モルネクは31弾以降

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:32:30

    活躍できそうですかね
    メタクリ対策のメガマグマを自然に採用できるのはデカいよね、スクチェンマグマからのバスターとかもできるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:34:11

    メガマグマの採用理由が出来たのはいいことだと思うけど、いいとこTier2どまりになりそう
    紙と違って弱体化マナロと閣ループなしのモルネクは受けデッキが越えられないし

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:46:37

    現環境でも使用率はtier1.5くらいあるのに入賞数はこんなに少ないんだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:53:04

    やっぱメンゾ呼び声だけでは安定感がね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:54:35

    栄光ルピアが先行実装されればワンチャン

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:57:28

    >>5

    栄光より決闘者チャージャーとバトガイ銀河な気がするわ今のモルネク


    後アイラの上面だけでもくれませんかね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:04:31

    再三言われてるけど、盤面制限が緩和されない限りは出力あげるカードが来たところで頭打ちよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:04:41

    >>3

    1.5も無いと思う

    tier2下位

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:08:16

    >>7

    バトガイ銀河実装後は閣みたいな数じゃなくてめくってバリューの高いドラゴン中心の連ドラになったから盤面制限ありでも一応やれるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:25:33

    >>9

    ついにモルネクにドラゴ大王を採用するときが来るのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:45:37

    メタクリにはメガマグマで抗えるけど現状ただでさえ狭い盤面がさらに圧迫されるから環境での立場は今とそこまで変わらなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:45:16

    >>3

    やっぱクソ高い割にそれに見合った強さがある訳じゃ無いのがね...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています