なあルパン、そう落ち込むなよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:05:33

    ネットで紹介されてたデッキに個性を足したらデッキが上手く回らなくなったなんて、よくあることじゃないか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:06:52

    でもよお次元…
    自分じゃデッキが組めねえみたいで結構クるんだぜ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:09:23

    プレーンで回して各カードの採用意義を理解してから改造しような?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:10:23

    初心者にはよくあることで御座るよ
    目利きじゃないから気にするな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:10:25

    この次元は「俺に言わせりゃロマンに欠ける」とか言わなそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:12:16

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:14:01

    カード同士の相性ピッタリなデッキと好きなカードが噛み合うかどうかはデッキ構築の時に一回はぶつかる難しい課題ですね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:21:41

    でもよお次元…
    俺も一応相性は良いと思って入れたカードなんだぜ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:24:20

    諦めずに模索し続けろ
    諦めたらコピペ厨の仲間入りだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:25:45

    噛み合わないカード同士を解消するカードを見つければ問題ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:30:08

    >>9


    いやそれは違う。足し引きした結果、元のレシピが結局強い事に戻ってきたのならそれはデッキをキチンと理解出来たって事だから誇って良いぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:44:29

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:47:15

    コピペデッキから複数積みのカードを1枚2枚減らす(増やす)ことでギリギリオリジナリティ出してると言い張ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:51:06

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:54:16

    コピペの自由枠に適切なカード選んで勝てれば中級者以上と言っていい

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:54:37

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:55:25

    ZEXALでVSエリファスやってた頃にコピペせずに個性だけでデッキを組んだ結果【紋章先史ギミパペダイソン】というのが出来上がった事ならあるな
    組み合わせの割にはそこそこ回って楽しかった(KONMAI感)

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:02:42

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:04:49

    ネットの紹介デッキなんて基本洗練された結果だから改造した結果返ってくるのはわりとあるあるやぞ
    いじった結果返ってきたのはコピペじゃなくて同じ結論になっただけだから問題ないけどな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:05:46

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:07:06

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:08:55

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:10:17

    元のテンプレを叩き台に自分のよく行くショップの環境に合わせて枚数調整とかも1つの個性とは言えそうだけどな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:10:55

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:18:54

    >>23

    環境や自分のプレイングに合わせた微調整なんかは普通だけどそれを他人を叩く棒にするのは違うよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:28:30
  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:30:29

    スレ立てのタイミングが悪かったか…
    あんまり深く考えずデッキ作るの難しいよねくらいの軽いノリでスレ立てたんだけどなあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:42:57

    「このデッキの動きとこのカード合うんじゃね…?」と新規カードを入れてみたら思ったほど合わないどころかクソ邪魔なことはある

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:58:35

    まあぶっちゃけこういう失敗繰り返して自力でのデッキ構築が出ていくものなのよな
    どういう意図で足したのかとなぜ足を引っ張ることになったのかの洗い出しができないと意味ないけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:13:49

    ポケカもなんなら公式で大会優勝レシピコピペする時はエネルギー増やせって言ってた気がする
    ソースは忘れた

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:44:43

    >>26

    理由もわからずコピペしてる雑魚とそのうちカードの採用理由を理解できるひよっこだと大きな差がある

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:31:20

    自分の考えでは相性悪いと思ってたんだけど皆入れてるから入れてみたんだ
    普通に強かった…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています