- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:49:05
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:59:10
ガーゴイルⅡが小回り効いて便利すぎるのよね……
こっちはこっちでスタンドアップの手札コストとして切りやすいし、返しで赤き竜を出すついでに爆誕の弾も維持できるという利点はあるが - 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:03:06
- 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:25:52
MDでも深淵型が開拓されてから速攻で抜けてったなゼクス
ガーゴイルが闇ドラゴンでルベリオンや天球になれたりで噛み合ってたし - 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:08:50
- 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:18:56
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:25:14
出力を保ったまま小型化するのは長期化したロボアニメあるあるだな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:27:42
後期エメトよりレガーティアとアークシーラが合体した融合か13シンクロがきそう