デッキ制作を助けてください!

  • 1バク丸25/05/13(火) 17:40:48

    バク丸くんコントロールを作ったのはいいもののフィニッシュ力にかけてしまって少し物足りないんです...
    誰か助けてくれませんか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:41:24

    これがデッキレシピです。

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:33:23

    青枠が微妙かな、こういうデッキは概ねVTなりで盤面一層してから殴られるのでクロック出して1ターン稼ぐことが強みになりにくいと思うから、ここを削る価値はある
    フィニッシュ手段は例えばテレスコはマッチすると思う。手札枯らした後に一枚シールド割る⇒テレスコハンデスを繰り返せば勝ちやすい。あと、テレスコ入れるなら鬼寄せも同時採用したいね、テレスコとジャシンの早出しが狙えるから相手にかける圧がかなり高まるので
    他には持ってれば覇覇覇ジャオウガもマッチするんじゃないかな、2と3コストが場にあれば4コストで出せるし、相手のリソースを一方的に奪えるからコントロールプラントもマッチしやすいし

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:39:33

    プレの話かと思ったら普通に紙だったか
    墓地そこそこ増えそうだしクロスファイアとか?

    チェストってこれシビルカウント達成しやすい?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:42:20

    中途半端な4cはやめとけやめとけ
    ハンプティ4にしてデイガに絞った方が動かしやすい
    どうしても水入りにしたいなら〆はドリームボルメテウスにするか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:45:16

    水5枚が酷いし光11枚なのもちょっときつい

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:51:18

    チェストを軸にするならヴェネラックとアーテルがオススメ
    ヴェネラックは汎用的なメタクリだしブロッカー付くと離れた時効果も活用しやすい
    アーテルは単純に強い上に置換耐性のおかげで積極的にバトルされる流れを作りやすい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:41:48

    上でも言われてるけど水を出す理由が薄いからクローシスかデイガに寄せた方がいい
    どうしても4cにするならドリメテ軸だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:40:41

    ハッタールピアの存在加味しても、スレイヤー付与ならこっちがあるから光を足すのはちょっと懐疑的になっちゃうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています