- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:04:48
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:05:25
あの豆とか
- 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:06:08
思い出ホモセ?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:06:15
周りは当時の環境での強さを話してることに気付いてなさそう
- 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:06:56
当時の視点で語るけどjoとか今解除されても耐えてるよ
とはいえ不快ではある - 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:06:56
規制によって姿を消したタイプは強かったまま勝ち逃げするようなもんだからイメージをアプデしようがないんだろう
文字通りの殿堂入り状態 - 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:07:04
おい誤字の仕方でいつも見てるのバレてるぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:07:37
緑単ジャックループ>鳥って言ってるやつを見た時は流石に笑ったわ
10段階ぐらい強さ違うだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:09:07
joは評価としてはTier2くらいじゃなかったっけ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:09:32
あにまんにJO退化の方がデッキとして鳥より強いとか言ってるやついるからなあ……
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:09:52
エアプほど歴代~ってワードが大好きだからな
当時を経験してないから具体的なプレイングには一切触れられないのが哀れ - 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:11:04
- 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:14:47
今でも語られるような昔のデッキって調整失敗したカードor存在してはいけないシナジーのおかげで、今から見てもそこそこ異次元の動きするんだけど、カードパワーが低いせいで鳥みたいな対応力がないんだよね
受けが柔らかすぎるせいで3キル7割のガガガとかに逆立ちしても勝てなかったり、とこしえテスタロッサ一枚で投了したりと隙が大きい - 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:17:32
零緑ゼニスとか5年前に放り込んだら多分TOP行ってたやろ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:37:38
豆はゆうて強いぞ
まあ焼き鳥に勝てるかは言うまでもなく勝てない
あとJOは焼き鳥と5分だぞ(実験済み)
なおデッキ的には焼き鳥が強い - 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:42:18
これはジョバンニスコール
- 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:07:47
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:13:12
逆に過小評価されてるデッキは何だ?
青白ギャラクシールドとか? - 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:13:20
殿堂ゼロ環境で殿堂枚数ゼロの鳥が普通にT1ぐらいにいた話ほんと草
- 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:16:19
それでも最強はサガや
- 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:46:12
- 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:55:41
やったことない環境は語れないから正直わからん
ミッツァイルもサガも遊んでないからわかんね - 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:56:58
殿堂ゼロもそうだけどアドバンスみたいな特殊な環境って無改造オリジナル鳥ぶつけても普通に勝っちゃうとかよくあるよね
- 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:00:11
ガガガとかいう3キル率だけなら現代でもトップの異界のデッキ
上振れが凄まじく受けスカスカの過去デッキにするんならバードサガマジックより強そうなんだ - 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:17:12
- 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:30:24