- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:19:22
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:19:44
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:21:09
構築についてはこちらを参考にしていただけると幸いです
破械徹底解説-新規ケアルート編-|ここりん|note考察してたら想像以上に長くなったため記事自体分けることにしました 下記記事で記載した最大展開から、 誘発を受けた後のルート 誘発を受けないようにするルート 素引きケアルートの考察です 大会で破械ガチらない人には不要なので、私のような破械狂人のみお読み下さい() 基本展開はこちら↓
太字が展開記事における最大展開 ●細字は その時点で撃たれうる誘発と対処法 or その時点から分岐する誘発ケアルート を示しています 禍霊・シュヤーマがいない展開での誘発ケアは複雑なものではないので割愛 コメンnote.com破壊徹底解説-新規入り構築編-|ここりん|note誘発ケア展開書き出すのに疲れたので、箸休めに構築紹介と採用枚数の解説記事を先に出すことにしました 発売日が着々と近づいてますね 早く書き上げねば 友人相手に回した後の構築なので、ここから大きくは変わることはないかなと思います ここで紹介していない相性の良いカードや採用枚数への疑問があれば、是非教えていただけると助かります 展開例はこちら↓ こちらも前回からちょいちょい更新加えてます
大会用構築紹介 exはメインorサイド採用を決めているor迷っているカード群 随時追記していこうと思うのnote.com破械徹底解説-新規展開編-|ここりん|note3/18 シュラーマ不採用展開について追記 随時更新していきます シャバラ、シュヤーマ、ヤマの3枚の実装で 破壊展開は大きく変化することになりました 今回はいよいよ展開ルートについて考察していく記事となっています 巷で有名なガイド初動の破械展開は、誘発受けが悪い等の好みでない要素が多すぎるので、この記事では触れません 興味ある方は自身で検索してみましょう 初動組み合わせ一覧 まずシャバラ実装により増加した初動パターン一覧から 簡潔にいうと、破壊対象と破壊効果が揃えば初動です この後の展開解説の都合上、細かく分けて記載します 破壊元+破壊効果 ①ラキア+アルハ ②サラマ+アルハnote.com破械のニビルケア改良版|ここりん以前紹介した破械のニビルケアは 展開の最後にシーザーを出す & シーザー前はどこに撃たれるかによって細かく分岐するという複雑なものでした 今回紹介するのはニビルケア改良版です 展開の途中でウーサやシーザーを出すことにより、それ以降のニビルを無視して展開できるルートとしました 従来展開と比較し、 ・1〜2分岐しかないのでシンプル ・要求値が低い ・貫通時の盤面が固い といったメリットが存在します ウーサを活用した展開には下記動画等を参考にさせていただきました 感謝 要求値・必要カnote.com破械考察-初動改善編-|ここりん破械デッキは基本が2枚初動であり、安定性・貫通力にはある程度の限界があります これらを改善できる出張には様々なものがありますが、それぞれが違ったメリットデメリットを持ちます 出張候補も非常に増えている中で比較検討も難しくなってくるでしょう 今回は様々な出張を検討する際に役立つように比較記事を作成してみました 個人的にはガイド→おろまいの順で採用がオススメです 自分が使っていないものも合わせて解説するので、不備あれば遠慮なく教えていただけると幸いです 評価軸について ☆0〜☆4の5段階評価で下記項目について評価します ・スロット数 どの程度のメイン、ex枠を必要とするか ・初note.com - 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:23:02
MDに来たデモンスミス型や海外新規等についてはこちらを参考にしていただけると幸いです
海外新規で新たな1枚初動を獲得!ネクロイップ実装後の破械を解説!|ニールのマスターデュエルchannel謎の海外新規、ネクロイッププリンセスとは? どうもこんにちわ、ニールです。普段はYoutubeで動画を投稿したり、EXWというチームでわしゃわしゃしてます。私のYoutubeチャンネルの登録者は5370人、EXWのTwitterアカウントは12000人です。良かったらチャンネル登録、Twitterのフォローをしていただけると嬉しいです!ニールのマスターデュエルchannel【EXW】
環境外デッキで環境を勝ち抜く!をテーマに、さまざまな動画を投稿して行きます。メインデッキはシャドウディストピア【リリスコン
youtube.com
team EXTRnote.comデモンスミス型の破械展開|ここりん破械使い大注目のデモンスミス、 組み込んだ破械がどのように展開すればよいのかについて思考整理もかねてまとめます。 なお、最小出張の 魔を刻む×2~3 速攻魔法×1 鎮魂棺×1 の構成の方に関しては、 特段言及すべき部分がないので (魔刻×2でヤマorシーザーを作るだけ) まとめません。 魔を刻む×3 通常魔法×1 ルリー×1 ナンナ×1 EX全種×1 のがっつりEXを使用した場合の展開についてまとめていきます。 いつものごとく殴り書きですが、ついてきてください。 今回まとめる展開の多くは Darkmelonさん(Twitter @thuneroath)のツイートを参考にして作成いたnote.com破械デモンスミス【遊戯王マスターデュエル】|それはどうかなと言えるデュエル哲学おはこんばんにちは、EXW(@EXW_MD)のそれはどうかなです。 今回はデモンスミスで強化された破械デッキを紹介します! 実際に使ってる展開なので、結構実戦向きです。 ↓使ってる構築 初動率は90.2139% 誘発13枚は結構頑張って積んだと思う ↓構築は少し違いますがマスター1達成! 【マスター1到達!!】 デスガイド型の破械スミス使いました! 最後は10連勝! メタビ、神碑、ラビュなどの低速系に圧倒的有利 デモンスミス系にはドロー誘発&ドロバで盤面を弱らせて捲る ギミックが太くなってテンパイにも勝ち越せる 初動率87.49%でそこそこ安定#遊戯王マスターデュエルnote.com次期覇権デッキか!?『千年破械』 【遊戯王マスターデュエル】|それはどうかなと言えるデュエル哲学破械の時代が来ました。 しゃああああああああああ!!! ベアト規制?ほーん エアリアルイーターを使うので、破械はベアト規制の影響を受けません。 むしろ今まで、千年→デモンスミス→ベアトの動きで初動率を上げていたデッキが軒並み弱体化されるので、今まで通り戦える破械はかなり追い風と言えます。 今回紹介するデッキはこちら↓ 初動率90.5348% 誘発枚数12枚 展開解説 よく使う展開を10個紹介します。 どれもめちゃくちゃ使うのでしっかり覚えましょう! 魔を刻む初動 魔を刻む1枚初動いつものイーターでシャバラ落とし 唱導セットヤマSS、アルハサーチnote.com - 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:23:06
しばらく触ってなかっからイベントで練習してるけど初動の選択肢が増えたの嬉しい
- 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:26:12
穿光や威光メインから踏めるシュヤーマは偉大だけど手札に来た時のデッキパワーの半減っぷりも酷い
最近は引いた時全敗してる - 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:30:24
シュヤーマはほぼ割り切るしかないからね…
捲りの時はめちゃくちゃ強いしかなり役立つけどデッキにいて欲しい枠筆頭
最悪シャバラアドバンスで無理矢理初動になれるだけましなのとデモンスミスの棺装備との相性がめちゃくちゃいいおかげで何やかんや助かる場面はある - 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:34:43
久々に破械動かしてて感じる、破壊除去からの立て直しの早さ、すごく楽しい
デモンスミスも単独で打点成り立つからキルがしやすい - 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:36:46
シャバラ+破械魔法罠スタートでNS節約しながらデモンスミスルートに接続してニビル確定貫通だし抜くという選択肢はないぐらい強いよね
最近前後妨害あるから魔法罠破壊しつつ展開できて墓地効果で二手分になるから後攻捲りに異常に貢献してる
だからこそデッキで眠っていて頂きたいところ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:55:09
地味に今回のイベントで出てくるデミス&ゾークが意外と楽しい
デメリット考えても上手く使えば展開補助にも繋がるから割と強いね - 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:36:30
シュヤーマのバック破壊って割と知られてないのか除去罠があるのにそのまま破壊される相手も結構いるな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 03:58:54
そのおかげで捲れた試合結構ある
- 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:36:26
分かってる人はシュヤーマに無効系使ったり破壊対象の方を優先したりする感じだよね
後攻だとどっちにしても相手の手数を減らせたりできるから割と助かることが多い - 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:00:37
青眼相手でもたまにそのまま威光割らせてくれたりすることあったな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:01:36
- 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:30:05
雙極の破壊が対象取らないの地味に強い気がする
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:05:48
保守
- 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:02:34
地味もクソも
対象耐性持ち相手に対抗できるのはテーマ内では破壊神とシュヤーマ(バックのみ)だ
あと強いのは下級破械の自爆特攻とリクルートはダメステに行われるから効果無効が効かない選んで破壊+3000打点という後攻拾う時の大事な一手だよ
クシャトリラとかはこれで倒せる
フェンリルもユニコーンもアライズハートもダメステには効果発動できない
- 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:01:03
実際ダメステに関しては旧破械の時からのテクニックだったり
発動無効系は流石にきつかったけど抹殺のダークスピリット辺りの採用で継戦能力上げたりエルドにもそれで対抗していた部分はあるな
久々にダークスピリット思い出したけど本当あいつ抜けるとは思わんかったな… - 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:23:17
最近破械使い始めたけどフェスでのデスガイド初動の最終盤面ってシーザー、ディエスイレ、雙極墓地にラギアとかでいいのかな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:35:18
それかいつもの
ラギア・シーザー・唱導 墓地ヤマ
でも問題ないですね
意外とこれで割と何とかなる場面も多いですし女ラクリで割と余裕できてるので狙えたらディエスを狙うといった運用がいいかも - 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:40:39
ラクリモーサ型も面白そうだけど今から2枚作るかは悩むな
【先ウーサの展開例3パターンから誘発ケアまでしっかり解説】実は超強力、かつ誘発ケアや貫通札にも使える魅力的た1枚初動!紅涙破械の展開を解説!【遊戯王マスターデュエル】
- 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:12:35
保守
- 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:17:57
別に紅涙を複数積んだ破械は既にあったしキリエを使う場合もあったし結果も出してるんだけど
いきなり自分が考えましたみたいなノリ出されるとモヤるな - 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:06:58
まぁキリエ入りに関してはちゃんと説明してくれてる人が少ないのが難点でもあったからね
noteとかでもXでも若干検索性に困るところあったし正直そこら辺展開ルートを見せながらやってくれてる点は結構助かる - 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:11:13
- 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:32:52
デモンスミスの墓地送りとヤマ→アルバ侵食リンク、下級破械の自爆特攻から破壊神の選んで破壊、シュヤーマの選んで魔法罠破壊、勾玉の侵食リンクなど
対象耐性がキツく、更に破壊耐性まで付くとテーマ内で処理する方法は無いのでそういう場合にはデモンスミスからディエスで選んで無効が心強い
更にディエスを墓地に送れば墓地送りの除去も可能
難しいところで行くとリンクを伸ばしてからバトルフェイズに相打ちから墓地のヤマ発動でもう1回モンスターを出せば2回殴れる
とか色々ある
個人的にはヤマを妨害と捲り両方で使えれば破械使える人って感じがする
- 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:18:16
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:20:01
シュヤーマで後ろの妨害釣りながら過程で横に童子並べまくってスミスの装備やセクエンツィアで更に手数伸ばしてライゴウでリソース全部割って横にラギアと後ろ衝動で逆に蓋する感じになると自分的には勝ちパターン
シャバラ温存したりリクルしたラキアのフリチェ破壊で無効系避ける
自爆から墓地ヤマで割られたキーカード蘇生してワンキルしたりキルしきれなさそうならメイン2でスミス展開やリンク展開に繋げて蓋
他に雙極の破械神も捲りに貢献してくれるけどハンドコスト痛くて捲りきれない対面もいるし以降のリクルも一個途絶えるから手札からはともかくデッキから出す時はよく考えないといけないプレミ製造機だと思ってる(n敗)
- 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:37:04
フェスで相手が強制転移を持ってたから、発動にあわせてシャバラSSして送りつけたら展開できなくなってたのちょっと面白かった
- 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:48:54
— 2025年05月19日
MDの大会で結果残していた千年破械ですがかなり割り切った構築だなと感じる
ガイドもそうだけどベイゴマも一緒に採用してエクストラもエクシーズ多めでヤマもピン採用とメインの破械も合わせて凄い割り切られてる感じの構築で正直驚いた
シャバラ2枚とかウーサ不採用も正直かなり意外ですね