- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:15:20
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:55:27
自分も気になる
ダイス安価SSスレはある程度書き溜めてから立ててるのかな? - 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:55:47
最後は大まかに決めて過程は安価やダイス次第で決めてる
何も決めてない。勢いのまま書いてその場のノリで作ってる
個人的にはこの二つで別けてる - 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:03:57
- 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:05:21
すべてにおいて勢いとノリ
ただしスレ内の前の方で出た内容は後の方で矛盾ないように忘れないようにしてる
ただ今だけラストシーン、ゴールありきのもの書いてるかな - 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:07:40
- 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:07:57
- 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:09:41
みんなで絵を書きたいってことなら前までやってたガーティックフォンとか絵チャスレじゃないかな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:21:28
スレ主が描いてた絵スレで途中で寂しいからみんな描いてってレスからどんどんスレ民の絵が投下された絵スレあったよ
スレタイ忘れちゃったけどスレ民が🎲振って出たキャラ同士の衣装を交換するスレだった - 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:27:04
- 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:42:34
- 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:47:23
- 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:50:15
自分が建てたスレのネタが切れて悩んでるのとちょっと飽きそう
どうしたらいいかな、短時間でモチベーション上げる方法ある? - 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:54:05
モチベ上げるなら自分が好きなスレ見返すとか好きな漫画とか小説とか読むもおすすめ
好きな物に触れてる時間を無駄な時間と思わないことも大事 - 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:13:03
ベースがあってそれにアレンジしていく絵スレは参加のハードル低そうだと思った
(原作コマをゆるく描くスレとかダイス表情スレ、絵描き歌スレなど) - 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:14:09
- 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:24:50
- 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:30:20
自分もなんか語気強い奴とか自分の好み通りに動かそうとする奴とか特定の流れになるとキャラ叩き解釈違いとか喚き始める奴いたけどその場合は基本即消してスルーしてる
しつこい場合は注意喚起してスレ進める
それでもしつこく連弾する奴は触れずに進行
こんな感じ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:18:45
CPのほのぼの健全話スレ建てるつもりなのに頭に浮かぶのはエロSSのネタばっかりだ
供養スレもなくなったし行き場がない - 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:19:41
人のSSスレ見ててもレスで特定の人が妙に目立っちゃってるな…って思う時はあるね
話に夢中になってるともとれるけどもうちょい冷静に作品見守ってほしいなと - 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:19:53
供養スレあるぜ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:20:34
ノリで建てたネタスレですって最初に書いとくか途中でもいいから書いときゃよかったのかも……?
自分の建てたスレあんまり荒れたことない(荒れたときはたいてい自分が悪かった)から具体的なこと言えなくてごめん
- 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:21:13
- 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:22:31
- 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:26:08
- 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:27:32
絵スレ立てる人って描いた絵の元データとかスレ主証明のスクショ取っておいてる?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:34:07
レスに我が強いタイプの人が紛れ込んでしまうと荒れ方面に誘導されてしまうよね
周りもマナーの悪さに反応してしまうからそっちに流れていきやすい
対象の人がスレに来るかこないかみたいな時間帯とか、もう運って気もする…
新しいシナリオ投下する時間帯ズラしてみるとか
- 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:34:40
- 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:47:20
- 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:49:27
- 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:09:43
- 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:21:24
- 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:39:33
- 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:58:20
- 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:59:19
- 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:47:48
- 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:48:28
- 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:55:20
- 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:06:57
スレ画にこだわる?(見つけやすいよう色付きにするとか)
- 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:13:29
Twitter始めてからセリフのみのSS書くようになったけど、あんまりこればっかりで書いてたら普通の文章書けなくなりそうで怖いな…と、たまに思う
- 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:50:51
- 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:52:01
- 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:34:30
- 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:32:14
- 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:33:45
- 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:39:42
- 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:41:06
- 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:48:21
- 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:51:44
ごめん45はあにまん以外の掲示板って意味だった
でも他カテの話でもいいよ
自分は別の掲示板のオリキャラ交流や絵の添削スレなどにいたことがあるけど二次創作はあにまん呪カテが初めて - 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:20:30
- 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:22:52
- 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:25:51
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:26:22
- 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:39:14
Xもpixivもブルスカもアカウントはあるけど絵を上げたりしてるのはもうここだけだなあ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:30:53
Xは鍵垢で引きこもりしてる
ちゃんとした小説書きたい時はpixiv、会話形式の方が合いそうだなってネタはこっちで書いてる - 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:10:34
- 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:45:46
もうSNSは見るだけで自分で何かしら発信はしてないな
ここで書いたSSまとめをピクシブにあげたことはあるけどそのくらい、メインがあにまんになってるわ
書いたら一言二言でもちゃんとレスで反応もらえるのが大きいかも、ピクシブにただ投げてもいいねもつかないなんてざらにあるしそうなると自分が活動するのって意味ある……?になってしまうから - 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:42:20
- 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:45:01
- 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:52:49
- 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:16:48
ミスの指摘とかでもやっちまったってなるから否定的なレスもらったときの心境は察するにあまりある
まあでもいつどんなものを作ったとしても言えるのはもらった評価が全てではないってことと思うから、好意的に捉えてくれた人がいるって事実の方を大事にしようと思ってる
- 62二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:47:09
いやSNSじゃなくて匿名掲示板慣れしてるかどうか聞きたかったんだ
- 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:05:18
- 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:03:31
- 65二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:25:38
お絵描き歴どのくらい?
自分は小さいころから描いてたけど本格的に練習するようになったのはここ二~三年 - 66二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:29:10
人の作品読んで自分が何を好ましいと思うかどんな描写やストーリーの構築が好みかのヘキを把握して、それを自分で書く時にどこまで理想に近づけるかの試行錯誤しながらひたすら書き続けてる
視覚聴覚嗅覚味覚触覚のどれに重きを置くか、行動と言葉と感情のどれを見せたいかを理解してた方が自分は書きやすい
何を理想とするかで努力の方向性も変わってくるから自分が何を目指したいかを先に把握してた方が楽だけど、その思考さえ面倒ならとにかく書き続けるしかないかな
- 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:31:05
- 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:51:09
- 69二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:49:59
文章にも模写ってあるんだ!面白いね
- 70二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:57:41
- 71二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:38:04
ある
🌱でfate書いてた
前は夏になると色んな人が自然と集まってきてお気に入りのサーヴァントでみんなそれぞれ夏休み特異点のSS書くみたいなのがあってそれで書いてた
他の人のSSも読んで自分のに取り入れたりとかしてシェアワールドみたいになってて二か月くらい毎日更新してた
いつのまにか夏休み特異点自然消滅してたのかなちい
- 72二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:40:36
🌱かー全然知らない文化圏だ
あにまんと近いのかな - 73二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:46:57
創作意欲ばっかり突っ走ってる感じしてて肝心の何か書き出すってことができないでいる……
こないだまで二日に一回くらいのペースで短いけどSS書いてたのに急に具体的なことできなくなった
絵だったらこういうときは描きためといたラフに手を入れてペン入れとか捗るんだけどSSを進めたいんだよね…… - 74二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:09:05
- 75二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:43:10
- 76二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:55:06
時間を合わせて一斉にやるわけじゃないならハードル低そう
- 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:04:05
スレ初日は一斉にやるのもよさそう 翌日からは1日一題とかスパン空ければ時間ない人もゆっくりできるんじゃないかな
- 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:28:08
初歩的なこと聞いてごめん
エロ系書くときってどこら辺から外部サイト行きにする? - 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:57:31
- 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:49:51
- 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:29:07
- 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:05:45
- 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:46:50
- 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:53:59
- 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:56:37
- 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:13:01
爆破されるってエロ系だった?
- 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:15:15
- 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:16:16
- 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:14:47
- 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:16:42
スレ主主導で進めてくタイプのスレ最大いくつ掛け持ちしたことある?
自分は二つが限界だった - 91二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:07:07
- 92二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:06:59
- 93二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:55:28
- 94二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:44:02
- 95二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:35:36
- 96二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:59:35
自分はSSなら書けるけど逆にこれならスレ民が書いてくれそうっていう一発ネタが思い浮かばない
ああいうの考えるの上手い人とかもいるんだろうな