- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:32:59
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:34:04
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:34:16
効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 0/守 0
表側攻撃表示のこのカードが戦闘で破壊された時
フィールド上に存在するモンスターを全て持ち主の手札に戻す。
自爆特攻用か…… - 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:34:42
とりあえず対象にとられない+攻撃強制くらいは欲しいよね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:35:24
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:36:07
リメイクしたらアニメ通り時戒神専用になってそう
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:36:48
セフィロンもリメイクして欲しいんだよな
時械神揃ってない時にOCG化したもんだからアニメと別物だし
イラストもあれだけナナメで正直カッコ良くないんだ - 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:36:57
アークとブレインズ除きラスボスカードはまじで強化されんのよな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:37:11
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:38:24
ダメステという防ぎにくいタイミングでの妨害はまあままうざそう
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:40:53
チューナー出されてもな……
前にデッキか手札の時械神墓地に送って特殊召喚出来て墓地に送られた時デッキか墓地の時械神手札に加えるルール上「時械神」のオリカは考えたことあるけど、まあ圧迫が酷くなるんだよな……
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:40:57
壊獣とかラー玉をメタイオンで回収したりして遊んでたなあ
今だとモルガナイト使えば次々と繰り出す感じはいけるけど
ただの破壊耐性だけだと防御が頼りないのがな - 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:41:34
効果モンスター/チューナー
星1/光属性/天使族/攻 0/守 0
①自分フィールドのレベル10天使族モンスターのレベルを1つ下げこのカードを手札墓地から特殊召喚する
②このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できるデッキから「虚無界アイン」を表側で置く
こんな感じだとまだ弱いかバトルフェイズにS召喚も欲しいかな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:41:37
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:41:55
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:44:36
アーククレイドルをフィールド魔法にして強力初動にしてくれんかな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:44:37
よくシンクロ出したがる人いるけどウルガータは一種のパラレル存在だから時械神と結びつける必要あんまないんだよな
漫画版アークファイブの作中でもウルガータと他二枚はラスボスの力で生み出した尊厳破壊的な存在だし - 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:45:56
スマンただの一発ネタでそこまで深く考えてなかった
ゴメンよカニカマ - 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:47:17
なんならある程度のEXメタ性能あってもいいのよ……?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:47:32
とりあえず時械神を能動的に墓地に送れる時械神名称をくれ
アインは色々足りなさすぎる
というかアインシリーズをサーチできる札もくれ - 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:47:32
究極時械神セフィロン-アカシックストーム-か…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:48:11
- 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:49:00
どんな動きをしたいかってことだけで考えたら発動したターンの間「時械神」モンスターに完全耐性付与する速攻魔法(自分フィールドのモンスターがデッキに戻ると回収可能)みたいなのとか?
結局触る手段ないじゃねーかって話にはなるけど - 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:51:38
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:56:15
- 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:56:36
時械神とは違うかもしれんが遊星のコピーなんだしシンクロ使うこと自体はアリかな
フレーバー的にシューティングスターをEXから除外して出せる奴とかいても面白いかも - 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:57:59
TFでもZONEはシンクロ召喚嫌がってたしシンクロ路線に舵をきってほしくない感ある
- 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:58:33
- 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:59:22
- 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:00:11
時械神が場を離れたら別の時械神サーチしつつ場に時械神がいたら手札から罠発動できるようになるカードをくれ(強欲)
- 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:01:59
- 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:02:19
場の時械神に相手のカードの効果を受けない効果を付加する残存効果持ちのカードとか合っても許されると思ってる
- 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:03:12
- 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:03:38
ZONEのカードはOCGなってないカード結構あるし出そうとすればいつでも出せるんだよな
逆に捏造しなくて済むから後回しにされてるのか - 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:08:48
- 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:11:03
最低限この罠達をセットしたターンに発動できるようにした上で、墓地にどうにかして時械神溜めないといけないんだよな…
- 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:13:27
自身より低レベルとレベルを持たないモンスターからの効果受けない耐性とか
クェーサーなら乗り越えられるからエエやろ - 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:14:29
- 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:21:03
- 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:21:30
そもそも遊戯王ってラスボスはこのキャラっていうのがイマイチ決めにくい部分があるんだよな
世界の命運なんかを賭けた敵、もう一人の僕枠、宿命のライバル枠 この中のいくつかを一人が兼任していたり、同じ枠に入りそうなキャラが複数いたり
- 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:22:25
- 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:24:21
未来組は一回足並み揃えて強化してほしい
ZONEとアンチノミーで5年くらい強化に差があるのが・・・他二人も2020年が最後だし - 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:26:09
- 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:28:12
- 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:30:08
- 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:32:17
- 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:32:48
アイン置いて「無限」永続罠2枚セットできる時械神アドラみたいなのが要るか…?
- 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:32:54
戦闘強制系のカードも欲しいな
- 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:35:39
- 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:37:08
虚夢とか十字みたいに10体の時械神使って融合セフィロン出すか、ZONEらしさは大分無いが・・・
- 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:37:52
- 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:38:31
- 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:44:00
- 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:54:21
- 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:56:15
効果自体は今のままで十分だから
ミグレイションみたいな、場にセットする必要が無くて
時機神でしか使えない強力な罠は欲しい - 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:58:58
時械神父
光/星1/天使族/ATK0/DEF0
①:手札からこのカードと「時械神」モンスターを墓地へ送って発動できる。自分のデッキから「時械神」モンスターまたは「時械神」をテキストを含む魔法・罠カードを1枚手札に加える。
②:墓地にこのカードが存在する限り、自分はリリースなしで「時械神」モンスターを召喚できる。
……さすがに雑すぎるか? - 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:05:29
- 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:06:47
- 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:30:07
究極時戒神獣
星1/光属性/天使族/攻0/守0
このカード名の①②③はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない
①:召喚、特殊召喚に成功した場合発動できる。デッキから攻撃力が0または4000の天使族モンスターを手札に加え、このモンスターのレベルを手札に加えたモンスターのレベルと同じにする。その後、このモンスターのレベルまで手札、デッキから名前の異なる「時械神」モンスターを墓地に送ってもよい。
②:墓地の時械神モンスターを対象として発動する。そのモンスターをデッキに戻し、相手ターン終了時までこのモンスターは対象としたモンスターの名前と効果を得る。
③:相手によってこのモンスターがフィールドを離れた場合に発動できる。手札、墓地から「時械神」モンスターを1体特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは相手のEXデッキから特殊召喚されたモンスターの効果を受けない。
一応セフィロンを意識しつつ時械神全採用を目指してみる - 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:47:40
時械枢機
光/星1/天使族/ATK0/DEF0
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
①このカードが召喚・特殊召喚した時、デッキ・手札から「虚無械アイン」1枚を墓地に送って発動できる。デッキ・手札から「無限械アイン・ソフ」1枚を装備カード扱いでこのカードに装備し、デッキ・手札から「無限光アイン・ソフ・オウル」1枚を自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードは、相手のEXデッキに裏向きのカードがあるなら、セットしたターンに発動できる。
②このカードをリリースして発動できる。デッキから「時械神」モンスター1体を墓地に送る。
とりあえずアインソフオウル張りながら時械神3体並べてみる感じで - 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:55:51
戦闘する必要があるからいくらでも盛っていいからミチミチグスタフが基本で
むしろ時械神をデッキからコストに固有効果をコピーする魔法が欲しい
初手ガブリオンされて手札誘発で頑張る遊星が見たい - 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:59:28
・時械神の効果をダメステ発動+「時械神」及びそのカード名が書かれた永続罠カードに対する除外バウンス耐性付与のフィールド魔法(アーククレイドル)
・時械巫女の手札ssとリリース効果+墓地発動で時械神モンスターをコストで墓地に送り「アイン」永続罠を表側で置く魔改造された時械天使
・セフィロンの効果を無効にした後にアニメ効果を付け直すカード
だいたい3枚だけで強化が必要ないくらいZONEデッキは完成する - 63二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:10:00
- 64二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:18:22
セフィロンはそのまんまリメイクする方が早そう
- 65二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:22:38
セフィロン(アニメ)の効果って確か①そのデュエル中に10種類の時械神出してれば特殊召喚、②墓地から時械神を攻守4000にして特殊召喚、③自分の場の他の時械神の攻撃力の合計分攻撃力上昇、④攻撃誘導、⑤破壊される場合に他の時械神を身代わりに残存する効果だっけ?
- 66二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:35:08
別物だけど今更アニメセフィロンにしてもそんなにな…
原作再現的には良くてもあんま強くない - 67二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:35:17
まず時械天使の魔改造OCG化をだな…
- 68二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:40:15
①はセフィロンじゃなくてアインソフオウルの方の効果だったと思う
②もメタイオンSSしてたから違うはず(対遊星戦のメタイオンはデッキに戻ってそれきりなはず)
④の攻撃誘導は不明。セフィロンと戦闘したのは集いし願いの効果だし
wiki見たらセフィロンのアニメ効果は以下
「このカードは「無限光アイン・ソフ・オウル」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、自分のデッキ・手札・墓地に存在する「時械神」と名の付くモンスターを
攻撃力4000にして可能な限り自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
このカードと戦闘するモンスターのモンスター効果は無効となる。
このカードの攻撃力は自分フィールド上に存在する
「時械神」と名の付くモンスターの攻撃力の合計となる。
このカードの破壊とプレイヤーへの戦闘ダメージを
自分フィールド上に存在する「時械神」と名の付くモンスター1体を除外する事で無効にする。」
- 69二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:44:42
- 70二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:49:01
セフィロン自体は倒されるべきボス向けの効果であって効果は当時からそんなに強くないんだよね
無茶苦茶なインチキ効果してるのは他の時械神の方 - 71二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:51:06
- 72二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:54:47
- 73二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:58:56
手札誘発罠は時械神召喚時に墓地から回収できる効果欲しい……
- 74二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:02:55
デッキの欠点は分かりやすいしサブ枠の5枚で十分な強化が期待できそうなカテゴリではある
時械以外特殊召喚できない縛り付ければ多少の壊れ出しても問題ないだろうし - 75二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:07:34
時械神はまだ強化しやすいから良いんだけどな
未来組の問題はSinだろ
フィールド魔法、対となるモンスター除外が必須という都合上、あまりにも強化しづらすぎる
実際、今の現状が最高到達点みたいな感じじゃろ? - 76二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:08:31
- 77二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:12:15
条件ゆるくして時械神コンバート・コンタクトとかくれ
- 78二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:15:20
- 79二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:15:56
アニメセフィロンはアドバンス召喚はできるからそっから馬鹿みたいに伸ばせはしそうだな…
- 80二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:20:37
あーそういやそうか……
- 81二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 04:56:04
- 82二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 05:20:06
それもありだし
時械神の中身をルール上「時械神」として扱うレベル10の特殊召喚モンスターとして出すのもありかなって
デッキから同じ名前の時械神墓地に送って特殊召喚できて自身リリースで時械神固有効果+墓地かデッキの同名時械神回収みたいな
- 83二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 05:22:46
あと個人的に時械神特殊召喚は場合によっては弱みにもなりかねないからちょっと避けたいところ
ついでにデッキから特殊召喚できない制限を無闇矢鱈と無視するのもね…… - 84二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 05:53:27
じゃあ攻撃力0のモンスターはリリースが必要なくなって召喚権が無限になるモルガナイトみたいなのでも出すか
- 85二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:47:26
いろんな視点から強化しにくいもん君……
- 86二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:01:41
攻撃力0だとか天使族だとかLv10で括ると余計なもんまで巻き込んで
下手すりゃ要らん規制になりかねんだろ
元々の名前が時械神でいいわ - 87二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:48:27
- 88二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:53:40
- 89二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:15:55
アイン〜アイン・ソフ・オウルもどうにかして欲しいから「時械神」をテキストに持つやつで頼む
- 90二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:18:13
シューティング・スター・ドラゴンを裏側で除外して発動とかにするか
- 91二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:49:15
時戒神はZ-ONEに力を貸してるだけで別にシンクロアンチでもなんでもないし…