俺の好きな作品がネットで語れなくなった

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:44:29

    ポジティブな感想出しても悪い方へ悪い方へスレが流れる

    しまいにゃ粗探しみたいなことし始めたりしまいにはアホな信,者だと言われる

    辛い

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:00:28

    オフ会募るしかねぇな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:04:08

    オプチャは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:10:33

    AIと喋りな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:11:14

    リア友と語れ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:11:54

    まぁ探せば少ないながら同志はいるのでそいつらとだけ話そう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:13:50

    場所によるかもしれないから…
    実際そんなネット全体で叩かれる作品ある?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:15:01

    >>7

    推しの子も最近は落ち着いたんじゃない?しらんけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:21:03
  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:22:05

    美味しんぼとか語ろうとするとずっとそんな感じだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:27:21

    うみねこのなく頃には昔こそ荒れ放題だったけど今は平和に語れるから
    そうなるまで6,7年はかかったね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:31:17

    SEEDシリーズもSFREEDOMで盛り返すまではマジで冬が長すぎたしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:36:59

    推しの子は完結して数ヶ月経ったら荒らしも飽きると思っていたら長い
    それだけじゃ無いで作者を玩具にして次の作品にも勝手に決めつけてクレーム付けていたり怖い
    怪8は叩かれるけど売上が今のジャンプで3番だからお前らがマイノリティと反論しようがあるけど推しの子は延々と叩いている印象

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:38:10

    Xでもダメなのか?
    あそこでも叩かれていると辛いな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:43:15

    少なくともこのサイトでは粘着アンチに乗っ取られたらもう二度とまともに話できない詰みにしかならないんだよな
    呪術や推しの子とかレインコードにハンドラがまさにいい例で

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:44:41

    >>11

    漫画が最高だったからな

    あれのおかげだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:45:19

    推しの子スレはいつも同じことばかりしか言わないからいくつかスレ見るだけで簡単に模倣できるってのもあるかもね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:45:23

    水星の魔女も語ろうとしたら基本荒れるな。

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:53:29

    叩かれやすい作品なら身近な同好の士と語り合うくらいにしといた方が良いよマジで

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:56:32

    正直いつまでも同じ作品に対して同じ文句をタラタラタラタラネチネチネチネチ流してる奴は頭異常者だと思う
    俺も当時は推しの子や東リベの文句吐いたりしたけど、流石に今もやろうとは思わん
    未だに飽きずにやってる奴はドン引きする

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:57:52

    作品名は出さないけどネガティブ系OKのスレと全肯定スレ立ててネガティブ意見はこっちにって形なら暫くは語れてたケースもある
    語る人が居なかったから全肯定スレが過疎って落ちるとか
    ネガティブ系OKの方だけ勢いが出て先に埋まったから雪崩れ込んでくるとかってオチになってたけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:01:02

    >>21

    肯定できる部分が少ないとそうなっちゃうよね

    賛否両論じゃなくて明らかに否が多いやつ

    突けば突くだけ粗が出てくる作品というか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:08:08

    >>15

    呪術はまだカテとして作品好きなファンが多いからたまに休日とかに荒らしスレが湧くくらいで普通に話せるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:14:45

    最近は賛が一切なくても荒れずに進むスレもあるけどね
    そもそもファンが居ないから荒れないやつ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:28:35

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:30:27

    >>15

    ダンロン系列はまあ...一応タフカテでは語れはする

    ゲームカテだとマジで消されても消されても叩き続ける推しの子以上の異常者が住み着いてるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:32:03

    >>25

    マジでその認識なら怖いよ...

    中身見る気も起きないけど一覧で明らかに作者粘着のスレが定期的に流れてくるレベルだぞ

    むしろ叩き目的じゃなさそうなスレを見かけることが稀なレベル

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:33:03

    >>25

    >>昔は盲目ファンが無理筋の擁護してレスバに発展してたけど


    こういう発言が出てくる時点でもう、ね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:33:29

    >>24

    てかそれファンは惨状を見て入ってこないだけだと思うの

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:36:44

    >>25

    いつも作者か重曹叩きに流れるからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:36:55

    けもフレの惨状をリアルタイムで見てた身からするとマジで作品を楽しんでいただけの無害なファンは可哀想だったなって

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:38:02

    >>29

    Xでもほぼ感想が無いくらいの作品だからね

    色々虚無なんだわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:38:25

    >>26

    ダンロン荒れるの?

    現行でぶっ飛びキャラ関連のスレが普通に進行してたから語れるものかと思ってた

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:44:15

    >>33

    ダンロン〝は〟まだ荒れることはないな

    レインコードやハンドラや小高叩きにやたら担ぎ出されてて作品語り出来る状況でもないけど(絶対比較agesageで荒らすのが湧くから)

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:44:40

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:46:49

    あにまんの少数民だけが叩いてるだけなのに「ネット全体が叩いてる!」と思い込んでる奴もいるしなぁ
    推しの子ガー呪術ガーなんて言ってるのは読者全体から見てどれだけ少ない割合なのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:51:07

    >>36

    推しの子の最終巻が荒れた話はヤフーで記事になっていた気がする

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:54:03

    >>36

    全体の割合でいうなら推しの子はほとんどの読者はもう忘れてるか興味を失ってると思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:55:30

    自分の萌は他人の萎えと同様に自分の萎えは他人の萌というのも念頭に置いておくべきなんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:57:38

    >>39

    ただまあ結局人数差はあるんじゃない

    世の中間違いやおかしい描写を嫌う人間のほうが多いだろうし

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:05:19

    >>1

    周りがゴミなんよ

    もしあにまんでだけ話せないとかならあにまんから離れるよろし

    たまにまともなオタク追い出して自分の話したい愚痴だけ言える環境作るカスがいるから

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:05:34

    実際の事件とかならいざ知らずたかだかフィクションに数年数スレ以上も粘着アンチを続ける連中の方こそおかしいだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:07:03

    >>22

    でもいつも文句ばっか言ってるけど同じような内容ばっかで誰のオタクか滲み出てる場合あるし(要は推しが出なかったり出ても期待した感じじゃないからギャオってるだけ)

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:13:10

    >>43

    それって作者が人気を読み違えている場合もあるのかね

    人気キャラが人気通り活躍していたら不満は賛にかき消されるでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:13:17

    >>42

    数年間連載を追いかけてきた漫画がクソみたいな終わり方したら数年間は反転アンチになるのもしゃーなし

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:22:39

    アンチ行為で荒らしたり誹謗中傷吐き散らすのを正当化してるだけじゃん

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:24:08

    なんか勝手に一緒くたにしてる人がよく居るけど
    実際にやることの是非とされても仕方ねぇって評価はまた別の話やで

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:24:18

    年単位で執着する時点で異常者にしか見えん

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:27:36

    別に執着はしないけど該当作品のスレ見かけたら思い出して「あの展開はクソだったよね」くらいは言いたくなるな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:28:57

    創作物に対して数日不満を言うとかならまだわかるけどいつまでも不快なものに対して同じ文句言い続けて昇華せず執着し続けるのは異様だわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:29:38

    >>49

    まあクソだったことを思い出したら吐き出したくはなるわね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:31:13

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:31:18

    >>49

    結局のところこれなんだけども

    極一部の異常な執着してる人が呼び水になって散発的にこういう不満思い出した人が寄ってくる

    その結果的として常にそこそこの人数がいていつまでも文句言ってる人がたくさん居るように見えてるんじゃないかと思ってる

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:33:47

    >>53

    実際自分でスレ立てて叩こうって人はあまり居ないんじゃないか

    スレが立ってたらちょっと書き込もうくらいで

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:33:51

    あにまんをネットの全てだと思ってそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:34:39

    未だに叩いてるって感想が出るのはわざわざそういうスレを探して見に行ってるからだしな
    懐かしいスレがあったから覗いて思い出語ってるか思い出に文句つけてるかの差

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:41:57

    そもそもアンチスレでもない場所でネガキャンや叩きする方が悪いんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:43:38

    >>54

    表現が悪かったかもしれんけど

    スレが立ってたらちょっと書き込もうくらいの人が結構な人数居て

    自分でスレ立てて叩こうっていう極一部の人が立てたスレを見かけた時にその中の一部(毎回違うメンバー)が集まってるんじゃないかなってことを言いたかった

    「ちょっと書き込もう」くらいの人は毎回違う人なんだけど匿名で個人が判別できないからずっと叩いてる人がたくさんいるように見える感じ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:44:41

    >>44

    違うやたらネット上の声ばっかデカいしそこらじゅうに凸しまくる厄介なオタクばっか謎に惹きつける面倒なキャラがいる

    別に出ようが出なかろうがどうでもいい立ち位置

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:47:22

    >>59

    そんなキャラ居るんだ

    知っているジャンル内では聞いたこと無いな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:50:20

    厄介ファンが多いキャラって出番の多さとかポジションとかは関係なく単純に人気高い場合が多い印象ある
    一部作者が明らかに冷遇してるなってくらい扱いが悪い場合もなくはないけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:46

    >>20

    わかる

    今もたまにけもフレ異常嫌悪者や軽い気持ちで爆死したよねーとか言ってるの見かけると嫌になる

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:55:07

    暴れたい叩きたい連中なんてそれそのものが目的だから理由なんてぜんぶ後出しジャンケンで取ってつけるだけなんだよなぁ
    相手をするだけ無駄だし吐き出す雑音なんて聞く価値もないんだけど向こうからしたら空気悪くしたり不快な思いさせれば勝ちだから防ぎようもないという

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:59:58

    >>63

    ふうん暴れたい叩きたい連中の好きなものを叩いて嫌な思いさせるのがベストということか

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:00:58

    >>64

    そうっスね

    アンチのアンチがいちばん効くと思われる

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:01:20

    >>56

    とはいうもののここみたいな形式だと見に行かなくとも一覧で普通に見えるからなぁ...特にここは叩かれるときは一気に流行ったりもするし

    過去作でもたまにあるんよな たぶんかまってちゃんに目付けられただけなんだろうけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:06:22

    けもフレに関してはなー……

    二期を褒めるならその話だけすればいいのに作品自体には直接関係の無い監督のことや当時荒らしてた人らのことを一々揶揄するから荒れてるって印象が強い(>>35みたいな感じで)

    全員がやってるってわけじゃないだろうけど当時不満持ってた人の不満が解消されたわけじゃないんだから石投げたらそりゃ荒れるよって感じで

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:17:10

    ムクガ​イジ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:17:51

    >>64

    これが正解だと思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:19:51

    >>64

    あそこまで狂おうとしても常人には難しくて真似しようとしてもストレス溜まるだけだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:28:35

    けもフレは2の内容話すだけのスレ立てても煽る連中湧くのがな
    内容の話をしてるのに誰も褒めるところが無いから内容の話なんて誰もしてないじゃん!!と言われるのが一番ムカつく

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:34:01

    >>15

    女が多いコンテンツばっかりっスね

    忌憚のない意見てやつっス

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:17:01

    脊髄反射してるだけだからスレタイとか色々工夫しても無駄なんだよな
    特定のワードに決まった反応返してるだけだし軽い注意とかにも俺に逆らったで脊髄反射
    最終的に擁護する儲が悪い作者が悪いってそもそも擁護スレだが?ってことがよくある

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:25:41

    ストーリーを語りたいのに○○が可愛いとかエロいとかしかそういう話しか出ないせいでまともに話せない
    そもそもストーリーをちゃんと知ってる人も少ないし知ってても興味ない人も多い

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:26:11

    ファンスレにアンチが突撃してくるならともかく
    アンチ・反省会話題しかそもそも発生しないのはファンが消滅したか卒業したかでほぼ残ってないのが理由じゃないの?
    アンチがいなかったら楽しく盛り上がれたはずというのが間違いでアンチがいなかったら過疎って終わりの可能性はないの?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:26:50

    >>72

    確かに

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:31:18

    >>75

    これ

    20レスもつかずに終わりってのがザラにあるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:37:49

    >>25

    推しの子叩きとか典型的だけど、勢いに流されて叩いちゃった罪悪感を誤魔化すために「いや、あれは正当な理由があったのです…」って言い訳してるだけだからな

    言い訳するほど罪悪感が膨らんで、認めると耐えられないからまた言い訳しての悪循環から抜け出せなくなってるのは哀れだけど、自業自得

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:38:18

    >>75

    普通のスレに荒らしが突撃して荒らしたりスレ爆破しまくって普通の人がいい加減ウンザリしてカテから消えた所でそいつが満足するアンチスレかそいつの推しの気色悪いageスレ(他のキャラのファンスレはすぐ爆破されるか落ちるのにそいつのだけ残ってて逆に不自然極まりない)

    そんな状態になると荒らしがいる時間帯は怨念籠ったスレが短時間で完走するかそいつがいない時間帯に立って10レス行かず落ちるかしかなくなる

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:50:16

    >>79

    もう真っ当なファンが存在しなくてまともに語れるコンテンツじゃなくなってるってことね…

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:52:20

    真っ当なファンが存在しないんじゃなくてもう語れないから姿現さないだけじゃないのか
    延々愚痴叩きを繰り返した奴の自己正当化に見えるわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:54:48

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:55:24

    >>81

    存在してないんじゃねって憶測語っただけで悪く捉えて噛みつくのやめてちょ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:57:19

    実も蓋も無いこと言うけどあにまんとかXよりdiscoあたりのがまったり話せるから良いぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:57:39

    >>83

    確定かのように言ってる主にこの辺なんかの話なんだが↓

    >>76

    >>77

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:57:59

    ファンが残ってないのは事実でもそうなるに至る理由が自然消滅かゴミが来たせいで強制排除にあったかだな

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:00:47

    推しの子ぶっちゃけ嫌いだけど推しの子スレでもないのに推しの子キャラ出して以下そいつの愚弄で埋めるような推しの子アンチはもっと嫌い
    今からでも推しの子カテ作ってそこに閉じ込めてほしい

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:02:34

    リアル特定して社会的に終わらせてやれば解決すると思われるが……
    まあそんなことするまでもなく終わってるやつが多そうだけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:05:46

    >>88

    ずっっといるから最近生態みたいなのが分かってきたんだけどそいつ多分ニートか専業主婦なんだよねだから最初から失うものなさげ

    平日昼間に特に爆速で連投だかレスバだかしてるし

    じゃあそれ知ってるお前はなんなんだってなりそうだけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:06:10

    >>84

    作業しながらだるだるオタ話するの楽しいよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:08:07

    他のカテならたまに普通に話題に上がるし話せるんだけど専カテじゃ話せない状況続いてるから早くカテ無くしてほしいんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:08:15

    タイトル名は言わんけど俺の好きな某作品はよっぽどエロ方面にスレを振らないと大体シリーズの中で不評な作品の話になって荒れる

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:08:40

    >>92

    ゲームかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:10:06

    >>92

    その作品の話がしたいんじゃなくて心置きなく罵倒して気持ちよくなれるからダメだった作品やダメだった部分にだけ異常に執着してもはやその話しかしない奴いるよな

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:16:23

    >>94

    お前の同類やん

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:18:16

    単純に日本語不便な奴も増えた
    コミュニケーションが成立しない

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:27:23

    >>91

    カテどうこうよりちゃんと厳格にアンチや荒らし類取り締まってくれなんだよな

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:29:49

    >>1

    ちょっとズレるけどちいかわもXで「ちいかわ」と検索したり公式の引用欄見ただけでちい虐だのやってるキッショイのが引っかかってくるから検索したり引用見たり出来なくなったな

    なんでこっちが公式の引用見ただけで不快な思いしなきゃいけないんだよ異常だろ

    というかマスコットキャラに粘着して叩いてる時点で異常だろ

    本当にリョナ好きだったらある程度隠すだろうし人気のキャラに絡んで目立ちたいだけなんだろうな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:38:01

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:39:19

    アンチと普通のファンって熱量違うからな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:47:30

    原作へのリスペクトが見られない続編(原作者はノータッチ)とかだとまあ致し方ない部分はありますね…

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:48:26

    >>101

    お前もしかして荒らし側だな

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:48:56

    アンチご本人が乗り込んで自己正当化しようとしてるのがちらほらあるな

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:51:28

    >>101

    これを錦の御旗にその続編叩く奴大抵その続編作者よりよっぽど原作にリスペクトのリの字もなくて単に私/僕が見たい推しがageageされるご都合夢物語じゃないから許さん!ヘイト!オナ ニー!リスペクトが無い!私/僕こそ真の理解者!してるガイきちだからキラーイ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:52:08

    >>102

    つってもそんな作品あってもし自分が好きなら「ウチの〇〇がすみません…」ってならん?

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:54:07

    >>105

    何言ってんだ?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:55:39

    >>106

    自分の好き嫌いはともかく確かに悪いところもあるよねって思うよそれが本当だとしたらね

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:03:07

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:04:26

    >>101

    これBORUTOの事だろ

    昨日もサクラの出番が無いだのサラダにサクラ要素がなくて性格クソだとか暴れてたけど

    どう見てもサクラの扱い良く無いからってねちょねちょ言いがかりつけてるだけのカスが自己正当化してるだけだしもうあのカテの三大癌は全部同じ奴が兼任してるってバレてるぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:11:10

    >>10

    作者の思想以外はまともなのに

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:24:06

    けもフレとか良かっとこ語りすら出来ないレベルだしな
    界隈から最後に発信された情報が憎しみと失望で終わったのはもう無理や
    どんなに時間が経っても思い出し怒りが出てくる

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:29:21

    正直そういう作品もあるなあとしか思わんからこういう事態に対して残念で終わるならともかく何かに怒り燃やすのがよくわからんわ
    世間の評価も作品としての良し悪しも自分の好き嫌いも全部違って当たり前なんだし叩かれる作品って割と叩かれるなりの理由はあることが多いから自分が好きな作品がそうなってもまあ仕方ないなとは思うんだよな
    それがあっても自分は「好き」なのは本当に「好き」でしかなくてその作品が評価されてほしいとか言う感情はないので

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:31:07

    >>97

    そもそも何をもってアンチや荒らしとするかの基準が曖昧

    本当にアンチがネガキャンして荒らしてる場合もあれば普通の感想に噛み付いて暴れまわってる読者アンチがいる場合もある

    なんならお互いに自分は正当な読者で相手がアンチで荒らしって思ってる場合すらあるし外からみてもどっちが正しいか意見が分かれたりもする

    これを厳格に取り締まるとか不可能

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:31:33

    作者関係者が場外乱闘して終わった作品はもう無理

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:35:40

    俺もアンチ活動してた時期があったから思うけど製作陣や作品好きって言ってる人に嚙みつきに行くやつは頭おかしいと思う

    前者は製作物とその作者はある程度分けて考えるべきだし
    後者に至っては自分が嫌いなものを押し付けたいだけじゃんね

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:53:00

    >>111

    その辺りまで熱心に追ってなくて詳細知らないゆるい視聴者からしたらけもフレってようこそジャパリパークへの楽しい思い出でしかないんだけどな

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:57:54

    かぐや様に後からハマったのだが、あにまんだと何か語りにくくてな…

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:02:46

    >>117

    かぐや様好きな人はまだそこそこいるっぽいけどまあ話は脱線するわな……

    かぐや限定、否定的意見お断りと書いといたらまだいけるかも

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:04:02

    >>111

    ついこの前「今ならけもフレを冷静に語れるんじゃないか」ってスレが立ったんだけど、た〇き儲VSた〇きアンチ(もしかしたら同一人物?アルミホイル巻き巻き)がず~~~~~っとレスバ(とすら言えないグダグダなレス)やってて、結局スレごと消されましたね

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:04:43

    >>119

    あれもうミームになっちまったからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:06:38

    ある作品の感想スレにアンチが常駐するようになって以降その作品のスレがあっても伸びてたら近寄らないようになってしまった

    って書いてて思ったけどなんでこっちがアンチに気遣わなあかんねん

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:07:58

    そこでアンチが出ていくくらいアンチ無視して盛り上がらないのが限界なんじゃない?

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:10:01

    >>122

    上にも出てるけどヤバいアンチ一人の熱量と普通のファン複数人の熱量じゃ優にアンチが勝つ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:10:33

    >>121

    それが狙いだからな

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:11:29

    アンチが死滅するのに大体10年くらい?
    アンチにもライフステージあるしな…

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:12:16

    こう言うのはリアタイしてない人の方がまともな感想でるな

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:12:36

    >>125

    恐ろしい事に10年以上ずっと情熱を燃やし続ける奴もいる

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:13:11

    けもフレが8年前か

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:15:12

    >>122

    アンチ側がよく言うけどそれやれてる例見たことない

    だから言ってくるんだろうが

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:17:45

    推しの子ってそんな荒れてたんか
    アイちゃんでシコってただけだから知らんかったわ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:21:11

    >>127

    つかミームだわこの手の話は

    本気の怒ってたやつは話題にしようとすら思わし


    それを煽って馬鹿にするのが面白い事って刷り込みがあるからやってるだけ

    これは時間で劣化する物でもない

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:22:41

    >>72

    忌憚しかないよw

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:26:20

    >>131

    さすがに時間経てばだいぶ減るかなとは思う

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:26:49

    >>130

    まあなんや、気持ちよくシコれる終わり方をせんかったという感じ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:31:00

    >>131

    前提としてなんだけど作品に問題があって怒ってるからアンチになるのが全てじゃないんだ

    根本的にお門違いな言いがかりや勘違いがきっかけでずっと執着してる狂人もいる


    元交際相手と拗れたからストーカーになるばかりじゃなくて話した事も無い誰かも知らない相手と街ですれ違っただけでストーカーされたりするんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:32:31

    >>33

    ダンロンスレ覗いた事ないから詳しくないけど何ヶ月か前IP被ったヤツが自演しまくって自分に安価付けたりしてキャラ叩いて総合スレ爆破してたのは見かけたな

    自演するアンチ観測したの初めてだったわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:33:22

    >>133

    時間が経てばミーム知ってる奴が減るが、リアタイで汚染された奴は擦り続ける感覚

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:36:08

    申し訳ないがけもフレ騒動は当時あんまり入り込んでない外野の者からしたらめっちゃくちゃオモロいし常に話題が尽きずゲラゲラ笑った

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:39:51

    ARC-VとかFEifとか語ろうとするとまあエアプくせーやつ湧いてきてうんざりするわ
    ネットで擦られてる悪いとこしか言わんやつ一定数湧くの気色悪いんだよな

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:42:54

    >>111

    こういうのに限ってけもフレ3とかは知らないんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:42:55

    >>122

    それは普通の人気コンテンツなのでは

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:43:54

    >>120

    まぁオタクなんて環境保全リベラルとか嫌いな立場だし

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:44:47

    >>138

    今好きなコンテンツはなんかあるのん?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:46:03

    少なくともこの掲示板ではここ数年

    ①ある作品が話題になる

    ②作品に関連するスレが増える

    ③やっかみも増える

    ④作品の展開や小さな粗を発見次第それを叩き棒にして荒れスレが乱立

    ⑤普通に作品を語るスレが全滅

    ⑥特定の人間しか書き込まず荒れることも少ないここだけスレやカプスレ、オリキャラスレだけが残る

    みたいな事を繰り返してる気がする

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:46:13

    >>128

    良く考えたら普通の人は8年も同じミームではしゃがないんだよなあ

    仕事大変だあとか家族サービスにあそこ連れて行きたいなあとかそんなんよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:47:19

    >>143

    なきゃオタク掲示板に居座らんわ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:48:07
  • 148二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:48:44

    >>146

    おー賢いな

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:48:56

    ぶっちゃけ語らなくてよくね
    話すことが目的なら良いけど

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:51:10

    >>138

    自分もオタクが荒れる話題でキレてるのを見て爆笑してるよ

    仲間だね

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:56:01

    >>150

    それが正解やろ

    ミームに対して本気でキレて対抗してるやつはバカ

    炎上しても本来は作品だけを見詰めて自己完結してしとくのがオタクのありかたのハズなのに群れて対抗しすぎなんだよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:57:13

    なんとなくアンチも信.者もみんな同時に冷めるタイミングあるよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:57:24

    自分的にはスレ主の管理次第だと思うんだよな
    荒れるレスを消さずに放置は悪手しかないって思っている

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:58:30

    >>153

    スレ主が荒らしなパターンもあるからなんとも

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:58:53

    10年単位で燃やす情熱があるとか言われるけど違う、単純にそういうアンチって「忙しくない」だけ
    本当に忙しい人は他人を恨んだり馬鹿にしてる暇なんかない。同じ作品ずーっと貶し続ける暇も
    いつまでも嫌いな作品、叩いていいミームにこだわり続けてる人の姿は「なんかが決定的に違う」なあと思ったりもする
    他人の過去ばかりずっと見ても足が遅くなるだけなんだよ
    思ってる相手の人はとっくにもっと先に行ってる

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:59:06

    >>152

    コンテンツの生命線は供給だから

    良い方も悪い方も話題が尽きればそこまでよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:00:53

    >>151

    けもフレ叩きで辛い気持ちになった側だけど、叩いてた側がやさしい世界と程遠い荒れの話題でレスバしてるのがTLに流れてくると乾いた納得は感じる

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:02:53

    自分が見たスレは途中までスレタイに沿ったレスが流れて行ってたのに途中で荒れる元となるレス(コラ)が登場
    それをスレチと指摘した人間をあざ笑うようなレスが付き始める
    その反応が面白いと思った荒らしがそのコラをずっと張り始める
    焼け野原化
    なんだよな

    でこの荒れる元となったレスを削除するか否かでそのスレが荒らしが立てたスレか否かを判断している

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:02:57

    >>155

    つまりこういう感じってこと?!

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:03:15

    推しの子程度にはそこそこ売ろてるのに
    語れない作品があってさー
    掲示板で見ないならまだしもどこでもあまり見ない
    多分アンフェがよって来るから無理なんだろうなと……

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:05:00

    俺も大好きな作品の感想スレが毎回強さ議論と特定キャラ悪様に言うだけになっていて覗かなくなった
    あと作中で苗字でしか呼ばれてないキャラのこと名前呼びし続ける人たちがいて自我強すぎて怖かった
    ただこのシーン良かったよねとか感動したとか笑ったとかそんな話がしたかったのに

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:05:21

    >>155

    アンチはニートの敗北者を丁寧に言うとそうなるのか

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:05:43

    >>159

    それを擦ってた時がある種の青春なんだろな

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:06:31

    >>163

    ゴミみたいな青春で草w

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:09:38

    >>155

    実際死んだなと思ったけもフレもなんか新しいスマホアプリが今も続いてたりするし、多角的な判断が必要よね

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:09:41

    ヒロアカは中盤くらいまでまともに語れる場所なかったけどいつの間にか持ち直してたな

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:12:50

    >>166

    ジャンプ読者の世代が変わったなアレは


    新世代の漫画家に粘着してる連中がジャンプ卒業した

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:22:21

    >>166

    でも中盤までが語られる事もすくなくね?

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:32:05

    >>155

    実生活の満足度が低かったり他に縋れる物がないから何かに変に執着したり依存したりするんだろうね

    Xでアンチ垢とかやってるのこっわってなるもん

    アカウントの開始年10年以上前とか余裕でいるし

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:37:44

    >>155

    そんないじめられっ子の引きニートが一生子供の頃の恨みを忘れないみたいな言い方やめろよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:43:32

    このスレで上がった作品だとハンドラとかここで語れないだけでふたばですら平和にスレ進行してるぐらいだし
    いざとなったら他で語れる作品はマシよりである

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:44:54

    えぇーてかまだやってないけどハンドラ語れないの……

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:49:46

    語れるぞ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:52:23

    >>42

    自分が知ってる限りでは

    龍虎の拳のタクマ

    グラブルのアギエルバ

    この2人のキャラクターに10年単位で粘着してる異常者がいるね

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:53:26

    >>170

    むしろいじめっ子が残当が自爆かで転落してヒキニートになったようなもんだろ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:54:09

    >>174

    急にどした?

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:55:27

    >>172

    少なくとも100スレ行ってる奴は小高作品総合ヘイトスレと思った方がいい

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:32:40

    これで良いんだよって終わらせ方をするのって大事だなって

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:38:06

    >>12

    種死は放送視聴民だったけどなんか不意に評価上がり出してなんだと思って調べたらスペエディで上手い事まとめてたららしい

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:43:28

    好きなゲームと好きなジャンルのクロスオーバーのスレだ!伸びてる!ってウキウキしながら覗いたら
    ゲーム続編へのdisからの荒れで続編を話題に出すの禁止でしょぼんとした
    俺は続編も楽しかったよ!!

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:18:14

    軌跡シリーズとかあらゆる匿名掲示板で1人の粘着アンチが暴れて焼け野原にされつつあるの勘弁して欲しい
    タフカテでしか語れないのマジで糞

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:25:40

    >>165

    けもフレ3、6年も続いてるの普通にすごいよアレ

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:32:40

    こんなくそみたいな掲示板に執着する必要なくね?w

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:41:09

    >>178

    問題は大多数が満足してても不満に思う少数の異分子がいたら簡単に荒らせてしまうというネットの脆弱さなんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:41:46

    >>139

    FEifの方はわからんが、ARC-Vに関してはエアプはなんだかんだで分かりやすいぞ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:57:09

    キングダムとかも李牧弄りがひど過ぎて関係ない話題でもすぐに揶揄するために引っ張ってくる奴がいるのがメンドイ
    前趙王とか摂政のやつとか本気でまともだと思ってるのかね

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:04:51

    怪獣8号はエリンギ以外語れるようになった?

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:30:12

    >>117

    かぐや様はキャラスレならそこそこ語れる

    例えば藤原かわいいよなとかだとまず「迷惑youtubeが〜」てやつがくるからそいつを無視

    しばらくするとファンのフリしたアンチが「迷惑YouTubeの話題をだすな!」って自演で他のアンチを呼び始めるからそうなったら解散って感じだな

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:37:16

    >>182

    それでも終わったコンテンツって揶揄する輩は出てくるんだよな…

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:47:42

    まぁそもそもオワ.コンって概念が正直おかしなはなしだからな
    好きなコンテンツが流行から外れたら急に好きじゃなくなるなんてことがあるはずもないわけで

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:51:19

    >>31

    いうてアンチはもうふたば意外ほぼほぼ死に体だから割と平和だぞ

    まあたまにあにまんでも湧いたりするけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:52:51

    >>182

    吉崎先生作画マシーンだから新キャラ実装のスピードえげつないんだよね…

    リデザしてさらに可愛くなって再登場とかもバンバンするし

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:54:20

    荒らしにとって都合よすぎるタフカテの存在も悪いわ

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:12:30

    ここに限らず匿名掲示板以外で語る場を探したらいいじゃん

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:52:34

    >>194

    そんな「オンゲで野良味方を叩くなら固定PT組めよ」って言うような、コミュ障には難しい事をおっしゃらないで

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:55:56

    好きな作品のアンチを憎むあまりあにまん掲示板アンチと化してないか?
    あにまん掲示板アンチ化しながらあにまん掲示板に執着するの傍から見ると怖いよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:10:40

    掲示板やスレだけでなくブログ記事やwiki、動画のコメント欄とかにも荒らしやアンチが蔓延っていたりするからもう割とどこも信じられない

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:51:39

    >>195

    コミュ障なお前が悪い…悪くない?

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:53:04

    >>193

    これ

    もうタフカテ削除してタフ語録使ってるやつ全員規制でいいんじゃないか?

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:54:09

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています