仁!誉れある決闘を忘れたか!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:45:20

    誉れはDCで死にました……!!(罠パカ)

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:47:56

    おじさんはなに使ってんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:49:06

    >>2

    正々堂々とした荒行六武とか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:58:10

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:01:06

    これより先攻ワンキルがはじまるが生憎誘発の弾きは十二分にあり己れは眺めるだけになる
    誉れでも食って暇を潰すがよい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:01:54

    そりゃ誉ある一撃必殺居合ドローでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:02:37

    >>4

    大陸側のテーマじゃねぇか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:29:23

    叔父上は誉れ馬鹿みたいに扱われるけどあくまで為政者としての立場や後の治世のことも鑑みた上で民や本土の人達に示しをつけなきゃいけない時以外は割とお目こぼししてくれる柔軟性もあるから制圧とリソースのバランスいいデッキ使ってそう
    仁は目の前で苦しんでる民達を救うためならどんな手でも使おうってスタンスだから勝利をリスペクトするスタイルだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:43:25

    石川先生はオルターガイストとか性格悪いデッキ使ってるんだろうな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:47:00

    でも個人的には冥人ってどっちかというと色んな手札誘発バンバン投げてくるようなイメージあるわ
    クナイとかてつはうとかみたいに

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:07:59

    誉高い武士ならモンスター召喚4伏せの男らしい仁王立ちスタイルだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:11:22

    >>11

    オメガが飛ぶ前に仁王立ちするのは女々か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています