- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:58:40
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:59:32
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:03:54
そんなこと言われても…
デュエプレで目立った奴って大体紙の方でも目立った方だし - 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:05:50
流石に背景ストーリー意識してるだろうし鬼丸の反対でベートーベンが妥当だろうな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:16:17
まぁシャングリラ 修羅丸の次でライオネルと同じくらいかな?
ハエ連中はどうなんだろう - 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:21:47
ゼニスから来るなら
シャングリラ、ライオネル、ベートーベンが妥当だろう - 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:24:28
既にキリコがいるな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:24:56
ウェディングってあんまり主人公と因縁もない中ボスだからなぁ
ポジションで言ったらジークシュトルツとかロマノグリラとかその辺相当だぞ - 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:26:48
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:33:14
紙の背景でのウェディングって何してたっけ?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:34:54
だいたいライオネルをいじめてたイメージ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:35:52
ウェディングって鬼丸よりもライオネルのライバルポジだからな、ライバルのライバルというか
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:46:44
え、ライオネルじゃね?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:04:13
それこそ将来デュエプレのDREAMが来たらワンチャンかなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:11:52
さすがにゼニスから出すならシャングリラ、ライオネル、ベートーベンのどれかだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:19:29
あれかな
結婚式の日はウェディングドレス着るしかないのか?
他のを着たいんだが - 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:22:39
ナイトメアは今のところ進化クリーチャーが対象になってるからウエディングよりもシャングリラだろうな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:24:41
- 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:34:01
- 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:52:49
- 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:57:07
- 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:58:58
このスレ見て思い出したけど水晶化したエピソード世界を救うのがライオネルなんだっけ?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:02:07
シャングリラ差し置いてウェディングなんか来るわけなくて草
- 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:35:28
ナイトメアは進化オンリーなんて決まってないのに何言ってんだ感
モモキングとか進化ばかりなのに非進化になってるし
ジャオウガは進化なんて終来とクラジャくらいだから非進化になるのは当然だろう - 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:40:55
悪側の主役って感じならベートーベン>シャングリラ>ライオネルの順でありそう
人によってはベートーベンとシャングリラが逆になるかもしれない
どっちにしてもウェディングはその後の4番手、下手すりゃサスペンス様の方が上に来て5番手だ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:05:29
そもそもウェディングって本筋だと本当に「来ただけ」だから中ボスですらないんだよな
急にライオネルぶっころのマインドで湧いてきてそのライオネルに負けただけのやつ
最終的にサスペンスと融合してデスマリッジになったっぽいけど、結局それも何がしたくて誰と戦ってどう負けたのか何もわからんままという
ちなみに、背景ストーリーコミカライズだと何故かライオネルの上司みたいなノリで出てたりするけど、元々齟齬の多い作品だから多分ちゃんとした資料を貰えずに描いてる - 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:07:26
この後来そうなナイトメアとなるとやっぱデスフェニかレッゾなんかな
正直シャングリラよりも来る確率高そう - 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:10:46
進化クリーチャーに偏ってるっていうかライバルやボスポジの切り札はデカいのとかロマン砲になりやすいから進化クリーチャーになるんだよな
- 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:11:16
- 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:12:20
キリコですら選抜される程度にはゆるゆるガバガバなのがナイトメアだから、シャングリラやベートーベンを差し置いてウェディングはワンチャン有り得てしまったりするんだよな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:15:23
流石に紙の歴史的に無理だろ
デュエプレの方では人気なのはそれはそうだけど - 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:17:47
まだドリーム鬼丸と対でナイトメアサスペンスが来るとかの方が可能性高そう
- 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:18:29
シャングリラ→理想を追い求めたラスボス
ライオネル→主人公ポジの鬼丸と戦い友情に目覚め光堕ち(文字通り)して味方化した
ベートーベン→昔生き別れてしまった鬼丸の双子の兄
ウェディング→敵幹部A
サスペンス→敵幹部B
マジで背景ストーリー上はシャングリラ、ライオネル、ベートーベンだけが活躍しててそれ以外のゼニスは“その他大勢”でしかないのよね - 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:20:56
わかんない…
ウェディングの末路についてはマジで何も語られてなくて
「BBPでサスペンスとウェディングの融合体を思わせるデザインのデスマリッジが登場」
「続くホワイトゼニスパックでウェディングの盾や鎧を装備したライオネルフィナーレが登場」
という、EX弾でそれっぽい奴がFTもなんも無しの状態で出た程度の情報しかないんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:21:39
- 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:23:21
デュエマ自体が少年漫画どころか児童漫画に掲載されてたぐらいだからな
主な登場人物なんて9割は男だし本来はウェディングが空気なのも必然のこと
デュエプレはデュエマらしくはないけどソシャゲらしく美少女を推しているからああなっただけで - 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:25:43
- 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:31:14
流石にウェディングを女性だと思ってた人はデュエプレで擬人化するまでいなかったんじゃないかな…
使用者も闇のホモでメンヘラクソガキだったし - 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:32:52
まぁライオネルはいかにも「男」って感じだしベートーベンは鬼丸の「兄」と明言されていたからね
そいつらが活躍する一方でウェディングなんて女々しい名前のやつが隅に追いやられるのも自然な流れではあると思う
- 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:33:04
- 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:33:59
多分だけどコンセプトが似てるから似ちゃったとかじゃないかな
- 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:35:02
- 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:40:12
- 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:42:08
- 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:50:41
ナイトメア・クリーチャーはドリーム・クリーチャー7種の対......とは明言されてないものの、鬼丸とかが来ないでゼニス側だけ来るのはあんまり考えられないな。まぁそれを言うとキリコはなんなんだよって話になるけど
- 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:08:43
E2からナイトメア出るならまぁライオネルベートーベンシャングリラの誰かだよな...
- 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:14:43
- 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:24:32
子供の頃見てた筈なのにこいつの使い手のこと全然覚えてなかったわ
というか全体的にゼニス編あんまり印象にないな - 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:25:29
ドリームとナイトメアって背景ストーリーと現実環境とどっちを意識して作られてんの?
現実環境意識ならウェディングもありそうだが - 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:39:34
紙環境での活躍とメディアでの扱いだと思う
要は運営が推したいか否かがメインで明確な基準とかはない
紙背景での活躍については結果的にそれっぽいのが選ばれやすいだけかと
特にナイトメアは「紙背景でモブだったけど紙環境で活躍した結果歪に設定が盛られてデュエプレでも擬人化されて活躍した」というキリコが既にいるから、キリコほど紙環境で支配的でなかった以外似たような経歴のウェディングは普通に有り得る
ドリームにリュウセイ鬼丸カツキングの誰もいない辺り、ドリームクリーチャーでEシリーズをまともに取り扱う気はないんだろうし
- 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:45:11
- 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:49:43
- 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:51:34
- 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:52:37
デュエプレの神化編のラスボスがキリコになったのオリジンのゴッド出したく無い運営が代わりのラスボスを探した結果だろうしな
デッキでたことで設定が盛られてその結果背景でも空気じゃなくなったと言う - 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:37:46
せめてブレイクしたシールドそのまま墓地送りならよかったのに
- 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:11:25
デュエプレでウェディングが人気になった今のことしか知らん人は分からんだろうが
そもそもウェディングなんて敵Bくらいの立ち位置だからな
元々性能やイラストである程度の人気らあったけどサブキャラでしかない - 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:27:54
《「祝」の頂 ウェディング》ー!
《偽りの王 ルードヴィヒ》ー! - 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:16:05
まあウェディングは設定もストーリーでの存在感も全然ないサブキャラの割にカードの人気があるから擬人化の対象になったところもあるだろうしな
背景ストーリー込みのドリーム関連になるのは厳しそう - 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:40:05
キリコがいるから出すのは余裕
「実は重要キャラでした!w」で滅茶苦茶に盛れば良いだけだし、そうでなくとも「デュエプレの歴史を考慮して選びました」とか臆面もなく言えてる時点で紙背景ストーリーでの立ち位置は関係ない
ただ正直な話ドリーム関連はE1~3自体丸ごと無かったことにする可能性の方が高いと思う - 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:50:49
キリコも元々はモブオリジンだぞ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:31:13
まぁ水晶でもう散々ゼニス推した後だしな
- 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:55:03
一応サスペンスはオニナグリ殺して鬼丸を覇にしたりZファイルと鬼丸を追い詰めて王牙にしたりと鬼丸の強化パッチとしての役目はあったから…
- 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:55:59
ガイアール、鬼丸、カツキングがいない時点でエピソードシリーズが軽視されてるのはまあいうまでもなかろう
- 64二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:34:42
水晶だけあっても推奨されるべきではないな
ゼニスはあってもいいが - 65二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:13:58
まぁ言っちゃなんだが別に今もウェディングってカードそのものが人気になったわけじゃなくて女体が人気を集めてるだけだからなぁ
元から殿堂だったりで箔が付いてたキリコとは同列には語れないよ