ペテンシーってもしかして無理してトリガー効果使わなくてもいいか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:32:40

    色の合うデッキのマナ基盤用に入れて使える時にルーターとか除去として撃つみたいな使い方で

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:37:55

    状況次第でそう使うことはあってもトリガー踏み倒しを使うために入れることは前提だろ
    パーフェクトネイチャーをブーストと疑似マッハファイター付与を主な目的として入れるやつ見たことないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:45:06

    >>2

    でもペテンシーはほぼ唯一と言っていいぐらいまともな能力してるドロマーカラーのカードだし

    他になんかマナ埋めで強いのある?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:46:59

    概ね>>2に賛成だけど手札入れ替えつつ除去が飛ばせて上振れでトリガー使って勝てるくらいの構築ならありなんじゃないかと少し思ってしまう

    例えば初見狩り特化のペテンシー入りドリメとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:52:13

    デッキによるけど色整えたいだけなら実質単色でgsあるこいつの方がいいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:52:42

    ペテンシー入れるなら強力なトリガーカード入れなきゃ…って考えが逆に構築を縛ってる気がしてたからそれならもう余計なトリガーは入れないみたいな考えになったから
    てか普通に5コスト2面除去が普通に強い

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:14:39

    ドロマー退化からガレック抜こうと思ってるのよ
    ガレック重すぎていらんわなった

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:15:45

    ドロマーカラーだと狙わないでも強力なトリガー入るからな
    蘇生を邪魔してくるメタクリいても最強除去の盾送り2回だけでも十分すぎる仕事できるわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:19:29

    「手打ちできる&適度に汎用的な除去が欲しい」であればトリガー運用を意識せずに入れるのは全然アリ。5コスト2枚盾送りでもかなり優秀だし、全ての効果を十全に使う必要は無いと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:42:44

    普通に0コス2盾送り要因として使ってるわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:27:48

    多色カードを抱え続けることってそれなりにキツくない?
    それでやりたいことが1ターン遅れたりしたら本末転倒だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:33:26

    「ペテンシーを誘発のために抱えてる」って発想がすでに弱い
    5マナで手打ちする進行選んでたらわざわざ抱えるとかじゃないからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:33:26

    5ターン目に打てるなら使うって認識だからダブったら普通にマナに埋めるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:36:14

    マナ基板として埋めたら相手が警戒してくれるからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:39:34

    >>13

    それならやっぱりトリガー1枚撃ったら勝てるルートが欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:41:23

    「無理して」ではなく「無理なく」使うデッキに投入するものでしょこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:42:36

    >>16

    ペテンシーは無理なく入るけどペテンシーから打って強いトリガーを無理して入れら必要はないかなって

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:51:31

    この色だと色基板にもなるからペテンシー入れたい、でもコンボ枠に割いてて空きスロットが少ないからペテンシーで撃てるトリガーを多めに採用できない、はありえるでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています