- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:27:58
普通にヤバくない?
プライマルタイタンからフェッチ持ってきて切るだけでリーサル圏内行くんだが
イラストに関しては↓
【閲覧注意】何がとは言わんが|あにまん掲示板めちゃくちゃ見覚えがある感じのティファだな!bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:29:11
倍々ゲームするカードってこともあり人気高そうよね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:29:30
カウンターとか乗せておくとかなり違う
- 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:30:04
倍という単語には夢がある
- 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:30:17
英雄的介入かませると確実に入るな
丁度同じく緑だし - 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:30:56
原始のタイタン出すのがもう大変じゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:32:39
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:34:15
上陸すっかり常連だな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:36:23
- 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:37:31
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:37:51
ティファがどんどんファッティ(太る)になるって特殊な癖コンセプトのデッキ出来そうだなって思った
- 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:39:39
多分死の宣告のあれオマージュだよね?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:48:09
種火のパワーが1なのは厳しそうだから先に強化してから上陸重ねる形が安定か?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:50:53
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:06:40
スタンだと2マナ以下でパワー+4できるカードが剛力化の1つしかないけど
パイオニア以下になったら5種類以上に増えるからマリガンしまくって最初にティファを引き込んで3ターン目ワンパンする地雷デッキは作れそう
残響の力戦も使うなら2マナ以下のパワー+2のインスタントorソーサリーでも良くなるけど
流石に要求枚数が辛すぎて現実味が無いか
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:09:08
エッチ出して⁉︎
- 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:12:48
相方がティファしか居なかったらそりゃ現実味ないかもしれないが今のスタンには雄姿があるからな
パンプ呪文の実用性がそもそも高い - 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:19:41
アグロ対策で軽量除去がアホ程積まれてる今のスタン環境でそう都合良く行くとは思えないんだよなぁ・・・
しかもフェッチあると言ってもタップインの未開地だし
4マナ以降なら小道がアンタップインするけどスピード勝負のこのコンボのために積むか?
何より個々のパーツだけだと対して仕事しないのに後引した時弱すぎるのが一番気になる
パイオニアはやってないけどそっちもほとんど同じような状況じゃない?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:21:28
- 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:25:25
- 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:25:37
グルールは上陸だろう、とゼルが公開された時に予想されていた
- 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:44:33
- 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:45:23
キャラ人気寄りだとは思うけどスペックも期待値ワンチャンづ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:48:11
人気6:性能4ってところじゃね
- 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:50:38
正直重くてスタンではノーチャンかな…ってカード多いし予約段階じゃちょっとでもやれそうなら値段付けると思うわ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:01:08
だからってこれに3000円近くつけるのはボリ過ぎると思うわ
スタンはノーチャンでやれそうなモダンのタイタンですらワンチャンあるかもレベルでまだ内定してない段階だろ? - 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:52:18
地球一周分の助走つけて殴るって感じかな
- 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:54:48
女性器になるから中黒必要なの笑うだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:56:10
緑タイタン使うデッキは緑タイタン通ってる時点でほぼ勝ちだからティファいらねーだろというアレがな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:11:31
- 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:17:57
- 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:36:34
土地が出るたびに胸がデカくなるティファ…
- 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:00:35
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:01:26
- 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:23:26
モダンではさすがにきついかもな
- 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:58:35
おっぱいデカいから好き
- 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:05:45
モダンは3ターンキルはもちろん要求値高いなら2ターンキルすら許容される環境だからなあ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:09:14
プロテクションや軽減無効や除去耐性引っ提げてくるわけじゃないしまぁ大丈夫でしょ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:20:48
ティファ以外の軸になれるカードないっぽいから構築には至れないんじゃないかとは気になってる
サイド後どうしようもなさそうだし - 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:25:09
予約価格はかなりふっかけてる印象だからまぁあれ基準に考えない方がいいよ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:30:58
- 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:53:05
- 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:11:41
モダン以下緑単色でパンプするならぎらつかせのエルフとかで1ターンはやく仕掛けられるからなあ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:17:29
重いカードが多過ぎて塩まみれになったバルダーズゲートの反省を感じる
- 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:20:04
これとか一部カードは軽いのもあるけど全体的に重いカード多くないか?
特に追加でマナ払って変身させるカードとか実質的なマナコスト激重でしょ
それともバルダーズゲートはもっと重かったのか? - 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:23:36
GIM47N…こんなデカかったのね…。
- 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:26:43
モダンの感染の殴り要因になれそうなんだよな…パンプアップ呪文が噛み合うし、サイド後はライフコストへのガード下がるし
- 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:26:48
ゼロックスみたいなデッキに入るかと思ったがゼロックス自体下火か
- 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:35:45
セカンドプランとしてはありだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:40:22
個人的には感染のサブプランが良さげに見える
レガシーなら激励と変異原性の成長で0マナでパワー7になるからそこからフェッチ置いて切るとパワー28トランプルなんで大体ワンパンだ
モダンは守りがよわよわだからちょっと厳しいけど5c版図アグロに突っ込んどけばかなり面倒くさいカードになるんじゃないか? - 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:42:56
組むとしたら3ターン目にワンパンする事に命賭けるデッキになるのに最速で4ターン目以降しかアンタップインしない小道を挙げるのはどうなんだ?
ティファ剛力化未開地変幻地小道各4投したらもうまともに他のギミック入れる余地ないでしょ
というか土地基盤がズタズタ過ぎて本当にこれに特化させるしかない
- 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:53:04
同じカードが8枚あればデッキになる理論ならもう一種上陸でメチャクチャやれるカードがスタンにあればワンチャン?
- 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:55:46
- 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:01:22
- 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:04:39
- 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:06:23
- 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:07:16
- 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:09:46
上陸デッキがやれてるならもっと環境で逆棘のビルや苔生まれのハイドラを見ても良いと思うんだ
けど環境で全く見ないのが答えだと思うんだ
もしかしたらティファと2軸になって化ける可能性もなくはないけど - 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:17:44
- 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:45:57
- 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:11:30
パワーのティファ
コピーのナントゥーコ - 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:05
コンバットはインスタントタイミングで使いたくて上陸は基本ソーサリータイミングだから噛み合わなさがある
まあ組めはするよ - 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:23:40
- 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:33:43
- 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:39:43
色事故じゃなくて土地事故だろうね
- 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:41:56
上陸はテンポよくカード使いたいのにフェッチタップインっていう足枷あるからな
- 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:44:28
上陸ギミック入れたデッキ自体何ターン目にアンタップインできるかタップインフェッチの枚数細かく調整するし、そもそも他のアグロ系統のデッキと構築のやり方違うからね
考えの違いが顕著に出やすいから同じに考えるとそりゃ意見合わんよ - 68二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:00:47
- 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:39:25
なるものと勘違いしてた、火力で焼かれる可能性あるか
- 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:55:48
まあタフネスまで上がったら強すぎる
- 71二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:27:59
- 72二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:09:56
前のゼンディカーのときもグルール上陸使ってたけど2色程度なら問題ないよ
むしろタップインとはいえフェッチ入るから色は安定する
そりゃ単色に比べたら安定感は劣るけどその分爆発力を取るってデッキだからね
- 73二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:48:00
ヤバいかと言われると首を傾げるけど、ワンチャンあるいいカードだと思う
- 74二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:20:24
- 75二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:20:56
言葉を慎めよ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:21:23
非伝説と伝説で分かれてるからいい気がするけどな
- 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:24:11
このカードゲームに限らずすべてのレアカードが構築級になるなんてことはないんだから高望みはしすぎるな
- 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:24:50
一本釣りの決め球と素出しして育てるカードじゃ意義が違う
それぞれにファンが生まれるタイプ - 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:26:02
レア全部が方向性の異なる構築級カードってモダンホライゾンみたいなのになるけどそれでいいのか
- 80二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:36:48
- 81二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:43:28
- 82二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:44:28
ベヒーモスが緑の強めのファッティであってほしいな
- 83二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:48:01
スレチになりそうだしその内容はお気持ちになるからここでやりにくそう
- 84二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:50:16
カードの効果作ってるのは数ヶ月下手したら1年以上前なんだから現在の環境トップが青赤だから青赤以外に強化配れよなんて言われても困るだろ
そもそもコーリ鋼なんかスタンに刷るなというなら同意するが - 85二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:21:50
カードテキスト作ってるのは2年くらい前のはず
環境予想して作れってのは難しいのは分かるがそういう作り方してるんだから責任もって調整してくれとは思うな
特に緑はしばらく環境での立ち位置悪いから明らかに作り方に問題がある
オーコやウーロでやらかして過剰に日和ってるかそこでヘイト集めたから意図的に不遇期間にしてるかなのかもな
- 86二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:29:18
エスパーピクシーの時みたいにユーザーが気がついてないだけで実はもう活躍する下地は作ってるかもしれないぞ?
それこそこのティファが起死回生の一手なのかもしれない
もうちょっとコイツ捏ねくり回してみようぜ?
それで駄目だったらその時は下手くそってウィザーズを罵倒するターン - 87二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:36:41
- 88二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:40:13
もうお前がそう思うならそれでいいよ
どうしようもないし - 89二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:41:54
- 90二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:44:31
大人気なく見えるがまぁ態度的にキレて仕方ないわ
- 91二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:48:27
- 92二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:48:59
緑不遇はさておき一芸特化ネタカードをレアにいれるなはまぁ分からんでもない
それをティファという人気あるキャラでやるなは更に分かる
デブチョコボとかで良かったんじゃないの? - 93二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:50:23
一芸特化すらないのが問題のカードも多い中この一芸魅力的っすよ
- 94二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:18:06
- 95二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:19:42
- 96二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:24:56
他の色は偏差値70超えのカードが何枚もあるのに緑は豆の木を登れくらいしか無くて一人だけ置いて行かれてるから文句を言っている
見えてる範囲だけでも白黒は70、赤青は80くらいのカードがあるのに緑はこれだぞ?
- 97二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:27:47
キレるべきはティファじゃなくてティファより更に不甲斐ない他のカードだろ……
- 98二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:39:09
他のカードにも文句はあるよ
例えば神話のチョコボ、どう考えても置物なのになんで3/2なのか
クルフィックス見習って2/4とは言わないがせめて2/3にして欲しかった - 99二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:58:54
そういやティファとチョコボの相性どうなんだろうな
1ターン遅れる代わりに1枚で4倍になれる
フェッチなら16倍で多少のブロッカーがいても抜ける - 100二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:43:07
ごめんこれ以上緑の不遇について語りたいなら別スレ建ててくれ
多分ぶっ叩かれるけど - 101二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:20:21
方向性変えようとしてるのになんでそっちにまた引き戻すかね・・・
— 2025年05月14日
これ以上ティファを深掘りしようとしても何も出てこなさそうだからそっちの話題でも構わないが新しいカードが来たのでこれで別の方向性考えてみる
チョコボと一緒に殴って上陸誘発させられれば倍々で増えてくしインスタントタイミングでパンプ切れるから相性は悪くないかもな
ただ土地出るかどうか分からなくて安定しないティファ入れるより青や白の鳥入れた方が強いかもしれない・・・
- 102二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:36:32
- 103二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:39:45
- 104二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:02:00
精霊信.者の剣みたいなのがあれば簡単だったんだろうけど世界踏破車やボニーポールを並走させることになるのかな
- 105二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:06:28
ランパンカードマシマシにするとバフ呪文入れるスペース減るから3回上陸させて8倍くらいは安定して狙えるようにしたいし、バフ呪文増やして元手大きくするにしても2回上陸させて4倍くらいは欲しいのがなかなかむずかしい
- 106二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:09:18
上陸シナジーカード色々出てるから何か宇宙になれるカードが来るかもしれない
- 107二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:14:06
トランプルが無駄になると考えるよりむしろ熊パン以外の+3パンプにトランプルが付くのが良いと考えてる
いつも熊パン引けるわけじゃないから5枚目以降のパンプも強力に使えるのはお得
あと>>103が言うように無理に上陸に寄せなくてもパワーだせるのが良い点でもある
上陸2回で20点パンチできるように+4の話したんだろうけど、そのコンボのためだけに2マナ以上のパンプスペル使うより+3で16点パンチして残りは火力や他の小粒で詰める方が結果として安定するんじゃないかな
他の上陸カードがどちらかというと+1カウンターとかで盤面作るのに対してティファは縦に強いという感じだから、上陸でかためなくても良いのが利点だと思う
- 108二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:41:24
- 109二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:04:56
今後出るカードや環境のことを考えるてるのにあまりに既存のデッキと環境で考えすぎている印象を受ける
今は赤単色のほうが強いから熊パンだけで充分という判断だろうけど、そもそもティファは緑のカードで既存のデッキとは考え方が異なるから今の赤単とかを基準にされても除去避けのカードがなく次の手次の手で攻めていく赤とは感覚が違う
採用するパンプスペルについても20点パンチ無理に出してもタフ1以上のブロッカー立てられただけで耐えられるし思ってるより効果薄いと思うよ
そっちコンボに寄せすぎると使うコストが多くなって除去避け持ってたのに同じターンで使えないという場面も増えるから
- 110二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:51:00
じゃあそういうの一旦フラットに考えるとして採用しうるカードは例えばどの辺?
色と小回りだけ考えるなら安定の巨大化か+3/0修正速攻付与で出したターンにも殴れるようにする激しき乗りこなしはアリじゃないかと思う
それと除去避けって言うけど今の環境逃げ場なしのせいでその手の呪文いまいち信用しきれない印象なんだがこれも今の環境に引っ張られ過ぎか?
順当に考えるなら+1カウンターが乗るから2回目以降にもパンプが乗る蛇皮のヴェールが安定じゃないかな
もしくは攻めにも使えるタイヴァーの抵抗があるけどマナが重いのともうすぐローテ落ちする - 111二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:07:32
自分で全部言ってくれてるじゃない
ゲームって別に1ターンのやりとりで全部決まるわけじゃないし、例えば相手に他の小粒を対処させて相手フルタップの4ターン目にティファ出して激しき乗りこなし打って未開地や寓話で2回上陸させれば速攻16点パンチで奇襲性は十分じゃないかな
ティファだけで勝つというよりグルールカラーのアグロのやりとりの中でティファを大きく使って勝つという想定をしてるから、そこを飲み込んでくれないといつまでも話噛み合わないかも
逃げ場なしに関してはそもそも黒デッキが減ってピクシー系も除去散らして4積みしてないパターンも多いし、一時期より減ったと思うからそこだけ考えすぎるならそもそも除去に弱いデッキ使わないかなあ
蛇皮のヴェールはどっちにしろ使うと思うよ
- 112二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:47:55
先に相手に除去を要求できるくらい圧掛けられる別軸がないと露払いにならないし上手くティファ関連のカードが揃わなかった時苦しそうだけどそっちはどんなカード採用するつもり?
それと無理に上陸に寄せなくても言って言うけど寄せないなら未開地や小道が土地持ってくるだけで基本土地がタップインするだけになっちゃうけどその辺はどう考えてる? - 113二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:53:05
他の露払い要因はまだ情報出てないし別に急いで考える気はないよ
それこそタップインフェッチは他に上陸関連でいいパーツ来たら増やすしどっちにしろ2種8枚はよっぽどじゃないと積まないかな
上陸一回見込でほぼ入れない選択肢も考えてるし
- 114二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:48:36
今見えてる範囲で組んでる訳じゃないのね・・・
力説するから今あるカードでよっぽど強いシナジーが組めたのかと期待してたんだが - 115二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:57:51
今見えてる情報だけでも使える使えないの意見交換はできるからね
発端はデッキにならない発言だからティアとれるかは気にしてないよ
あとさっき思いついたけど昂揚デッキで使っても面白そう
7/7トランプルつけた鋭い目の管理者を2回殴らせるの強かったしパンプして上陸8点×2も面白そう
- 116二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:07:46
- 117二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:10:26
ガチカジュ論争起こるのはスタンスが違うからじゃなくてスタンスが違うのを前提で押しつけが発生した時なんだよ
傍からみてたら>>116は自分の求める理想のデッキや考え方を相手に押しつけしてるようにみえる
- 118二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:16:47
俺もある程度は同じ考えだよ
ただ全部情報出てない状況で総合的に使えるかどうかまだわからないのに、悪い要素だけあげつらうことに意味あんのかなと思って
環境で強いかどうかは結局試さなきゃわからないのにまだ試せる段階でもないでしょ
特にメイン軸じゃないサブ軸なんか余計環境とかの細かい要素拾わなきゃいけないのに
あと昂揚デッキ握ってたけどあのデッキ思ったより自由枠多いし言うほど最適化されてないと感じるんだよね
インスタントカウントは稼げてもソーサリーカウント少なくて結構困るから激しい乗りこなしなんかはカウント増やす意味でもアリだと思うんだよね
- 119二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:24:21
それと昂揚デッキ使ってた時に思ったこととして、土地が能動的に落ちてくれなくてあとちょっとで昂揚達成できねえパターンは結構あったから
上陸用のタップインフェッチは相性いいかもなと思ったのはある - 120二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:32:50
- 121二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:51:09
暇あると思う
土地落ちない場合確定で落とせるの重要だし
昂揚デッキはむしろ攻めに転ずるタイミング探るの重要で相手の構えた除去ずらしたりして動くからそこまでテンポカツカツ系のデッキじゃないと思ってる
希望の種に関してだけどあのデッキは攻めの中心が2マナだから1ターン目の動き増やしたくて優先してる所ある
あとタップインフェッチのテンポロスをよっぽど気にしてるようだけど、ティファ入れる形になると前提として採用カードの見直しもするから結構別物になると見てる
- 122二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:57:11
というか調整して芳しくなかったらタップインフェッチ枚数減らすか使わないケースもあるかもね
それで上陸誘発1回になっても二段攻撃つけるスペルが元から入るから併用すれば上陸2回分だし - 123二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:30:43
- 124二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:40:19
- 125二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:57:02
>>123は脈絡ないし煽りみたいな発言だし気にしない方がいいよ
気にせずティファの話あればしよう
- 126二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:51:01
- 127二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:51:50
それはそのカードのスレ建てて語った方がいい気もする
- 128二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:03:25
- 129二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:07:40
- 130二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:11:32
- 131二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:27:02
事前に何かで耐性持たせてゲドン系撃った後に第二の日の出と使うのはどうよ
- 132二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:06:31
流石にスケープシフト撃った方が早くねえか?
- 133二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:18:47
- 134二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:47:44
緑はチョコボ系の鳥/上陸カードとティナを始めとしたエンチャント(召喚獣)シナジーが混ざってる印象
あとそれらをつなぐパーマネント集めるカード - 135二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:49:12
上手く行けばそのターンのセットランド含めて36パワーか
- 136二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 05:55:36
通常セットで32、フェッチ置いて64じゃね?
32の時点でオーバーキル感あるけど