- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 06:52:44
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:11:37
なんかこう…虎っぽいデザインで…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:18:35
抱え落ち定期
- 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:33:37
という事はメスケモ部分は誰だったんだ…?
上手いこと『渾』したらメスケモになるってことなのか…? - 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:55:00
- 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:17:16
でもネーミングは抜群にかっこいい
- 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:21:28
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:24:55
語感ほぼ小僧だからな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:04:28
「虎」しかあってねー
- 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:23:50
そもそも虎の影絵ってどうやんの?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:30:24
- 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:37:22
いやー本当にそうなら嬉しいですね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:39:29
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:39:40
伏黒が調伏してない且つ宿儺が万戦で使ってないから
能力単純でフィジカルがクソ強い式神か他の式神と違って使い辛い能力持ちの式神と予想 - 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:42:21
五条に向かっていくメンバーの一人に選ばれたんだから十分だろ
1番可哀想なのは万に体当たりしただけで出番終了の貫牛さんだよ - 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:44:45
- 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:46:08
- 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:50:31
- 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:53:30
- 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:58:41
猫先生全部考えてるけどそこまで考えてないと思うよ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:01:13
虎ならアムールトラに寄せたデザインにしてね
アムールトラだからね - 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:15:27
- 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:24:32
- 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:29:49
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:37:44
多分本当に考えてないやつだろうけど宿儺が素材としてしか使わなかった以上後付けで能力盛ることもしにくいっていうのも悲しい
能力はおいといてデザインだけでもどっかで出してくれないかなとは思うけどファンブック2とかでもでない限り無理かな - 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:45:36
- 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:03:52
順当に調伏していけば式神たちの能力で最後に魔虚羅を倒せるギミックになっている
そう考えていた時期が俺にもありました - 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:13:08
- 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:17:50
伏黒推し以外マジでどうでもいいからね
- 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:27:34
式神製作委員会「困るよー!伏黒君の式神は売れ筋だからちゃんとデザインをしてくれなくちゃ」
- 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:29:34
円鹿貫牛も伏黒調伏バージョンが見たいぞ
たとえ望み薄でも - 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:48:04
- 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:53:22
- 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:53:46
花御領域の例もあるしファンパレで何かしら来るかもしれない来ないかもしれない
- 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:55:31
まあスレタイの虎葬に関しては本当になんも考えてなかったからなぁ
せめてデザインでも考えているのかな?と思ったらざっくりしたものしかないというのは流石になぁとは思ったよ - 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:55:38
猫先生ちゃんと考えてましたよが判明した時に掌返すから何でも良いですよ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:58:52
脱兎はネーミングも好き
- 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:04:53
- 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:06:25
文学的な読み方?をすべき漫画らしいからあんま細かいこと考えたら終わる
- 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:10:04
そこまで個々の能力の細かい設定までいるか?って純粋な疑問
言っちゃなんだがたかが一式神の見せ場作らず設定もないのがそこまで叩かれることかとも思えん
細部までみっちり作り込むタイプの作家はともかく全員がそうである必要も無いし、特に重要で無い要素は考えないでおくのも優先順位付けが出来る作家としか思わん - 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:10:11
かわいい☺️
- 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:13:46
23を見た当時から残りの式神の設定が明かされるの楽しみにしてたけど結局そこまで考えてなかったのか…と判明した今ちょっとガッカリするくらいは許されたい
- 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:47:18
本編で明かされないのは仕方ないとも思うが>>31も含めて設定画くらいは見たかった
- 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:04:45
猫「十種神宝に合わせてこいつは十種類の式神を使えることにしまあす! さあどんなやつ作ろうかなあ」
編集「面白い設定っすけどこのままじゃ打ち切り濃厚っすよ?」
猫「えええええ!? ヤバっとりあえず目先の展開でアンケ取ること考えなきゃ・・・」
そして時は流れ
猫「気づけばストーリー後半だけど式神の設定全然考えてないよどうしよ!!」
こんな感じで式神の半分くらいは無理くりこじつけられたんじゃないかと想像している - 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:06:52
そもそも伏黒って最初から乗っ取られるの決まってたから出さない式神の設定考える必要ないよ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:13:57
- 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:15:16
- 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:18:29
考えてる考えてないでいうとマジで半端だと思うよ
全体はふわっと考えたうえで必要なら詰めるって話だろうし そのデザイン詳細が伏黒の造詣に影響出るならともかく - 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:19:01
- 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:20:12
十種の式神ってグッズ化もされているし割と勿体なことをしたよなーとは思う
- 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:21:00
- 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:21:32
個人的な印象だけど大事なところや考えてるところは本当に色々考えてそうだけど考えてないところはマジで何も考えてないと思う
- 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:21:50
- 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:27:46
- 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:34:24
- 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:57:53
- 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:59:16
式神グッズ制作委員会「そんな説明じゃ困るんですよ!式神コンプリートさせたいのでちゃんとデザインしてくださいよ」
- 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:00:43
- 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:03:00
マコ…!?
- 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:12:47
俺のは停止しててこれは伏黒恵の(影)って言ってるから伏黒の虎葬や魔虚羅はまだ生きてると捉えていいのか?
それともお前はもう伏黒恵じゃなく俺の影みたいなこと言ってるのは伏黒から魔虚羅奪ったからでその後破壊されたら伏黒も二度と魔虚羅調伏できない感じ?
- 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:34:56
虎葬の能力の勝手な予想
・超攻撃特化型になった玉犬みたいなもの
・火をはく
・風を操る - 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:38:08
シンプルに火力特化とか
- 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:39:16
猛虎弁を操る
- 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:45:21
虎「葬」だから猛虎じゃない他のグループかもしれない…
- 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:50:12
このレスは削除されています