの奴が染めても無難に金髪だろうな - 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:57:51
金
茶髪ならトーン貼りそうなイメージなので白抜きは金 - 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:46:45
- 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:47:47
金髪
松本人志もパツキンだから - 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:06:53
呪術は黒髪以外にあまりトーン貼ってないイメージある
オレンジ~茶髪の釘崎ぐらい? - 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:10:19
ここまで金髪ばっかだな
かく言う自分も金髪と思ってたが
根が真面目と情報開示されてるせいか思い切った髪色はしなさそうなんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:39:57
芸人の髪染めてるので見たことあるのは金・銀・赤・青・緑ぐらいかな
その中でもやっぱり金が一番多いから一般的芸人っぽい色として金髪にしてそう - 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:40:47
- 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:58:27
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:04:38
スレ画見ただけで売れない芸人感ひしひしと伝わってくるから解像度高いよね先生
- 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:08:14
頭の中で塗ってみても金髪がしっくりくる
理由は上手く言えんけど茶髪っぽくないんだよな大学生髙羽 - 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 06:31:41
特に色のこと考えてないうちに二次創作見て金髪
一定刺さる見た目してるなとは思う - 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:34:22
芸人に憧れてる学生として解像度が高い
真面目にやりたくてキレるのも夢や熱意が空回りしてる感 - 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:05:38
ヤンキーっぽいけど派手な髪色してなさそうな塩梅
- 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:31:12
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:32:14
このレスは削除されています
- 21125/05/14(水) 07:34:36
ありがとう
ここまで金髪一強とは思ってなかったからびっくりした
芸人っぽい、ヤンキーっぽい、性格的な部分といろんな方向から見て金髪イメージなんだな - 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:33:24
画力があれば色塗ってみるんだがな