- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:14:02
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:16:27
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:17:56
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:18:00
ウンチ×2で草
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:19:34
デフレ気味のフェスのレンタルの一番弱いデッキと戦って
10回に1回も勝てなさそう - 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:19:48
ルール上シンクロが絶対手に入らないのが惜しい
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:20:08
さすがにヤバいデッキだ…けど負けてもいつもより進行するイベントではあるから無茶なチャレンジはまだしやすいか
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:20:38
Xで嘆いてた人いたなそれ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:21:05
ハッ、ゴールド帯のクズが俺とデュエルだぁ?
デッキはどこにあるんだよ - 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:21:28
おそらく一番太い勝ち筋はノーレラスをもらってリセットスタートかな?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:21:41
出す手段がないカードまぁまぁ多いな…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:21:49
紙束と言うのも烏滸がましいナニカでじわじわ来る
と言うかアンチホープ×2がヤバすぎてダメだった - 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:22:37
意外と被るもんだな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:23:21
転移とか拾えてればまだやれそう感も出せたかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:23:27
拾ったカードルムマやるの面白そう
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:25:12
参加ハードルが高いし比較的やりやすいレガシードラフトルムマとの互換になるのがネックだな
- 17スレ主25/05/17(土) 21:32:35
せっかくだからルムマするか
部屋番号:940700
観戦ID:307768
デュエルは成り立たせたいので、拾ったデッキのない方はレガシー50のルールで構築お願いします
「レガシー50」のすすめ 【遊戯王マスターデュエル】|東京大学遊戯王サークル|note 今回は、私たちが遊戯王マスターデュエルで遊んでいる「レガシー50」について紹介します。 レガシー50は、レガシーパック50パックを開封し、パックから出たカードだけでデッキを構築し(シールド戦)、ルームマッチで対戦するというゲームです。レガシーパックに収録されているマイナーでクセの強いカードたちを使って、普段とは一味違う遊戯王を楽しむことができます。 ◆遊び方 1 最初に、「DECK」画面で目印となるカード(画像の例では《マグマン》)を1枚生成しておく。 2 「SHOP」画面でレガシーパックを50パック開封する。 3 「DECK」画面に行き、所持カードを「入手順(降順)」でソートnote.com - 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:45:28
ちょっとレガシーチケ集めてくるわ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:59:18
半分レガシーチケだけどやらせていただきます
- 20スレ主25/05/17(土) 22:13:10
ボルバルザークさんありがとうございました!
半魔導帯域で最後困惑してお時間取らせてしまってすみません! - 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:14:48