- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:12:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:16:34
- 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:17:03
そう
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:18:24
蓋棺鉄囲山も熱耐性ないと攻撃される前に即死らしいから強そう
- 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:19:03
しっくしっくしっく2位じゃないの?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:20:23
三重疾苦と真球は関係ないからランクインしてないのかな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:24:14
- 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:29:56
"領域の強さ"だけで言うと誅伏賜死って領域展開=術式発動でラグ無しに非戦闘に持ち込めるからほぼ簡易無量空処よな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:32:07
とりあえず1番下に仙台ね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:41:37
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:48:15
棒立ちの相手に当てた時に凶悪な順と
領域vs領域で格付けしていった時上位に来る領域とで変わるよな
必中ルールのみの領域(秤、日車)は必中必殺の領域よりも押し合い強いし
あと何気にその理屈で言うと無量空処って必殺じゃなくてルールを押し付ける方の領域なんだな - 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:50:17
強制力のない相撲が一番弱いのか?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:54:30
- 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:55:35
相撲は簡易領域やろ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:02:52
まず何よりよく分かってない仙台組出されてもな…じゃないのかそこは
- 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:04:33
真贋相愛は2位じゃね?理論上自閉の上位互換だしその場に応じた必中術式の選択だけじゃなく押し合い時の格闘でアドバンテージ得られるのが無法すぎる
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:06:28
時胞月宮殿外して
・術式解放するよりも速く領域自体に攻撃力がある蓋棺鉄囲山
・押し合いで強い必中ルール系の領域
のどっちか入れたい気もする - 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:07:26
領域の強さって
・押し合いの強さ
・必中術式の強さ
・特殊効果
の3つに分けられると思うんだけどこのスレでは押し合いの強さは考慮しない感じ? - 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:07:57
- 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:13:33
押し合いは練度も関係するから練度を無視するって前提で考えるの難しそうだな
呪術世界だと有害性が低いほどそういうの強くなるみたいだから練度を考慮しないなら人様の頭にゴミみたいな情報押し付けるやつがかなり強いんだろうけど
- 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:19:51
直哉の領域ってほぼバニラ領域に自分の術式付与しただけだし、細胞単位の固定も必殺ほどではないし…
ぶっちゃけ三重疾苦が上位互換だろ真球含めていいなら - 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:11:29
個人的な評価まとめ
・押し合いの強さ
坐殺博徒≧誅伏賜死>その他
(誅伏賜死は展開時は無害だが有害になる要素を孕んでるので完全無害の坐殺博徒と比べたら押し合いの強さに差が出る可能性アリ)
・必中術式の強さ
三重疾苦≒無量空処>自閉円頓裹≒時胞月宮殿≒伏魔御廚子≒誅伏賜死>蕩蘊平線>疱瘡婆の領域>虎杖の領域
(威力では三重疾苦が最強だが真人みたいな特殊タイプにも効いたりマコラが適応に時間がかかるなど汎用性や対応の難しさでは無量空処が上)
・特殊効果
伏魔御廚子>胎蔵遍野>蓋棺鉄囲山≒嵌合暗翳庭>その他
(羂索の『普通の領域で押し合えば結果は違った』という台詞からすると胎蔵遍野は相手の領域を破壊するまでに時間がかかる)
※真贋相愛はランダム性が強い(特殊効果)のとコピーの内訳次第で強い~最弱まで有りうる(必中術式の強さ・特殊効果)ので考慮外
- 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:49:37
- 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:14:00
個人的には無量空処は一つ下げてもいい
同格の宿儺に10秒当てても領域破壊だけで完璧なスタンはできなかった無量空処と多少格下の東堂相手に0.2秒で不可逆的に腕を奪った真人だと真人の領域の方が強力に思える - 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:39:57
- 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:41:06
- 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:43:39
- 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:52:21
速さで明言されてるのは秤が渋谷真人より速いくらいか
- 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:56:13
- 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:09:20
ものの例えが間違ってるし介入許すも何も0.2秒の領域展開で普通に数秒かけて会話してるんだから関係ないだろあと真人と五条の実力も違いすぎる…なんか無量空処が最強だってなるまで延々とよくわからん理屈並び立ててるようにしか思えない
- 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:10:37
面倒だし無量空処が最強でいいんじゃね
どうせ結論ありきだし - 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:14:15
- 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:15:10
また五条案件だったか
- 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:16:25
イライラw
- 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:18:25
真人が黒閃したら五条より結界術が上になる想定で草
- 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:35:58
何気に嵌合暗翳庭って強い領域展開ではないか?と思い始めた
発動呪術師ににバフ
呪力を持ってないと沈められる影
影の中は酸素なしで浮上すべなしだと完全に死ぬ
式神アタック
出来る事が多いなぁって思った - 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:43:55
必中効果の強さなら万の真球>無量空処>その他って感じじゃない?
- 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:53:12
- 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:58:51
術者の技量も考慮するなら
必中効果の強さ
真球>無量空処>自閉>時胞>その他
必中効果の押し合いの強さ
坐殺博徒=伏魔御厨子=無量空処≧胎蔵遍野>その他
必中効果発動速度
坐殺博徒>伏魔御厨子=無量空処=渋谷自閉=胎蔵偏野>その他
特殊効果
伏魔御廚子>胎蔵遍野>蓋棺鉄囲山=嵌合暗翳庭>その他
ってイメージ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:03:24
- 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:11:48
横だけどそれただの技量の問題だろ…技量入れるから外殻破壊持ってる伏魔御厨子がブッチギリの一位で終わりだよ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:38:32
宿儺が言ってた「領域内でのみ発動する術式効果"無量空処"」て台詞
これって領域によって術式が必殺に昇華する一般的なのと違って赫とか蒼みたいな無下限呪術からの派生技で使える条件が領域内ってこと? - 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:21:16
無量空処は術者の技量、渋谷の真人も黒閃状態だから領域自体の展開が早いのは座殺博徒くらいじゃないの
- 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:47:09
- 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:48:32
- 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:16:13
- 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:19:31
- 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:22:09
どのみち一撃で重症なおびとを死に追いやれない時点でなぁ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:14:52
- 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:31:22
このレスは削除されています