- 1二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:08:44
- 2二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:09:11
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:10:21
そういやダークチューナーの代わりかこいつ
このスレ見てアニメに出てないの思い出したわ - 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:10:32
黒の女神ウィタカさんはダークチューナーだからな……
- 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:11:14
当時ダークシンクロの概念が無いのにクイラがインティとのセット運用だったためにやむなくocg化の際に生み出された存在
まぁでも美少女リメイクもされたし結果オーライでは? - 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:12:02
誰なのか分からないスーパイさんに謎の新規の女が生えてきてしかもジャックデッキで使われてたの意味不明だったのだ…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:12:44
ゴーティスの人ってイメージ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:37:41
なんでこんなようわからん見た目に…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:41:03
- 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:41:40
だってOCGでダークチューナー出せんし……
- 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:47:07
逆に考えるんだ、OCG化で出しやすくなったと考えるんだ
いや…出しやすいのか…? - 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:49:58
今ならベアルクティ方式でDTも許されただろうけど当時はシンクロで変な召喚はやらない感じだったからね…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:51:45
今からしれっとDS(ダークシンクロ)を名前に付けてリメイクされたりしないかね
ベアルクティでダークシンクロ自体はできるの実証済みだしDT(ダークチューナー)と合わせれば統一感あるし - 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:56:56
ぶっちゃけダークシンクロモンスターってカードデザインはほぼエクシーズだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:14:37
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:15:34
- 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:18:42
リンクスで普通にボイスあるしクイラ出すのに必要だから関係はあると思うじゃないですか………そうか、ダークシンクロの代替か……
- 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:18:53
ダークシンクロのリメイクはカードの枠が白いダークシンクロはな…とかで頓挫してるとか
- 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:33:48
- 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 04:52:00
ゴーティスを司ってるんだぞ!
- 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:15:00
新規来るまでは名誉ゴーティスだったイメージ
最近でも居れる型は有るのかな - 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:55:06
こいつがゴーティスで活躍した時期もあったから一体何が再評価されるかわからないものだな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:25:07
素材になる時に目がクワッ!と開いて星になるやつ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:32:39
黒の女神ウィタカがDT卒業しなかったので
- 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:35:16
DTは全体的に性能低いからだいぶ盛っても許されそう
リリース必要無しは前提としてシンクロ縛りかけてデッキから素材を効果無効にして特殊召喚とか
ダークサブマリンは手札から捨ててダークシーレスキューサーチorリクルートとか - 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:59:13
当時はよくアスカトルと並べてちゃんと馴染むような奴を生やしてきたな…って思ってた
- 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:01:43
そろそろちゃんとした超官新規ちょうだいよ
せっかくyoutubeで5D'sやってるんだしさ - 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:07:32
巨乳美女神官がいる時点で勝ち組
- 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:15:40
- 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:18:53
実際にダークシンクロじゃなくていいからただ枠だけはダークシンクロ仕様にしてほしいカードなんだよなクイラ
アニメ版クイラってインティと並んだ時の美しさがダンチなんだよ - 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:18:34
当時基準でも手札コスト要らんやろって思う