よくベクターのデッキどうすんのって議論されるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:13:37

    エースが糞強いからこいつ簡単に出せるだけでデッキとして成立しそうだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:14:47

    基本はアンブラルモンスターでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:15:22

    そいつ実はフィールドしか無効にしないから意外と範囲狭いぞ
    罠とかでフォローできるとはいえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:16:13

    強いっちゃ強いけど単体で勝てるタイプではないから仮にアンブラルを擦る方向性になるならそれだけだとデッキってよりはせいぜい便利なパッケージみたいなところに落ち着きそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:17:50

    ベクターのモンスターは全体的に回りくどすぎるイメージある

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:18:13

    LP半分って決め手にならないからなぁ
    1200バーンの方がよっぽど怖い

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:18:27

    ベクターのカードだとこいつも印象強いし
    アンブラルをキービートルで守るみたいな形が一番良さそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:19:22

    >>6

    新規にアンブラルエクシーズ刷ってバーンさせるとかどうよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:20:10

    名称ターン1じゃないから雑に並べられたらかなりの圧力にはなりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:20:59

    アンブラル星4をみんなライゼオルにしてよろしいか?
    ついでにRUMのサーチもつけちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:22:30

    結局ベクターが最後に使っていたモンスターって何だっけ
    というかスレ画をどれくらい使っていたかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:23:29

    >>11

    カオス・キマイラ・ドラゴン

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:23:50

    なんか陰湿バーンやってるイメージしかない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:24:52

    >>11

    メラグドルベのNo.とキマイラ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:25:04

    てかCNO.アンブラル出したのサルガッソとバリアン全員集合したダイジェストぐらいしかなくね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:27:03

    まとめるなら無難に闇属性メインのランク4デッキになりそうよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:28:20

    >>15

    ナッシャークさんの時にも出してるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:43:44

    >>12

    それってブラックストームじゃないっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:49:35

    >>18

    ブラックストーム(ミスト)はマリスボラスから自身に繋げる戦術だから、他ランクは使ってないはず

    カオスキマイラはベクターがナッシュ戦でドルベやらのオバハンと一緒に使った

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:53:41

    >>10

    ライゼオルとRUM相性悪すぎじゃないですか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:54:27

    いっそ遊馬の今回の新規オノマト方式を真似てシャイニング、アンブラル、ゴルゴニックでサーチが循環するのはどうだろうか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:03:31

    そもそもアンブラルというテーマに個性を与えるところから始めにゃならんくらいなのに他テーマまで巻き込むのはただの事故になるだけだと思う
    オノマト組の循環はDPとかで下地自体はあったのと、主体となるレベルランクがハッキリしてたから成り立ったんだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:03:39

    >>19

    調べたらたしかにそうだったわ

    すみませんでした!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:04:49

    ぶっちゃけアンブラルだすなら光天使で出した方が早いし…
    デーモン出すより強いし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:05:14

    >>23

    自レスだけど俺がカオスキマイラを 偽骸虚龍と勘違いしてただけだった

    後者はブラックミストが使ってたわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:05:44

    ベクターは七皇の中でも色んなナンバーズをカオス化させていたイメージがあるからRUMを連打する方向にする?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:05:46

    アンブラルとゴルゴニック両方救ってもらおうかぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:20:11

    メインのモンスターは光か魔法使いにしとけよ
    セブタキでサーチするんだから

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:42:29

    手札が捨てられないとライフ半減できないの地味に忘れがち

    相手の手札が0の時に使うとなんかもったいなく感じてしまう

    >>3で既に言われてるけど、ランクアップ前と違って場のモンスターの効果しか無効に出来ないのとターン1制限付いてるのも注意がいる

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:22:50

    アンブラル・ナックラーとかアンブラル・ハンドとかで仲間達のカードを模すというビジュアル面のネタを考えた事がある

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:30:15

    >>30

    アンブラルは影って意味だしそういうデザインアリかもね

    ヴェルズやシャドール化みたいな感じになるんだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:32:21

    スレ画は墓地にシャイニングあればマジカルフォース1枚から出せるんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:36:47

    レベルバラけてるの活かしたいよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:37:45

    ベクターはどんな七皇カードを持ってくるのかも地味に気になっている
    他の奴らガン無視したカードを出すのか、そもそも七皇カード自体を無視するのか…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:38:36

    ちょくちょく貼ってる動画だけど、この人のデッキ構成力すごいなぁと思ってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:38:53

    >>33

    エクシーズならデメリットでしかないからなぁ

    シャークみたいに無理矢理闇属性2-4の素材に出来るとかにしないと…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:43:07

    せっかくだしシャイニングもテーマに混ぜて104もシャイニングのままランクアップさせようぜ
    ドンサウザンドを出し抜いたIFカードみたいな感じで
    名前は『シャイニング・ホープ』な

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:58:09

    >>34

    101~107共通サポートのセブンスに対抗して1~5共通サポートを生やすか

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:51:32

    悪魔族だからあちこちと競合してるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています