- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:38:44
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:40:35
ルールが複雑なくせにそのルールも終盤大して生きてない
人気キャラの五条が消えてる
新キャラばかり目立って愛着が湧かない - 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:43:49
ネットは過剰に言いがちだからぶっちゃけ言われてるほどでもない
- 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:01:45
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:14:40
個人的良かったところ
・キャラクターが良かった
・バトルが見てて面白い
・契闊の伏線回収や直哉の復活など以外な展開が多くて面白かった
個人的悪かったところ
・渋谷に続いて2回連続主人公側の敗北で終わってしまった
・万のせいでポイントを稼いだ意味がなくなった
・虎杖が日車戦くらいしかメインで活躍しない
・終盤敵側に優位な展開が多かった印象
でも死滅回遊編は自分がリアタイで追い始めた思い出深いエピソードだからなんやかんや好き - 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:49:27
キャラとバトルか…
馴染みの無い新規キャラがメインな割にはその新規キャラの魅力が分かりやすかった訳ではなかったと思う
全員五条や宿儺よりは明らかに弱い事がわかっていたしビジュアルもオッさんだったりリーゼントだったり服装ミノムシだったりで取っ付きづらいのが多かった
例外は鹿紫雲くらいか?それもパンダに対してやった事のせいで支持は得づらかったのでは - 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:52:17
ルールがジャンプ読んでる少年少女達には難し過ぎて付いてけ無かったんとちゃう?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:53:45
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:32:56
全体的な不評ポイントとしては
・ルールが分かり辛い(これは直後の日車過去回で気にならなくなった人も多かったけど)
・万と羂索と宿儺に集めたポイント横取りされて水の泡
・キャラがちょいちょい後の展開ありきで謎の行動をする(主に乙骨の仙台行き)
個々のコロニーとしては
・仙台で乙骨の底が見えてしまってガッカリ
・秤の戦闘が地味
・憲紀差し置いてサプライズカッパ展開
・真希ちゃん大量に人殺した後にそんなスッキリした顔させてええの?
この辺の文句をよく見かけたかな - 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:35:30
このシステムならなんか一つくらい味方側がルール活かして敵の想定超える展開ないとな
最初から最後まで羂索の手の平で踊ってただけってそりゃないやろ - 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:43:12
ポイント計算とかルールが作者自身もわけ分からなくなってたのはもう少し単純にすればというか複雑にし過ぎではと思った
- 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:47:18
宿儺削るくだりゲームだったら見えてなくても数字決められてる緊張感感じられただろうけど漫画の生き死には作者の匙加減っていうのは読み手はわかってるもんだからな
順番に出てきては決め手を欠く流れ、バトルとしても楽しみ辛かったと思う
今全部良かったって言ってる人だって途中本当に熱中できてた訳じゃないけど死滅回遊まで推してた作品だから否定もできなくて終わってやっと美化してるような所大きいだろ - 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:49:02
少なくとも自分は毎週楽しんで見てたので荒れてる時期は掲示板から離れてたし再評価されて来てて嬉しい
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:49:51
色々ルールあったし展開も起きたけど閉じ込める以上の事が結局起きてないからなぁ…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:36:28
評価ポイント不評ポイントって何目当てで読むかにもよるからバトル描写目当てならほぼ毎週面白いしストーリーの流れ気にするなら微妙に感じるのかなって思う
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:01:54
北海道が死滅回遊に入ってないからアイヌ呪術連くるか⁉︎とか言われてたの懐かしいなあ
遠い昔の記憶に感じる - 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:06:30
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:28:48
死滅回遊の構造と津美紀の扱いは失敗って作者が言っちゃってるけどこの二つミスってたらもう死滅回遊編自体が失敗みたいなもんじゃん…って思ったな
しかも津美紀(万)は宿儺受肉とそれに伴う新宿決戦の開始にガッツリ関わってるから地味に影響でかい - 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:30:42
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:52:03
- 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:49
- 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:44:20
デスゲーム要素は特定の区画内で殺し合いさせたいだけの建前でちゃんと成立させる気なんかはなからありませんよって最初から明示して進行してればもっとよかったと思うことはあるけど結果論というか事後孔明なだけな気も自分でしている
- 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:26:12
バトルは良かったしキャラも良かった
ただ何度も言われてる通り全体的に分かりにくい
術式バトルっていう読者に知識が必要な漫画でそれが悪手すぎた
ただ叩かれるほどじゃないし、愉快犯アンチのSNS誹謗中傷が無ければ迷走も無く少しはマシに設定開示されたんじゃないかと思う - 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:55:18
死滅アニメ化してもアニメの神作画キラキラ五条&アオハルで追ってたライト勢ごっそり離れそう
- 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:57:52
キラキラアオハルはすでにアニメで爆発的されてるからいいんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:11:59
グッズとか買ってる層ってキャラだけ見てる腐女子夢女子層だからまあ…
- 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:12:47
だから現在進行形で過去編を擦りまくって金を儲けるんだろ!
- 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 06:39:15
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:57:16
- 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:38:03
キラキラ五条アオハルライト層とやらは実在したとして渋谷で既に離脱したと思うが
- 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:29:54
呪術のキラキラアオハル要素に惹かれたライト層は渋谷の脳みそパッカーンでみんな霧散したんだじゃないの
- 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:42:39
五条離脱だけならまだしも、内容の割にわかりにくい死滅回遊のルール開示とか天元とこでダラダラ話すとことか地味で退屈な秤勧誘パートとか
アニメ見てるライト層を脱落させるポイントが結構多い - 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:32:13
深掘りする気がないけど五条離脱後も見てるライト層ならルールのこと深く考えないで圧倒的動画力が織りなすバトル描写に意識がいくと思うよ
自分のことだけど(まこら戦とか何してるのかさっぱりわかんなかった)
- 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:33:25
死滅入ってコミックの売り上げ落ち始めたよ
ピークは渋谷 - 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:44:43
真面目なのは悪いことじゃないんだが見えるところで自省してばっかりだと見ててオイオイってなるのもまあわかる、しかも商業作品だし
- 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:51:09
小難しくしても別にいいんだよ
あとでキャラに解説させて要約すればね
でも要約してもはぁ?ってなるレベルだとダメ - 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:54:33
同じ人がずっと連投してそう
- 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:54:15
死滅のルールなんて例の説明文がややこしい風なだけでやってることは殺してポイント奪うでしかないからわかりにくいって言ってる人がよくわからん
それがゲームとしてシンプルにしょーもねーとは思う - 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:58:39
新キャラに愛着が湧かなかったはちょっとあるかも
- 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:00:53
長々ルール開示しといて全く活かすことない展開だったのが良くないわ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:46:30
バトルはどれも面白かったし新キャラもだいたい魅力的な奴らだったからそこはやっぱり凄い
ただ大筋のストーリーで見たら、
・長々ポイント集めしてたのに結局敵に全部取られる
・初期から引っ張ってた津美紀がよくわからんまま死んでギャグキャラみたいなのに乗っ取られる
・羂索がポッと出の裏ルール(?)でゴリ押しして無理やり収拾つける
ってオチだから結構ひどいっちゃひどい - 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:14:40
死滅回游もオチさえちゃんとつければ良かったと思うよ?そのオチすら投げ出したからまあなるわな…
- 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:34:00
オチを投げ出す?
はなから真の目的のための通過点じゃん死滅回遊 - 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:40:08
バトルはおもろかった
回游の総則どうのこうのとかはよくわからんかったけど読む分には問題なかった…無かったよね?
万展開が唐突 - 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:50:38
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:53:02
またいつもの未読か……
- 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:04:26
- 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:15:38
不要な展開が多すぎる