- 1二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:34:19
- 2二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:35:07
そういやこいつらはいつ来るんだろうな
- 3二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:35:31
無理なく表と裏が合わさる日が来るなんて思わなかった
死産にしか見えなかったダークネスくんも救済されたし - 4二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:36:47
サイバネティックホライゾンは本当に偉大
- 5二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:37:20
タッグフォース3でシナジーガン無視で表裏サイバーデッキ組んでた奴は俺だけじゃない筈
輪廻独断でプロトサイバー装備して喜んだあとに、
これ仮面龍でよくね?ってなる奴 - 6二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:39:07
名前が似てるだけでシナジーはほぼ0
当時は名称サポートなんて気の利いたものは無いから名前が似てる意味も無い - 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:40:41
- 8二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:42:59
動画とかで調べたらいるにはいるけど回せる気がしない
- 9二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:50:17
表裏どころか裏オンリーでも正直きつかった思い出
- 10二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:51:39
オジャマとアームドならなんとかいけるけどAtoZまで入るとカツカツで事故率跳ね上がるんよ…
- 11二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:58:37
GX放送当時はサイバー表裏もおジャマVtoZアームドドラゴンも全くカテゴリ毎のシナジーが無かったんじゃ