ARCVテーマの強化いいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:38:43

    エモさと強さが両立してる·····

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:39:19

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:39:50

    サムネがちょっと面白すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:40:14

    >>2

    アークファイブ以外の強化はダメとかそういう意味じゃないと思うぞ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:40:33

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:41:09

    本人や関係者モチーフが多く感じるが
    言われてみればコイツラのテーマ基本的に人形だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:41:14

    本人イメージカードが多いイメージ
    マスラOとかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:41:40

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:42:19

    幻影からはじまり、覇王、超重武者、幻奏、月光と環境行くやつがちらほらいる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:42:34

    この勢いで魔界劇団にも大型エースを何卒…
    ランサーズメンバーで月影ともども進化形態がないのです…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:43:59

    コナミの寵愛を一身に受けてるからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:44:59

    ムーンライトほんとに強くなった

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:45:16

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:46:42

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:47:35

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:49:04

    >>11

    これ寵愛というか色々な意味で謝罪なんじゃねぇかなって…

    アニメの出来もそうだけどリンクでアニメの重要な要素のPが酷いことになってたし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:49:04

    >>13

    1期は大分面白いし、次元戦争以降でも輝く所はあるぞ

    興味があったら1期だけでも見てくれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:49:11

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:50:03

    当然のように「最初からいた仲間」感出してるエンジョイ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:50:25

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:51:24

    エンタメイジは…… ようやく原作再現出来るようになったけどまだ足りない
    次はカオスジャイアント出せるようになりたいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:51:46

    使ってて楽しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:52:08

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:52:38

    ユーゴモチーフのカードをいくらでも待つぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:53:17

    >>18

    ランサーズをなんだと思ってるんだ…対アカデミアの為に作ったLDS生徒が沢渡さんと零羅だけなんだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:53:21

    Emはもうちょっと強化欲しいよなあ
    元を考えるとシャドーメイカーの分裂とかできるようになってテーマとしてまとまっただけありがたい部分はあるけど現状その先がないんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:53:27

    EMオッドアイズにSRを組んでるけど他にも魅力的なデッキが多いわ
    他のARC-Ⅴテーマも組んでみたい

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:53:31

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:53:36

    ARC-V強化きってのハズレ値もいるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:54:22

    SRの強化も個人的には満足だしあとは幻影騎士団を何卒

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:54:55

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:55:09

    >>21

    それはリンクスでやってもろて……

    いくら原作再現とはいえ無理にやられても色々破綻するだけなんで

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:55:13

    >>26

    ヒグルミからアニクロまで無強化はキツかったろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:55:16

    >>30

    さてはキャラは好きだけどSR握った事ないなオメー

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:55:47

    アークファイブはあとサイファー救ってあげれば万事解決だな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:56:42

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:56:54

    B・F新規ってどうだったの?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:57:11

    >>34

    SRは紙で組んでます

    新規に色々言いたいことがあるのはわかるけどできることも増えて"個人的"には満足してるんです

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:57:28

    柚子シリーズで強化来てないのあの二人だけどそもそも出番がなぁ…環境で活躍してたLLならともかくWWをアニメテーマと知らん人もいるだろうし…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:57:50

    エンタメイジの先にあるのがアンティークなのはそれはそれでいかがなものかと

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:58:12

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:59:01

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:59:08

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:59:29

    正直今でもずっとアンチし続けてる人に恐怖を感じる…
    いくらなんでも根に持ちすぎでは…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:59:48

    AVヘイトの半分くらいは良強化が来ることへの妬み嫉みも入ってそうだな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:00:15

    >>35

    サイファーはもう無理だよぅ…

    ギャラクシーと切り離して完全に別の存在のカテゴリにしないとそもそも刷る必要性が無いのが辛い…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:00:20

    >>44

    多分恨みとかじゃなくてシンプルに頭がどっかおかしくなってる人なんだと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:00:45

    >>44

    なんか叩いていい作品らしいからなんとなく叩いてるだけかもしれん

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:01:04

    月光とか魔界劇団とかサブキャラなのに放送終了後の強化2週目だもんな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:01:09

    >>46

    サイファー触ったことないなら無理に話入ってこないでええよ

    メイン連中はサイファーで独立してるからどうとでもなるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:01:26

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:01:37

    AVは3年で締めるには時間足りなさすぎ
    まあめっちゃ遠回りしてなのはそうなんだけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:01:49

    >>48

    まあこれだろ

    現実がしょうもないから鬱憤晴らしに叩いていいレッテル貼られてるものを叩いてるだけ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:02:06

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:02:12
  • 56二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:02:44

    アニメも今見たら普通に面白いとこあるなってなる

    2年目以降も

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:02:47

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:02:55

    雑に叩いとけば構ってもらえるって変な成功体験積んじゃったんだろうねこの人
    少なくとも30は超えてそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:03:18

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:03:30

    個人的には柚子やセレナが強化されたしリンにも強化が早く来てほしいぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:04:33

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:05:30

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:06:26

    放送終了後に強化貰ってないキャラがマジで居ないな
    アクアアクトレスくらい

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:06:28

    >>44

    そのくらい期待してたってことなのよ…

    結果がアレだったから評価が覆らないし事実しか言われてないだけで…

    だから新規カードが作られるたびに”期待してたアークファイブ”で喜べるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:06:36

    >>60

    どう強化するんだ…WWを…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:07:52

    たしかに

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:08:09

    >>63

    痺れデブのラクガキとアクアアクトレスは可愛いから覚えてるけどもう1人のテーマ何だっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:08:27

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:08:41

    11年も前になるんだよね、アークファイブ
    ……えっ、もう11年前なの!?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:08:58

    >>67

    ブンボーグ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:08:59

    >>65

    幻奏だって強くなれたんだ、WWだってまだ希望はある

    というかKONAMIが強化すっか~と思ったらいくらでも強化が入る

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:09:16

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:09:39

    そもそもWWってやりたいことわかりやすいから強化しやすい部類だと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:09:42

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:10:08

    >>70

    そうだっけ?全然覚えてないわ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:10:26

    >>72 理不尽なのは、ファンのことも考えずにずっと叩き続けてるお前だろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:10:33

    >>72

    普通の人は延々と作品に粘着して憎悪燃やさないんですよ

    いくら気に食わなくても自然と怒りは冷めるのよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:11:17

    逆に叩いても作品が変わる訳でもないのに叩いてる方がおかしいのでは?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:11:46

    >>72

    放送終了からでも8年経ってるのに8年ずっとイライラしてるの?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:12:01

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:12:21

    >>75

    他二人みたいにガッツリ描かれたわけじゃなく次元統合後にチラッと出てきただけだから覚えてなくてもしゃーない

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:12:40

    まぁ事実を述べてここが残念だったよね…とかここがこうなって欲しかったとか言ってるのも全部アンチって言ってる奴も居るからなぁ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:12:54

    >>67

    エンタマシーンというオリジナルテーマ

    EMと合わせた名前だろうね

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:13:19

    クソだのゴミだの汚い言葉で雑に叩いてる辺り視聴してるかすら怪しいのがなんとも哀れ
    そんなんやってるからますます人格歪むんだろうに

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:13:29

    wwが強化されるなら他の柚子シリーズみたいに本人に似た感じのエースが欲しいなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:13:40

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:13:50

    ZEXAL以降の遊戯王全部叩いてそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:14:09

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:14:50

    WWはリンクスでダイヤモンドベルにオリジナル口上ついてた辺り公式側になんか熱心なファンいそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:15:16

    なんかこう俺の知らない物語繰り広げられてる気はする
    いろんな意味で理解度が高いというか

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:15:52

    ゴミだの言ってる奴って自分が好きなコンテンツを同じように言われても平然としていられるんかな?

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:15:55

    >>88

    ほんと雑だなあ……

    そりゃ出来は良くないしリアルタイムで見ててガッカリさせられたのも事実だけどお前みたいに雑に汚い言葉で叩くほどいいところ無いわけじゃないから……

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:16:21

    なんなら今KONAMIがやってる捏造展開って本家ARC-Vの本編としては相反するものだろ
    それが喜ばれる声が多いってのはそう言うことだろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:16:26

    >>91

    多分こいつ好きな物すらないよ

    人生が虚無な人

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:16:44

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:18:41

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:18:41

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:19:25

    >>91

    ゴミにゴミって言う方がよっぽど狂気だよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:19:50

    >>87

    今回のはアレらとは違うとは思うぞ

    アレらは"何故か"アークだけはあからさまに触れないからな

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:20:35

    >>97

    好きだからクオリティがカスだったことを許せってのも変な話だよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:20:58

    なんでテーマの強化って話題なのに、なんで永遠とアニメの出来不出来の話してんだこいつら

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:22:10

    >>93

    今のアーク関係の強化はニコニコにあった廃材アートって言葉が1番ふさわしい

    光るものはあったんだからそこから使えるものを拾い上げて光るところを伸ばすのは正しいんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:22:12

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:22:38

    好きなことは良いけどそのコンテンツの駄目な点を言われてその意見を否定するのはマジでやめた方がいいよ
    俺はそういう部分もあるけどそれでも好きだよな精神

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:24:02

    >>101

    エモさって言われるとアニメのキャラ関係の話になるし自然とアニメの話になるわな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:24:16

    最近は擁護の声も大きくなってきたからなあ
    そこら辺が腹立たしいんだろな

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:24:42

    >>101

    隣でアニメアークファイブスレが立ってるからそっちでギア入っちゃったんでしょ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:25:29

    じゃあ流れ帰るために言うけどサイファー強化するなら何があるんだ?初動?中継?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:25:31

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:25:53

    話の展開は失敗したと思うけど設定とかカードテーマとかキャラとか大好きだから全部否定する気はないわ面白いデュエルもあったしね

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:26:48

    いま遊矢の強化するなら、EM側の補強としてスマイル系の魔法とか増やすのかは気になるところ
    個人的にはラフメイカーを強く使えるようになる新規とかほしいかも

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:27:16

    あらゆる召喚法がフィーチャーされるようになってそれまでと違って並べてシンクロORエクシーズとかで終わるんじゃなくてテーマごとの特徴とかがかなりハッキリしてるからKONAMIからしても強化しやすいってのはあると思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:29:11

    EMだと人型が最近多いしサーカスモチーフの動物も増えて欲しい気持ちもある

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:29:17

    >>108

    ランク4で出しやすくていい感じに妨害とかに繋げられる子とかいると嬉しいかな

    とにかくツインラプトル使うと妨害用意する手段が消滅するのがかなり悲しみ背負ってるから

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:29:24

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:32:48

    遊矢の強化はディメンションフォースのEMオッドアイズ路線とエイジオブオーバーロードのズァーク路線両方やったから次に来るとしたらどんな感じになるのか気になる

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:33:22

    サイファーカードざっと見てきたけど初動は一応あるんだよな
    その先に何もないからランク8or4で妨害なり耐性持ち高打点なりに繋げられると良さそう
    コントロール奪取が特徴的だし光波竜の効果を相手ターンに使えるようになるとかどうだろう

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:35:03

    ユーゴ、ユーリがP貰ってるからユートにもPきそうだけどどうなるのかな

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:36:03

    サイファーの同名モンスターが揃うと力を発揮する+エースが相手モンスターのコントロールを奪いつつ自分の分身に変えるってコンセプトは好きだからもっと戦えるように伸ばしてくれるとめちゃくちゃ嬉しい

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:36:09

    >>53

    そうは言っても未だに叩いて回ってるやつは言い方悪いけどどっかおかしいと思うよ…もう十年近く前だぞ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:37:16

    ランク8はサイファードラゴンで足りてるから妨害になり得るランク4エクシーズ2体くらい欲しいのよな
    ツインラプトル単品で出力できる先ないのが辛いから
    リンク2の展開効果持ちでもいい
    せっかくRUMあるんだからそこ活用出来るランク5とかも欲しいが今の状態でそこまでやるとガタガタになりそうだからそこは望まない

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:39:59

    サイファーエトランゼはレベルが合わないけど墓地送られたらサーチっていい効果持ってるしいずれか1とはいえ素材補給も可能だから割と有能だったり
    遅いけどミラーナイトもサーチ持ちだし
    バイプレーンは自己SSしながらレベル合わせてエクシーズできるしターン1のない自己SSのウイングも使いやすい

    出力先がアレなだけで最低限の動きはあるよ
    まあその最低限しかないからこそ強化欲しいんだけど……

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:40:02

    ネオサイファーのまくり性能はかなり高い気がするんだよね
    敵のフィールド空っぽにしてインターフィアーで殴ればほぼ即死だし

    いい感じに妨害をサイファー内で用意できるか、妨害踏んでネオサイファーまで到達するかとかそんな感じの補強になるのかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:40:51

    まだ嫌いな人もいるんだろうが
    リンクスのオリジナルストーリーやってるのアクファとVRAINSだけだからそれが楽しみになってんだよね
    月光や妖仙、超重も活躍したしな……

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:41:14

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:41:43

    ネオサイファーは対象とらないから他の銀河と差別化できるのが偉い
    RUM簡単にサーチできるランク4サイファーとかいればな

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:42:06

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:42:49

    >>124

    次にアークファイブの新キャラで来るの誰か気になるよね

    ズァークも出せる準備は整いつつあるけど、勝鬨くん来てもおかしくはないだろうし

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:42:59

    >>122

    昔はコイツを墓地に送るのに苦労したけどリンクで墓地送ればいいからマシになったのかな

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:44:56

    ユート強化でペンデュラムゾーンからエクシーズ召喚は面白いけどレベルが合わないとありそうでな…
    シャークみたいに闇属性エクシーズの時はレベル2、3、4に使えるみたいなテキストでいけるか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:46:05

    >>128

    11期で強化きたけどデストーイの強化欲しい

    流石に今だと出力が足りない

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:46:44

    ニッチなカードではあるけど、これも結構好きだからついでにサーチできるようになったら嬉しいなと思ったりするサイファーサポート
    ……直接的な強化にはそこまで繋がらないから、ついで感覚に拾ってもらえたら嬉しいなくらいだけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:47:22

    >>130

    そんな感じでいいんじゃね

    場の幻影騎士団のモンスター二体のレベルを操作してランク2ランク3ランク4どれでも呼び出せるとかにすれば

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:47:37

    ユートはHSRや捕食植物みたいな幻影騎士団での切り札的なカードも欲しい

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:48:11

    幻影はエクシーズの層がスッカスカだからな……

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:49:25

    カースドジャベリン、ブレイクソード、レイダーズナイトの3体しか幻影エクシーズおらんのよな

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:50:00

    >>130

    Pエクシーズのことだけ考えるならそんなことしなくてもP効果でXモンスター(素材なし)をX召喚→スケールを素材化でいいんじゃない?

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:50:26

    ブレイクソード強いけど中継点だからな
    ダベリオンと差別化できる手軽ランク4エース欲しい

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:51:51

    これをアニメで見たかった…

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:52:22

    >>44

    いや、素直に一期の頃は面白かったし、当時のMADの盛り上がりもあって凄く楽しかったんだよ。


    でもさ、とても面白かっただけに好きなキャラが余りにも雑に扱われたり、デュエルの扱いも勝ったところで状況悪化とか乱入し放題で従来に比べるとストーリー上での軽視が目立つし…楽しかった思い出のMADも多くが消されたし…


    もっとこう、面白く出来ただろ?って言いたいことが沢山湧いてくるのよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:53:14

    >>1

    放送当時は違和感は覚えなかったけどエンジョイ長次郎のおっちゃん この場面に居たんだな…

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:54:20

    >>138

    カイドレイクとかトリフィオヴェルトゥムみたいな3000打点とか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:55:54

    >>140

    MAD削除は過去にもあったし、早かれ遅かれじゃないかな…

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:56:25

    >>140

    >>44が言ってるのはあなたの考えで踏みとどまってる人よりそこから先の罵倒しかしない人のことを言ってるのだと思うよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:59:17

    コルク10ラッパ羽子板チャンバラ魔剣カイドレイク
    これと比べるといくらなんでも頭数少なすぎるな幻影エクシーズ
    しかもカースドはランク2で微妙に噛み合ってないし

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:59:20

    >>44

    これ言っちゃうと怒る人いるけど

    ぶっちゃけアニメ放送終了してから今年で8年経つのに今もアンチ活動に熱心な人はゼアンチと同レベルだと思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:02:37

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:03:02

    >>142

    素で3000打点は欲しいな

    ダベリオンの効果防がれると打点負けするから

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:04:32

    ユーゴは出番多いのとシンクロだからレベル変えて色んなモンスター出せるからな
    ユートは早めに吸収されたからデュエル数少ないのも問題だよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:05:03

    >>148

    しかしランク4で3000打点は高くないだろうか?

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:05:07

    なあコナミ妖仙獣を強化しないか?
    メタビ軸じゃなくて後攻ワンキルのP軸でだ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:05:13

    >>137

    幻影騎士団やリベリオンモンスターで括れば悪用はされないかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:06:26

    >>148

    幻影騎士団デッキ組んだことないから分からないけど打点以外で欲しい効果とかある?

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:06:27

    >>150

    エクスチャージみたいに素材を重くして効果自重すれば…

    なんか本末転倒な気はする

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:07:20

    光波は来てほしいなぁ
    同名モンスター2体並べて殴るっていうのは立派な個性だと思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:07:32

    >>153

    エクシーズドラゴンじゃないエースカード

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:07:45

    >>150

    デッドネーダーみたいに素材をテーマ専用にしたら割と行けそう

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:10:39

    >>156

    エースカードと言っても色々あるからなぁ上の例えで言うならカイドレイクは全無効と全破壊トリフィオヴェルトゥムは召喚無効と自己蘇生があるし

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:11:18

    >>156

    じゃあブレイクソードの強化形態のランク4か上のほうでも挙げられているキャラクターモチーフとしてユートを意識したデザインのランク4かな

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:12:53

    >>153

    >>156

    エクシーズドラゴンでなく幻影騎士団でエースは欲しいよね

    モンスター効果はアベリオンやレクイエムで防げるから魔法罠無効のエースが欲しいかな

    メインの話なら除外しないでテーマカードサーチできるカードかな

    ランク3でサーチか場にSSでも嬉しいけど

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:13:12

    幻影騎士団は罠モンスター方面の強化されそう

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:15:02

    あと個人的には幻影騎士団は倒れない!って台詞好きだから場持ち良くするカードかな
    何度でも蘇るは罠蘇生でやってるけどね

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:15:27

    >>161

    最近のインフレの流れから罠モンスターをセットとか経由せずに直接出す方向性は……いやこれ無法じみてるかも

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:16:20

    >>161

    ブリガンダインとは別に墓地に罠あれば即時に出せる罠モンスターならいいよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:22:39

    このスレ見て思ったがアークファイブのテーマって色々と拡張できそうなポテンシャルあるんだな

    まあそれと同時に使い手の悩みや新規に欲しい性能を求めるレスもあって面白いな

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:29:22

    >>93

    つまり展開が問題なんであってキャラや素材は良かったって事やん

    実際キャラ人気とかテーマ人気は滅茶苦茶高いんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:36:46

    ARCVで遊技王アニメ復帰してカード買っていた決闘者だけどキャラデッキ使ってアニメごっこできるの良かったよ
    ファンデッキでもまぁまぁ強いから楽しかった

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:42:18

    あ、あの⋯花札の新規もそろそろいただきたいのですが⋯

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:42:19

    全ては過去、終わったことだぞ

    いつまでもクソアニメに囚われてないで未来に進めよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:44:34

    次新規来たらジェントルートから置いていい感じにアドが稼げるEMが欲しいなぁって思ったり
    レディアンジュとジェントルート、イラストの雰囲気が凄い好きなのよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:46:52

    >>25

    デニスもLDSだから

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:14:25

    >>35

    その辺も含めると勝鬨、花札、地縛戒隷も大型強化待ち組か


    極氷獣らくがきじゅうアクアアクトレスあたりは流石にサブ寄り過ぎるか

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:23:26

    花札は4シンクロの花見酒 月見酒 チューナーの菊に盃 チューナー以外の花札四体で出せる8シンクロの四光をくれ
    デッキから花札落としてレベルコピーする柳に雷もください

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:25:02

    >>172

    全員サブじゃね

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:29:56

    >>165

    アークファイブのテーマはシンプルにエースモンスターややりたいことが分かりやすいデッキが多いからね、その上で少ない枚数でもしっかり強化に繋がるくらいにはデッキの基盤が整ってるのも多いからKONAMIとしても新規作りやすいんだと思うわ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:36:10

    光波は終着点はハッキリしてるから下級やランク4エクシーズやらの足回り補強してくれればいいな

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:36:31

    >>175

    そうなんだよね テーマ内の動き方は最初から決まっているけどアークファイブのテーマってそれにプラスして細かい調整を入れやすい余白みたいな空白部分があってOCGでその空白部分を埋めてテーマ内の動きをより活発にしているように感じるんだよね


    それこそ今日発表されたDDDのテーマだと初動カードが欲しかったDDDデッキにある程度の初動となるカードが来て今まで以上に複雑怪奇な動かし方を構築できるようになったしね

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:36:51

    アニメのカードは9期でいっきにパワーあげたと思う

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:39:52

    アニメから別物レベルになったテーマとかあるしな

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:46:05

    作ってる側がめっちゃ楽しそうなのは伝わってくる

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:26:46

    でも楽しかっただろ?

    最初はちょっと面白いと思ってたけど、
    後でだんだん腹立ってきた

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:55:20

    まあ強化来たシンジも長次郎やアークカイトぐらいのサブ的な立ち位置ではあるから残りのサブキャラもチャンスはある

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 05:40:46

    2022年で遅れてスタートラインに立った捕食植物もそろそろギアをひとつ上げて幻奏や月光くらいの追加強化もらっていいと思う

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:38:11

    ぶっちゃけアニメの出来がアレ過ぎてエモさは何も無いけどこういうカードが活躍するちゃんとしたアークファイブは見たかったな…ってアークファイブテーマの新規が来るたびに思う

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:03:30

    イ ワ ト オ シ を 返 し て

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:14:39

    サイファーの強化来てくれマジで今の所サイファードラゴンとサイファーブレードドラゴンを銀河光子に出張させる位しか使えないし

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:30:32

    アークペンデュラムドラゴン、タイトル回収した上で通常モンスターにすることでFSX効果モンスターだったズァークと対にしてる構成上手いなぁとか思ってたらこいつアニメに出てない新規枠だった

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:44:11

    >>172>>174

    サブキャラテーマの強化といっても勝鬨地縛花札、サイファーアクトレス、らくがき極氷で大分可能性は違う感はあるな

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:00:03

    キャラ知名度と持ち芸的に勝鬨徳松セルゲイならシンジよろしくOCGタイムズのミニコーナーに出てきそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:06:29

    オッドアイズは遊矢が使ってない様なカードが多すぎる

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:08:20

    勝鬨とかいうちょくちょく強化が入る準モブ

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:17:34

    キャラは好きだし強化もエモいけど
    それはそれとしてARC-Vのアニメの出来が良くなったわけでもない

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:57:52

    >>16

    こういうキショいやつってなんでいなくならないの?

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:02:57

    >>192

    そんな事大抵の人は理解してるし態々言わなくていいよ…

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:15:43

    >>194

    残念ながらアニメの出来も悪くなかったって言う奴がいるらしいんだよ

    残念だったポイントを指摘されるとアンチとか叩き認定してくるオマケ付きで…

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:21:34

    >>195

    残念なのは君だよ

    こういうスレに出張ってこないで

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:11:48

    好きな部分を語ってるところに急に水を差してくるのは気持ち悪い言い方になるけど上のレスにある例のアレらとか称されてるアンチたちと大差ないからな

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:17:14

    B・Fは蜂の陣でアニメ登場コンプリートなんだけど全然来ない

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:30:08

    妖仙と魔界劇団もマイナーながら人気はあるから拾ってほしいな

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:40:42

    200ならアークファイブの未OCGカードをKONAMIが全力で作る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています