- 1二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:19:15
- 2二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:19:35
インフェルニティ組むのか
- 3二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:19:49
インフェルニティデッキはなかなか難しいぞ……
- 4二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:19:56
汎用シンクロだからシンクロ系なら割と出しやすいと思うよ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:20:05
良いセンスだ
お前さんには【インフェルニティ】をオススメしよう - 6二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:20:09
ぶっちゃけシンクロするデッキならどこでも行けそう
- 7二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:20:10
そいつ主軸にしたいなら「氷結界」デッキより、「シンクロ召喚」デッキの方がいいぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:20:10
とりあえず氷結界って付いてるけど氷結界っていうテーマは使わなくて良いよ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:20:13
シンクロテーマなら大体使えるよ!
おすすめは【海皇】!こいつ出すときは先行5ハンデスぶち決めるときだよ! - 10二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:20:16
そのカードはシンクロできるデッキになら汎用的に採用できるぞ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:20:21
マジレスするならシンクロテーマなら大体入るんちゃう?
- 12二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:20:24
まずトリシューラを中心にしたいのか、氷結界デッキを組みたいのか、満足したいのかそれからだ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:20:27
普通にIF以外でも出せるだろ!
- 14二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:20:28
電脳でだせる?
- 15二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:21:02
クリストロン使って相手ターンに投げて気持ちよくならないかい?
- 16二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:21:22
- 17二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:21:25
電脳は6+3の組み合わせだからきつくない?
- 18二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:21:54
- 19惚れた人22/03/31(木) 20:22:01
- 20二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:22:32
満足民共はよお!
初心者にトップクラスに向いてないデッキだろ! - 21二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:22:34
そのぉ……なんと言いますかぁ…氷結界は弱いです…
- 22二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:22:58
氷結界のおっさん達が勝手に崇めて封印してるだけだからな
- 23二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:23:05
- 24二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:23:24
氷結界はね、シンクロモンスターだけのテーマだから
さいきんよりましちゃんって言うかわいい子がふえた - 25二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:23:31
素材がチューナー1体と非チューナー2体って書いてあるだろ?氷結界チューナーとか指定無いだろ?そういうことだ
- 26二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:23:34
氷結界でも当然使える
ただ氷結界デッキはデッキとしてあまり強くないので他のデッキの方がってなっちゃいがち
ちなみにトリシューラは3体いる氷結界の竜の中の1体だから他の竜も好きなら氷結界を組むのもいいんじゃないかしら
- 27二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:24:51
- 28二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:25:02
指定素材に氷結界が無いだろ?つまりどのシンクロデッキに理論上は採用できる
- 29二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:25:11
トリシュのシクの実物はマジでかっこいい
- 30二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:25:12
ところで>>1よ、氷結界の還零龍トリシューラってモンスターもこのゲームにはいるんだが……
- 31二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:25:13
うちのペンギンデッキの奥の手じゃん
新規と氷結界罠来たらMDでも組むからな - 32惚れた人22/03/31(木) 20:25:58
- 33二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:27:14
セフィラでアクセルトリシュぶちかましてIKEA
- 34二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:27:15
- 35二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:27:36
ジャンクドッペルだと先行1ターン目で準備整えて相手ターンにシンクロ召喚とか出来る
- 36二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:27:42
それらのデッキに十分採用できるよ
- 37二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:28:08
極端な話コイツはレベル9シンクロが出来るデッキなら何でも採用出来る
- 38二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:28:23
そいつ背景ストーリーだとめっちゃ目立つ立場だから調べてみると面白いよ
- 39二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:28:30
- 40二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:28:38
レベル3と5の集まりだからマジでペンギンと相性良い
早く新規MDに来て… - 41二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:28:47
インフェルニティはおいそれとすすめていいテーマじゃねえだろ!
まぁジャンクドッペルも割とややこしくてアレだが… - 42二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:29:15
まずスレ画は「超強い汎用シンクロモンスター」
しかもアクセスコードの様に故郷だとより強くなるなんてこともない
だから、出しやすいデッキに突っ込むだけでもう強いのよ - 43二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:29:44
- 44二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:30:09
縛りのあるグングニールでさえ、汎用水属性使ってたからな……
- 45二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:30:16
今1番トリシュを上手く使えるのは【セフィラ】。相手ターンに出して実質2妨害をしてる
端末世界繋がりでエモエモだしやれること多くて楽しい
ただしプレイング難易度地獄という - 46二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:30:20
- 47二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:31:25
同じ氷結界のシンクロモンスターでブリューナクは知ってる?そっちも綺麗だから知らなかったら見てみて
- 48二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:31:33
- 49二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:31:41
- 50二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:32:11
トリシュといえば3軸シンクロのイメージ
- 51二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:33:00
- 52二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:33:09
なんか初心者向けでトリシューラ扱えるテーマ無いのか…?
- 53二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:33:34
レベル4+4+1だぞ
- 54二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:33:41
昔はこれを3連打するデッキがあった
ロマンではあるがこいつを無限ループする鬼畜コンボもあった - 55二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:33:42
- 56二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:33:51
- 57二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:34:12
初心者なら3×3が七面倒なレベル合わせ不要で楽な気はするな
4+4+1チューナーもわかりやすいけど - 58二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:34:12
TGから出したことがあるような無いような…
- 59二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:34:21
ジャンドで覚えてもらうのが1番早いと思う
- 60二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:34:27
シンクロの強カードの代表格と言っていい
- 61二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:35:16
シンクロデッキならレッドデーモンズが動きわかりやすくて初心者向けな気がするけど…
剥くパックも少なく済むはずだし - 62二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:35:16
バルブとかいた頃ならランク4デッキにぶち込んで…とかもできたんだが
- 63二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:35:19
アーケード産なのもあって高かったな
誰もが憧れたカードだ - 64二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:35:25
全盛期のインフェルニティはこいつを連打して相手の手札を全部潰してたんだっけか
- 65二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:35:58
電脳堺でも出せるだろうけど出された記憶あんまりないな
- 66二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:36:00
- 67二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:36:31
この前ランクマでトリシュ出されて負けた試合があったんだけどもう履歴流れちゃったな…
- 68二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:36:58
- 69二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:37:21
WCS2011のトリシュってアクセルシンクロモンスターなんだっけ
- 70二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:37:24
こいつの全盛期辺りで辞めたんだが今でもかなり強いのか?
- 71二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:37:24
インフェルニティはハマる人はハマって一生それで遊べるようになるから手を出すのもありだと思うよ
- 72二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:37:31
今でこそ強いシンクロが続々と出てるしメイン運用は無くなったけど、それでもいたら便利なやつのポジションに居座るすごい龍
- 73二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:38:22
対象耐性の無意味さを教えてくれたやつ
- 74二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:38:28
- 75二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:38:32
- 76二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:38:50
対象を取る取らないはこいつに教えてもらった
- 77二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:38:56
フィールドの除去効果が対象を取らないのが便利すぎる
- 78二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:38:56
- 79二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:39:27
- 80二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:40:09
終身名誉満足龍
- 81二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:40:42
- 82二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:41:13
- 83惚れた人22/03/31(木) 20:41:32
- 84二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:43:04
「切り札として馴染むくらい使われた」って意味だから普通にほめことば
- 85二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:43:22
三体要求してくる大型シンクロの時点で初心者向けじゃないデッキは免れない気がするわ
- 86二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:43:33
遊戯王屈指の変態連中の相棒って意味すね…
- 87二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:43:57
リンクスに本編で使用していないはずのトリシューラのボイスが「なぜか」鬼柳のボイスにあるんですよね〜なんでだろうな〜
- 88二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:43:58
とりあえずここを軽めに読んできてはどうだろうか
遊戯王カードWiki - 《氷結界の龍 トリシューラ》遊戯王OCGの全カードリストやデッキ集、用語集など。yugioh-wiki.net - 89二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:44:29
あいつらチェイン死んでも数時間で立ち直るし新マス発表の騒動でも三時間くらいで立ち直ってなかった?
- 90二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:45:21
- 91二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:48:05
- 92二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:48:34
- 93二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:49:06
- 94二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:49:38
そこそこ打点もあるし殴り役に参加させてもいいんだよな
- 95二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:49:52
上で言ってたシンクロ軸セフィラかなぁ…運用難易度がえげつないけど
- 96二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:51:10
まあ好きなカードがあるなら運用難易度はどうとでもなるはずだ
要は慣れよ慣れ - 97二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:53:11
- 98二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:54:10
- 99二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:55:19
言うて出すのは結構面倒臭いしもう名称ターン1にするほどではないよ
- 100二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:55:45
- 101二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:58:38
- 102二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:59:13
- 103二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:59:32
- 104二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:00:11
マジだ俺も驚いた
- 105二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:01:02
はえー時代だなー
- 106二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:01:19
手札・フィールド・墓地って凄いな1:3交換というか素の能力も高い
- 107二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:01:28
デッキを選ばず一番簡単なのはハリラドン使う展開
ハリ→ブンボーグ001リクルート→ハリと001でラドン→トークン3体生成→001自己蘇生→ラドン効果でトークンとラドンリリースしてオライオンリクルート→オライオンとトークンで適当なレベル5シンクロ(オライオンでトークン生成)→トークンとレベル5シンクロと001でトリシューラ
ただハリラドン使うならトリシューラよりも強い動きがあるからあくまでも参考程度に - 108二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:02:19
ルイキューピット実装されたら強化フォルム共々ハリラドンから出るようになるからマジでどこからでも飛んでくるやつ
- 109二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:02:39
汎用だからPでもシンクロでも好きなデッキ組むといいよ
- 110二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:02:50
全く関係ないエクストラ(とメイン数枠)に余裕があるデッキに雑に入れれると考えたら意義はあるか
- 111二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:06:44
展開力の関係で出せるのが1回だから平気な!
効果発動はシンクロ召喚時だから蘇生でも悪用できない!ヨシッ
今では信じられないが、どうせ一体しか出せないならフィールドのカードを三枚バウンスするミストウォームのほうが良くない?トリシューラはボードアドバンテージがほとんどとれないから伏せとかの対応ができなくない?
と言われていたし、
実際に相手の盤面が固いときはミストウォームで、そうじゃなければ次のターンを見込んでトリシューラでって相互関係だったときもある
- 112二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:21:42
3体出すと8000を超える絶妙な攻撃力よ
- 113二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:30:20
1じゃないけど海皇気になってきたな…
- 114二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:42:09
トリシューラとミストウォームとかもう懐かしすぎて泣きそう
- 115二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:42:16
海皇はイイゾ……
ただあんまりトリシュ出さないけど
サーベイジ+虹光の汎用性が高いのが悪い - 116二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:33:58
満足龍
召喚口上好き - 117二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:06:07
今の氷結界は知らない氷結界とクラゲ先輩のお陰でそこそこ戦えるようにはなってるぜー
進化しても相変わらず汎用なトリシューラはドラグニティで使うと良いかもだぜー